1read 100read
2012年6月旧シャア専用416: (旧シャア専用)伝説巨神イデオン その18 (299) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
大っ嫌いなMSについて存分に語ってください (447)
【萌え美少女】超約!!ZガンダVU【カミーユ】 (717)
シャアがバーを始めたようです Nineteen-14 (499)
【お花畑】ガンダムWFrozenTeardropアンチスレ4【P家】 (818)
カミーユ「シャア・アズナブル?知りませんね」 (263)
戦闘メカ ザブングルPart3 (488)

(旧シャア専用)伝説巨神イデオン その18


1 :10/05/12 〜 最終レス :12/06/11
富野喜幸(由悠季)原作・監督の伝説巨神イデオンについて語ろう。
TV39話/映画Wリリース(接触篇と発動篇)/小説3巻
前スレ
(旧シャア専用)伝説巨神イデオン その17
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1228046386/
・荒らしや煽りは「イデの試し」として放置を!
・荒れ防止のため湖川氏に関する話はこちらで。
 アニメ漫画業界@2ch掲示板
http://comic5.2ch.net/iga/
・イデとの比較ほかエヴァの話はこちらで。
 エヴァンゲリオン@2ch掲示板
http://comic5.2ch.net/eva/
・種叩きなどガンダムシードの話はこちらで。
 シャア専用@2ch掲示板
http://ex5.2ch.net/shar/

2 :
>>1
ひゃあ!助かるぅ

3 :
>>1
おつ
とんくす

4 :
>>1
こ、これが…イデの発現、か…?

5 :
イデの試し

6 :
書き込みがないなんて
ウソだろ、ベスさん

7 :
どうやら、俺達はイデに見放されたらしいぞ

8 :
ワロタ

9 :
こんな。。こんな甲斐のないスレなぞおれは認めない!
たとえそれがイデの力によろうともなぁ!!!

10 :
あ、やべぇ
あの一連のシーン思い出したら目から汗が滲んで来よるわ

11 :
いつもカララよりシェリルの方が異星人に見える
顔色悪いよな…

12 :
グレン・キャノン
グレンキャノン
表記上はどちらが正しいの?
スパロボのセリフでは上、wiki等などでは下なんだよね・・・

13 :
下でないの

14 :
くだらない男のヒロイズムね!

15 :
【芸能】坂井真紀の熱い“イデオン愛”、Twitterでの過激なやり取りが話題に
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1274772782/

16 :
シェリル「二ちゃんの力、良き力の現れなんていうけれど、この破壊力は悪魔の力よ。あまりにも大きすぎる」

17 :
坂井真紀ヤバス
イデオンに触れる人間は概ね不幸になるというのにw

18 :
1970年生まれってあったから、坂井は今年40歳なんだけど、
やっぱりちゃんとリアルタイムでTV版も劇場版も見たんかのう。

19 :
ツイッターにはリアルタイムじゃないってあったよ

20 :
そんな事よりイデオン見ようぜ

21 :
台湾みやげにTシャツをもらった
Formosaって描いてあるので思わずニヤニヤしてしまった

22 :
今見てるけど、ハルルお姉さまが最高なんですけどw
「あ゛ぁああ……!! 巨人が殴ったっ!」とか「笑えッ!!」とか味がありすぎるw
しかも「笑え」=「脱がせ」なのとかホントおもしろすぎw

23 :
酒井美樹ヤバス

24 :
今度の電撃、イデオン特集だね!
そろそろ、MGでもやってくれないかな?

25 :
伝説巨神イデオンVSデスラー戦闘空母のパッケージのアタリ2600のファンビジョンのパックコング【PAC・KONG】ではアタリショックの前にイデが発動して欲しい位のクソゲー。
海外ドラマのアンドロメダと良い伝説巨神イデオンと良いマイナー作品程作品内実力の強さは上位何だな。

26 :
イデオンの小説を読もうと思うのだが、
一体どちらの出版のものを読んだらいいのだろうか
イラスト以外に何か差異はある?

27 :
イラスト以外は同じだと思うよ
どっちも見たことあるけど

28 :
>>26
中古だと三巻目だけやたらぼってるよねw
やっぱラストのインパクトゆえなのかな

29 :
伝説巨神イデオンVSデスラー戦闘空母。

30 :
久しぶりにTV版を見直す。7話〜25話くらいまではたるいねやっぱ。

31 :
526 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/06/26(土) 02:20:59 ID:???
あれから30年------早いもので、とは口が裂けても言うまい。
十歳かそこらの小僧が、四十面のオッサンになるまでの時間が早い道理はない。
あと何年生きるにもせよ、この三十年間は我が人生のメインステージだった。
(中略)
それまで築いてきたキャリアにも障るとわかった上で、しかし、筆者は本企画において声を大にして言っておかなければならない。
この三十年間、『伝説巨神イデオン』を超える作品にはついに出会えなかった、と。
おもしろい作品にはいくつも出会っている。
実際、常に一時の享楽を与える機能に限定すれば、『イデオン』というフィルムにさほどの力はない。
が、出会った者になにかを残す作品------絵空事を通じてその者の人生に干渉し、現実を捉え直すきっかけを与えるような作品となると、
大概の映画や本は『イデオン』の前に色を失う。
(中略)
商業的不振から打ち切りの憂き目に遭い、ストーリーにシンクロするかのように"消滅"したテレビシリーズと、そのあとを受けて公開された『発動篇』------
アニメという媒体が語り得るドラマの究極にして、実写と肩を並べる新たな表現方法になり得ると証明した孤高の映画。
その少し前、『機動戦士ガンダムV めぐりあい宇宙編』で示された可能性が、早々と究極にたどり着いてしまったことの功罪は、『四十の魂』本編で先に記した通りだ。
端的に言うなら、この『発動篇』以降、アニメは死んだ。
宮崎駿や押井守がいるではないか、という声もあろうが、筆者に言わせるなら、両者の作品は各々理想とする「まんが映画」と「実写映画」のありようを、
その時々の最新のアニメ技法で具現化したもの。
すなわち、その語り口は旧来から存在したものの発展拡大版でしかなく、『ガンダム』を経て『イデオン』で結実した"アニメのみが語り得る物語"とは根本的に異なる。
『イデオン』以後、この進化の系統列はオタクという新種のウィルスに取り憑かれ、一般社会と乖離した歪んだ進化の軌跡をたどることになったのだ。
なぜなら、そこにはすでに『イデオン』という究極が在り、それ以上はないと暗黙の重圧を放っているからだ。
なにをやっても勝てないし、下手をすれば二番煎じに終わる。
そんな状況の下では、真面目にやったら馬鹿を見るではないか。
好き物の連中に好きなものだけを見せ、確実に商売を転がして行くよりないではないか------。
そのような無意識の諦念が業界にはあったかどうかはともかく、『イデオン』の完結を境にアニメが変質し、狭い間口に収斂していったのは確かだ。
その復活の兆しを見るには、実に十年以上の時を待たねばならなかった。
そう、『エヴァンゲリオン』が堂々と"二番煎じ"をやってみせ社会現象を起こすその時まで。
かように、その強力さゆえにアニメの可能性をも取り込み、日本の映像史に隠然たる影響を及ぼしている『イデオン』。
三十年を経てなお魔的なオーラを放ち続けるこの化け物は、富野由悠季という天才の中から生まれたものにして、そうではないとも言える。
これほどに完成された物語は、おそらくイデに取り込まれ続けているのだ。
そこから抜け出すには、『イデオン』を超えるものを作り出す以外にないのだが、容易なことではあるまい。
人とはなにか、生きるとはどういうことか。
古今のフィクションが追い求めてきたテーマをたった一作で消化し、描き尽くした魔物に対して、いまの我々はあまりに無力だ。
が------『イデオン』の初期プロットには、全滅の果てに因果の地平にたどり着くのとは異なる案もあったと聞く。
いよいよ発動を開始したイデに対し、コスモたちが「止められるものなら、止めてみせよう!」と不退転の覚悟を示したところで終了……というものだ。
もしそうなっていたら、現実世界にまで浸食するイデの発動は食い止められ、アニメの状況もまた変わっていたかもしれないが、
歴史にifを投げかけても詮なきことだ。
ここはひとつ、コスモの不屈の精神にあやかってこう言おう。
いつの日か、伝説の巨神を凌駕する新たな可能性を------「手に入れてみせよう!」と。
(電撃HOBBY8月号 特別編 伝説巨神イデオンより)

32 :
出だしがきみまろさんかとオモタ

33 :
ひいきの引き倒しの感もなくはないが、私自身、発動篇を超えるアニメを見たことがないと思っている口だけに、思わず同意してしまう(w

34 :
>>31
読みにくい文章だな〜。失礼だがプロの物書きとは思えない。
誰だこれ書いたのw

35 :
無駄に熱い文章だ

36 :
良いから動画うpしてくれよ

37 :
>>34
プルの姉妹をグロマンにしたひと

38 :
>>37
えーっ!? マジ?
>「実写映画」のありようを、
なんて表現に劣化トミノを感じたんで、どういう人かなとか思ってたんだけど。
乱歩賞とかいろいろ取ってるよね? 
信じられん。

39 :
福井晴敏はこれまでいろんな作品から少しづつパクって自分の作品作ってきた作家だからな
イデオンを持ち出して自分の作品の正統性を主張している
イデオンが好きなのは間違いないが汚い男だ

40 :
イデオンについて語れば語るほど陳腐になるって、v・シャローン一行も言ってたなw

41 :
>>31
無駄に面倒な表現を多用してる所に
頭の悪さを感じる。
所詮、警備員上がり

42 :
>>31
このコピペ、あちこち貼られて絡まれてる
特集で久々にイデオンの懐かし話出来るかと思ったら・・・なにこの嫌な空気
福井はいつも何かを比較に出し貶める事で、主題を持ち上げるんだよな
記念特集の寄稿文なんだし単純に褒めちぎれば良いのに

43 :
イデオンのDVD,どこにもねえ

44 :
ヲクにだしたら幾らぐらいの値がつくんだい?

45 :
31の文章、絶対大塚ギチ作だと思い込んでたw

46 :
南田操が書いたのかと思ったw

47 :
>>42
×福井はいつも何かを比較に出し貶める事で、主題を持ち上げる
○福井はいつも何かを比較に出し貶める事で、自分を持ち上げる
30年間イデオンを超える作品はでてこなかった

アニメの可能性は潰えた

ガンダムユニコーンが可能性の獣として登場しイデオンを超える!

48 :
>>47
流石にウザイからこっちでやれ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1276404936/

49 :
>>43
そんなお前の思いがイデに通じた
バンダイch
http://www.b-ch.com/yahoo/ttl/index.php?ttl_c=1144

50 :
坂井真紀といい何故ほかの作品を貶めて要らぬ挑発をするのか

51 :
もう分かってるはずだ!

52 :
憎しみあう心を根絶やしにするためだな

53 :
坂井真紀ってよく知らんが何かしたの?

54 :
ttp://narinari.com/Nd/20100513608.html

55 :
実際の発言したのはフォロワーで、しかも盛り上がっての成り行きなんだろ
2ちゃんのスレも大して盛り上らずに落ちたし許してやれよw

56 :
>>53
イデへの背き

57 :
俺たち出来損ないの生物だし

58 :
>>54
坂井真紀ってそんなにイデオンに詳しくなさそうだな
売名行為か?

59 :
イデオンもちあげてどういう売名になるんだよw
>は?湖川友謙さんっしょ。RT @kappame: @sakai_maki やはりイデにはアフロと赤ちゃんが大事ですね。
http://twitter.com/sakai_maki/status/14435202733

60 :
湖川友謙でたらガチだろ

61 :
昔、イデオンの2本立て、映画館でみたけど・・・
意味分からんくて、ぼーとしたが、
なんか、深かった。

62 :
Twitterて別に本名(芸名)でやる必要ないわけで。
知名度微妙な芸能人だと売名というかただのフォロワー集め、と思われがち

63 :
坂井真紀は完全に売名行為でしょ
流行ってるエヴァを批判すればアンチエヴァ派からの支持集められるって

64 :
エヴァ脳って不治の病なんだな

65 :
坂井さんも一番売れてる時期にイデオン支持を表明していればよかったと思うんだけど。
昔からのファンからしたら富野じゃないけど「今さら何言ってんの?」てなるわな

66 :
30周年だからでしょ

67 :
いや、だから。。。〜周年だから××、とかいう作品じゃないでしょw

68 :
だからガンダム三十周年に触発されたんでしょ
当時世代のファンなら別に不思議じゃない流れかと
去年「来年はイデオン」って話(殆んど冗談だけど)はけっこう聞いたし
今月の電ホ付録やサンライズフェスの前夜祭もその流れなんじゃないの?

69 :
上映日程を見る限りイデオンは前座でボトムズが真打ちのようだが

70 :
あえて比較するなら先陣切るのだって特別でしょ
個人的にはどっちも80年代初頭のサンライズの代表作って事でいいと思うけど

71 :
ダンバイン悲惨だな

72 :
ボトムズは新作進行ね

73 :
イデオンも今の技術でリメイクしたら評価高まると思うんだけどなぁ

74 :
イデオンナイトのチケットゲット!!

75 :
>>74
いいなぁ。
まさか瞬殺とは思わなくて出遅れた。立見券になってしまった。
早く行って待ってれば座れるのかな。

76 :
>>74
オメ
つぶやき中継熱烈希望

77 :
>>73
リメークした場合、最大の問題はメカデザインでしょ?

78 :
馬鹿をいえ
発動編もめぐりあいも
「当時の」安彦と湖川があったればこその名作だよ
その時代性は無視できない。
しかも単純な作画クオリティそのもので彼等に勝る人材が何処に居るというのだ

79 :
いや、コスモの髪型だ

80 :
リメイクということなら、ヒロインにも現代風の要素を入れないとね。
髪型はやっぱりツインテールで、性格はツンデレで……あれ?

81 :
今日だった・・・死にたいorz

82 :
メカデザインはものすごくダサくしないと、
ベスが馬鹿笑いできなくなっちゃうしな…

83 :
取り敢えず、HDマスター仕様ブルーレイBOXを発売してくれ。
話は それからだ。

84 :
>>80
俺は以前から思っていたぜ!今時のツンデレなぞ、所詮カーシャの後追いよ!
…30年早かったんだな。

85 :
36話 さらばソロシップ の回って話が前回と飛んでませんか?
アニメはスタッフが2班に別れて作ることが多いらしいのでそこで話の繋がりに
ミスがでたんだと思うんですがどう思いますか?
∀ガンダムだとハリーが死ぬ予定で病院のシーンから作ってたら前話(別チーム制作)
で死なずケガひとつしなくて「をいをいどうすんだ!」って感じになったそうです。

86 :
打ち切りの関連じゃないの?

87 :
発動編まで見たけど、富野の映画じゃ唯一作品と呼べる代物じゃありませんか?
全員死ぬまではホントに劇場版の良さがでた傑作だったけど、
案の定それからテキトーにピカピカ光ってごまかして終わったのが残念でした。
無意味に実写の画面がよくでてきたことと全滅ってのでよくエヴァの映画と
比較されてた意味がわかりました。ただエヴァと違ってただの打ち切りだし、
エヴァは監督の思いの通りに終わって、結局反響(苦情)が大きくてifを取りなおした
だけなのでちょっと違うと思いました。エヴァの場合「リベンジ」じゃなくて、
新しく始めただけですもんね(旧劇場版)。
でもやっぱりイデオンを見て思ったことは、ダンバインみたいに路線変更してまで
打ち切りを逃れようとするより打ち切りになって最後の2、3分不自然に終わった方が
はるかに作品としては良いということです。
路線変更後の10話、20話は永遠に作品そのものと残りますが(続編もその上にできる)、
打ち切りのぶっつり切れた切れ後は視聴者的にも創作サイド的にもなかったことにしやすいからです。
ホントに幽霊がでてくるまではすごくおもしろかったです。無駄に取り繕うことはなかったと思います。

88 :
>>87
おとなしく巣へお帰り
エヴァ板で伝説巨神イデオン、デビルマンを語る
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1250463006/l50

89 :
>>87
ゆとり脳ではその辺が限界だなww

90 :
>>87の言うことを額面通りに受け取らないでもらいたい!

91 :
>>90
富野御大乙

92 :
イデオンナイトの立見券を買った75です。
テアトル新宿に問合せをしたら、立見組にはおざぶを貸してくれるそうです。
(なんか笑点みたいだなw)
調子に乗って「サイン会とかありませんか?」とか訊いたら、その予定はないと
言われました。非常に丁寧な対応でした。
何とか湖川さんを捕獲できないかと思案中。

93 :
捕獲って逃げ出したペットかよw

94 :
北朝鮮なら拉致だな

95 :
久しぶりに見始めていま8話。
シェリルの性格がホントきついな。
カーシャもほんとヒステリックでうぜぇw
カララもなんかあれだしなー。
ほんと女性不信になるなっw

96 :
何で見てる?バンダイCH?

97 :
>>87
ラストがわからないなら意味無いと思うよ
その文章だと更にエヴァの方でさえわかってないだろう

98 :
みんなこんな読ませる気もない長文よく読むな
ラスト1行読んでああ…と思ったから全部は読まなかった

99 :
香ばしい読み物は良く味あわなきゃダメだぞw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
死に方が最高に格好良かったキャラ (289)
00クアンタこそ最強のガンダム (514)
宇宙世紀の国家を語るスレ (360)
ガンダムMk-II&ガンダムMk-IIIスレ (444)
アムロは酷い61 (927)
【ホワイト】フロスト兄弟が世界を滅ぼすスレ 新8【デー】 (911)
--log9.info------------------
「ランボー怒りの筋トレ」 (637)
中井りんはベンチプレス80kgも挙げられる! (941)
【ミシマイズム】三島由紀夫【その1】 (956)
筋トレでついた筋肉は使えない筋肉 (826)
お前らが認めるor憧れるマッチョ画像 (296)
ウ板の底辺達が集い錬磨するスレ (851)
ゴリマッチョ=美 細マッチョ=栄養失調ガリ (716)
ボビー・オロゴン握力47s背筋力231s (246)
沖縄消防隊員の肉体について考える (259)
体脂肪率は18%くらいがベストだろ (834)
運動音痴がバッティングセンターで孤軍奮闘!の巻 (964)
運動音痴だけどスポーツ好きな人 (814)
運動音痴板自治・ローカルルール・板設定議論スレ2 (296)
IDの数字の10倍歩くスレ (891)
水泳は運動神経と一切関係ありません (224)
徴兵令復活したらどうする? (656)
--log55.com------------------
VIP大使館
WX310K/300K/320KR/AH-K3001V 京セラWILLCOM総合888
ギ・フ・ト
第五期しらんがな王国 〜衰退なんてしらんがな〜
雑談用スレッド
( ´_ゝ`)ミャンマーでも流石だよな俺ら(´く_` )
ミャンマーでマターリ
薔薇乙女領域