1read 100read
2012年6月セキュリティ90: ☆☆トロイの木馬☆☆5台目 (644) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ハッカーの世界ランキング教えてくれ (352)
拡張子.aviで感染するウイルスがあるんですが・・・ (337)
【経済産業省】ハッカー甲子園【主催】 (308)
【無料】 フリーセキュリティの組合せ 16 (260)
【ウィルス情報質問 総合スレッド★Part49】 (442)
ウイルスバスター2006のスパイウェア疑惑について (626)

☆☆トロイの木馬☆☆5台目


1 :08/07/09 〜 最終レス :12/07/06

トロイの木馬の現状とそれを取り巻く状況について語るスレです
ネット犯罪の被害者になってしまった方は、まず警察に相談しましょう
【過去スレ】
☆☆トロイの木馬☆☆4台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1171000137/
☆☆トロイの木馬☆☆3台目
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/sec/1132660933/
☆☆トロイの木馬☆☆2台目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1087290865/
☆☆トロイの木馬☆☆
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1052242064/
過去ログ http://troy2ch.s262.xrea.com/

2 :
スレが途絶えていたので立ててみました
直近の過去ログのテンプレを確認できませんでしたので、
以前に常駐されていた方でテンプレをお持ちの方は
情報の追加ご協力よろしくお願いいたします

3 :
○基本
T用語辞典 e-Words : トロイの木馬 【Trojan Horse】
http://e-words.jp/w/E38388E383ADE382A4E381AEE69CA8E9A6AC.html
スタートアップに関して日本語で詳しく 解説されているページ。
ネットワーク攻撃関連用語集も必見。
http://www.geocities.jp/bruce_teller/security/leakytrojan.htm
○アンチトロイ他セキュリティソフトの情報
Anti-trojan Software Reviews(英語)
http://www.anti-trojan-software-reviews.com/index.htm
wilders.org security advisors(英語)
http://www.wilders.org/index.htm
Rokop Security Foren (独語)
http://www.rokop-security.de/main/index.php
各Firewallのトロイ抑止能力テスト表 (英語)
http://www.firewallleaktester.com/tests.htm

4 :
○アンチトロイソフト
a2(無料版あり。aイって文字化けするのは仕様w)
ttp://www.a-2.org/en/
ewido →AVG Anti-Spyware へ(無料版あり。但し常駐保護機能は有料版じゃないと使えない。9x系不可)
ttp://www.ewido.net/en/?section=products
Tauscan(常駐保護する機能あり)
ttp://www.agnitum.com/products/tauscan/
TDS-3 (無料版あり)
ttp://tds.diamondcs.com.au/
Swat It(フリーソフト)
ttp://swatit.org/index.html
PestPatrol
ttp://www.pestpatrol.jp/
Trojans First Aid Kit 5.01
ttp://www.wilders.org/downloads.htm
TrojanCheck v5.0.4.1 Final
ttp://web.archive.org/web/20030618201938/http://wilders.org/HTMLobj-925/install_trojancheck5041.exe
英語化パッチ
ttp://web.archive.org/web/*/http://www.wilders.org/HTMLobj-833/english.lng
readme.txt
ttp://web.archive.org/web/*/http://www.wilders.org/HTMLobj-834/readme.txt

5 :
○システム・モニタリング・ツール
SSM(System Safety Monitor)
ttp://maxcomputing.narod.ru/ssm.html?lang=en
Registry Prot スタートアップを監視するシンプルなソフト
ttp://www.diamondcs.com.au/index.php?page=regprot
○オンライン・チェック
Free online Trojan Scanner
ttp://www.trojanscan.com/
a2 オンライン・チェック
ttp://onlinecheck.emsisoft.com/en/
Firewall Leak Tester
(テストトロイを持ち帰って自分の環境の対トロイ抑止力のレベルを計るのにも利用できる)
ttp://www.firewallleaktester.com/

6 :
agent.tkkは本当にトロイですか?

7 :
因みに上の物はTempフォルダのSvchost.exeで検出しました

8 :
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < しゃぶれよ!
/|         /\   \______
    _ -‐ '"            ー--、   
   /            ,.:‐v‐:.、     \
  /   ; :        /  ゙´ ゙i       .\
/              (   i lヽ l         i
ヽ_             フ ハ ゙.ノ`          |
   \   !.       ./ "  ゙'' i.        l_!/ \
    .>、/ヽ.      i ,ィ    |        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
    /    l:      ,! ;  .;  !        |_____________|
  /    /,      | ;   !. i!        |l                  |
  \_  ./       | ;   ; i!      (  ノ |_____________|
    ゙`ヽ、.       ! !l   l、 !        ゙i、_| ̄ ̄ ̄ ̄            ̄|
       ゙ ー--、  | !   ; .|          ヽl______________.|
\          ゙ー| !l   ;. ! ̄ ゙̄ー" ゙̄ー―‐"、
  \         ヽ,! ,:   :.. |,,;;  ,:         \
_/ l . ,.  ''   \  \   ,; ;゙、ミ゙           \
   l .:、   、   \  \ ,;: i;ミ゙;゙             \
   L  、  \   \  \./

9 :
>>6-7
http://www.kaspersky.com/viruswatchlite?search_virus=agent.tkk

10 :
USB知人に貸したら移されたようで
マイコンピュータ→各ドライブを開くとノートン先生の警告画面が出ます。
Trojan.Packed.NsAntiだそうで。
ウイルススキャンさせても反応はなく、
こりゃどうすればいいんでしょうか。

11 :
窓から放り投げる。

12 :
TROJ_AGENT.AJVNについて教えてください

13 :
VBの検索でTROJ_LINEAGE.AWXが引っかかって
感染状況みたら昨日から急激に増えてた。
これにかかった人いる?

14 :
在日韓国人乙

15 :
Trojan-Downloader.Win32.Agent.vyy
についてわかる人いますか?

16 :
TROJ_AGENT.AKGN がVBに引っかかる

17 :
>>16
俺も全く一緒
「手動削除が必要です。詳しくは云々」って出てくるのに、
トレンドマイクロでウイルスDB見ても手動削除の事なんか出てこない
定期的にランダムな名前でexe作られるみたいで、それをVB2008が隔離したりしてるだけ
感染元はどっかに居る
気持ち悪い

18 :
>>16>>17
俺もだ、どうすりゃいいんだよこれorz

19 :
ttp://gigazine.jp/img/2008/07/16/beijing_stormworm/olympics3.jpg
俺は先週↑をうっかりもらってから調子悪くなったんだが

20 :
おお 似たような奴がいたんだな
ググってもでてこねぇウイルス名だったし困ったな
とりあえずtemp消してみるか

21 :
つーか yourfilehost見たろ?
あっこから入ってるっぽいぞ

22 :
ウイルスバスター2008で検索時に毎回トロイの木馬が出てスパイウェアを削除してるんだけど
何回も何回も再生しやがる
なんてこったい

23 :
おいおい…俺と全く一緒の症状の人がいた!
>>20
どういけた?
>>21
多分そこだなぁ
前に見てたらバスターさんが警告?出したからね…

24 :
>>21
さっき見てたらavastがトロイをブロックしましたって警告出したよ

tp://209.47.164.209/ff.swf これ話題のff11オンラインゲーのパス抜きかな?

25 :
>>23
vbは何にもしてくれなかったから
カスペルスキーで駆除してもらったよ
ttp://www.just-kaspersky.jp/security/onlscan.html
バスターやくだたねーなぁ

26 :
TROJ_AGENT.AKGN
これに引っかかったらどうすりゃいいんだ・・・

27 :
>>25
同じく。
ノートンは警告出すばかりで何もしてくれず
カスペルスキーに変えたらすんなり削除。
しかしカスペルスキーはウイルス発見時の警告音が悲鳴みたいで凄いな。

28 :
>>25
あり!今スキャン中だけど、VBで発見してくれなかったウイルスも見つけてくれてるwwww
期限も近いし乗り換えるか…
正直VBとノートンとカスペならどれがいいんだろう…
まぁ今回の件もあるしカスペなんだろうか

29 :
最近のカスペも糞だぞ。
AntiVirがお勧め。

30 :
俺もTROJ_AGENT.AKGNにやられてた。
VBでは隔離できませんって出たからカスペルスキーのオンラインスキャンで場所を特定。
system32の中にあった当該ファイルを手動削除。
すごい疲れたよ……

31 :
俺もTROJ_AGENT.AKGNやられた
yourfilehostっぽいね…ーライフオワタかもしれんね

32 :
手動削除ってゴミ箱にいれて空にするだけでいいのかな
とりあえず再スキャンで引っかからなかったけど

33 :
TROJ_AGENT.AKGNでググってたら、たどり着いた。
警告出すばっかりで検出も駆除もしてくれないんでどうしようかと思ってたわ。

34 :
TROJ_AGENT.AKGNとかいうトロイが一日に何度も見つかるんだけどやばいの?
トレンドマイクロのページ
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=TROJ_AGENT.AKGN

35 :
troj_agent.akgn これここ3、4日で出回ってるの? DSのROMサイトから貰ったかも…

36 :
TROJ_CABAT.AB
てのにかかってしまったんですけどどうすれば・・・

37 :

とりあえずTROJ_AGENT.AKGNに感染したら
C:\WINDOWS\system32\7jd7lYhy.exe
を削除しとけってか
7jd7lYhy.exe.a_aってのも見つかったけどこれも削除しとくの?

38 :
ランダム名で自動生成してそうだから、怪しいファイル名が一定とは限らないぞ。

39 :
>>38
そうかすまん、しかし削除してもまたウィルス警告がきたorz
カスペルスキャンで午前丸つぶれだったのに・・・

40 :
TROJ_AGENT.AKGNがきちまった・・・
yourfilehostかよ・・・
バスター役に立たないからとりあえずカスペルスキーやってみるわ

41 :
G最強
何の反応もないってことは感染してないんだなうん

42 :
       ヾヾキ≧}}州kh、}从从))}ノノ}
       ≧}}}トトト、}i州州州ハ///ソソ} ノ
       フ≧、}}}ii州川州州ハソソソ彡ソ≠=-
      彡彡ツ"´""゙"゙;.;;ilハ}}ソハヾ州三下
      彡彡             ゙ミミト
      彡i}                ミミ
      彡ソ    ‐-       _      ミミ
      hli'  ,z==z;,._  `;´ 、___,.... ミミ
       | }!    _  、  ,  ´"""゙  リ'   >>41 おい!
      U    '´ ゆ > } : ィ''ゆ`>  |
    /:.:.::l    `ー ´ ;  . ` - '    !:.ヘ
.   /:.::.:..::l       ,:   .      ,':..:..:ハ
  /::.:.: .:..∧    ,. ( 、 _ ,. ) 、.    /:.:. :..:.:}
../:.:. ::.:.:.ヽ∧       : :       /::.:.::.:.:..:!
:.: ::.:.: ::..:ヽ:.:.:.、ヽ  `ー ‐ - ‐-'  /:.: :::..i.:.:.{
:.:. :::.: ::.:.:.: \:..:.、\   `⌒´  ,. ´|:.::..::.: :l::.:リ
:.::.:::.:.:.: :.:.:.:.:::.\:.:.、 ` ‐---‐ '   !:.:. ::.:::}::/

43 :
TROJ_CABAT.AB
っていうウィルスにかかったんですけど・・・対処法を教えてください
かかったファイルはすべて削除してしまったんですが・・・

44 :
TROJ_AGENT.AKGNはやっかいだな
怪しいexe消してもランダム名でまた復活してくる

45 :
TROJ_AGENT.AKGNだけど
俺のは L107MEBA.EXE だったよ。
>>37みたいなファイルもあって削除した。
ググったらMALWAREだって。

46 :
Win32.TROJ.AGENT.pm.25856ってウイルス検出したんだがググってもまったく情報ないんだが
誰か分かりませんか?
ウィルスソフトで検知してなんか削除できずに隔離になってしまったんですが

47 :
話題のTROJ_AGENT.AKGNの警告が出たのでカスペルキー使ってみました。
って、今またVBの警告でた・・・
【結果】
・system32に[4v36t0XK.exe]と[4v36t0XK.exe.a_a]
・VBの隔離フォルダ内の[E.tmp(aNKBl8Va.exe)]と今出てきた[3F8D.temp(1W8261Ob.exe)]
(2時間おきに警告でる?)
以上報告まで。

48 :
こりゃVBが対応しない限り個人じゃ駆除できないな

49 :
TROJ_AGENT.AKGN
カスペルスキーで出てきたexe消して、セーフモードでtempフォルダの中消したら
VBの警告はでなくなったけど、これ消えてんだろか・・心配(´・ω・)

50 :
おぉー、トロイ祭りやってるー

51 :
怖いから携帯からスマン
えろつべ見てたら話題のに感染したらしい…
とりあえずバックアップとってリカバリしたorz
今の所VBの反応なし…なんだが大丈夫だよな?
情報の流出とかないよな…

52 :
情報の流出が怖いとか会社の人間かよ

53 :
カスペのオンラインスキャンじゃなくてお試し版使ったら消せたぞ?
VBはアンインストールしなくちゃだめだが

54 :
手動で消せよ。
お試し版のためにVB消すとかw

55 :
17日にTROJ_AGENT.AKGNに感染して17,18,19と
バスターがうるさかったんだが今日になって突然静かになった。
もしかして消えたのかな・・・?
勝手に消えるウィルスってあるのか・・・

56 :
>>54
俺のは残り1ヶ月切ってたからな
まぁ手動で消せても不安な奴いたみたいだから言っただけだよ
またカスペ消してVBインストールすればいいだけだし

57 :
てか、ここで騒いでるのVB使いばっかじゃないか?
VBなんてさっさと捨てるが吉
VBに固執するなんて「ばっかじゃなかろーか ルンバ♪」

58 :
>>55
俺もだ、嵐の前の静けさみたいで怖いわ

59 :
警告でなくなったのは俺だけか?

60 :
感染してしまった・・・orz
TrojanDropper.VB.NAIというものらしいが色んなウィルス情報見たけど載ってねー・・・。
感染した瞬間に2つは削除されたがまだ5つ残ってる。
とりあえず検査してるがもうね・・・

61 :
TROJ_CABAT.AB に先日かかって、VBで削除できずに隔離したってメッセージ出てたんで、その隔離先を探したが、そのときにはもうウィルスファイルが無かった。
改めてスキャンしたけどやっぱりウィルスファイルないけど、勝手にウィルス消えたりするの?

62 :
spy botのスキャン中に
警告
include ファイルに問題があります
\Program Files\Spybot - Search _ Destroy\Includes\Trojans.sbi
\Program Files\Spybot - Search _ Destroy\Includes\TrojansC.sbi
詳細は 'Include errors.log'を確認してください。
って出るんですが、どうしたらいいですか?

63 :
TROJ_AGENT.AKGNは収束したのか?

64 :
Trojan.genericに感染しちゃった

65 :
>>63
ここ数日何も起きないな

66 :
例の動画サイトから多く出回ってた感じしたから、駆除したんじゃないか?よくわからんがwww

67 :

Trojan-GameThief.Win32.OnLineGames.sded
というマルウェアが system32ディレクトリに置いてあったんですが
欲しい人います?どこから来たんだろうか・・・ちょっと怖いなあ
感染していたのはこれだけなんですが。バイナリエディタで中を見てみたらLineageって・・・・
OnLineGameはやってないです。Baniasのnoteですから。
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11105250_EBVI/k11105250.rar
DLキー:12345
cidbwsdrv.rarのcidbwsdrv.dllがそれです。ご鑑定のほどをよろしくおねがいします。
属性もそのままにしてありますのでお気をつけください。(RHS)

68 :
>>67俺も同じのが検出された
トロイなんて初めてだからどうしていいか分からん・・・助けてくれ

69 :
>>62について誰か教えてください・・・
マルチしてもいいですか?

70 :
>>67-68
明らかにリネージュ2の中華謹製パス抜きトロイだよ。
ttp://www.virustotal.com/isis/c8370dc219d13c5e366bfd072a200c83
どこで踏んだんだか。
>>69
Spybotスレで聞いたほうがいいんじゃね?

71 :
>>70
わかりました
ありがとうございます

72 :
>>67
俺もこの前OnLineGameのトロイ発見された
たぶんネットカフェで使ったUSBメモリが感染源だと思う
OnLineGameはやらないからパス抜かれないしAVGで隔離しただけで放置してるが問題あるのかな

73 :
俺も、VBでトロイがヒットするんだが。
リカバリした方がいいのかな?

74 :
>>70
レスありがとうございます。IEを通じて実行されてしまったようです。
HijackThisで確認したところ、cidbwsdrv.dllはBHO(Browser Helper Object)には
登録されていませんでした。アウトバンドも全て監視するように変更しましたが今のところ
怪しい通信はありません。

75 :
7/25 ttp://www.virustotal.com/isis/c8370dc219d13c5e366bfd072a200c83
7/25 ttp://www.virustotal.com/isis/41920f7f7125d3de19547ddccb8aaa8f
トレンドマイクロが最新定義で対応したようですね。Lineageの垢ハック

76 :
友人のフラッシュメモリをPCに挿したらトロイが出て削除したんですが、
フラッシュメモリ内のトロイは残ってるんですか?

77 :
>>76
友人を刑事したほうが良いのでは?

78 :
>>77
故意じゃないですのでwww

79 :
共有されてた英語の音声読み上げソフトをインストールしたら
壊れてるのか悪意をもった人が何かを仕込んだのか不明なんだけど、
エラーばかりでて全然つかえない。
変だなーと思って掲示板をみたらみんな「つかえねーぞ」
「エラーばかりでる」「トロイかウィルスかもしれない」
って言ってる。英語なんでよくわからないけど。
やっちゃった…て感じですが、とりあえずこういう時は、
まずは何をするべきですか?
いまさら慌ててウィルスソフト入れても無駄だよね…?

80 :
クリーンインストール

81 :
オーバーホール(w

82 :
これが2ちゃんクオリティ

83 :
【田代アパ祭り】ワンクリ詐欺サイト突撃祭り【第二次】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1217934438/l50
     // 1  . {. . .ヽ. . ヽ. . ',. .ヽヽ
    / .:/ ハ: :!: :.:ト、:.:. :\:...l:.. :}: : |_⊥ 、
    j . {: .:{ :l、:l、: :.ト-ヽ、_:..`ヽ、j__イ_つノ
    l 1:ハ.::{ゝl=くヽ:.ヽ トィjr}Tァ┬ァ:.:´|
    |ハ :ヽlァ{トィrj \i ー_'っ /:.イ-、:。:|  詐欺サイトに攻撃中ですが
     ヽ。ハ^rぅ' 丶 `   ノ', く } }:.ol゚ o人が少なすぎて苦戦しています
    。  `ハ 。  {ァ´ヽ     ,ー o':.へl みなさまの中に凸してもいいという人は
      ゚ ´ノi\  ー'   ィ:;:.ィ/|/゚ 。 いらっしゃいませんか??
   。 o  。 ゚ハヘ;:>ー--<_rv〈、_
         / ̄ヽ \/ll  }l}`'^'ト、
          /   ::Y77l  j l    !_`7
        l, ---::、〉 jl  l   ハゝ-i
        ヽ    Vi    }  ,' ノ, ー_ヽ
          }  , -‐ァl  ノ  / レ´,.- j
        j イ   !l /   /  ハ -,.く!

84 :
zipをウィルススキャンしただけで感染したみたいなんだけど
こんなことってありえるの?

85 :
昨日からIEで広告が出てくるようになる
⇒ウイルスセキュリティzeroで検索
⇒何も出ず
⇒Hijackthisのログも問題なし
⇒調べるとトロイである可能性が出てきた
(System32とtempの中にランダム英数字のexeとa_aファイルが作成されて動いていた為)
⇒Trojan Vundoだと目星をつける
⇒シマンテック製の無料駆除ツール、FixVundoで駆除
⇒数時間後また別のexe、a_aが発生
⇒FixVundoで駆除
⇒また別のファイルの発生 以後ループ
⇒完全に消せない
⇒このスレを発見
⇒カスペルを入れる
⇒Trojan-Downloader.Win32.BHO.pe検出
⇒駆除 ←今ココ
exeファイルとa_aファイル消してもまた復活しそうな気がする…
そもそもtrojanの本体がわからんし、カスペル導入しても治らなかったら・・
助けてくだしあ

86 :
>>85
まただめだったら、BitDefenderを使ってみるとか?
【cool】BitDefender Free Edition 27【free】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1216279063

87 :
今時Bitはねーわ マカと並んでもうだめぽの筆頭

88 :
>>87
じゃあ、代替案でも言えよ。人のレスにケチ付けるしか能がないクズか?

89 :
AVG

90 :
>>85
今の自分とまったく同じ状態
すぐ作成される

91 :
カスペルで駆除した後、IEのバージョンを上げてWindowsliveをインスコし直し
a_aの定義レジストリ削除・・・とやってみたら、とりあえず現時点では反応が消えました。
IEのバージョンを上げたのはiexpore.exeが怪しかった為です。
Windowslibeをインスコし直したのは不自然なインストール作業部分があった為です。
数時間ネットサーフィンして、今まで不定期に出ていた広告も
system32に作られる英数字のexe、a_aも消えたので、まず安心。

92 :
liveなのかlibeなのか

93 :
rideでした
いや、なんでもない
普通に間違えたわ

94 :
初めて書き込みます。スレとずれた質問ならごめんなさい。
彼氏のPCがトロイの木馬に感染してました。
種類?は「灰色の鳩」?らしいんですが、
アダプタにSDカードを差して画像を見ていた場合(PCへの保存はしてない)盗まれることってあるんでしょうか。
1枚だけメールに送った画像があったらしく既に流出してました。
色々調べてみたんですがよくわからなくて・・・。

95 :
何のことやらさっぱりなので
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1216554958/

PC初心者
http://pc11.2ch.net/pcqa/

96 :
>>87
はぁ?
Bitと馬鹿フィーがだめぽ筆頭じゃなくてNOD27(笑)と馬鹿フィーがだめぽ筆頭だろwww
今時NODにする奴って頭おかしくね?

97 :
>>76
USBメモリを叩き壊せ

98 :
うちのPCもやられたっぽい。
なんか壁紙が赤くて恐い奴に変わるw
んで、さっきからマイクロソフトやトレンドマイクロなんかの
サイトにアクセスしようとしてもブロックされる(普通のサイトは
見られる)んだが、これもウイルスにやられてるの?
今のところ、検索して見つけたフリーのソフト(a-squared free)を
入れてスキャン→削除してPCを再起動させたんだが、それでも
警告が出る。つかWindows(標準?)のセキュリティの奴うぜえ・・・

99 :
うちのはTrojanで出るのじゃなくトロイの木馬で出る
皆の奴のとは違うのだろうか・・・
カスペルお試しでやったけど何も出ず、お試しきれてVBに切り替えてみる
トロイの木馬は消えておらず12件のスパイウェア
やってられない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Windows Live OneCare PC セーフティ (792)
中学生でハッカーってやっぱすごいですか? (234)
何故ウイルスバスターは馬鹿にされるのか (479)
【ノートン】ccapp.exeの負荷率【Norton】 (902)
Online Armor Personal Firewall Free Part4 (445)
ESET(笑)の行く末を見守るスレ (508)
--log9.info------------------
【上級者】3語以上の駄洒落を書くスレ【達人】 (224)
(´w`井端は良いバッター @野球板´駄`) (394)
(゚∀゚) < さいたまさいたまダ埼玉! (240)
ぼった栗 お布施どう? うそくさぁ〜い (205)
お菓子でダジャレ (391)
(ノД^、)σ ほっかいどうはでっかいどう (227)
小林製薬の新商品を開発しよう (391)
ドイツ語っぽく便意を伝える (360)
;゚д゚)<駄洒落板らしいよ  Σ(゚Д゚;エーッ!! (584)
素晴らしい落語家の名前を考えるスレ (468)
○○やと思ったら、◎◎やった。 (371)
♪♪♪ カキコすると絶好調になるスレ ♪♪♪ (365)
レモンのいれもん (217)
ぽまえが考えたとっておきの駄洒落を聞かせてくれ! (354)
Rが立川 (225)
駄洒落戦隊ダジャレンジャー! (383)
--log55.com------------------
芸能人の視力Part2
オルソケラトロジー PART2
鼻が低いから眼鏡がずれる
強度近視の人は全員失明するの?
乱視用コンタクト「デイリーズトーリック」
エースのセクハラ大魔王と痴漢と有名問題社員
フォーカス デイリーズ アクア 
くじらのマーク シミズメガネってどうよ?