1read 100read
2012年6月セキュリティ519: Spyware Doctor (739)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【アイドル】ウイルスバスター2008 Part32【エバ様】 (867)
ウイルスバスター2005 Part45 (259)
Yahoo BB の設定に注意(重大なセキュリティリスク) (552)
【緊急!】ウイルス即行駆除方法【助けて!】Part4 (942)
【誤検出?】avast!報告スレ【Win32:Delf-MZG】 (601)
CATV JCOMのIPアドレス (370)
Spyware Doctor
- 1 :`♪、;*☆ 〜 最終レス :11/05/10
- どうよ?
ttp://www.pctools.com/jp/spyware-doctor/
ttp://www.pctools.com/res/images/spyware-doctor/screenshot.gif
- 2 :
- あんまし〜
- 3 :
- あぼーん
- 4 :
- ↑
誰か削除依頼よろしく
- 5 :
- >>4
へ へ|\ へ √ ̄| へ
( レ⌒) |\ ( |\)| |/~| ノ ,__√ /7 ∠、 \ . 丶\ _ __
|\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / ! | | |_〜、 レ' レ'
\_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i | へ_,/ ノ ,へ
/ / ̄~ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ | !. \_ ー ̄_,ー~' )
/ /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ / フ ! (~~_,,,,/ノ/
| | | | / / | | . し' ノ ノ | | / / | |  ̄
\\ノ | / / | |___∠-". | | ノ / ノ | /(
\_ノ_/ / (____) し' ノ/ / / | 〜-,,,__
∠-''~ ノ/ (_ノ 〜ー、、__)
- 6 :
- http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1144920584/
PC Tools AntiVirus ってどうよ?
- 7 :
- >1−10
- 8 :
- 糞スレ立てんな低能池沼蛆虫屑目障りだ汚物が市ね市ね
- 9 :
- これすごくいい。今まで非常駐でAdaware使ってたけど、常駐はNOD32だけだった
ので2000以上のスパイが見つかった。NOD32のやつはこれ一度試してみ。
- 10 :
- インスコしてたまに使ってます
- 11 :
- >>9
ageてまで宣伝乙
- 12 :
- 乙
- 13 :
- >>12
糞スレあげるな池沼
- 14 :
- わろたww
- 15 :
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 16 :
- >>14-15
>>13
- 17 :
- 自演乙
- 18 :
- ふにゃ?
- 19 :
- ?
- 20 :
- これ いいけど重いね 買うまでではないね
- 21 :
- 無料だしなww
- 22 :
- >>17-20
ageるなって言われてるのがお前らの頭じゃ理解できないのか?
- 23 :
- だれ?
- 24 :
- 誰こいつw
- 25 :
- 本体がバージョンアップしたけど、クラック版がまだだから
定義ファイルしかうpできねぇずら。
- 26 :
- まじで通報した。
- 27 :
- お
- 28 :
- マジハンパねえ
- 29 :
- お
- 30 :
- 他の常駐アンチウィルスとかの相性はどうなの
- 31 :
- お
- 32 :
- ま
- 33 :
- お
- 34 :
- まじかよww
- 35 :
- age
- 36 :
- お
- 37 :
- おっと忘れてたなw
- 38 :
- おk
- 39 :
- うpだて報告さえないのか?
- 40 :
- 3.04860
- 41 :
- なんで人気ないの?
- 42 :
- 3.04870
- 43 :
- このソフトいいね、買っちゃいました。
- 44 :
- ↑ たまに落ちるけどw
- 45 :
- これ最低!!
サイトに「スパイウェアのスキャンを今すぐ開始」
ってボタンがあったからてっきりオンラインスキャンかと思ってぽちっと押したら
フルインストールしやがった
で、消しても消してもエラー警告の嵐でPCフリーズ
キーボードも受け付けなくなったから電源ボタンで終了して
セーフモードで起動
スキャンしてみたらクッキー二つだけ検出
しかもその程度削除するのにも正規版買えって言ってくる
引き続きAD-awareでスキャンしたら5つも見つかって削除してくれた
もっかいPC再起動してみたら、やっぱりエラー警告が止まらない
キーボード利かず
仕方なくまた電源ボタン
セーフモードで再起動して庵インストールした
犯罪的な最悪なソフトだ
- 46 :
- >サイトに「スパイウェアのスキャンを今すぐ開始」←これがポップアップ広告であって
Spyware Doctorとは無関係
- 47 :
- >>41
Windows Defenderがあれば必要ないから
- 48 :
- 糞固定早く自殺しろ屑がきしょいんだよ糞固定視ね
- 49 :
- >>46
Spyware Doctorのサイトのど真ん中にボタンがあって、
クリックするとSpyware Doctorがインストールされるのに
いったいどう解釈したらSpyware Doctorと無関係といえるのか
- 50 :
- これ誤検出多いな。
グラフィックカードのドライバにまで反応してるよ('A`)
- 51 :
- >>49
何処にオンラインスキャンと書いてある?
グリーンのボタン(http://www.pctools.com/downloads/sdsetup.exe)
はソフトのダウンロードだと説明がある。
Download and Installation Instructions
ダウンロードおよびインストール手順
1.Click the green download button above to start the download.
ダウンロードを始めるために緑のダウンロードボタンをクリックしなさい。
仮にオンラインスキャンと考えたなら、インストール用の完全プログラム
はこのWEBページ上のどこから落とせばいいの?
何でも良く読んでからにしよう!そうしないと笑われるだけだよ。(・∀・)
http://translate.google.com/translate?u=http%3A%2F%2Fwww.pctools.com%2Fspyware-doctor%2Fdownload%2F&langpair=en%7Cja&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&prev=%2Flanguage_tools
- 52 :
- これは、やめておいたほうが無難。えらい目にあった。
- 53 :
- 別に無料じゃないから興味が無い人は来なくていいよ
オレもそうしたと思う。ただ感染した人には凄く役に立つ
特にrootkitね。Ad-awareやSpybotでは駆除できないから
- 54 :
- はいはい
- 55 :
- Firefoxも監視してくれると助かるんだけどなぁ。
IEだけでしょ?今のところ。
- 56 :
- >>51
見当違いな指摘をしてなにえらそうにしてるんだ
http://www.pctools.com/jp/spyware-doctor/
これを見てみろ
ソフトをダウンロードするリンクなら上にも下にもある
それとは別に、
>スパイウェアのスキャンを今すぐ開始!
このボタンでSDがダウンロードされるとはどこにも書いてない
>今 す ぐ 開 始 !
これを見たらオンラインスキャンだと思うだろ
騙してダウンロードさせる詐欺的手口だ
- 57 :
- このソフトの良い所と悪い所をあげてもらえますか?
- 58 :
- http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1143085792/
【MS製】Windows Defender(Beta 2)【自衛ツール】
Spyware Doctorと違って無料で使えますよw
- 59 :
- >>56
>このボタンでSDがダウンロードされるとはどこにも書いてない
オンラインスキャンなんてどこにも書いていない
- 60 :
- お前らいつまでケンカしてんだよ・・・
- 61 :
- Ad-awareとEwidoとa2で何も検出されないのにこれで見つかる
バイドクターとかwinfixerみたいに誤検出だし検出力が高いのを装ってる
- 62 :
- Ad-awareは本当にクッキーだけ。Ewidoも無料だけが鳥絵
- 63 :
- バイドクターはともかくwinfixerはスパイウェアだから比べてほしくないな
- 64 :
- ここ3日うpだてなし。
保守。
- 65 :
- ヒント:一時ファイル
- 66 :
- あぼーん
- 67 :
- 本体うpだてage
- 68 :
- 宣伝ばっかりで役に立たないスレだな
- 69 :
- あ
- 70 :
- スタートアップが重いので、genscanner.dllを外したら快適になった。
お勧めです。
- 71 :
- >>70
genscanner.dllはオンガードの項目の何か?
- 72 :
- Sweeperより軽いからSpyware Doctorに代えた。
- 73 :
- 参考:
http://www.sin-espias.com/items/?sm=1382
- 74 :
- >>71
actstartup.dll(スタートアップガード)の方を外した方がいいかもしれ
ません。ご免なさい。
- 75 :
- お
- 76 :
- うむ
- 77 :
- ライセンス名とライセンスコードがわからん場合、
強化プログラムを使う場合はどうしたらいい?
- 78 :
- 強化プログラムって?
- 79 :
- 体験版じゃないやつ。
- 80 :
- 金だして買え
- 81 :
- >>76
まじかwww
- 82 :
- Winampの古いバージョン入れていてSpySheriff感染したときに
これで駆除したのでそのまま入れてるなー。金払ってるし。
一時期不安定だったけど、今は安定してきたような気がするけど
気のせいとか言われそうだし。
- 83 :
- おいら、こいつのせいで散々な目にあったよ
こんな糞ソフトのどこが良いんだよw
CPUはメチャクチャ食うし最悪!
スキャンは無料でも駆除は有料って一種の詐欺商法じゃんw
AD-aware,Spybot,Blasterの無料優良3点セットを入れときゃ
こんな糞ソフト入れる必要全く無し!!
- 84 :
- 何か必死だな
- 85 :
- >>83
評価版をとりあえず使ってみて、それらでは駆除できなかったスパイウェアを
駆除できたってカキコなら2chで見たよ。それ見て俺も使ってみた口。
後、重いって言うけど、それは起動時だけのこと。重さならSpySweeperのv5の方が
最強。
- 86 :
- 結局購入しなきゃ駆除できないんだべ?
- 87 :
- できるよ
- 88 :
- >>83
そんな3点セットじゃ役立たずだと思う。
>>87
(・∀・)
- 89 :
- >>87 どうすれば?
- 90 :
- >>81
だなwww
- 91 :
- 4.0入れた
- 92 :
- お
- 93 :
- 定義更新だ。
- 94 :
- 糞ボットでやったら40個しか検出されないのにドクターでやったら
700個も検出されたぞ、ただ駆除できないんで困った
- 95 :
- 一時ファイルは削除したか?
- 96 :
- 相変わらず宣伝ばっかりですね
- 97 :
- いつからかのアップデートでサービスが起動するようになったけど、
あれ無効にしても問題なし?
- 98 :
- 3.05250
- 99 :
- このスレだけならいいが他スレに宣伝とか止めて欲しいな
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【併用可】gred AntiVirusアクセラレータ part3 (840)
【AA】avast!Anti-Virus Part131【きゅい!お断り】 (547)
Malwarebytes' Anti-Malware Part1 (445)
【無防備】何時間耐えれるかガンガルスレ【常時接続】 (273)
ウイルスバスター VS ノートン (269)
結局ノートンが一番いいんだな (704)
--log9.info------------------
【イチロー】ゴキヲタ撃退用データ保管庫【2012】 (456)
★東京のボーイズリーグ★ (229)
イチローは蚊 Part2 (255)
【ゴキロー】鈴木イチローを叩きまくるスレ (558)
復活 シニア奈良ブロックを語る2 (970)
駒澤大学硬式野球部応援スレ (349)
【日課】きっとMLBというID出します 58 (506)
イチローと松井 なぜ差が付いたか慢心環境の違い893 (1001)
井口がまたイチローを皮肉る (908)
【MIL7】青木宣親応援スレpart8 (583)
【亜細亜大学】東浜 巨☆2【ひがしはま・なお】 (200)
【伝統】六大学と東都どっちが強いpart21【戦国】 (207)
【福六・九六】九州の大学野球【九州地区】 (710)
【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part31】 (871)
【CLE#1】福留孝介 Ver.66【ゴキローよりは上】 (910)
【ゴリ押し】斎藤佑樹が完全に消えた (229)
--log55.com------------------
【18年卒 JR東日本】東日本旅客鉄道プロ採用8両目
アニメ制作会社への就職42
綜合警備保障(ALSOK) Part18
ホントにがちで就活してない2017卒オワタスレ29
2019 ブラック企業就職偏差値ランキング1
就活何もしてないからブログはじめた
【NTTData】NTTデータ子会社
私鉄総合職って正直どうなの?
-