1read 100read
2012年6月球界改革議論512: 小林至 (209) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
視スレを見ている人はこんなスレも見ています。を、 (533)
【あなたが野球ファンをやめた理由は】 (879)
広島カープは何故セリーグ一人気がないのか (888)
フジテレビのメジャー優先報道 (349)
中四国の州都・岡山に誘致しよう!中四国ライオンズ (319)
そういやあ二宮、玉木は消えたな。 (354)

小林至


1 :06/04/12 〜 最終レス :12/05/12
語る

2 :
2なら劣頭8連敗

3 :
小林に球界改革を語る資格はない

4 :
>>3
なんでや?

5 :
小林至「ディズニーランドやごろ寝がライバル」

6 :
6なら瓦斯9連敗

7 :
7なら次節京都が負ける

8 :
メジャーへの嫉妬心の表れでしかない、小林の主張。試合解説は最低、東大出てプロ野球→ダメダメ

9 :
小林至の著書
「アメリカ人はバカなのか」(冬幻舎)
アメリカへの嫉妬・執着

10 :
>>4
野球の未来を創る会
野球改革提言会議
この発起人に名前を連ねた有識者たち(小林氏も)は、全員、無知無能無見識。

11 :
自由競争?クソ食らえだw

12 :
小林いたらない

13 :
『ボクの落第野球人生』(日本放送協会,1994年) ISBN 4140801611
『僕はアメリカに幻滅した―繁栄の陰でいま何が起こっているのか?』(太陽企画出版,2000年) ISBN 4884663454
『不幸に気づかないアメリカ人幸せに気づかない日本人』(ドリームクエスト,2002年) ISBN 4925192132
編著『プロ野球ビジネスのしくみ』(宝島社,2002年) ISBN 4796627960
『アメリカの傲慢スタンダードに飲み込まれる日本』(オーエス出版,2003年) ISBN 4757301731
『アメリカ人はバカなのか』(幻冬舎,2003年) ISBN 4344403401
『合併、売却、新規参入。たかが…されどプロ野球!』(宝島社,2004年) ISBN 4796644318

14 :
小林教授の授業を受けてみるわ

15 :
あほか至

16 :
よっぽどアメリカでバカにされて帰ってきたんでしょうな

17 :
こんなのが取締役のホークス…

18 :
中途半端に欧州サッカーの知識をひけらかしてるが、セリエAはとんでもなく赤字なんだがな…スペインも赤字だし

19 :
スペインとかイタリアは昔から赤字でしょ
収入とか関係なしに毎年大型補強するから
逆にドイツは黒字クラブが多い
バイエルンは200億もの貯金があるとか

20 :
>>19
そうだね。バイエルンはともかく、ブンデスリーガ自体が黒字だしね。
セリエは桁違いすぎる

21 :
至らない

22 :
過疎

23 :
age

24 :
小林がコミッショナーでいいじゃん

25 :
>>24
勘弁してくれwwwプロ野球滅亡が早まる

26 :


27 :
小林は野球も大したことないし、かといって東大出てもエリートにはなりきれなかったし、
中途半端な奴だよな。
もう目立とうとせず、どこか中堅企業にでも途中入社させてもらって
身につけた英語を少々生かしつつ、地道なリーマンとして一生終えたほうが幸せだと思うよ。

28 :
>>27
ドラフト直前、TV番組で紳助に
「あなたは、とりあえずプロに入って、その後はタレントでもしようとしてるんちゃう?」
と聞かれ
「ボクは純粋にプロ野球選手になりたいだけ。引退した後は、地道に生きていく。
すくなくとも知名度を売りに生きていこうなんて考えてもいない」
と言ってたんだけどねw その後考えがかわったのか。それにしても「プロ野球選手」を
全面に出した、あの選挙戦は理解に苦しむけど

29 :
したら実の親

30 :
30

31 :
31

32 :
  日  月  火  水  木  金  土
. //./ --.- //./ //./ //./ --.- .PO1
. PO1. PO1. //./ PO2. PO2. --.- --.-
. //./ --.- --.- --.- --.- --.-  NS
 NS. --.- .NS . NS  NS  --.-  NS
 NS. --.- --.-

33 :
喋る時の動きが、ビートたけし。
北野武じゃなくて、ビートたけし。
松村の演じるビートたけし。

34 :
ここまでスレが伸びないとは

35 :
●年末ワイド特集:あの人は今(抜粋)
【12】「東大卒投手」小林至は「経営学」を教える大学教授
週刊新潮(1/4・11合併号)

36 :
かっけーーー

37 :
だれ

38 :
>>1
こいつバカだよな

39 :
懐かしいキャラだ

40 :
age

41 :
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1217008320180.jpg

42 :
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1217011406731.jpg
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1217011420096.jpg
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1217011444567.jpg

43 :
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1217012753906.jpg

44 :
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1217008320180.jpg

45 :
http://zoome.jp/satosato2/diary/9

46 :
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1217011406731.jpg
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1217011420096.jpg
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1217011444567.jpg

47 :
金慶珠  1967年生まれ

48 :
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1217010799165.jpg

49 :
 

50 :
Fランク大あげ

51 :
 

52 :
>>28
あの実力じゃ、育成枠でオワテタな。
コロンビア大学院も、GPA2.8じゃ、普通、東大卒でも無理なんだけどね。

53 :
あれだけ「メジャー信仰」を書いておきながら、
今では「アメリカは間違いだらけ」、だもんな
まあ、「メジャー信仰」の間違いに気づいただけでもエラい
「筑紫哲也は反米ではない」と検証できた点が、いちばんエラい

54 :
ttp://www.elearning.ne.jp/leader/006/
集え!!高卒以上
(科目等履修生もぉk)

55 :
>>54
なんか、「楽勝」とか、サイバー大を江戸川大の片手間にしている気がして、気分を害した。
みんな頑張ってるのに…。

56 :
(´・ω・`)

57 :
こないだテレビに出てたね
「パ・リーグ」は観客が増えてるって。
千葉マリンのロッテ対ソフバン戦は満員に近かったな。
でも、ネット裏は怪しかったけどw
Vip席に至がいた。相変わらず太ってたw
Wikiの記述より太ってたなw

58 :
選手のメジャー流出を防ぐ手段として、もっと金を出せ(年俸を上げろ)と言ってた。
肝心の「その金はどうやって捻出するのか」という意見は聞けなかったが。

59 :
>>58
つ ヤフオクでのサインつきチケット売り
どーせ客入らないガラガラのヤフドなんだから、これぐらいしないと入らない。
選手も「オークションでサイン買え」って言う始末だし。
ダイエー時代は、どこでもサインしてくれたのに、ソフバンになって、駅やホテルでは、
してくれなくなったYO。

60 :
ホットドック大食い負けた人だっけ?

61 :
>>60
その人は、ずーーーーーーーーーーっと痩せてる。
至は、未だにデブだ。

62 :
5年くらい前に広島の紀伊国屋書店で握手会(小林本買ったら握手)やてたが誰も来てなかった。
さすがに担当者も気まずい雰囲気で俺が前通ると担当者が目で「本買って
ください!」と哀願の目を向けてきたが1000円も出すほどではないと判断し通過した。

63 :
>>62
現役時代と、アメリカから帰ってきて某所でサイン貰ったんだけど、
サインが変わってて驚いた。
現役時代は糸が絡まったようなサインだったんだけど、今のは英語じゃなくて、



を一文字ずつ崩して書いたようなサイン。イチローとか大魔神みたいに英語だったら格好いいのに(´・ω・`)

64 :
ttp://ten-navi.com/contents/column/job_kobayashi/
こんなのにコミッショナーさせんなよ…。

65 :
だめだこいつ

66 :
この人、オバマとか、石川遼のこと、どう思ってるんだろう…。
直に殺される黒ン坊とか、チヤホヤされてる甘チャンとか言ってたんじゃwww

67 :
3年前に出た、エモやんの本に、至が出てるんだけど。
 じつは、この前のオフに私は、根来泰周コミッショナーに直接会って、この
ままじゃ日本の野球界に将来はない、球界改革のためにこういうことをやった
らどうかと提言し、コミッショナーがリーダーシップをとって改革を行なうべ
きだという話をさせてもらった。
 ところが、どうも根来さんには、こちらのいっていることがピンとこないよ
うなのだ、そのうち、「いや、僕もコミッショナーとして、球界改革のことは
それなりに考えているんですよ。有識者会議で張本さんたちから意見を聞いた
り、それから小林君にいろいろ助言をしてもらったり……」といい出した。
 有識者会議といったって、球界関係者は張本勲氏だけで、あとは野球を知ら
ない財界の人ばかりなのである。そんな人たちに、日本の野球が直面している
問題や、その解決策など、わかるわけがないと思うのだが、まあ、それはとも
かく、小林君というのは誰なのだろうと思ったら、元千葉ロッテマリーンズ、
いまはソフトバンクの職員になっている小林至のことだった。
(続く)

68 :
…って書いてる間にソフトバンクが逆転した>千葉テレビ
変則ピッチャーになるって、ロッテをクビになったときゴネたよね。
今日のロッテとソフトバンクの先発ピッチャーも、変則サブマリンだった。

69 :
>コミッショナーがリーダーシップをとって改革を行なうべきだ
こんなことができると思っていたのか、江本は。

70 :
江本は知らんけど、
リーダーシップをとったら、とったで
玉木とかが「独裁者だ〜」と叩くのは確か

71 :
>>66
オバマって、東大で同期の衆院議員の、階猛に似てない?
胸につかえてたんだよ…。あ〜、スッキリした。

72 :
東大野球部ね。肩壊したけど。

73 :
>>71
似てるw

74 :
スポニチの選挙名鑑の写真が、ぱちゃぽに似てたw
もっとも現役時代と違って、スポーツ刈りだったけど。
現役時代の髪型にしたら、バナナマンみたいになるよねw

75 :
>>74
日村の方ねw
http://usagi-web.com/img/blog/bananaman_himura02.jpg

76 :

渡米前は「アメリカ信仰」
帰国後は一転して、USA批判
何があったのかな

77 :
オープン戦で、1勝しているんだよね。

78 :
>>76
勤務先で人種差別を指摘したらクビになったらしい

79 :
>>76-78
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9E%97%E8%87%B3
ここに書いてあるでしょ。
クビになった原因の間抜けなコラムにもリンクが貼ってある。
そのコラムが英訳されて、ザ・ゴルフ・チャンネルに送られて、会社上層部の知るところとなった。
壁に耳あり障子に目あり。どこで見聞きされてるか分からないんだよ。
クビが決まってからも、マスターズ中継とか、タイガー・ウッズが出る試合の中継をさせられたりして、利用されていた。
それからクビを切ったって訳だな。

80 :
江戸大そっちのけでサイバー大やソフバンなんだな。
同窓会があったのに、某先生に訊いたら「福岡に移住した」って。
裏切られた気分。
きっと、コミッショナーになるために色んな仕事転々として、周りを巻き込むんだろうね。
まあ、その前の仕事は、ほとんどクビだから。

81 :
次期コミッショナー候補

82 :
それまでNPBがあればイイが(笑)

83 :
>>79
段々wikiの項目が増えてるなw
知り合いからの投稿?

84 :
嫌いな食べ物=ブロッコリー&カリフラワー、風船の破裂音が苦手、ワロタwww
今度、球団事務所に送ったろうかなwwwww

85 :
>>84
送るまでもないでしょ。
全部、公式ページとラジオ「PRIME ANGLE」の発言だから。

86 :
>>84
>>85の言うとおり。目くじら立ててみっともないよ。「○○ちゃん、キンタマ出てる」って幼稚園生かw

87 :
>>85
へぇ、ラジオから抜き取ったの。
平日から暇人だねw

88 :
>>87
ラジオから抜き取って何が悪いw
関東、それも東京周辺限定のラジオだから、福岡のホークスファンの目に留まらないだろ?

89 :
>>88
それもそうだ。
それにしても公式ページの「おしごと一覧」に「取締役」が無いのは何故w
質問欄に「取締役って何やってるんですか?」ってみんなで言えば取り上げてくれる鴨。

90 :
>>89
野球もろくに出来なかったくせに、試合前グラウンドに突っ立っているだけ。
ホークスに帯同してるんだよ。グリーン車や、スポンサーの日航のスーパーシート、ファーストクラスに座ってマイルは自分の物。
流石に日航がダウンしたからホークスのスポンサーから降りたけど。
シーホークは何処が買い取るんだろ?

91 :
>>90
けしからんな。
ずっと年上の工藤が「電車の中では座らない」と言ってるのに。
若いくせにVIP待遇かよ。
だから痩せないんだろwwwww
>>67
エモやんの本、尻切れトンボだけど続き待ってるよ!!

92 :
>>91
確か
「一軍で揉まれてない分、どこか素人っぽいのだ」
じゃなかったっけ。

93 :
流石。
https://event.yahoo.co.jp/election/

94 :
至のお父様、間組にいた繁さんっていうんだよね。
つまり「小林繁」さん。
郵便物も何度も間違って届いたらしい。

95 :
http://www.softbankhawks.co.jp/news/detail/4819.html
組織変更と人事異動のお知らせ.
1月5日開催の取締役会において、下記の通り「組織変更と人事異動」を決議いたしましたので、お知らせいたします。
1.趣旨.
福岡ソフトバンクホークスとして5年の節目のシーズンを終え、経営理念「めざせ世界一!」達成のため、あらためてチーム強化に原点回帰した組織体制に再構築するものです。
また2008年1月に実施した組織変更にて、福岡ソフトバンクホークス株式会社と福岡ソフトバンクホークスマーケティング株式会社の広報部門を統合し業務を進めてまいりましたが、
今回の組織変更にてそれを一歩進め、総務部門においても業務および人員の融合、活性化により、効率的かつ効果的な運用を図ります。
2.組織変更・人事異動のポイント.
(1).
最高執行責任者(COO)制度および「チーム統括」を解消し、フラットな経営体制、チーム強化に特化した運営体制を構築する。.
(2).
フラットな経営体制にすることから、球団経営を横断的に企画・管理を行なう部署として「経営企画室」を新設する。.
(3).
「チーム統括」に属していた「編成調査部」「ファームディレクター」を解消し「編成・育成部」を新設する。
「編成・育成部」に国内担当、海外担当、育成担当、スカウト部を配置し、編成・育成・補強に関する一貫した方針を策定し、中長期的かつ継続的なチーム強化を図る。.
(4).
笠井社長を委員長に、王会長を副委員長とする「編成委員会」を新設する。
「編成委員会」では、編成・育成に関する中長期計画や単年度計画等について審議・承認を行ない、迅速かつ効果的な編成体制を確立する。.
(5).
福岡ソフトバンクホークス株式会社と福岡ソフトバンクホークスマーケティング株式会社の業務および人員の融合、活性化を目的として、広報・宣伝機能の一体化に続き、総務・人事・経理機能を一体化運用する。

小林 至 取締役 執行役員
経営企画室長 兼 編成・育成部長
現役で全然実績も上げてない育成選手未満の香具師がちゃんちゃらおかしい。
松家の爪の垢でも飲め!!

96 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =

97 :
英語ペラペラだからアメリカに住むんじゃない?
でも、風船が割れるのが怖い人がアメリカって…。

98 :
小林繁さん通夜にハム多田野らが参列
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20100120-587518.html
. 急逝した日本ハム小林繁1軍投手コーチ(享年57)の通夜には、巨人、阪神で活躍した同氏を悼んで関本四十四氏、
新浦寿夫氏、川藤幸三氏、前レンジャーズ大塚晶則投手、前ジャイアンツ藪恵壹投手ら、ゆかりのある球界関係者らが参列。
300人が駆けつけ、故人をしのんだ。
 残した足跡を表すように、約250の献花が祭壇を囲んだ。巨人長嶋茂雄終身名誉監督、ソフトバンク王貞治球団会長を
はじめ「江川問題」の江川卓氏、楽天を除く11球団の監督名で供花された。阪神の先輩として慕ってきた藪は「いろいろ
あったでしょうけれど、すべてをのみ込んでタイガースで投げていた姿が印象に残っている」と目を潤ませ、思い出を語った。
 運命に翻弄(ほんろう)された、同氏を象徴するような秘話も明かされた。法名は「球愛院釋静繁(きゅうあいいんしゃくせいはん)」。
喪主を務めた静子夫人が、野球と2人の名前から1字ずつとって決めたという。約7年間の交際を経て08年12月に同夫人と結婚。
1軍コーチに就任した今年から札幌でマンションを借り、2人暮らしを始める矢先だった。同氏は生前、札幌を愛妻と訪れていた。
関係者によるとこの日、涙声で参列者へあいさつをした静子夫人へ、こう約束していたという。
「シズちゃんのウエディングドレスの写真を撮ろうな」。果たせないまま、天国へと旅立った。
http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=6651
http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=6652
http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=6662
http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=6663
http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=6664
http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=6665
巨人でブレイクした頃、週刊ベースボールに百合ヶ丘の家で最初の奥さんと坊やとの写真を見た。
おそらく、今の松井と同じくらいじゃないかな。確か息子さんは2人いたと思う。
どうも巨人の最後あたりで離婚の方向になってて慰藉料とかが必要だったんで、
球団は大金を出せばトレードに応じると見ていたフシがあったみたい。

99 :
こんなスレ見つけた。
選挙から8年半経つけど香ばしいね!
ヤンキーだったんか。
http://kaba.2ch.net/giin/kako/996/996692299.html
http://salad.2ch.net/base/kako/996/996677881.html

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
小林至 (209)
野球豚はなんで毎年金で揉めるの? (819)
セリーグクライマックスシリーズを廃止せよ!! (519)
玉木センセイをヲチする(爆)スレ11 (313)
野球人気の低下はサッカーとは関係ない (662)
東京ドーム捨て日本の技術力を結集した天然芝球場で (308)
--log9.info------------------
プリンタの修理費 (203)
【Canon】小型フォトプリンタ【SELPHY】 (650)
{{無線}} 家庭用プリンタこそLAN接続[有線] (502)
PM-760C (471)
まだSHARPのプリンタ使ってる人いる? (265)
【Canon】 PIXUS MP960 (591)
エプソン倒産危機!プリンターで大赤字! (487)
カラーマッO スレッド (507)
普通紙印刷最強プリンタはどれ? (308)
【旧機種だが】Canon BJ-F300【写真画質最強】 (863)
●ドロップサイズ「1.98plが1pl」「1.48plが1.5pl」●2 (384)
オートシートフィーダで連続スキャン (276)
 A3対応の複合機を待つスレ (240)
ウホッ●●●●EPSON VS CANON●●●いいプリンタ会社 (203)
【五月蝿い】EPSON PM-670C【よく詰まる】 Part1 (724)
■□■□■□プリンタ板総合雑談スレ□■□■□■ (279)
--log55.com------------------
【♂】アトピーにおける恋愛と性の問題 5【♀】
結核菌ワクチン『BCG』でアトピーが治る!?Part2
皺〜アトピーによりできたシワ!
こうゆう時‥‥
顔が異常にかゆい人たち
名古屋・愛知でよい病院は?その3
(;・∀・)日光浴でよくなるかな?
福岡でオススメの皮膚科を教えたいなら教えなさい