1read 100read
2012年6月大河ドラマ56: 《2012年大河ドラマ》平清盛 ネタバレスレッド7 (505) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【新選組】原田泰造・松田悟志・栩原楽人【誠】 2 (467)
【大河ドラマ】上野樹里の江 part1【姫たちの戦国】 (944)
【スレッド】義経Part141【復活】 (573)
お い 福 田 靖 (283)
【太閤記】1960〜70年代前半の大河ドラマ【樅の木】 (262)
【平安】こんな時代の大河が見たい【室町】 (812)

《2012年大河ドラマ》平清盛 ネタバレスレッド7


1 :12/05/27 〜 最終レス :12/06/23
NHKスタジオパークでのスタジオ見学、ロケ見学などの
本放送前のネタバレになる話題はこちらへどうぞ
※sage進行(mail欄に半角でsageと入れる)
放送前のドラマストーリーやノベライズ等のネタバレの雑談はこちらへ
2012年「平清盛」ネタバレ雑談専用スレッド2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1338048750/
次スレを立てる時のルール
950以降には有志の人は次スレを立てて下さい。
そして、その時にスレを立てる旨の報告カキコを必ず忘れずに。
ホスト規制で立てられない場合は、代理をお願いのヘルプを。
新スレッドが立て終わったら、前スレにURLを貼って連絡するようお願いします。
乱立防止の為のご協力お願いします。
前スレ
《2012年大河ドラマ》平清盛 ネタバレスレッド6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1333948487/

2 :
●スタジオパークに収録を見に行きたい人は
・開館時間は朝10時から夕方18時までです(17時30分以降は再入場できません)。
・収録スケジュールは、日曜日の夕方に電話でスタパに確認すれば、1週間分の予定を教えてくれます。
・大河ドラマの収録を行っているのは106スタジオ。スタジオでの収録は、基本的に火曜日〜金曜日の4日間です。
・リハーサルはその週の月曜に行われることが多いです。
(注)106スタなど見学可能なスタジオでリハーサルが行われることはまずありません。
出演者のブログで月曜日のリハーサルに参加しているようだったら、その週の撮影に登場すると考えていいでしょう。
・大河の収録は10時30分開始予定が多いです。
・午前中から撮影している場合、だいたいお昼前後に1回1時間の休憩を挟みます。
・出演者のスケジュールの都合などから、月曜日や土曜日、日曜日に撮影が行われることもあります。
・ロケの期間に、スタジオ収録も同時に行うことはほとんどありません。
・見学窓にあるモニターは4つ。音声はOFFになっています。1カメから3カメそれぞれが映している映像とOA用の映像が見れます。
・毎月第3月曜日は休館日です。(祝・振替休日にあたる場合はその翌日)
NHKスタジオパーク
http://www.nhk.or.jp/studiopark/

3 :
■放送日程とサブタイトル■
第01回 01/08 「ふたりの父」      柴田岳志 
第02回 01/15 「無頼の高平太」    柴田岳志 
第03回 01/22 「源平の御曹司」    渡辺一貴 
第04回 01/29 「殿上の闇討ち」.    渡辺一貴 
第05回 02/05 「海賊討伐」       柴田岳志
第06回 02/12 「西海の海賊王」    柴田岳志
第07回 02/19 「光らない君」      渡辺一貴
第08回 02/26 「宋銭と内大臣」     渡辺一貴
第09回 03/04 「二人のはみだし者」.  中島由貴
第10回 03/11 「義清散る」.       中島由貴
第11回 03/18 「もののけの涙」     渡辺一貴
第12回 03/25 「宿命の再会」      渡辺一貴
第13回 04/01 「祇園闘乱事件」    中島由貴
第14回 04/08 「家盛決起」       中島由貴
第15回 04/15 「嵐の中の一門」    柴田岳志
第16回 04/22 「さらば父上」      渡辺一貴
第17回 04/29 「平氏の棟梁」      中島由貴
第18回 05/06 「誕生、後白河帝」   柴田岳志
第19回 05/13 「鳥羽院の遺言」    渡辺一貴
第20回 05/20 「前夜の決断」      佐々木善春
第21回 05/27 「保元の乱」
第22回 06/03 「勝利の代償」
第23回 06/10 「叔父を斬る」
第24回 06/17 「清盛の大一番」
第25回 06/24 「見果てぬ夢」
第26回 07/01 「平治の乱」
第27回 07/08 「宿命の対決」
第28回 07/15 「友の子、友の妻」
第29回 07/22 「滋子の婚礼」
第30回 07/29 「平家納経」
第31回 08/05 「伊豆の流人と京の巨人」

4 :
平 清盛(一)ノベライズ
第1章〜第11章
2011年11月29日 発売
平 清盛(二)ノベライズ
第12章〜第23章
2012年3月29日 発売
平 清盛(三)ノベライズ
2012年夏 発売予定
平 清盛(四)ノベライズ
2012年秋 発売予定
NHK大河ドラマ・ストーリー 平 清盛 前編
第1回〜第16回
2011年12月20日 発売
NHK大河ドラマ・ストーリー 平 清盛 後篇
第17回〜第31回
2012年5月30日 発売
ttps://www.nhk-book.co.jp/shop/main.jsp?trxID=C5010101&webCode=69233602012
NHK大河ドラマ・ストーリー 平 清盛 完結編
第32回〜第50回(予定)
2012年10月 発売予定

5 :
先ほど、スタパに確認したところまだスタジオ収録予定の連絡が入っていないと返答。
今日、リハやっているのは確実なのだけど・・・。
そこで「NHKスタジオからこんにちは」の予定です。
6/5(火) 青木崇高さん
6/6(水) 吉沢悠さん

6 :
第24回で相撲の行司役の人のプロフィールによれば
演出は佐々木善春

7 :
927 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/26(土) 20:32:10.43 ID:ZgPJJ+0K
あらすじ 55ページ(これは江のときと同じページ数)
第17回「平氏の棟梁」
第18回「誕生、後白河帝」
第19回「鳥羽院の遺言」
第20回「前夜の決断」
第21回「保元の乱」
第22回「勝利の代償」
第23回「叔父を斬る」
第24回「清盛の大一番」
第25回「見果てぬ夢」
第26回「平治の乱」
第27回「宿命の対決」
「この、日本一の不覚人が!」と義朝が罵る場面ありますね
第28回「友の子、友の妻」
義朝と正清の最期。長田忠致は風呂の支度が整ったからと言って刀を預かろうとしたところでした。
清盛が常盤を抱く場面。あらすじではそこまで書いてませんでした。
昔、自分の母が己の身をもって守ってくれたことを話したうえで、常盤には母なら生きて子を守れと言います。
第29回「滋子の婚礼」
柘植さんが解説していた通り、滋子の巻き髪がポイントになります
第30回「平家納経」
佐伯景弘、春夜、桃李が再登場
船で厳島を目指す場面がありますがロケやるのかな?
崇徳上皇の呪いで嵐に襲われるのでスタジオかもしれませんが。
第31回「伊豆の流人と京の巨人」
伊東祐親と八重姫が登場
入れる時点ではまだ台本が完全に出来上がってなかったのでしょうか。
この回だけ出来事のみで、登場人物のセリフは一切書かれてません

8 :
スタパに確認しましたら今日、スタジオ収録されています。
ただ明日以降の収録予定はまだ連絡が入っていないようです。
昨日のリハには兎丸チーム3人と生田役の伊藤さんが確認できています。
また今日、忠通役の堀部さんがスタジオ行かれています。

9 :
>>7
平家納経だけでは話がもたないから大半は総集編かな?
その次からは頼朝の視点に移るのか

10 :
第3部、8月(31回)から鎌倉編と磯Pが説明していたとおりだな

11 :
第29話シーンNo.24
院御所で後白河と滋子の婚礼の宴が開かれる場面。
上座に座っている後白河。
宴の席にいるのは上西門院や忠実たち。左右にいくつも用意された畳の上に座っていて、前には御膳が用意されている。
(上西門院の席だけ、畳が2枚分の厚みで高くなっている)
その奥にいるのが清盛。さらに後ろには滋子の兄姉である、時子と時忠の姿が。
清盛の命令の後、式典用の幕で作った道を滋子がゆっくり歩いてくる。

12 :
滋子は宋の衣装をまとっている。
とても美しいのだけど、貴族たちはその姿に顔をしかめる。
後白河は立ち上がり、滋子のそばまで行く。そして滋子の手を取って上座へ連れていく。
上西門院も滋子の着ている衣装が気に入った様子。
時子は妹のために用意してくれた清盛に礼を言う。
今、上座に座った滋子は幸せな表情をしている。
滋子の衣装は天女のよう。頭には花の髪飾り?などをつけてます。
滋子が御所に上がるとき、小さい女の子たちが何かを撒いてお祝いしているようでした

13 :
つづいて第29話シーンNo.26
上座から立ち上がった後白河。
音楽に合わせて舞を披露する。
そして「遊びをせんとや生まれけむ〜」と歌い始めた後白河。清盛の前で扇子を突き出して合図を送る。
清盛も後白河と一緒に歌い出す。
上座に座っている滋子は、新たな命が宿っている自分のお腹を触り、優しく微笑む

14 :
レポdです
滋子の衣裳が楽しみだな
あと清盛が歌うの?大丈夫かよ歌唱力w

15 :
婚礼の宴の席。
忠実よりも後白河の近くにいるのは成親。ただし畳の上ではなく、敷物に座ってます。
忠実の隣に座っている公家2人はだれでしょうか。一人は細川茂樹さんじゃないかと。
もう一人も見たことあるんですが、名前を思い出せません
他には尼になった朝子の姿も見えました。

16 :
今作ってあるセットが院御所だから、次のセットチェンジまでは後白河と滋子の撮影がメインになるかもしれません。
あと、家貞が亡くなるのもこの第29話。
梅雀さんがオールアップしたのはしばらく前ですが、その時にここまで撮ってしまってたんですね

17 :
おお、重衡だった細川が出るのか、後白河サイドの補充だな。
忠実(國村)の隣り・・忠通(堀部)じゃなくて?

18 :
細川茂樹、九条兼実だったりするのかな。

19 :
レポ乙です
忠実がまだ出てくるんですか?
しかし宋の衣装…また色々言われそうな…

20 :
すいません書き間違えました。
忠実じゃなくて忠通ですね

21 :
やっぱり忠通でしたね。お気になさらず。名前は同族だとどこも紛らわしいからw

22 :
レポ乙です
二人の公家は近衛基実と松殿基房かなぁ

23 :
細川、大河はお馬の稽古がみっちりとあってとむかし言ってたなあ

24 :
宋の衣装か‥これでまた突っ込みネタを見つけネガキャンがorz

25 :
貴族が眉をしかめる、というストーリーだからいいんじゃないの?
後白河の変わった所を表現してるってことで。
史実でも宋の商人に会ったりして貴族に眉ひそめられるような人物なわけだし

26 :
>>25
変わり者夫婦の婚礼としては、なかなかありな感じだと思う

27 :
悪源太まだ?

28 :
現在の披露宴じゃあるまいし身ごもってる上皇の妃を
わざわざ着飾らせて宴席で晒すってどうなの
なんか17話以来の地雷シーンになりそうなんだが

29 :
>>27
19回に登場してる
その前にID変えないと荒らしだと思われるよ
>>28
どうなのって思うなら問い合わせてみれば?
考証のツイ垢と相互フォローにでもなってDM送るなり、いろいろ手はあるんじゃない
雑談スレに書いた内容をここで書き直すよりよっぽど建設的でしょ

30 :
いちいち人のIDチェックしてるとか気持ち悪いw

31 :
いろんな板見てる人なんじゃないの

32 :
元服の時にバックダンサーつきでシャウトした後白河なんだから、これくらい大したことない。

33 :
>>30
このスレにはちょっとでも批判というか不安を書くと
すぐにムキになって打ち消す人が常駐してるからねえ
同じ清盛好きでも、こうはなりたくないもんだ

34 :
池禅尼の最期は目情なかったのかな

35 :
随分長い規制だったね。
早くドラマストーリー後編が欲しい…トウホグだから発売日の次の日にしか書店に入荷せんのです…orz
早く入手出来た人が羨ましい。
尼もいつの間にか30日発売になっとる…

36 :
細川茂樹が出るのか
磯Pってまじ面食いだなw

37 :
確か義朝の中の人の事務所に昔所属してた

38 :
今週のスタジオ収録予定
29日(火) 13:30〜
31日(木) 10:30〜
6/1日(金) 12:00〜

39 :
>>38
水曜日の空きはもしかすると

40 :
昨日は後白河上皇と滋子との婚礼シーンが主で御所のセットでした。
午後からは赤ちゃん(後の高倉天皇)も出てきました。(30話シーン9)
>>39
明日、30日はセットチェンジのためだと思います。

41 :
そう言えば、今日ドラマストーリー後編発売日ですな。
皆さんは、買いましたか?

42 :
明日です

43 :
大河ドラマストーリー後編入手したよ

44 :
あれもこれも伏線だったかみたいな流れだね

45 :
今は第29話の撮影中。滋子は巻き髪を蛇と言われて馬鹿にされてるようです。
でも相手に言い返してるので、かなり気が強い女性ですね

46 :
>>9
第30回「平家納経」
ほとんど崇徳院の話。
基盛が事故死するのだが西行が現場を目撃していて
謎の雲が去って行ったと言いだし崇徳院の呪いでは?という展開

47 :
>>45
乙です。
自分が14時頃に見学した時は、
清盛と時子が二条天皇に拝謁するシーンを撮影していました。
それと、天皇の前に金属で出来ているように見える置物が置かれ、
それについて清盛が何か言っていました。
時子は清盛の発言を聞いて、悲しそうな寂しそうな表情をしていました。

48 :
>>46
ここで基盛退場ですか
崇徳院は何話まで出るのでしょうね

49 :
>>46
平家納経と言うことは30回は一部は1164年の話かな
崇徳院が亡くなるのも1164年と言うことなので、崇徳院は30回で退場でしょうか

50 :
>>45
お、それは面白そう

51 :
>>46
ついに怨霊化くるのかな
基盛は頼長の怨霊に殺された説があるよね

52 :
>>45
チリチリ頭をバカにされてると聞いてホッとしたよ

53 :
>>46
>>基盛が事故死
って事は、渡河中に落馬してブクブクブク...............ナームーってのやる訳か!
今までの源平ものでここまで描かれた事がない(そもそも登場しない)から
胸アツだけど、それなら保元の乱の時に本役にして源親治捕獲エピやって
欲しかったわ ホントは為朝と同い年くらいだよねw

54 :
>それなら保元の乱の時に本役にして源親治捕獲エピやって欲しかったわ
同感。源氏の活躍ばかり目立つ保元の乱にあって、あっぱれな平家の若武者ぶりを描けたのにな

55 :
>>53
保元の乱でもスルーだし(ノベルだと)初陣でショック受けて
ご飯食べられなくなっちゃう描写があったりするし
基盛に関しては死の描写自体ちゃんとやってくれるかどうか……
西行や崇徳院メインで基盛はナレーションで済まされてしまう悪い予感がする
それ以前にいまだ重盛基盛だけ子役なのが違和感あるけど

56 :
>>3
> 第31回 08/05 「伊豆の流人と京の巨人」
このpdfによると8/5は五輪の卓球の試合を総合で放送しそうだけど
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/shiryou/kaichou/2012/03/005.pdf
第31回を予定してるというのは何かソースのある情報ですか?

57 :
>>56
全50回予定で現在のところ放送休止をアナウンスしてないから
順番としてそうなるのでは?

58 :
う〜ん…
あと次の8/12は男子マラソンの地上波放映権を買ってるんだよね
(ライブ丸かぶり)
少なくともこのときは大河休止になると思います

59 :
>>58
時間ずらすのでは?
龍馬伝でも選挙でずらしたよ

60 :
BSプレミアムだけの放送でもいいよ

61 :
選挙は1時間前倒しすればいいけど
マラソンは19時からなので2時間くらい前倒ししないといけない
やるとしてもBS放送と時間同じになってしまうね

62 :
時間繰り下げ?
あるいは次回週まとめて放送とか
31回は第三部開始だよね
だた32回以降どんな内容か見当つかないからなんとも言えないけど
最終回できてるんなら7月までにノベもストーリーブックも出した方がいいと思う
興味持たれてるうちにできるだけ早く

63 :
6月中には8月の放送スケジュールが出るからそれで判るかと。
今までズポーツ関連で大河休んだことあった?

64 :
ズポーツ

65 :
>>63
秀吉のときオリンピックで一週だか休んだと視スレでいってた

66 :
ノベル今見てきたけど脚本言うほど悪くなくね?
後白河なんかクールすぎてチビる位かっこいいんだけど
信頼見捨てるとこなんか特に

67 :
>>63
鎧姿の秀吉が、日の丸の小旗をもって、
『がんばれニッポン、カ−−−−−ッ!!』
と言って告知した。

68 :
ねえ、つぶやきで平治の乱は当初7/15予定だったが
7/1になったとか言ってる人がいるが
タイトルと放送予定日って前情報あったっけ?
清盛が権力にぎるまでを30話くらいまでやるってのは
放送前に松山ケンイチがラジオ深夜便だかなにかで言ってたのを聞いたので
予定通りの展開と思ってたんだけど。

69 :
>>39
当たりでしたね

70 :
8/5の卓球中継はマルチ編成で放送
8/12のマラソン中継の日は休止
これで全50回を消化した場合の最終回は12/23

71 :
ガイド後編読んだ。
清盛美化でむかついた。
特に、忠通が死んで弱った摂関家に漬け込んで
近衛基実に娘を嫁がせて摂関家領を横領っていうのを
どうやって描くのかと思ったら、
父の忠通が死ぬ前に清盛に「基実に清盛の娘をください。
お願いします。」とか嘆願される設定だった。
最低だな。忠通は23話でも清盛に頭を下げさせられるし。

72 :
×父の忠通が死ぬ前に清盛に「基実に清盛の娘をください。
 お願いします。」とか嘆願される設定だった。
○父の忠通が死ぬ前に清盛に「基実に清盛の娘をください。
 お願いします。」とか嘆願する設定だった。
ほんと最低だな。清盛美化のために無理やり史実をねじ曲げる。
忠通は信頼の娘を嫁にする時だって嫌がって、信頼が死ぬと基通を
廃嫡しようとしたくらい成り上がりが嫌いなのに。

73 :
頭を下げはしなかったと思うけど、
頼長のせいで為朝や忠正らの摂関家武士団が壊滅してしまって、
膨大な摂関家領を維持するための警察力を失い忠通も困ってたのは事実。
そこで武力がほしい忠通と、家柄に箔をつけたい清盛の利害が一致したわけ。
でも、全部乗っ取られるとわかっていたら、さすがにあの縁談は断っただろうね。

74 :
>>73
史実では忠通が死んでから嫁入りさせているから、忠通は関係ないよ。
ほんと清盛に都合よい美化できる解釈だけで捏造もりこみつつ物語を
進行させて行く気満々でうんざりだよ。

75 :
ほんと最低だな。清盛美化のために無理やり史実をねじ曲げる。
忠通は信頼の娘を嫁にする時だって嫌がって、信頼が死ぬと基通(信頼の妹の子)を
廃嫡しようとしたくらい成り上がりが嫌いなのに。

76 :
忠通が死んでたのは失念だったけど、捏造はしてないよ。
警察力が欲しかったのは最近通説になったことだから知らない人も多いだろうけど、調べれば誰でもわかるはず。
信頼を嫌ってその死後に一切の縁を切りたがったのは、成り上がりというのもあるけどそれ以上に信頼が謀反人になったからでしょ。
何でも捏造扱いは良くないよ。
俺だって脚本が糞過ぎると思ってるし、この板でもあちこちで書いてるから、
検索すれば捏造するようなことするわけないってわかるはずだよ。

77 :
>>76
警察力が欲しくても、嫁に入れるとか同等契約するわけ無いだろwwww
アホかwwwww

78 :

王家は平家の武力が欲しくても、平家から嫁をもらいましたか????
そういうことだよ。
信頼のことだけど、信頼の娘を嫁にすること自体嫌がっていたと書いてたのが
みえないのかな?
信頼は道隆流で、母親の家柄も悪くなく、平家より断然家柄はいいけどね。
摂関家の嫁を出すような家柄ではないが。

79 :
武力が欲しいといっても、下僕としてほしいのであって、
婚姻というような対等関係はありえない。しかも卑しい武士の血筋だ。

80 :
ここはネタバレレポを落とす場所
ネタバレに関する雑談は、こっちでやろうな
2012年「平清盛」ネタバレ雑談専用スレッド2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1338048750/

81 :
赤IDになっていたこともあり、1/2レス読んで透明あぼ〜んしたけど正解だったみたいね

82 :
>>70
視聴率悪いので二部の後、二回休んで短縮って可能性もあるな

83 :
今日も第29話の撮影が進んでます。
この放送回の演出担当は中島Dですね

84 :
ただでさえ地雷になりそうな回をよりによって中島かよ・・・

85 :
ガイド後編の未放送分の内容ってネタバレに当るから他のスレじゃ書き込めないんだっけ?
ガイド見た限りじゃやはり悪源太は公式HPでの扱いが悪いから薄々感づいてたが
為朝みたく無双しそうにないな。
重盛を追い込んだちょっと強いキャラ程度で終わりそう。

86 :
>>83
まだ撮ってるんだあ
なんとか編集でいいものになってることを願おう
できょうは4人の子供と4兄弟時忠盛国頼政兎丸で衣装もグレードアップしてるそうですが
座ってる配置がどのようになってるかわかります?

87 :
歴史読本の磯プロデューサーのネタばらし読んでいると
清盛は今後黒くなるそうだから後編あらすじ範囲での美化は
貶めるためのアゲっぽい

88 :
>>86
清盛から見て、右側に頼盛、経盛、教盛、時忠。左側に重盛、基盛、宗盛、知盛。
これは第29話シーンNo.02。
源頼政を連れてきた盛国が一人一人紹介しているようで。
たぶん●盛さんが一杯いるから、頼政に説明しながら、改めて視聴者にも説明してるのでしょう。
ここでも存在感のない経盛は紹介されずに一度スルーされてしまいますw

89 :
>>88
ありがとうございます
厚かましく更に質問させていただきます
宗盛知盛は子役さんですよね
衣装って具体的にどう変わってるんですか?

90 :
>>89
2人はまだ子役です。
弟と息子たちは直垂から狩衣にチェンジ。立烏帽子をしてます。
動作もみなゆったりしていて、一気に貴族化した感じです

91 :
>>90
再びありがとうございます!
放映楽しみです

92 :
今撮影しているシーン。
忠清と一緒に控えている人物。演じているのは田口浩正さんですね

93 :
>>92
えっ?!またデブキャラが!w

94 :
>>81
それが正解だったね。
知らないでレスしたらさんざんキチガイ反応が返ってきて、今見て笑ってたところ。くわばらくわばら

95 :
高橋愛がブログ更新してるな
http://stat.ameba.jp/user_images/20120531/18/takahashiai-blog/c6/14/j/o0466048512003275252.jpg

96 :
眉毛が普通になってる?こっちの方が可愛いよ。

97 :
厚塗り化粧してないからじゃないの?

98 :
>>95
お、かわいいね

99 :
>>92
田口浩正さんでしたか、メガネかけてないのでわかりませんでしたw。
何の役だったのでしょうかね
ここのシーン(29話シーン15)滋子と後白河院との関係を知った清盛の驚きようが
滑稽でした。庭には兎丸の手下と遊ぶ徳子、盛子もいました。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ポスト梅雀】中村メイコの庭田嗣子【まさに妖怪】 (205)
大河ドラマで記憶に残る名シーン (643)
【岡田将生】頼朝と源氏の応援スレ【征夷大将軍】 (295)
島津斉彬を見てると人間不信になってくる (230)
長澤まさみのおかげで何とか観られる天地人に (917)
真田一族大河ドラマ化を目指すスレ!3 (923)
--log9.info------------------
WILD ARMS XF(ワイルドアームズ クロスファイア) 22 (889)
LUNAR HARMONY of SILVER STAR part3 (246)
3DS】ガールズRPGシンデレライフ お客さま4人目 (923)
【PSP】シャイニング・ブレイド 第26楽章 (1001)
したいテイルズキャラは誰? 11発目 (220)
【PSP】グローランサーIV オーバーリローデッド Part18 (949)
テイルズシリーズに出演してほしい声優 (201)
【!ninja】忍法帖確認スレ@携帯ゲームRPG板 (576)
【PSP】俺の屍を越えてゆけ 七十五代目【俺屍】 (746)
【PSP】ヴァルハラナイツ総合28【1&3+BS】 (741)
魔界戦記ディスガイア2 PORTABLE 〜前科96犯〜 (361)
中堅携帯RPG売上スレ その4 (234)
【3DS】ロストヒーローズ ヒーロー5人目【コンパチ】 (840)
【DS】ファンタシースターZERO Part220【PSZ/PS0】 (311)
【PSP】ToHeart2 ダンジョントラベラーズ Part48 (743)
【3DS】ファイアーエムブレム覚醒 葬式スレ (229)
--log55.com------------------
Mac 購入相談スレッド Part34
Microsoft Office for Mac v.22
タッチバー搭載から2年。未だ便利な使い方を模索中
MacOS mojave砂漠 その2粒
MacBook Air 257枚目
MacBook Air 257GB目(ワッチョイ有り)
(´・ω・`)日産ローレル(236)なんて知らんがな
iMac Retina 5K Display Part 48