1read 100read
2012年6月パソコン一般329: 【歓迎】クレバリー内部【有罪】 Vol.2 (510) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
いらなくなったPC引き取ります!3台目 (562)
オンキヨーをもっと良いメーカーに育てよう24 (891)
DVD-RAMドライブ使ってる? (675)
DELLを皆で消費者センターに訴えよう! (926)
【DELL】XPS 8300 Part11【Sandy Bridge】 (449)
☆★※デルのPCってそんなヤバイの?※★☆ (675)

【歓迎】クレバリー内部【有罪】 Vol.2


1 :06/11/18 〜 最終レス :12/06/02
次々と明らかになるクレバリーの悪行!
特にMS社の正規販売代理店にもかかわらずライセンス違反って何だよ!
北朝鮮みたいな会社って北朝鮮に失礼だろうと思える位悪質な会社なのか?
老舗パソコンショップが抱える爆弾社長のメルヘン劇場型経営
*** 前スレ ***
 【中の人歓迎】クレバリー内部【今も昔も】
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1154270026/
ネット上で公開されていない氏名等の情報は絶対に書き込まないでください。
噂ではなく真実のみを書き込むようにしてください。

2 :
●関連スレ
 みんなここで買ってクレバリー
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1138891516/
 ドスパラ VS クレバリー
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1138943491/
 ライセンス違反疑惑 違法コピーも
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1159121441/
■関連ブログ
 クレバリーへ請求ブログ
 http://overtimepayclaim.blog48.fc2.com/
 
 これは凄い!お前も悪よのう
 http://www.doblog.com/weblog/myblog/2295
 クレバリー外伝
 http://blog.livedoor.jp/clevery/
 クレバリーは会社を潰す気か?
 http://cleveryfire77.exblog.jp/
 違法天国クレバリー
 http://blog.goo.ne.jp/clevery/
 クレバリー 違反 違法 犯罪
 http://criminalviolation.blog82.fc2.com/

3 :
3get

4 :
閉鎖っつかみられないサイト多いな
圧力かかってるのか?

5 :
>>4
全部一人で作ってるからw
粘着が一人いるだけwww

6 :
>>2
2ヶ所しか生きてねー

7 :
選択肢1 過ちを認め従業員とメーカーに謝罪、賠償に応じて信頼回復に努める
選択肢2 指摘した全員に圧力をかけ証拠隠滅をはかる
暮は2を選んだのか。。。

8 :
Q : 上司の命令で不正にソフトをインストールした。
上司の命令でひとつのソフトを何台ものPCにインストールさせられています。
上司には、違法コピーに当たると説明しているのですが、「ばれなければ大丈夫だ。
ばれるわけがない。
君は私たちの作業の妨げをする気なのか?」といわれ、しぶしぶ行っています。
私自身もかなりの罪になってしまうのでしょうか。
A : 日本における2004年のビジネスソフトの違法コピー率は28パーセントです。
これは、アメリカのビジネスソフトの権利保護団体(BSA)の調査結果です。
前年調査より1パーセント減っていますが、違法コピーゼロへは、まだまだ遠い道のりといえます。
ビジネスソフトですから、大部分が職場での違法コピーと考えていいでしょう。そこで、監督責任のある上司のモラルが問われます。
あなたの上司は、「ばれるわけがない」といいますが、当協会が関係した大阪市内のソフト会社の企業内違法コピー(約1億4千万円で和解)BSAが関係した京都府内のメーカーの組織内違法コピー(約1億円で和解)は、ともに内部により発覚したものです。
著作権法の権利侵害は、差止請求(112条)、損害賠償請求(114条)の民事救済のほか、5年以下の懲役又は500万円以下の罰金(119条)の刑事罰(親告罪)も規定されています。
法人の代表者、代理人、使用人その他の従業者が業務上に行った違反行為には、行為者に前記119条の刑罰が適用になるほか、法人と代理人も罰金刑が科せられる両罰規定(124条)があります。
この罰金額は、平成16年1月1日より1億5,000万円に引き上げられました。

9 :
Q : 企業内の違法コピーで罰せられるのは誰?
会社内で、オフィスなどのコピーが出回っています。
企業内違法コピーの場合、刑事罰を受けるのは、コピー行為を直接行った者だけですか? 
企業の責任は問われないのでしょうか?
A : 企業内違法コピーの場合は、違法コピーの使用者だけでなく企業も管理責任を問われ、両罰規定(著作権法第124条)により、1億5,000万円以下の罰金として処断されます。
この規定の趣旨は、実際には従業員の著作権侵害行為によって利益を得、しかも著作権侵害に深くかかわっている違法コピー使用者や法人などが処罰を免れる不都合を回避することです。
そのほか、現行刑法の解釈および運用によって企業内部における複数関与者の著作権侵害行為に対し、厳しい処断も考えられます。
たとえば自らが直接複製行為を行わなくとも、複製することの謀議(複製をしようという合意)に参加していれば、「共謀共同正犯」理論によって処罰されます。
また、共謀共同正犯にならない場合であっても、複製・翻案を行った者に対して命令や依頼を行った者は「教唆犯」あるいは「幇助犯」として、刑事責任を負います。

10 :
普通の感覚ではないな
完全に麻痺しとる

11 :
しかし盛り上がらないね

12 :
盛り上がると何か得するのか?

13 :
後始末も出来ない
引き際も心得てない
終わってる人間

14 :
複数の元従業員が通報してBSAとかACCSが動かなければライセンスなんて意味が無いって事
恐らく動かない に10,000ドラクマ

15 :
見っ直そう〜 見直そう
 (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)  
 ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
 ( 二つ    ( 二つ    ( 二つ
  \./ /、    \./ /、    \./ /、
    ∪`J      ∪`J      ∪`J
 暮社長の人生を見直そう 違法経営しないで見直そう (サァ)
 ラ、イセンスーだ 違法コピーだ
\\ シャバダバダバダバダバダバー    //
  \\ シャバダバダバダバダバダバー //
   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)  
   (  ´・д・.】)  ( ´・д・.】)  ( ´・∀・.】)<あ、もしもし>>賃金未払いの件も追加で
   (     ノ   (    ノ   (     ノ
 ♪電話ピポパポ メルヘン24

16 :
ライセンス違反程度じゃ捕まらないって事を証明してくれ! 頼む

17 :
まぁ、やること(通報・相談等)はやってるからねぇ。
あとは結果待ちというか、ニュース待ちの状態かな。

18 :
もの言う人間が居ない訳だが
 逮捕待ちしか無いのか

19 :
訴えたり捕まえたりするほどの価値のある
会社じゃないということじゃないのか?
同じ土俵でケンカしてもらえるような
規模の会社に早くなってください

20 :
数日前に暮の代表とブログ管理人へ問い合わせメールを送ってみた
ブログの方からは返信が来たが暮からは無い
沈黙が答えという事なのか?

21 :
言えないけど返信出来ない理由がある

22 :
ネットをうろうろしてて迷いこんじゃいました。
せっかくですから、PRさせていただいてよかですか?
普段はYAMAHA-R1、レースの時はCB500に乗っている者です。
この度HPを作ったんで、宣伝させてください。m(_ _)m
コンテンツはバイクやビジネス、パソコンに多機能チャット
ルームと、盛りだくさんです!
特にバイクの「管理人の華麗なる入院生活」が人気コンテンツに
なっているようです。
チャットルームは色々遊べる機能が盛りだくさんです。
今のところ、テレホタイム(PM11:00〜AM1:00くらい)に
6〜7人くらい集まってくれてます。
そうそう、一つお願いがあります。
チャットルームはおかげさまでテレホタイムに
にぎわっているのです。
しかし、女の子が多く、男性が少ないと言う、他の
チャットルームでは考えられない嬉しい事態になり
困っております。(笑)
こちらの常連さんで、女の子達のお相手をしてくださる
方がいらっしゃいましたら、是非遊びに来てください。
女の子の平均年齢は22・3歳くらいの様です。
(なんかADULTコンテンツの宣伝みたいになっちゃった・・・(^_^;) )
女性のみなさんもお友達を作るのに最適ですよ!
ではでは・・・・
http://k-basser.com/charbow/

23 :
テレホっていつの時代だよ

24 :
腹いせの荒らしかねぇ。
それにしてもノスタルジックなw

25 :
ちょっと真面目な話だけど顧問弁護士と監査役は何をしてたんだ?
証拠隠滅の指導?
退職させた人間に訴えないように工作?
普通はソフトメーカーと交渉だよな?
でもブログを見ると謝罪しないって通告されたと書いてある
クレバリー大丈夫なのか?

26 :
社長指示で念書を書かせようとして断られたと聞いてる。
もう和解ってレベルじゃねーだろ
Wii発売までに凍死しないか心配だ

27 :
>>20
少し前に俺も
「クレバリー」「ブログ」「マイクロソフト」「アドビ」「BSA」「ACCS」
へそれぞれ問い合わせメールを送ったがクレバリーだけが返信をくれない
対応は人それぞれだろうが
都合の悪い事を聞かれた時こそ企業の体質が問われるところだ
クレバリーはそれを見事に証明してくれた
みんなもメール出してみろ
返事が来ないか悪態つかれるか放置かだ
>>20は中の人?
俺は某○通なんだけど何だか残念だよ

28 :

クレバリーみたいな悪質な会社を絶対に見逃すな!
http://roudousha.net/index.html

29 :
最近マックのCMがおかしい
完璧に外している
メルヘンが考えたのって思うほど外してる

30 :
>>25
恐らくは「知り合いの弁護士」に相談したレベルのものじゃないのかな。
流石に弁護士の活動として脅迫とか違法行為の幇助はしないと思う。
『違法行為の→守秘義務違反』という高圧的な通告によってを妨害
し、自らの「を止めさせよう」とする意図を強いる行為は明確な強要。
さらに、法的手段をちらつかせた時点で刑事、あるいは民事訴訟法を悪用し
た脅迫行為になる。これを回避するには、実際に訴訟を起こさなければなら
ない。
あくまでも普通の会社なら、だけど。

31 :
違法行為を指示して
指摘されたら辞めさせて
口止めしようと更に脅して
自然消滅待ちの
悪質な会社のスレはここでしたか
捜しましたよ

32 :
何か聞きたいことありますか?

33 :
>>32
いつごろの元暮?

34 :
2年以内の暮です

35 :
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/clevery/
ここ?
楽天って胡散臭いショップがいっぱいあるよな

36 :
楽天でマジコンって根性が据わっていてなかなか宜しい

37 :
近未来通信社長宅に家宅捜査が入った
どんな思いでこのニュースをみるんだろう

38 :
そうか・・・俺は04〜06年ごろいたよ

39 :
ライセンス違反とか残業代とかが話題になってるけど
本当に悪質と感じたのは個人情報の取り扱いです
10年以上通販やっててプライバシーマークさえとれないのがその証拠
会社の命ともいえる大切なお客様の個人情報がその辺にポンと置かれています。
パスワードとかも使い回してるし
この辺りを指摘した人も辞めさせられました。
今勤めている人達は本当に良く考えた方がいいと思いますよ。
会社を良くしようと思っって行動に移した人達は皆辞めさせられたし
沈黙を貫くYESマン的な人間だけを残してるあたりが怖い。
会社は社長の持ち物っていう感覚がある限りまた逮捕されるような事件を起こすと思います。

40 :
>>39
>また逮捕
以前にも逮捕されてるの?
kwsk

41 :
ホームページと行事での撮影を担当し、ネット社会でのモラルについても教育する役割だったというされた人
http://72.14.253.104/search?q=cache:kXChTHej5-sJ:www.intel.co.jp/jp/education/teach/event/forum_0211_2.htm+intel+%E5%8D%98%E5%85%83%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E3%80%802002&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=2
マイクロソフトの正規販売代理店なのにライセンス違反のクレバリーの社長
https://job.mycom.co.jp/08/pc/visitor/search/corp72516/outline.html
無茶苦茶な人て必ず捕まって欲しい

42 :
疑問1  クレバリーの違法行為は本当なのか?
疑問2  自称元暮達は本物なのか?
疑問3  監視団体は何故訴追(処罰)しないのか?
疑問4  内部は守秘義務違反なのか?
疑問5  内部で精神的苦痛を受けたは認められるのか?
疑問6  解雇で精神的苦痛を受けたは認められるのか?
疑問7  都合の悪い人間を解雇はどんな罪なのか?
疑問8  残業代の未払いと税金の関係は?
疑問9  これら違法行為の時効はいつなのか?
疑問10  何故クレバリーで働くのか?
当事者の責任はどの位(罰金・懲役・執行猶予)なのか? 興味があります

43 :
>>42
疑問1>本当だが第三者にここで明示的に示すことは困難。入社してもらって体験してもらうしかない。
疑問2>証明するには会社の内部資料や個人情報をここで暴露するようなリスクが必要になる。
疑問3>不明。ライセンス数と照合する時間が掛かっているのか、黙殺されているのかは判断不能。
以降の疑問は各疑問のキーワードごとに検索したり、六法全書や図書館の法理関係の図書を開けばわかること。
暮の指示で探りを入れる書き込みではないかと、ちと警戒。

44 :
疑問1  正解
疑問2  恐らく
疑問3  知らんわ
疑問4  ちゃう
疑問5  恐らく
疑問6  恐らく
疑問7  性格が悪いと噂されるちゃう
疑問8  計算し直して収めれば許してもらえるが戻ってくるかも
疑問9  時効はあるが事実は消えん
疑問10  あほちゃう
社会的責任は重いで

45 :
>>33
ガチで違法コピーやらされていた頃の元暮です

46 :
>>44
課長お久しぶりです

47 :
正しい進言で辞めさせられるって悔しかったんだろうなあ
精神的には救われたんだろうけど

48 :
人生は選択の連続だ、そして大きな選択を迫られる時がある
楽だが悪しき選択
苦しいがが正しき選択
一時の楽を優先し欲に走った選択は必ず罰が与えられるだろう

49 :
クレバリーがライセンス違反してます
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1163854228/

50 :
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1163854228/
↑クレバリーでキーボードを買ってしまう

51 :
>>46
ワシやないで。

52 :
こんな社長が家族だったら嫌だな

53 :
販売代理店の立場わかってねーな

54 :
クレバリーはどうなるのかな?
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1163854228/
著作権を無視
幇助どころか指示してるし
M3パーフェクトもかなり売ってるよ

55 :
誉める書き込みが無いのはそういう事なの

56 :
>>54
M3パーフェクトに限って言うなら、
売ってるのはここに限った話じゃないけどね…
いやもちろん売っちゃいけないってわけじゃないけど、
同業他店でも見かけたときにはさすがに開いた口が…

57 :
馬鹿も極めれば褒められたものだがなぁ

58 :
今までにいろんな人に出会ったけど
あそこまでひどいのは初めてだった

59 :
この過疎っぷり、単なる私怨か他店の嫌がらせのようだね。
証拠がないと誰も信じないよ。

60 :
何も無かった事にしたいみたいだね

61 :
信じない と 無かった事にする
はまったく別問題
>>59 は反省しる

62 :
てか、こんな店に嫌がらせしても勝手に潰れるだけなんだからしょうがないんじゃね?
中の人がヘタな擁護してる様にしか見えんwwwwwwwwwww

63 :
>>60
>>61
で、証拠は? 出してみ。

64 :
63が先に証拠を見せてから言うセリフだろ
馬鹿か

65 :
>>63
イチイチ証拠証拠って・・・
人に証拠求めるんならまずは自分からだろ。
よくいるウザイやつ丸出し。

66 :
前スレ知らんか、「書き込みが落ち着いたぜひゃっほう☆ミ」な社員だろ。
現在は元暮による関係機関(ACCS・BSA等)への通報もされているので、結果待ちの状態。
ただそれだけ。
年明け後にはオイラ自身がもう一度別方面(労基署・税務署・M社・A社)に直接脚を運ぶ予定。
なんせ個人的な「税務処理」にも関係するからねぇ。確定申告が楽しみです。
>>63
そんなのは簡単だ。
暮の本部要員として入ってみろ。
あくまでも、ホントに知りたいならな・・・。
それともアレかねぇ、「これが違法コピーの証拠だぁ♪」と暮の社内風景をバックに
OS名が書かれたCD−Rが置かれた画像でも出せとでも言いたいんかねぇ。
違法コピーの証拠は現場を押さえるしかないのがわかってないんだろうね。

67 :
こんなデタラメな会社(経営者)を擁護する気がしれん!
証拠も必要だろうが人間としての心構えの問題だと思う。
擁護してる人は感覚が麻痺してないか?
違法行為の事実は消えない

68 :
悪質な会社に悪質な社員がいて悪事を隠蔽する。
これは自然な事。
悪質な会社で正義を通そうとしたらクビにされた。
これも自然な話。
辞めた人間が嫌がらせで事実無根の嘘を書いている。
これは不自然でしょう。

69 :
      キ        //   /::::://O/,|      / 
      ュ     / |''''   |::::://O//|     /   
      .ッ       \ |‐┐ |::://O/ ノ   ヾ、/
       :       |__」 |/ヾ. /    /  
         ヽ /\  ヽ___ノ / . へ、,/  
        /  ×    /  { く  /
        く  /_ \   !、.ノ `ー''"
  /\        ''"  //
 | \/、/           ゙′
 |\ /|\ ̄
   \|

70 :
ブログ読んでみ
反省するどころか指摘した人間を辞めさせた上、守秘義務違反だと脅している。
ふざけた経営者だ

71 :
モラルを持たないトップを持ってしまった企業がどんな末路を辿るかは昨今のニュース等でご存知かと思うが、一度落としてしまった信用がほぼ元には戻らない事実もご存知だろう。
会社の信用を率先して落とす経営陣は決して存在してはならない、社員とその家族の生活を無責任な人物には託せないのだ。
顧客の信頼に応えるにはどうしたら良いのだろうか?
益々厳しくなる業界で生き抜くには何が必要なのだろうか?
今の経営陣で自分達の未来を描けるのだろうか?
年末年始にゆっくり考える必要がある。
胸を張って株式会社○○○○○で働いていますと言える職場に勤めたいものだ。
来年こそは
社会人として恥ずかしくない職場にしたい!
社会に背を向けない会社で働いていたい!
そう心に誓いたい

72 :
才能も野性のカンもないたまたま運が良くてここまで来ただけの人間に何を期待してる

73 :
こういうデタラメな会社もある
こういう犯罪者っぽい経営者もいる
こういうYESマンも多い
そんな世の中だよ

74 :
大昔にクレバリーで買ったアスロンXPがリマーク品だった件
倍率固定が無かったから遊べたけどなw

75 :
今も偽理論を熱く語ってますか?

76 :
ttp://www.rakuten.co.jp/clevery/526242/
もう、シャレにならないよ
過去に築いてきたお客さんとの信頼関係を
壊されるようで悲しい

77 :
他のスレとかで暴露されてるライセンス違反を指示していた社長がね
年齢確認なしでエロゲー(18禁ソフト)を売ろうとしたんだ
利益が出るという理由でね
そこで反対した人達はやっぱり辞めさせられたよ
利益が出れば何でも売れという指示にはさすがに従えない
俺たちはパソコンパーツ(ハード)を売りたい気持ちがあったから勿論反対したさ
でも表立って反対を表明した人たちはもう居ない  辞めさせられたから
こんなクソ会社は早く

78 :
クレバリーで買物しても絶対勤めるな
バルクには気をつけてね

79 :
↑ あげ

80 :
リンク先のブログの指摘が正しいのかどうかがわからない。
すなわち、めいた文章ではあるが、証拠が一切あがっていない。
被害者の一方的な訴えだけが論拠になるというのは非常に危険。
南京事件、従軍慰安婦問題、等々と同じやね。
まず動かぬ証拠をだして、粛々と関係機関に訴えるべき。
世論の後押しがほしくて、証拠もあげずに一方的に訴えかけるだけ
ではみんな訝しがるだけで見方にはなってくれないぞ。

81 :
社員乙
一生でっち上げだって言ってろ!
みっともないよ つか恥ずかしくないのか?

82 :
>>80
そうだね。
第三者からすると、ただの怪文書なんだよな。
証拠の不足を指摘すると>>81にあるような、
子供みたいな反応。
が、関係機関にはすでに訴えているらしいから、
そのうち、何か動きはあるんじゃないの?
もちろん、書かれていることが事実であっても
事実でなくても。

83 :
怪文書ではないです。
辞めさせられた人達と今働いている内の3人は嫌がらせに負けないで証言しますよ。
給与の不払い,ライセンス違反,違法コピー,口止め工作,社内いじめ,このほかにも沢山あります。不払いは給与明細とかを全員提出できますし、違法コピーはソフト類の購入証明は出てきません。全て事実だからです。

84 :
>>80 卑怯な会社だって言いたいんじゃないか
やってることが卑怯
一次対応が卑怯
事後対応も卑怯
考え方そのものが卑怯

85 :
品性を持っている人間が動かしていけば、こういうことは起こらない。クレバリーもよく考えたらよい

86 :
辞めさせたのはYだろ?
社長は関係ないよ
まんまと台本通りにな

87 :
受注データ消失って

88 :
>>87
ネタです




この会社の存在そのもの自体が。

89 :
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1166900441/18
どうしてこうなんだろ

90 :
不二家問題を見ているとこのスレのせいかクレバリーの事を思い出してしまう
印象が重なるんだよな
イメージと信頼回復に頑張ってください

91 :
Vistaのアクチベーション突破はもう出来たのかな?

92 :
2Kを使い続けるに1票

93 :
OSの件は、社員に指摘されて社長激怒、辞めさせたらMSに通報された。
その後慌ててXPを買った。
オフィスの件は、またまた社員に指摘されて社長激怒、辞めさせたらBSAとACCSに通報された。
その後慌てて偽の納品書を作った。
これは繰り返すよー

94 :
不自然な笑顔で己を悪事を覆い隠す不心得者

95 :
クレバリーの違法行為に対して少ないですが複数の人間が立ち向かっています。
悪質な経営者の悪事を知っている人は通報に協力してください。
Microsoft
http://www.microsoft.com/japan/legal/enforcement/report/form1.mspx
adobe
http://www.adobe.com/jp/aboutadobe/antipiracy/support/index.html
BSA  hotline@bsa.or.jp
https://www.bsa.or.jp/piracy/reporting/form1.asp
ACCS
https://www2.accsjp.or.jp/cgi-bin/piracy2/piracy2.cgi
従業員、取引業者、退職者、友人知人、親族の方々
この会社がどんな会社かを知ってください。

96 :
ワセリンやオイルを塗る事が禁止されているのは知っていたが、スキンクリームは
違法コピーが犯罪だという事は知っていたが、正規販売代理店は別だし経費削減のために

97 :
今いる社員は黙って従ってたのか?
違法行為と知りつつ黙々と違法コピーしてたのか?
辞めさせられた人達は他人事だったのか?
社会人として恥ずかしくないのか?







恥ずかしくないから居られるんだよな

98 :
あー、社員4〜10名のオフィスは違法ピーコやってる所多いと思うよ
8年前、とある
やっぱ言えね。田舎だから特定されるwwwwwwww

99 :
アパホテル事件と重なるね
事実を知った者を排除する

暴露される

名誉毀損で訴えると脅す

公的機関の調査で嘘がばれる

謝罪会見

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【まあええことよ】DELL情報vol.18【そらそうよ】 (744)
【before】増設・改造/診断相談スレ【after】 (500)
【店頭戻り】電脳売王ってどう?26台目【新古電脳】 (729)
みんなでアンチソーテックをまともにしよう (409)
付属アンチウイルスソフトの更新期限が切れた! (385)
【EPSON】エプソンのデスクトップPC71【Direct】 (591)
--log9.info------------------
高速道路で90km/h未満で走っている奴はいるか (906)
【制震吸音】デッドニング 施工5台目【防音遮音】 (901)
おまいら、どんな違反でつかまった? 免停14回目 (517)
【ダイソー等】100均のカー用品22【グッズ・洗車】 (228)
嫌われる同乗者Part2 (745)
洗車機のスレッド (768)
【社外で】カーセキュリティについて40【安心!】 (958)
【五月橋SA】名阪国道 34KP【そして伝説へ…】 (561)
車中泊に最適な車10 (546)
車中泊中に絡まれた経験を語るスレ (638)
違法駐車に制裁的ないたずら! 74日目 (569)
【富士通テン】 イクリプス Part.22 【ECLIPSE】 (788)
【車雑誌】自動車雑誌2【次の廃刊は?】 (657)
   ミニバンでも「高級車」は別格   (293)
LEDについて語ろう 25灯 (925)
 ミニバン叩き=リア充への妬み    (264)
--log55.com------------------
【ミリシタ】アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ Part1183
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part2664
【アズレン】 アズールレーン Part2012
Fate/Grand Order まったりスレ3643
【デレステ】スターライトステージ★8074
【タガタメ】 誰ガ為のアルケミスト Part.919 【コンプガチャ疑惑糞詐欺運営】
【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part350
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart3054