1read 100read
2012年6月OS84: 【鬼門】SymbianOSスレッド【割高/もっさり】 (252) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
会社のクライアントOSがLinuxになったら (238)
VAX使ったことある? (413)
【アマチュア】和製OS総合【マイナー】 (773)
2005年:SONY新OSの旅 (342)
┛┳ウィンドウズにすげえムカついてます。╋┗ (343)
暇つぶしにBTRONプログラミングでもするかー (712)

【鬼門】SymbianOSスレッド【割高/もっさり】


1 :04/05/02 〜 最終レス :12/06/07
日本の組み込み業界にとって鬼門的存在であるSymbianOSに関する
スレッドです。
Windowsに喰い潰されたデスクトップの二の舞は避けようでござる。
立ち上がるんだ、勇者達よ。日本の組み込みをSymbianの魔の手から
守るんだ!!

2 :
その日は雪がちらついていて 身を切るような寒さだった。
蛇が見えた。イキリスに生け捕りにされて傷ついた日本企業の長い長い蛇だった。
くねくねと長いやつ。
Symbianに向かって一列に進んでゆく。
どれが先頭なのか見分けがつかない。
列の後ろの方に、道に倒れて動けなくなった 坂村教授がいた。
教授は狼のような声で泣き叫ぶんだ。
日立、待ってくれ、NEC、見捨てないでくれ――ってね。
企業は肩をすくめて歩いていく。
一度も振り返らずにね・・・

3 :
Symbianの対抗馬は、BREWですかね?

4 :
>>3
BREWはOS上OSでないですかね。

5 :
ひょっとして‥‥‥
全然流行ってないのか??

6 :
本拠地
tp://www.symbian.com/

7 :
ケータイ用語の基礎知識 第124回:Symbian OS とは
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/keyword/12408.html
Symbian OS C++ プログラミング
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798105627/249-4218089-6396334

8 :
調べてわかったのは、Symbian(シンビアン)とはPsion(サイオン)社の
EPOC OS(エポックオーエス)の携帯用バージョンであること。
Pisonに関してはここがまとまっている。Psion日本語版は管工学研究所が
手掛けたらしい。
週刊連載 Mobile Little Things [2000/7/21] 第六回:Psionの現状
ttp://www.mobilenews.ne.jp/serial/saion/06/06.html

9 :
Pisonは一昔前に名前だけしばしば聞いたが、使ってる奴は見たことない。
ヨーロッパで人気だった?
日本の旧ザウルスみたいなものかな。
PDAは斜陽ビジネスでPisonもシェア減らす一方だから、携帯向けに衣がえ
してSymbianOSで再出発したのか。
こんなの何がいいのかさっぱりわからん。

10 :
このスレを待っていた!

11 :
Nokia、Symbian買収だって?
ttp://www.blogot.com/got/2004/02/nokiasymbian.html
 携帯電話メーカー Nokia は2月9日、ソフト会社の英 Psion が保有する
Symbian 株を買収する計画を発表した。同取引は規制当局と Psion 株主
の了承を得る必要があり、Nokia と Psion はこのプロセスに着手済み。
買収は向こう数カ月で完了の見通し。Nokia は9350万ポンドの支払いに加
え、2004年から2005年にかけて販売された Symbian OS デバイス1台につ
き0.84ポンドを Psion に支払う。取引完了後、Nokia の Symbian 株保有
率は現在の32.2%から約63.3%になると推定している。from ITmediaPremium
こんな重要なニュースは目立つように発表してくれよ。。。

12 :
なんかSymbianが絡んでる臭いがするぞ
http://slashdot.jp/articles/04/05/28/0416218.shtml?topic=74
  ".mobi"はノキア・ボーダフォン・マイクロソフトなどが申請している
  もので、モバイル向け新規格の下での運用が目されています。セマン
  ティック・ウェブを推し進めているW3Cとしては何としても避けたいと
  ころでしょう。"

13 :
日本語でSymbianの開発に関して書いてあるサイトってどこか無いでしょうか?
7の本はまだ中身見たこと無いけどちと高すぎ。
あれなら原書買って読んだほうがいい。

14 :
原書が読めるぐらいなら、わざわざ日本語のサイトを探さなくてもいいような...

15 :
>>13
ないねぇ。Psionプログラミングもほとんどない。
原書は¥5,442なのか。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0470856114/ref=pd_sim_dp_1/250-3738989-2471433
翻訳版は¥12,600。

16 :
突っ込んだことまで調べると、結局最後は英語で調べることになると思うけど、
最初の取っ掛かりは日本語があるとうれしいかもね。
しかし検索しても引っかからないねぇ。
個人で開発してる人なんてほとんどいないのかな。
OPLならいくつか見つかるんだけどね。

17 :
Symbianスレってここだけなんだ。
人気ないねー

18 :
symbian.comに行ってみたけど、どれを落とせばいいのかよく分からん。
とりあえずUIQでいいの?
他のはNOKIA向けっぽいけど。
あと、MetroかBorlandのコンパイラが必要なんでしょうか?
cygwin上で開発とかってのは無理なんでしょうか?
分かる人いたら教えてください。

19 :
Palm、EPOC(Symbian)、CEと3つとも使ったけど
レスポンス、安定性、標準アプリの出来いずれもEPOCが出色の出来だったな。

20 :
Symbian OS搭載の携帯電話に感染する初のワーム検出
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/15/news014.html
普及する前にワームが発見されるなんて、携帯界のM$くさい。

21 :
そういえば昔買ったウイルスバスターにEPOC用が付いていたな

22 :
Symbian OS搭載電話機を標的にした初のワーム登場――Bluetooth接続で感染
〜Symbian OSを搭載したスマートフォンを狙った初めてのワームが登場した。
 現在のところこのワームを恐れる必要はない。〜
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/15/news025.html

23 :
「シンビアン」携帯に感染する初のウイルス…ロシアの研究所が確認
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040616i403.htm
携帯電話初のウイルス発見 〜他の端末にコピー送信〜
http://www.tokyo-np.co.jp/00/detail/20040616/top_____detail__000.shtml
〜 同ウイルスに感染する可能性のある携帯端末は英シンビアン社の基本ソ
フト(OS)を使っており、フィンランドの携帯端末メーカー、ノキア製
の端末が多い。シンビアン社によると、日本国内ではNTTドコモの富士
通製端末3機種が同OSを使用している。〜

24 :
初のスマートフォン向けワーム、感染拡大を阻む3つの障害--ウイルス対策会社が指摘
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20069272,00.htm
   一部の研究者は当初、CabirはSymbian OSを搭載する電話機間で自
  動的に感染すると考えていたがプログラムを分析した結果、その見方
  が変わった。セキュリティ対策会社Symantecのシニアマネージャー
  Kevin Hoganによると、標的となる電話機のユーザーが未知のソース
  からプログラムをダウンロードすることに合意しなければ、その電話

25 :
NokiaのSymbian戦略、オープン性でMicrosoftに対抗
SymbianのUI、Series 60の最新バージョン2.0が発表された。QVGAディスプレイや
、SVGのサポート、プログラミング環境としてPhythonも利用可能とした
技術的に見たNokiaとSymbianの関係は、複数あるSymbian OSのUIをNokiaが
開発・提供しているという関係。Nokiaが提供するUIには、
Series 60/Series 80/Series 90などがあるが、中核となるのがSeries 60だ。
無線方式では、CDMAとWCDMA、GSM/GPRS/EDGE、それにWLANやBluetoothもサポートする。
解像度は、これまでの176×208の1種類に加え、正方形の208×208や、
240×320 QVGA、352×416が新たに加わり、縦と横の2方向をサポートする。
Nokiaは第1四半期、スマートフォンのシェアを伸ばしているが、
Microsoftのシェアが拡大すると予測する業界アナリストは多い。
すでに技術統合が始まっている携帯電話業界にとって、
ここ1、2年は今後の方向性が決まるという重要な時期となりそうだ
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0406/17/news032.html

26 :
>>20
実際、日本以外では普及しているからな。正にMS状態。

27 :
PSIONファンだからSymbianにスマートフォン戦争勝手もらいたいけど
Series60,80,90,UIQなどGUI規格が乱立気味でアプリ開発の効率が悪そう。(ユーザーも混乱するし)
欧州ではアンチMS企業の結束が高いから安泰だろうけど、北米、アジアではSymbianってブランド浸透してないし最終的にはMSに支配されそうだよね。

28 :
久々に来たけどニュースのコピペだけで全然伸びてないね。
ま、簡単に起動不能にできたり、アドレス帳やメッセージの中身を垂れ流せる
OSが日本に受け入れられるかは。。。

29 :
速報〜NokiaによるSymbian支配は実現せず
〜NokiaはPsionの保有するSymbian株式の31.1%をすべて買い取る計
画を2月に発表していた。しかし、Siemensなどほかの出資社が優先買
取権を行使してこの取引に参加、これによってNokiaの出資比率は過
半数を割り込む47.9%に抑えられた。〜
〜その結果、Sony Ericssonは1.5%から13.1%に、パナソニックモバ
イルコミュニケーションズは7.9%から10.5%に、Siemensは4.8%か
ら8.4%にそれぞれ出資比率を拡大する。取引は7月12日に完了の見通
し。〜
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0407/08/news013.html

30 :
ノキア、シンビアン株式の過半数獲得に失敗
ttp://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000047668,20069733,00.htm

31 :
シャープもSymbian OS採用〜2005年商品化
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0407/08/news030.html?nb60

32 :
これはSymbian採用の結果?
それとも……
アジア勢に押されるノキア、北米でのシェアに陰り
ttp://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000047668,20069887,00.htm

33 :
どなたか、symbianのプログラミングやってるかたとかいませんか?
今、勉強中なんすけど。

34 :
いたら何?

35 :
日本のSymbian端末用の開発環境って一般公開されないの?

36 :
日本のドコモのSymbian機はネイティブアプリを使用させないように
機能をロックさせているので本場のSymbian機みたいにC++アプリは作れない。
従って開発環境はiアプリのjava環境だけ。
>>32
ノキアの携帯電話機の現行ラインアップにおける最大の課題は、
明らかにデザインの問題である。
5年前位から、競争相手は何種類もの大型のカラー・ディスプレイがついた
「折りたたみ型」の人気機種を市場に投入したが、
ノキアは「キャンディ・バー型」のデザインに固執した
ttp://www.icr.co.jp/newsletter/report_tands/2004/s2004TS182_3.html

37 :
GUI使ったものは無理としても、コンソールアプリも突っ込めないの?
教えて中の人。

38 :
またSymbian
英Symbian、トロイの木馬が仕掛けられた携帯電話向け海賊版ゲームを警告
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/08/11/4227.html
携帯電話を狙うトロイの木馬--ゲームに潜んで有料ダイヤルへメッセージ送信
ttp://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20070430,00.htm

39 :
ノキア、米インテルと次世代携帯電話機を共同開発
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20041006AT2M0600106102004.html

40 :
【Symbian Expo 2004 Vol.1】「Symbian OSをハイエンドからミッドレンジへ拡大させる」〜デビッド・レビン英シンビアンCEOが会見
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2004/10/07/651917-000.html
【Symbian Expo 2004 Vol.2】米インテル、PXA270と“シリーズ60”を搭載した携帯電話によるデモを実施
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2004/10/08/651935-000.html

41 :

http://symbian.txt-nifty.com/news/

42 :
ウイルス対策つき携帯発売へ NTTドコモ
http://www.asahi.com/business/update/1114/002.html
これってSymbian関係ある?実現させているレイヤとか知りたいです。

43 :
組み込みに向いて待つか?
ITRON/T-EngineやWinCEに比べて。

44 :
管理工学研究所の松茸って移植されたのかな?
(Windows 版は、テンキーで携帯風に打てるモードがあった)

45 :
Symbian端末を襲う新種のトロイの木馬「Skulls」
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0411/20/news008.html
  フィンランドのウイルス対策企業、F-Secureは11月19日、Symbianベースの
 携帯電話の利用者の一部に、新しいトロイの木馬「Skulls」の感染がみられる
 と報告した。

46 :
な、なんだってー(AAry

47 :
携帯電話アプリを破壊するSkullsプログラム――Symbian OS搭載端末に照準
〜Nokia製携帯電話に搭載されているSymbian OS向けのテーマを装い、インストール
すると電話機能以外使えなくなってしまうトロイの木馬プログラムが発見された。〜
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/22/news017.html

48 :
901iに“ウイルス対策機能搭載”の理由
〜ドコモがかねてから進めてきた“携帯にアンチウイルスソフト”。901iに
搭載された背景には、Symbian OSやLinuxなど汎用OSの普及がある。〜
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/19/news100.html
〜 ドコモは、FOMA端末開発に活用可能なソフトウェアプラットフォームを
開発したと発表した。Linux OS、Symbian OSの2種類が用意されている。
このプラットフォームを利用して、N901iC、P901iがLinux OSを、F901iCと
D901iがSymbian OSを採用していることも明かされた。〜
〜 Linux OS向けプラットフォームは、NEC・パナソニック モバイルコミュニ
ケーションズと、Symbian OS向けは、富士通とそれぞれ共同開発した。今後は、
同プラットフォームの利用を希望する端末メーカーに対してライセンス提供を
行う。なお、SH901iCはMicro-ITRONを採用している。〜
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/18/news051.html

49 :
話題はウイルスばっかだな

50 :
突然ですが、MacOSX,LinuxでSymbianOS,Series60の開発環境を揃えることはできますか?
それっぽいリンクでも構いませんのでヨロシコですm(_ _)m

51 :
ttp://www.teamknox.com

52 :
シャープとソニー・エリクソン、FOMA開発で協業
ソニー・エリクソン製のFOMAがついに登場する。シャープと共同で、Symbian OSを
使った基幹ソフトウェアの開発や、ハードウェアの共有化を行う。
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/29/news035.html

53 :
>>50
ttp://www.ki-ag.de/pages/tech/SYMBIAN-SDK-on-unix.html

54 :
携帯電話を狙うトロイの木馬Skullsに新亜種--Cabirワームを忍び込ます
〜 F-Secureでは、Nokia、Siemens、Panasonic、Sendoなどのメーカー製携帯
電話が、このウイルスに感染するおそれがあるとしている。同社は、感染した
携帯電話から同ウイルスを駆除する方法を、 自社のウェブサイト に掲載して
いる。
 Symbianは以前、Skullsの影響を受けるのはNokiaのSeries 60ソフトウェア
が動く携帯電話だけだと述べていた。この点に関して、Symbianからはコメン
トが得られていない。〜
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041130-00000002-cnet-sci

55 :
SymbianとPsionはARM専用なん?
モノカルチャーは何かと不安に感じるが…

56 :
シンビアーム(Symbiarm)
OSのSymbianとARMマイクロプロセッサの組合せ。
ケータイ界のウィンテル(Windows+Intel)
SymbianOSがARMプロセッサでしか動作しないことからそう命名された。

57 :
トロンが、携帯用汎用OSを作らなかったのが悪い。
組み込みだけで満足してんじゃねーよ。
そんなんだから、勝てないんだよ。

58 :
sage

59 :
702NK(NOKIA6630)が出たわけなんですが、興味なし?

60 :
存在すら知らなかった。V702NK板のリンク踏んできました。
作りたいソフトはあるし、SDKもインスコしてサンプルコード動かす辺りまでは進んだんだけどさ、
この携帯、開発環境としては最悪だよね。
実機で動作確認しようと思うと、メモリカードをPCに繋いでソフトをちまちま書いて
携帯に戻して動かさないといけない。
PC suiteからインストールできるとか、BTでSISファイル持っていけるように
ならないとめんどくさくてやってられませんわ。

61 :
702NK関係なんですが、
http://series60.sakura.ne.jp/6630/pukiwiki.php?702NK_ProgramingForMacOSX
マカー&UNIXな方、支援お願いしますm(_ _)m

62 :
F900iC使ってるんだけど動作が重くてたまらん。
これってSymbian OSだから?

63 :
>>62
たんに、カスタムしたプログラマが下手くそか、CPUがクソなだけかと。

64 :
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0407/13/news065.html より
  Symbian OSは富士通が実際の製品に採用しており、「F2051」「F2102V」
 「F900i」「F900iT」と4機種に上る。三菱電機も富士通と組んでSymbian
 OS採用を発表しており(3月24日の記事参照)、シャープもSymbian OS採
 用を決定している(7月8日の記事参照)。

65 :
Symbian OS搭載携帯電話を狙うハイブリッド型トロイの木馬が見つかる
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0412/22/news019.html
 ウイルス対策ソフトメーカーSimWorksは、Symbian OSを採用している携帯
 電話向けのトロイの木馬「MetalGear.A」が発生したと警告している。

66 :
まぁ、普及するOSにウイルスはつきものなわけで。
でもそもそも日本企業がSymbianなんかに出資しちゃダメだよね。

67 :
>>66
出資してるメーカーはSymbian携帯を国内出荷してないのが謎。

68 :
Series60本のおまけで付いてきたC++BuilderX動かしてんだけど、なんかバージョンが古いよ。
新品は$400でアップグレードは$240。なんだよまだ金とんのかよ。
でもGUIビルダ便利そうだしな。更に突っ込むか、702NKごと見限るか悩むところだ。

69 :
>アップグレードは$240
高!

70 :
>出資してるメーカーはSymbian携帯を国内出荷してない
ボダで出てたわ。

71 :
携帯販売ランキング(12月13日〜12月19日):
冬WIN本命「W21CA」強し〜ボーダフォン「802SE」も
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0412/24/news077.html
この4キャリアランキングのトップ10に入っているSymbian携帯は702NKだけ
なのか。

72 :
sage

73 :
PMCはSymbianに出資してGSM端末ではSymbianOS採用、国内W-CDMA端末ではNECとLinux採用か。
なんて微妙なんだ。つーか何がしたい?

74 :
年末年始
携帯ワームのCabirに複数の亜種、弱点解消で急拡散の恐れ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0412/29/news005.html
関連記事
携帯電話ウイルスは懸念すべき? 心配しすぎ?
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0412/27/news027.html
「Skulls」の新亜種はFlashプレーヤーを装って携帯電話に感染
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0501/08/news010.html
携帯電話機を狙う新たなウイルス登場
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20079974,00.htm

75 :
ageておこう

76 :

280 名前: 投稿日:05/02/03 10:26:08 ID:+KSnVup90
UIQとi-mode
ttp://symbian.txt-nifty.com/news/2005/02/uiqimode.html
UIQは、ドコモ陣営になるのか?

77 :
シンビアン携帯は人気でないね、
702NKしかランキングに入ってない。。しかもボーダフォンの10位。。。
携帯販売ランキング(1月17日〜1月23日):
902SHと802SHのコンビが上昇中〜ドコモはN900iSが復活
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0501/28/news100.html

78 :
>>77
Symbianはおもしろみが全くないからね。
肝心なのはSeries60 UIであってSymbianではないからね。
WINNTコアの組み込みOSなんか触ってもしかたないでしょ?
WinXPだからこそ意味がある。

79 :
UIなんてどれも一緒。だったら縛られない方がいいじゃん。

80 :
コアなんてどれも一緒。だったら安くて早いのがウマー

81 :
狂牛病(変異型ヤコブ病)に伝染りたくないので
牛肉とイギリス製品は嫌です
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050204it05.htm
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050204AT1G0401E04022005.html
ttp://www.asahi.com/national/update/0204/021.html

82 :
進む携帯のPC化---セキュリティ問題の深刻化も
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0502/07/news064.html
...
  過去3カ月間に販売された1億6400万台の携帯電話のうち、ウイルス作者
 が標的としているSymbian OSを搭載しているのは1.8%だったと英ウイル
 ス対策企業Sophosの上級セキュリティアナリスト、グレッグ・マストラス
 氏。
  「当社としては、現時点ではこれを大問題だと思っていない」と同氏。...

83 :
悪夢襲来‥‥
トヨタ車のカーナビが携帯電話ウイルスに感染の疑い
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20080294,00.htm

84 :
市場初?D901iと702NKのダブルランクイン!
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0502/14/news044.html
ついでに”Nokiaの「Series 60」にFlash技術組み込み”も
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0502/12/news005.html

85 :
携帯ワームの「Cabir」が米国上陸
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0502/17/news019.html

86 :
Lexusが安全宣言 Cabirワームに感染しないことが判明
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0502/18/news018.html
トヨタ車のカーナビ、Cabirワームには感染せず--メーカー側が噂を否定
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20080769,00.htm

87 :
ルネサス テクノロジとシンビアン、3G携帯電話プラットフォームで提携
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20080678,00.htm
MSとも提携“柔軟”路線を打ち出すNokia
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0502/15/news100.html
ベスト4に入る勢いのクオリティ〜「D901i」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0502/15/news005.html
ケータイ新製品SHOW CASE 702NK(アルミニウムシルバー)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/21921.html
日本初の本格的SmartPhone「Vodafone 702NK」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0502/14/news065.html

88 :
スマートフォンをマス市場へ──SymbianとNokia
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0502/17/news075.html
〜 そのSymbian OSにおけるUI(User Interface)の1つが、Nokiaの
「Series 60」だ。Nokiaはこの日、最新のSymbian OS向けに「Series
60 3rd Edition」を発表。OSと足並みを揃えた。
 Symbian OSのUIはほかに、Ericssonの出資を受けるスウェーデンの
UIQ Technologyもある。OSとしてMicrosoftやLinuxと競争するだけで
なくUI間でも競争がある。〜

89 :
携帯ウイルス、12カ国で感染確認
tp://www.nikkei.co.jp/news/main/20050219STXKG012819022005.html

90 :
ウイルス:携帯電話を通話できなくする新種が登場
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20050124303.html
  対象機種は、シンビアンOSのバージョン7とシリーズ60を搭載したノキア
 『6600』、『7610』など。シンビアンでもバージョン6の場合や、UIQを採用
 したソニーエリクソン『P900』などは感染しないという。
ACCESS、UIQ Technologyとパートナーシップを締結
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0501/12/news089.html
  UIQ Technologyは、Symbian社の全額出資子会社。UIQはSymbian OSの
 ユーザーインターフェイスプラットフォームとなる。現在UIQ搭載の
 スマートフォンは9種類発売されている。

91 :
携帯電話ウイルスCabir、米国に上陸
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20080799,00.htm

92 :
携帯電話用ウイルス時代の幕開けである

93 :
恐ろしい時代だな
俺もSymbian欲しくなって来た

94 :
携帯感染のCabirウイルス、日本上陸
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0503/04/news008.html

95 :
携帯感染のCabirウイルス、日本上陸
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/04/news008.html
(略)  F-Secureの日本事務所からの報告によれば、香港と日本でCabirウ
イルスが発見されたという。香港を訪れた日本人が所有するVodafone 702NKが
2月に感染し、この日本人は感染した携帯電話を持って日本に戻ったという。

96 :
「Cabir上陸」はどれほど恐れるべきなのか
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0503/04/news091.html
携帯ウイルスのCabirがフランスにも進出
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0503/05/news013.html

97 :
メガデモ動けばウィルスなんて怖がってられない

98 :
日本初の症例発見--深刻な携帯電話ウイルス「Cabir」上陸
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20081096,00.htm

99 :
MMSで感染する初の携帯電話ウイルス「Commwarrior」
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0503/08/news014.html
携帯電話ウイルス「CommWarrior」発見--危険度は「Cabir」よりも上
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20081142,00.htm

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
BeOS - Zeta R6 (285)
Mac OSX x86 10.4.3 build 8f1111 (513)
AireOS (430)
何でメーカーはOS無しのPC売らねーんだゴルァ!!! (437)
10年後にシェアNo.1のOSは? (493)
最高のOSを考える (257)
--log9.info------------------
東京魔人學園剣風帖【DS】 第拾弐話 (230)
【DS】ファイナルファンタジークリスタルクロニクル【FFCCRoF】part・5 (686)
パワフルゴルフpart3 (268)
【KFの】キングスフィールド アディショナルその8【死体】 (693)
【DS】風来のシレン5 新種道具総合スレ 9日目 (404)
2010年 買って損したゲーム (315)
【DS】プーペガールDS 2着目 (954)
【Vita】極限脱出ADV 善人シボウデス Part3 (738)
【GBA】「bitGenerations 」シリーズ総合スレ 10 (955)
GBAこれだけは買っとけ (852)
戦極姫2・嵐〜百華、戦乱辰風の如く〜 (599)
【DS】 タンクビート 11台目 【Wi-Fi対応】 (670)
風来のシレン5 便利救助パススレ2 (259)
【PSP】ゴッド・オブ・ウォー総合 Part.1【GOW】 (403)
【DSiウェア】ゼルダの伝説 4つの剣【リンク3人目】 (365)
リッジレーサーズ2 -RIDGE RACERS-35 (888)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所