1read 100read
2012年6月音ゲー40: メンヘルの音ゲーマー (296) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
音ゲーに50TAの曲を収録してほしい (454)
beatmaniaIIDX DPフルコン埋めスレ3 (797)
jubeat 「ここだけチャレンジ」レア楽曲報告スレ (446)
【DUE玄武】beatmaniaIIDXノースピスレ【NS】 (287)
Sota Fujimoriを語るスレ ケロりつつもPart7 (740)
DDRからIIDXに糞フラン曲を移植するのはやめろ (276)

メンヘルの音ゲーマー


1 :09/03/02 〜 最終レス :12/06/26
抗鬱剤とか安定剤飲んでる人
反射神経や認識能力が鈍りませんか?

2 :


3 :
ドグマを始めて見た時ドグマチールを連想したような人歓迎

4 :
>>3
それしか思いつかなかった

5 :
>>3
エヴァ

6 :
>3
俺発見
マジレスすると飲んでから時間経てばそんな気にならない。

7 :
ホリゾンとパキ飲んでるけど、割りとそうでもない。

8 :
>>5
ワロタ

9 :
ソラとロヒ飲んでやると異様に譜面が見える
しかし手がまったくついていかなくなる

10 :
>>1
病院さんが立てたスレかな?おはよ。

11 :
今はもう飲んでないけどデパス飲んで熱帯やってる時はやばかった。
途中から意識が無くて気が付いた時は家の布団の中で朝6時とかどんだけやねん。
>>9
マジか。
ソラ持ってるから今度試してみようかな。

12 :
メンタル・ダウン

13 :
まず家から出れなかったし、テレビ付ける気すらしないし、
ましてやゲームをやるという発想すらなかった。
本気で病んでいた人はそれが大半では?

14 :
白壁スレと聞いて

15 :
メンタルヘルトダウン

16 :
鬱気味で音ゲに嵌まったらちょっと元気出たけど、いつの間にか言葉通りの廃人になってた

17 :
なんだ自己紹介スレか

18 :
気がついてないだけで反射神経とかは鈍ってると思う
実際普通の人より音ゲー上達遅い

19 :
そのへん飲む薬がアッパー系かダウナー系かで大きく違うんだろうな。

20 :
性欲なくなる抗鬱薬ってないかな・・・??
一石二鳥だから。
っていうか、piyoさんがメンヘルとは知らんかった。

21 :
周りの人にそういう素振りはなるべく見せないようにはしてる。
ここ見た時絶対それ系の腐女子が寄ってくると思ったけど割りとそうでもないな。
これはいい事だ。

22 :
メンヘラ気取りはこんなスレこないだろjk
で、抗鬱剤っていくら位?効果ある?プラシーボ?

23 :
大体一錠15円前後かと。
今はジェネリック医薬品が出てるから処方にもよるけどもちっと安いかも。
最初らへんはプラシーボ効果を予想して偽薬を処方する心療内科医はそれなりにいるかも知んない。

24 :
リスパダールとは

25 :
鬱は甘え

26 :
>>24
リスパは音ゲー以前にすべてのやる気が消えるよ
太るし、等質の陽性作用抑えるためだから落ちるのはしょうがないけど

27 :
神経細胞の情報のやりとりが上手くいかなくなったり、ホルモンの過剰分泌や枯渇が起こったら
それはれっきとした病気でしょ。

28 :
>>25
低脳は帰れ

29 :
>>26
ありがとう、知り合いがそれ飲んでたから気になった

30 :
自分も昔は飲んでたなぁ。
途中から急に飲まなくなったよ。
薬を飲んでも楽になるだけなんだなぁ・・・って根本を見なおしたら嫌になった。

31 :
リヒソタンとデパス飲んでからやったら、テンションあがりすぎましたが←

32 :
>>20
抗鬱薬なんて大概性欲減退するぞ。
パキ飲んでた頃は全然したくならなかったし、たまにしても射精の勢いがまったくない。
先っぽから垂れる感じ。

33 :
本当に鬱だったら性欲なんかないだろ
それはちょっと落ち込んでるだけだよ

34 :
ダウナー系は大体血圧抑えるから性欲無くなるの当たり前でしょ。
アッパー系は却って逆効果だと思う。
ところで最近聞いたけどパキって防止の効果もあんだな。

35 :
音ゲでパキといえばパーキッツ。
パキ汁より味噌汁飲んで、さっさと社会復帰汁

36 :
やだむりこわい

37 :
良く勘違いされるけど、パフォーマーはメンヘラじゃねーぞ!むしろスコ…以下略

38 :
メンヘル?メンヘラじゃなくて?

39 :
メンタル=メンヘルじゃないの?

40 :
>>38
平たく言ってしまえばメンヘルは精神病のこと
メンヘラは精神病患者のこと

41 :
メンと向かって
ヘルもんじゃなしー

42 :
アッパー系の薬ってなに??

43 :
交感神経と副交感神経がゃら
アッパー系は抑うつ
ダウナー系は逆

44 :
全力で逆なこと書いたww
アッパーなハイテンションでシチュエーション
ダウナーな暗くてじめじめしてて茸が生えてるようなキャラ

45 :
>>44
ちょwwwシェゾwww

46 :
薬飲んでる事が音ゲーマイナスになっても
プラスになる事はないと思う
アッパー系の薬はそうでもないの?

47 :
心療内科に通院しながら音ゲーしてる
元々下手だったし、病のせいで腕が衰えたことはないな

48 :
通院しててお薬飲んでた時は視力は普通だった
飲まなくなったら視界がぼやけるようになり音ゲーも下手になった。頻度はそんなに変わらないのに。

49 :
俺は癲癇持ちです。
ドラマニとポップンはいいんですが、ギタフリと弐寺はやばいです…
毎回終わった後に指が痙攣します。

50 :
メンヘル歴7年
ここ5年の内4年がニートの俺のスペック
ドラム900台
ギター1000台
DDR SP足皇帝 DP足将軍
デラとポップンはやりません

51 :
リーゼが無かったら調子良くなるまでポップンやめて、今頃かなり腕落ちてたかも
本当に辛かったのがすぐに楽になったし、
我慢しないで薬飲んで良かったと思う
いつかは止めなきゃだけど

52 :
3年前から病持ち
ネットで調べたんだが、この病気は一生付き合っていかなければならない病気で、所謂不治の病らしい
病気の中でもかなり厄介な方で日常や身体に大きな影響を及ぼす
病院に一度いったけどよく分からないこと言われて終わり。
鬱状態になることもしばしばだけど闘病生活を送りながら頑張って生きてます
一応寺皆伝持ち

53 :
_ _ _ _ _
_ _ _ _ _
_ _ _ _ _
_ _ _ _ _
_ _ _ _ _
_ _ _ _ _
_ _ _ _ _
_ _ _ _ _
_ _ _ _ _
_ _ _ _ _

54 :
>>52
発達障害?

55 :
>>54
発達障害なのかな
明確なのは健常者とは相入れない立場にいること
この病気を患ってから全てが一変した。人生そのものもね
健常者と同じ風にできない、これが何より苦しい
あの時から俺は苦痛を背に生きていかねばならなくなった。他人からは病気持ちと思われているのだろうか。俺にはそれは分からない。
ただあの時以前と今では大分変わったよ、姿形が
この病気のせいで。まるで別人になり果てたと思う。中学時代の同期が今の俺を見たら、俺だと認識してくれる人は少ないだろう
それがこわくて同窓会にも行かなかったさ
…身体のバランスを保つ中枢をやられたんだ

56 :
ゲーセンで知り合いが出来てから行きづらくなった。
みんなから嫌われてる気がして…
怖い

57 :
>>56
仲間だ
一人のほうが楽だと思った
でも一人の時は誰かいないと不安になる
わがままなのだろうけど、うまくバランスが保てない
はじめは知り合いができてすごくうれしかったんだけど、
だんだん嫌われてるんじゃないかと思ってしまって不安になる
今もその不安と戦ってる
1年前に挫折して現在通院中
薬飲んでからなんかどうでもいいや〜感が少し持てるようになったから楽にはなったと思う
でも周りは上手い人ばかりだからやっぱり人前でゲームはできない
上手くはなりたいけど、人前でできないって言うとゲーセン来るな、と返される
そうなんだけどね…わかってるけどさ、この苦しみを持つ人もいると理解してくれるとありがたいんだけど
そんな優しい人なんてなかなかいないわけで
だから自分が優しくなる!と心に決めて頑張ってる
時に挫折して薬に頼ってしまうんだけどねorz

58 :
>>56 おまおれ

59 :
>>57
不安感とは長いお付き合いになるからなるべくきにしないようにしつつまったりやっていけるといいんだよね。
薬も頼ったら負けとかも思わなくていいしさ。

60 :
>>55
俺はうつと診断されて早6年、昔に比べると俺はかなり大雑把になった。
自分の考えを捨てるのではなく、柔軟性を持たせることが大事です。
信念が無くなれば気が滅入り、すべてに批判的な暗い性格になります。
認知療法でネガティブをポジティブに曲げて、明るい人生にしましょうよ。

61 :
薬飲んで安定してた時期だったんだけど、
何故かドラムやってる最中に急にパニックが来てぶったおれそうになった
なんとか我慢したけれど音ゲー中にこんな事態になるとは思ってなかった
それから半年以上ゲーセン行けてないわ

62 :
何このキモい馴れ合い;^^

63 :
馴れ合いしないと寂しいのです
こんな悩み、同じゲームやってても身近でわかってくれる人はいないと思うから
居たとしても打ち明けられないし
それならここでこっそり慣れ合うのもいいかなと思う
>>59
ありがとう
何とか前向きになれるよう頑張る

64 :
理解者が身近にいればいいけどなかなかそう簡単にはね
ここに吐いて楽になるならそれがいいと思うよ
荒らされる可能性はあるけどなー

65 :
メンサロのゲーマースレも見たりしてるけど、やっぱりコンシューマ派が多いね
その点こっちはメンヘルかつ音ゲーマーだからゲーセンというくくりがある分書き込みやすい
外には出れるけど何か心の病を持ってるのがここの住人なのかな
ゲームやりたいけど、
視線が気になる
人間関係が気になる
とか悩みは多いと思う
でもそれを打ち明けられる人はいない
だってこんなことを言ったら
「ゲーセン来なければいいじゃん」
で片付けられるから
でも行きたいんだ、やりたいんだ
行きたいってことが不安よりも先に出てきてゲーセンに行くけど、結局途中で不安になる
周りが向上心があってうらやましいよ
自分は恥ずかしくて無難なものしかできないから
もっとうまくなればきっと多少は良い感じに見てくれると信じたいけど、
そこまで才能ないから結局うまくならないし、嫌われてる気がしてたまらない
今はこっそりリーゼを頓服して何とか維持してる

66 :
俺は家でゲームしてても鬱になるだけだ
ゲーセンいった方が余程気晴らしになる
勿論、人間関係は最小限に抑えるというか、表面的にするというか・・・

67 :
対人・視線恐怖・妄想がやばくて
大学中退・バイトも接客や人間関係があだになってクビ
病院にもいったけど初診でなんかの薬もらって次からカウンセリングどうこういわれたけど
これもだまされて金とられるだけなんじゃないかって怖くなってもう何もかも信じられない
ゲーセンいっても街中歩いてても視線や人が怖いんだけどなんか言われたら殴りかかりそうになる
今では買い物にすらいけない

68 :
とにかくいろんなとこ行け
マジで温泉巡り、旨いもの探し巡り、ゲーセン巡りおすすめ

69 :
無気力病か

70 :
メルヘンな音ゲーマースレだとおもって開いてみた
すまんかった

71 :
こんなスレあったのか。
仕事や家族のゴタゴタ等精神的な原因で不整脈が出て現在安定剤飲みながら休養してるんだが。
ひとりでいると自己嫌悪に陥るだけでダメだよな。
かといってゲーセンとかいってみても気晴らしにもならず。
どうしたもんかね。

72 :
今日は死にてー死にてーって思いながらドラムしてた。
ドラマニ飽きたら死のう

73 :
他のこたぁどうでもいいから、
とりあえずみんな音ゲー楽しもうぜ!
うまくならなきゃとか思わなくていいから、
自分の好きなようにやるんだ!
功うつ薬ってのはだるくなっていかんな…。

74 :
>>72
暗示って知ってるか?そう思ってると、そうとしか思えなくなるんだよ。
外に出て、太陽光を浴びるのが良いよ。
オレと一緒に公園の芝生で、大の字になって寝ないか?
無駄な時間を過ごせない奴は、死さえ急ぎたがるからいけない。

75 :
感情が行動につながる、じゃなくて、
行動が感情につながるんだ、って言われて
確かにと思ったな。
家にいる時はひたすらうつなのに、
いやな気分を振り切って、ゲーセンとか行くと
めっちゃ楽しい。
ただ、音ゲは他プレイヤー(自分よりうまい)の
視線が気になるな…。

76 :
ゲーセンは好きだけど、視線は本当に辛い
しかしゲーセンなんだから仕方ないと思わないといけない
ホームのゲーセンが異常にレベルが高いからホント申し訳ないというくらい辛い
努力する才能さえもない自分に泣けてくる

77 :
>>76
「上手い人しかやってはいけない」という決まりはないぞよ。
上手い下手の基準さえ定まってないしね。
あなたより上手い人=偉い、正しいというわけでもない。
その人はあなたより音ゲが上手いだけのただの人間です。
お客さんとしては平等なんです。
あなた自身よりレベルの低い人がプレイしてるとき、
あなたは、邪魔だとか下手くそはプレイすんな、とか思わんでしょ?
音ゲーは娯楽なんで、努力して上達しなくてはいけない、と
考える必要は必ずしもないよ。
自分が楽しいかどうか、これが一番大事。
マターリプレイが楽しければそれでいいし、
難曲をクリアしたり、高スコアを出すのが
楽しければそれもまた良し。
金払ってマナー守ってれば、ゲーセンとしては
いいお客さんじゃないか。
音ゲは下手も上手もプレイ時間変わらないし、
周りに迷惑かけてるってことは無いと思うよ〜。

78 :
でも自分より下手な人を見ると妙に安心するし、
自分より上手い人がいないところで、好きな曲を遊ぶのが一番良い。
自分より上手い人を見ると、ムキになって頭の中がいっぱいになって、
結局負けじゃん「どうせ俺は・・・」って凹む無限ループ。

79 :
>>78
自分より上手い人がいるとプレッシャー感じるよね。
下手な人見ると安心ってのも恥ずかしながら同意。
別に見下してるわけじゃないんだけど、どうしてもね…。
ま〜音ゲだけで人間の価値が決まるでもなし。
上手い人はそれだけ他のもの(金とか時間とか)を犠牲にしてる
側面もあるしね…

80 :
>>77
わかってるけど、やっぱり気になっちゃう
>>78の冒頭はかなり同意…
自分の楽しみを感じる瞬間は仲間といることだからゲームが楽しいと思ってないのかも…
粘着もやってみたいけど、同じ曲ばかり選ぶと周りが不快になるかな、と思って選べない
ギタドラだけど、SPが上に詰まってくると対象になる曲も限られてくるから
粘着は仕方ないと思えるんだけど、自分はまだそんなレベルではないから何ともかんとも

81 :
周りが上手い人ばかりの時は
わざとマイナー曲を選んで、
「違いのわかる俺カコイイ…」を
やってる。

82 :
メンヘルサロン規制orz
今日は人が怖くてゲーセン行けなかった。
常連さんから嫌われてるんじゃないかと不安で仕方ない。

83 :
>>82
さあ、はやく家庭用をやりこむ作業にry
俺、寺やる時リバーヴ3でやってるんだけど、
となりでギタドラとかやってる人はうるさく
思ってんのかな?と、ふと不安になる時がある。
マジで迷惑?

84 :
>>83
家庭用持ってな(ry
同じ曲を粘着しない限りはそんなに気にしないかも。
自分の中ではギタフリが全体的に一番うるさいと思う。
自分のホームは寺だけ隔離されてるから正直わからないというオチ(汗

85 :
そしてデモ音消されてイスと化しているDDRが・・・そこに。

86 :
DDR本格的に始めようかなぁ〜、
と思った矢先に撤去されて凹んだよ…。
今は家てプニプニ踏んでるけど…。
音ゲー鏡体(変換できね)は
固まって置いてあると音ごちゃまぜになるよね。
ポップン3台横並びになってた時は吹いた。
ほんとは背中合わせに置くのが
いいんだっけ?

87 :
スピーカーから考えたら背合わせがいいかもしれないね。
ギタドラでギタとドラを背合わせされたら困るけどw
たまに行くゲーセンはポプ4台横に並んでるよ。
ちなみにきょうたいは「筺体」
多分携帯だと一発変換できないと思うから漢字一覧みたいなところから探すといいかも。

88 :
>>87
ギタドラはまずいかw
セッションできないもんなww
俺PCなのに、
きょうたいって入れても出ないんだよ…。
メンヘルなみんなの
好きな音ゲー曲ってなにさ?

89 :
今日も寺やりながら横目でほっしーを
チラ見する仕事が始まるお…。

90 :
>>88
PCか(汗
今IDで気づいたよ。
ゲーマーじゃなかったらあまり使わない単語だと思うから気にすんな!
コピペして辞書登録するのもアリ。
自分のPCはたまにバグって漢字が一切打てなくなるぞw
前に背合わせどころか10m近く離れたギタとドラでセッションできる台があった。
どうしろとwww
メンヘラっぽい自分の好きな曲(現在削除されてない曲の中で)
寺=愛社員
ポプ=fがいっぱいある曲(読めない)
ギタドラ=あさき、くにたけみゆき系など
ギタドラメインだから寺とポプがあまりわからなくてすまない。
基本厨な曲が好きだなぁ。

91 :
>>90
そんなに離れてセッションってできんのか…。
筺体どうやってつながってんだろね。
そして残念なお知らせだが、
ロケテ版のシリウスでは社員削除されてるんだぜ…。
べふぉゆもすっかり離れてしまったなぁ…。
最初来たときは下手でも、徐々に上手くなって
行ったのに…。

92 :
>>91
な、なんだって!?
社員削除だと!!!
スロットビートマニアにも収録されてるのに(つA`)
あと筺体接続は全部LANで統一(QMAなども一緒)されてて、
セッションは筺体セッティングで組み合わせを指定するようになってるらしい。
同一店舗内にギタドラが2台ずつある場合は、
ギタA+ドラA、ギタB+ドラBと設定。
同一店舗(LAN)内であればケーブルの長さがある限り遠くても繋がるはず。
でもギタ1台、ドラ2台の場合はギタA+ドラA、ドラ単体しか設定できない。
決して近くに並べないといけないわけではないという感じです。
でも近くにないと困るwww

93 :
>>92
スロット打ったことないけど、見てみたいww
公式行ったら、ゴールドの曲が多い…?
機器類は全部ケーブルで繋いでると
思い込んでたww
近くてもLAN接続したっていいんだよな…。
最近ゲーセンがガラガラだなぁ。
待ち時間が無いのは嬉しいが、
パR店が出店ラッシュかけてるので、
影響がちと心配。というか、
ゲーマーからパチやスロ打ちに転向っているの?

94 :
今日ゲーセン行ってきたら、
寺やってる上級者のグループが居て、
めっちゃ緊張してしまった…。
わかっててもアガるもんだね…。

95 :
>>93
統一してるからケーブル障害出ると一気にカード使えなくなるけどw
ケーブルには繋いでるけど、ギタとドラを直接つないでるわけじゃなく、
ルータとかに集約して繋いでる…はず。
店員の修復作業を見て推測してるから間違ってたらすまない。
パチスロビートマニアは…万人ウケはしないと思うけど、
1回ボーナス中の譜面モードは音ゲーマーなら試していただきたいw
そんなに古い曲は入ってないなぁ。
あとやっぱりゲーセンよりはパR屋のほうがもうかるから転向する店もあるみたい。
音ゲーなんて全然もうからないらしい。
ちなみに儲かるのは人気のある格闘ゲームなどのコンパクトで回転率のいいもの。
パR屋も今は不況なんだけどなぁ…
>>94
わかるぜ。
当人たちは気にしないらしいけど、こっちからすればやっぱり気になる。

96 :
>>95
音ゲはプレイ時間ほぼ固定だからなぁ…。
どんなに混んでても一定の回転率しか望めないわけか。
プレイヤー的には100円であれだけ遊べるのはお得なんだが…。
ゲーセンで、ちょっとDQNっぽい人たちが
入口で溜まってるとすげぇ怖い。
これはメンヘラっていうより、俺が小心者なだけかorz

97 :
人前で寺やると恥ずかしいというか、
プレッシャー感じるのに、
DDRは普通にできる…。
人気ないし誰も見てないからかな?
過疎すぎるのでたまにage

98 :
あげてねぇしorz

99 :
こんなスレあったのかw
とりあえずギタドラに鬼束曲マダー?しておく。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
beatmaniaIIDX 七段スレ ☆22 (320)
jubeat初心者スレ 15th Tune (504)
【ポップン】Dormir part10【くりむ&TOMOSUKE】 (864)
jubeat 「ここだけチャレンジ」レア楽曲報告スレ (446)
家庭用ポップンミュージック総合スレ【155】CS (519)
全音ゲー中、最弱がjubeatに決まったわけだけど2 (529)
--log9.info------------------
【民主主義へ移行】おまいらに知行をくれてやる!その3【全受維新】 (607)
関が原の戦いのIF設定を語るスレ (214)
字(あざな)の起源 (292)
【天下の険】 竜 王 城 【難攻不落】 (266)
三戦板自治スレッド (715)
三国時代の戦争方法考察スレ (248)
    呂布に天下統一の可能性はあったのか    (311)
正直,劉備ってどう思う? (810)
三沢さん街亭の山頂に陣取りエルボースイシーダ (433)
戦国時代が腐に荒らされています (823)
語尾に『・・・』をつけて雑談しよう・・・ (455)
友達になりたい三国志の武将・軍師 (215)
中国中央電視台の三国志について語れ 7 (372)
小沢一郎は三国志でいうと誰? (497)
【ひとりごと】  聖臣常敬日記  【徒然なるままに】 (216)
何故、日本でも三国志正史は流行らなかったのか? (847)
--log55.com------------------
■■千葉県のカメラ屋情報■■
カメラ何台買ったら気が済むんだゴルァ!! 23台目
一生モノのカメラ
【売れ残り】ニコンSP復刻モデルを語る【資産価値】
●●●●ハードオフの中古カメラ2【ジャガー】
【結局】ニコンS型復刻モデルを語る 3台目【売残】
カメラ雑誌を語るスレ 2015年
☆★★三脚★★★ vol. 18