1read 100read
2012年6月少年漫画112: 「マテリアル・パズル」土塚理弘総合スレッド〜第126章〜 (212) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【GO空伝】小西紀行総合スレ【ゴゴゴ西遊記】 (975)
★新連載★ 【わじまさとし】わっしょい!わじマニア【1問目】 (343)
【エース】RATMAN―ラットマン―【犬威赤彦】 (922)
何故、銀魂は絵が上手くならないのか? (656)
■ドラベース ドラえもん超野球外伝 その5■ (554)
【名探偵】吉田歩美ちゃんかわいい【コナン】 (398)

「マテリアル・パズル」土塚理弘総合スレッド〜第126章〜


1 :12/06/10 〜 最終レス :12/06/30
ようこそ、土塚理弘総合スレッドへ。
ここは、現在連載中の「BAMBOO BLADE B」、「清村くんと杉小路くんろ」、「ハルポリッシュ」
連載終了した「清村くんと杉小路くんと/よ」、「マテリアル・パズル/外伝/〜彩光少年〜」、
「マテリアル・パズル ゼロクロイツ」、「BAMBOO BLADE」、「1/Nのゆらぎ」
TVアニメ「BAMBOO BLADE」など土塚作品全般について語り合うスレです。
ネタバレは、公式発売日の正午以降にお願いします。
メール欄バレ・嘘バレ・ネタネタバレ・他作品のネタバレも禁止です。
このくらいならいいだろうもありません。勝手に基準を作らないように。
また、煽り・荒らしは完全無視でお願いします。
特に、他の作品を貶めるような発言は避けてください。
もしそんな事したら伝説の最強剣で宇宙を越えてぶった切られますのでご注意を。
前スレ
「マテリアル・パズル」土塚理弘総合スレッド〜第125章〜
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1333773618/
関連スレ
BAMBOO BLADE/五十嵐あぐり・土塚理弘 77戦目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1295025297/
BAMBOO BLADE B /スタジオねこ:土塚理弘 part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1317290339/
【みなもと悠】明日のよいち!五の太刀
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1259309709/
マテパやバンブレの本スレではできない話をするスレ Part24
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1317913349/
【マテパ】土塚理弘作品総合8指目【バンブー】 ( ※18禁)
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1268662225/
その他、関連サイト・過去ログ等は>>2

2 :
【作品案内】 ★が連載中
マテリアル・パズル:単行本全20巻発売中
マテリアル・パズル〜彩光少年〜:単行本全2巻発売中
マテリアル・パズル ゼロクロイツ:全9巻発売中(作画:吉岡公威)
清村くんと杉小路くんと:単行本全4巻発売中
清村くんと杉小路くんよ:単行本全2巻発売中
★清村くんと杉小路くんろ:単行本第1〜5巻発売中<月刊少年ガンガン連載>
1/Nのゆらぎ:単行本全1巻発売中
BAMBOO BLADE:単行本全14巻発売中(作画:五十嵐あぐり)
★BAMBOO BLADE B:単行本第1〜8巻発売中(土塚理弘&スタジオねこ)<月刊少年ガンガン連載>
BAMBOO BLADE7.5巻(公式ファンブック)発売中
BAMBOO BLADE 祝(公式ファンブック2)発売中
★ハルポリッシュ:単行本第1〜3巻発売中(作画:みなもと悠)<月刊少年チャンピオン連載>
【関連サイト】
ガンガン公式サイト
ttp://gangan.square-enix.co.jp
ヤングガンガン公式サイト
ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/yg/
アンチヒロイン通信(五十嵐あぐり公式サイト)
ttp://www.anti-heroine.net/
らくだのこぶ(吉岡公威公式サイト)
http://rakudanokobu.info/
ミナモト×イズム(みなもと悠公式ブログ)
ttp://blog.livedoor.jp/mina_moto/
土塚理弘作品系スレ ログ保管庫
http://totsuka.nomaki.jp/

3 :
わかりやすいけど前スレ>>1000グロ注意

4 :
>>1
水と薬草と
乙だ

5 :
これで
>>1貴様を乙れる!

6 :
四閃>>1乙 エクスレイブ十二刀流!

7 :
わァい新スレだ>>1乙だ

8 :
お前らが絶版絶版ってうるせえから
さっさとゼロクロ9巻かって読んじまったぞ。
楽天ですんなり手に入ったな。
で、4章の再開はいつですか?

9 :
うるせえ番外編読め

10 :
このコピペは進化する! 漫画アニメゲーム映画で健太って名前のキャラの活躍
ひぐらしの泣くころに(ケンタ君人形) ケンタッキーの人形 利用されるだけ利用されて捨てられた 呪の人形
サムライソルジャー(ケンタ) 子供を木刀で襲うsラ 正義の不良、黒澤さんに頭踏みつけられて死亡
ゲゲゲの鬼太郎(健太) 田吾作の子供 妖怪を見てブブブブブーと叫び失禁 すこし太った幼稚園児w
タフ(尾崎ケンタ) 別名下種の健太 何人もの人間を破産させ自殺に追い込んできた スナイパーに狙われてビビる
廃屋の住人(野呂健太)霊に憑かれて未遂事件をおこしたデブ 最後は霊に喰い殺される
ドラゴンクライシス(斉藤健太) 龍司を良くいじめる悪ガキ 龍司に殴られ吹っ飛んで逝った
嘘喰い(尾島ケン太) ひき逃げ犯 実は冤罪だが自ら罪を逃れるためにLファイルを使用したクズ
ウィングマン(広野健太)  性欲の化身 自分を正義だと信じてるクズ
名探偵コナン(大野健太) OVAに登場 元太そっくりのデブ あだ名は豚 笑い声はブヒヒ
メタルファイトベイブレード(湯宮ケンタ) モブ 不良にリンチされてる所を主人公に救われる
ベイブレード(初代)(ケン太×2) なんと2名の健太が存在している メタルファイトと合わせれば3人wなんでこんなに同盟キャラがいるんだw
龍が如く(ケンタ) にリンチされるが漏らしながら逃亡 主人公に助けを求める
さよならアルマ(田中健太) おかっぱの幼稚園児 ママーが口癖 犬に噛まれて泣き叫んで大迷惑
ときメモ(平健太) モブ ブサメン 平民 何の才能もない凡夫 不良の前になるとビビるw 
名前をなくした女神(健太) キチガイ親に育てられてキチガイになった子供 周りからいじめを受けて引き籠る ブサイクなデブショタ あだ名はデブタ
野ブタをプロデュース(相田健太) いじめられてたガキ 逆恨みをして逆にイジメを開始する典型的小悪党 最後は少年院行きw
真剣で私に恋しなさい(鈴木健太×2)同姓同名が二人いる 一人は格闘家だがボコられ死亡 もう一人は痴漢で逮捕 
いぬまるだしっ(けんた) スポーツ万能のお金持ちだがを晒す癖あり あだ名ペニスマン
デビルサマナー(木暮健太)パパは強いんだーブオオーというセリフを吐く池沼のガキ に2度攫われるw
ASO坊健太くん(ASO坊健太くん) ユルキャラだがあまりの気持ち悪さで批判を受ける かなり不気味なヒゲのバケモノ
王様ゲーム(赤松健太) 広島弁でしゃべる筋肉馬鹿 敵の女に嵌められあっけなく死亡
戦国魔神ゴーショーグン(真田健太) 一言で言うなら田吾作ショタ 主人公らしいが何もできぬクズガキ
健太やります(井口健太) 高校生なのにエヘヘという笑い方をするキモイ奴  非常に気が弱く、小学生にも脅されてしまう
学級王ヤマザキ(ケンタ) 学校でおしっこを漏らしたがヤマザキに庇われる 頭が異常に大きい
ノノノノ(佐藤健太) 男子を好きになってしまって葛藤する少年ホモ 家でいつもーしてる
ちいさいひと(相川健太) 主人公 虐待された過去を持つおっさん 少し怖い男が来るとすぐ逃亡w
あられちゃん(暗悪健太) スパッツマン スーパ−ヒーロー 勇気を出してに触る
恐怖4次元の町(ケン坊 健太) あだ名はケン坊 年齢5歳 失禁しながらバケモノに食われて死亡
頭文字D(賢太) 序盤のかませ犬 モブ ホスト 序盤で主人公に惨敗
タイガーマスク(健太) クソガキ 直人に暴言を吐くクソガキ すぐキレて喧嘩する
ぬらりょんの孫(ケンタ) 主人公を迫害する一般人 妖怪に食われ死亡
GANTZ(健太) 宇宙人に囚われたガキ こいつの持ってきた化け物で関根が死亡 もはや殺人鬼
灼眼のシャナ(ケンタ) モブ不良 途に食われて死亡したがその後主人公に生き返らせてもらった
犬の消えた日(田村健太) 知的障害児 剣道の道場を破壊して、ブチギレた剣道の有段者に殴り殺される
斬(太田健太) いじめられて剣道部をやめた肥満な男の子 豚と言われてイジメられていた
自殺島(ケンタ) 肥満な男 さんざん悪事をしたあげくカイにたぶらかされ自殺
僕たちの戦争(健太) 15歳なのに禿げてる超不健康なガキ 頭が非常に悪く人のいうことを全く効かない
まいっちんぐマチコ先生(池上健太) 教師にセクハラするキチガイ おばさんのの臭いを嗅いで興奮
遊戯王(健太) 盲目の娘に平然と暴言を吐く糞ガキ 障害者差別を平気で行う 城之内をはげしく見下してる 63話に登場
バンブーブレードB(笹森健太)るろうに剣心の明神弥彦のモロパクリキャラ 目上の人にも敬語を絶対に使わない

11 :
ウルトラマン・エース(鈴木健太)ママと一緒にお風呂入る〜が口癖の肥満な小学生 怪獣に襲われ泣き叫ぶ
プリキュア(星野健太)ブサイクでつまらないガキ 主人公に何度も迷惑をかける 嫌いなキャラナンバー2に選ばれた 
メガレンジャー(伊達健太) ニート志望の高校生 戦いを遊びと勘違いする 最終回で浪人w
ライトウィング(今泉健太) 敵チームの一人 ゴリラみたいなや奴 最終回で秒殺w
あんこブルース(けんた) 非常に肥満なデブ ママ〜と泣き叫ぶデブ 途中でおしっこをとをダブルで漏らす
龍が如く黒豹(健太) 金属バットでホームレス狩を行うヤンキー ホームレスをゴキブリといい見下す
かりん(雨水健太) どうやら主人公らしいがブサイクで何の特徴もないモブ同然の人間 ウニみたいな髪型w
ペルソナ(横内健太) 別名トロ Rが怪物になる下品な敵キャラ 数多くのペルソナファンを不快にさせた
デジモンテイマーズ(北川健太) 主人公の親友を化け物呼ばわりする鬼畜 眼鏡をかけた不細工な顔 モデルはのび太
おーい竜馬(弘瀬健太) どうやら歴史上の人物らしい クーデターをおこそうとしたがバレて切腹!
いいひと(佐川健太) 金持ちの守銭奴 あとあと落ちぶれてホームレス化w
トゥルーラブストーリー2(健太)このゲームをダメにした張本人 いちいち不快すぎるシスコン
ラッキーストライク(江夏健太) 野球中に暴力をふるう屑 かなり凶暴
ケンタとジュンとカヨちゃんの国(ケンタ) ユウヤ君の車を破壊して逃走 最後はキレたユウヤ君に射殺されたw
遺作(小暮健太) 鍵探しの天才 用務員の遺作さんをジジイと言って罵るカス
総理大臣ノエル(長谷川健太) 超貧弱な少年w小学生に喧嘩で負ける史上最強のザコ 
ゆめごこち(健太) 作者から小動物扱いされてしまう哀れな子供 6歳にもなってまともに喋れないことから障害者かもしれない・・・
てんで性悪キューピット(金倉健太) 犯のキチガイ 主人公に殴り殺されるw
健太くん初めてのおでかけ(健太) かなり不気味なイラストで描かれた幼稚園児 正直言って気持ち悪い
想刻のペンデュラム(真咲健太)暴力をすぐ使う屑 戦闘民族の子孫 やたらキレやすい
光と水のダフネ(高橋健太)片思いしてたブスに相手に振られて旅に出たバカ もう一度振られてまた旅に出たw 
オイラは番頭〜平作&健太の夢物語〜(島根健太) 裏企業をする親父 別名、力の健太 
無敵超人ザンボット3(健太) 宇宙人に捕虜にされた可哀想なモブ 拷問され最後は自殺した
チョコレートプリンセス(吉田健太) の癖に女をナンパしまくる異常性欲者 
妹水着(伊藤健太) 妹と3pする こいつも異常性欲者
セイラー服黙示録(健太) 7歳のブサイクショタ ギャーギャー喚いてゾンビに喰い殺されるw
JOKER ジョーカー許されざる捜査官(根律健太)いきなり死体で出てくる役w 実は犯人を脅していて犯人に仕方なく始末れた自業自得のバカ
クローズ(東健太)極悪にリンチされ監禁され付けにされ死亡
あばさんBOON(伊藤健太)ヤンキーにリンチされて母親に救われるデブw ママー怖かったよーというセリフを吐くがこれでも20歳ですw
健太、斧を持て(織田健太)かなりキモイイラスト 不気味 駄作
カイチュー(杉村健太)常にチームの足を引っ張る足手まとい アフロ こいつのせいで敗北した戦いも多い  
傷だらけの天使 (木暮健太)3歳のクソガキ お風呂でを漏らしたりする知恵遅れ ママーが口癖でママー以外喋れない
母さんへ(健太)ボウズ頭のガキ 女の子の大事にしてるぬいぐるみを川に捨て、サイフを盗んだ最低のクズ以下のクズ 最後はバレて少年院行き
金八先生(高橋健太)母親に切れて暴力を振るったアホ 頭は良いが性格は破綻している 母親をクソ早くボケェ、と言って罵った  
キラ☆キラ(殿谷健太)喋り方がおかしいメガネ野郎 生意気でキモイ バンドではヤンキーの兄ちゃんのパシリ
アニマル横町(ケンタ)クマさん 生意気な性格 人ですらないw
ヒメアノ〜ル(高橋健太)売れない漫画家 森田を興味本位で付狙うが逆に殺されてしまう
私の恋愛できない理由(高橋健太)史上最強のクズ 剣道とサッカーを見下す キメゼリフは剣道やサッカーみたいなガキのオママゴトで熱くなれる人は羨ましいッスね
ナナシノゲエム目 (ケンザキケンタ)変なゲームしてたら狂った友人に殺されてしまったかわいそうな人 
劣等25%(健太)友人に騙されて高校を中退 グレて不良になったかわいそうな人
14才の母(一ノ瀬健太)姉が妊娠したせいでイジメを受ける トイレに顔を入れられて狂ったように奇声をあげて泣き叫んだw

12 :
ヒーロー戦記〜プロジェクトオリュンポス〜(健太) 森に迷って死亡した変な幽霊のガキ これといって出てきた意味はないw
3年B組金八先生(山田健太)軍隊オタク ゲームと現実の区別もできない危険人物 18歳なのに身長が147センチw 
キミの声がきこえる (酒井健太)なんと名前を書けばだれでも受かる大学を受験して堕ちたある意味の天才wIQ70w
魔法のアイドル パステルユーミ(鈴木健太)モブガキ 雪だるまを破壊されて発狂した 小学生なのにエロイ妄想ばかりしてる
ギャンブルッ!(健太)殺人鬼3人組の末席 老人と幼児に手をかけるクズ以下のクズ 最後はボスも見限られ射殺w
土竜の歌(黒河剣太)豹の刺青を入れた 発狂して全財産を失ったw その後、彼に恨みを持つに殺害されたw
ポケモン(ケンタ×2)ルビーサファイアでは虫取り少年 BWでは短パン小僧 BWのケンタは負けると、ママに言いつけてやる〜というセリフを吐くw
鳳凰戦姫舞夢(川田健太)サッカー部では補欠のザコ  ヒロインを寝取られるw
マンカイデンシ*サクラ (ケンタ) 孤児院にいるガキでイジメの常習犯 こいつを守るために主要キャラが死亡 だが反省は全くしてない様子
ウィニングパス(小林健太)調子にのってバイクのってたら事故って障害者になったかわいそうな人 自暴自棄になって発狂
デザエモン3D(ケンタ) 幼稚園児なのにハゲているデブガキ ブホォという謎の奇声を発する ヒーローのコスプレに唆されてR全国を晒したw  
女王の教室 (山下健太)を覗いたりする悪ガキ 最終話で変なsラに殴られて泣き叫びながら失禁した汚いガキ 泣き声が非常に大きくて迷惑
うたかたのそら(東健太)史上最強のクズ 6年前翔を殴ってリンチしたあげく溺死させたにも関わらず何食わぬ顔をして生活している
女にも平然と殴りかかるなど本物のクズである その容姿はsラそのもの 性格は後先を考えず自分が良ければ人を死ぬまで殴ってもいいと思っている
ストーリーの途中で女を暴行してしようとする。 最後は裁きを受け死亡・・・本当にどこまでも不快で最悪なキャラだった・・・
健太=モブガキ
健太=池沼
健太=ママが大好き
健太=被害者
健太=脇役
健太=DQN
これはすべて事実であり真実です

13 :
>>1の存在変換
このスレにも妙な荒らしが沸くようになったなぁ。この長文コピペやら、ロリ土塚やら。

14 :
そんなことよりドルチルのカッコよさについて語ろうぜ
読み返すと魔法陣のドルチルのインパクト凄い

15 :
魔法陣終了後のシャルロック・リゼル対月丸・太陽丸の格好良さ

16 :
思い出したぞこれはミツビシ魔法瓶!で笑って
ドルチルマジ切れで興奮したなあ

17 :
ドルチル対ヨマと決勝戦は、2話掲載万歳!って思うところだった

18 :
フュンフも使えないたいようが出来たドルチル

19 :
>>18
シロサギを乗せてエロネタで釣れば太陽出来たんじゃね?

20 :
あのたいよう現象は、我を忘れるほどの怒りがあって発動したようなもんだしなぁ。

21 :
たいようってひらがなで描くと異魔神のひらがな呪文思い出すw
あれも威力というか規模が滅茶苦茶だったが

22 :
あの時ヨマさんもげっこうが使えてれば…

23 :
日中の戦いなのに月花光刺態になっても意味ねーよ

24 :
ムーンじゃない方のアデルパの物理効かない回復力すごいでも影に入ったらほぼ無力って
バランスがすごく好き

25 :
ヨマは魔法極めたと同時に倒されちゃったからわからんけど
ムーンアデルバに目覚めた後も昼は昼で普通のアデルバ使えるんかね

26 :
アデルバな

27 :
日光では魔力が足りず、不完全な光刺態になってしまう。
魔力値に満ち溢れた月光の魔力を吸収することで、完全な月華光刺態になる。
って話だった気がする。
だから日中に使った場合は、(ふつうの?)光刺態になるのでは?

28 :
何度指摘されてもペルジ、アデルパって書き続ける人いるよね

29 :
カイザードなんてのもそうだな

30 :
アデルバって無敵だけど時間帯が限定されるんだよな
真名出た後もそれは変わらず

31 :
光が刺さってるように見えるから光刺態っていう
そのまんますぎるネーミングがいいよな
月花光刺態では別に刺さってないけど
月花は人型の原型は留めてるのに
あそこまで人間離れしたデザインはスゴいと思った

32 :
>>30
あくまで「本来の使い方に気付いた」ってだけだから…

33 :
>>31
土塚の固有名詞のセンスっていいよな
厨二心を上手くくすぐってくる

34 :
たいようをヨマにぶつけたチョーさんもパネェよな

35 :
あんな武闘派だと発覚する前だったし、当時はこれ大丈夫なのって反応が凄かったなあw
で、2回戦だといきなりグリンとリゼルとが1コマでやられてるもんだから尚更

36 :
決勝戦はTAPのマジック・パイル 対 本当の魔法の名前を知ったヨマ って予想した人多いんじゃね?
結局このカードはその後実現されたし舞台もマージ島だしあれが事実上の決勝戦ともいえると思うけどw

37 :
いや事実上て

38 :
二回戦とかならともかく大会終わった後やん

39 :
決勝戦と言えば単行本の加筆分よかったなぁ、御風の奴

40 :
>>31
多分「光が差す」と掛けてもいるんじゃないかな

41 :
メモリア魔法陣
シャル・リゼルVS月丸太陽丸姉弟
コルクマリー登場
M•PティトォVSムーンアデルバ夜馬
この辺の流れは何度読んでも飽きが来ないぐらい素晴らしい

42 :
2章終盤のホワイトホワイトフレアの活躍っぷりはすごかったな。

43 :
四閃三獄の攻略
弱回復の上書き
師匠のマスコット化

44 :
あの流れは本当にすごかったなー
サンが死にそうな時のスレの空気がやばかったわw

45 :
WWFってこの漫画以外に登場してたらチート能力扱いされてもおかしくないスペックだよね

46 :
ところで今月のBBBの扉絵の文字は必殺シリーズのネタかな?

47 :
>>45
ジルさんレベルでも2倍強化できるしね。
それ以上に、仙里算総眼図との併用が出来るってところがやばすぎるぜ。

48 :
WWFは強い奴ほど強化する時間が限られる弱点があるからな
頼りすぎるとティトォが戦闘不能になったときの反動が怖い

49 :
ただそこまで成長してないキャラはWWFを何回も受けて強化が体に馴染んで
若干強化されるって点も侮れないけどね

50 :
合成剣仙12刀流を攻略するにはどうすればいい
どうすればいいんだ・・・

51 :
まず清村が10メートル飛び上がり

52 :
そういえばドルチルって両断されても回復するのかな

53 :
破損や欠損みたいなダメージは対象範囲外のイメージ
でもパイナップルフラッシュで熱の塊になっているときなら回復できそう

54 :
WWFドルチルとか打撃・斬撃が効かない最強キャラの誕生か

55 :
四閃三獄の切れ味が鋭いから瞬時に治せたわけでWWFかければ斬られても問題なしって訳じゃないだろ

56 :
四閃三獄の「鋭すぎる切れ味」を持つという特徴とその攻略法をティトォが理解したのは、
マリーを迎撃しようとして切り落とされたジルさんの左腕を治したときだろうか?
それとも城で穿印が切り落とされたときかな。
よくよく思い返してみると、被害者の殺害方法、特殊鋼線の切断とかいろんなところで
四閃三獄の痕跡を残してるよな。

57 :
ジルの腕だろう
穿印の時はあの場にTAPいなかったし

58 :
まあティトォならそのあたりもあとで確認して抑えてそうだが

59 :
ジールボーイの服は生物

60 :
>>59
ガンガン読んでると「生物」って見ると「なまもの」としか読めない

61 :
アーミン2世と言われたたかなしきりかを思い出してしまう・・・(´;ω;`)ブワ

62 :
あの時点で不安定だったカミッツの刃なら
鋭すぎず傷口がぶれて治せないとかあったんじゃないか
と思ったもんだ

63 :
新たに手に入れた刃は試し斬りするまでは使わないみたいなことを言ってなかったっけ?

64 :
なんで過疎ってたのに特別編が一回掲載されただけで書き込み増えるんだよ
進展してないのに同じ話題のループはやめろや

65 :
使わない、ではなく、使えない、だった。
強力すぎて全然安定しないみたいだね。
そこは流石の剣仙十二客、世界最高峰の剣技ってところかな。

66 :
剣技と心の安定を手に入れちゃったマリーは神無までの二年間はニート生活なのかしらん

67 :
>>65
改行してるくせにわざわざ句点なんか使うなよオッサン
メールや2ちゃんの書き込みで句点使うやつはほとんどがアラサー世代以上
これ豆知識な

68 :
ミッチー乙

69 :
そもそも二年間、裁きの星でどう変わってるんだろう世界
まあ、世界でかい野菜大会とかあるくらいだから順応はしてるんだろうけど

70 :
裁きの星の影響で野菜がでかくなったんかねw

71 :
裁きの星というよりは
デュデュマが吸収されたことで大地がおかしくなったせいかな?
そうでもなかったら
予告で出す意味がまるでわからん

72 :
本当に4章をやるのだろうか

73 :
やりますん

74 :
もしガンガン本誌で再開ならそれだけの為に購読してやってもいい
今なに載ってるのか全然しらねーけど

75 :
最近本誌では好きだった漫画がことごとく打ち切られてるからオンラインでいいよ

76 :
本誌はもう屍姫と絶園くらいしか読んでないな・・・
4章を本誌でやるってなら購読再開もやぶさかじゃないが

77 :
本誌デカくて邪魔だからオンラインでいいよ
どうせ今更新規読者なんて入らないし

78 :
4章まだかよおぅはやくしろよ
せめて音沙汰の情報ぐらい…

79 :
ちょっと待ってね

80 :
>>70
それで大会開いちゃうんだから
あの世界の住民全員きのこ村みたいなヤツらばっかかとw

81 :
きみたけのblog更新が寂し過ぎる…
流石にゼロクロお疲れ様会あるよね…今度こそうまい肉食べられるよね…

82 :
サヤってモッチーに指導してもらってたら伸びてそうだな

83 :
背が?

84 :
胸囲じゃ?

85 :
ゼロクロお疲れ様会のレポ漫画まだー?あるよねお疲れ様会?担当見てるー?

86 :
きみたけさん週刊メルパトラジオブログ連載して下さいお願いします

87 :
ここに書かないでブログにそうコメントした方が確率上がるぜ

88 :
携帯じゃトップしか見れんという

89 :
>>88
ガラケーだが見れるぞ

90 :
土塚は剣道≠剣術の描写は一貫してるな

91 :
ガシャロはポルナレフタイプ
能力てかガシャロが強い

92 :
そこまでじゃない気がするのは俺だけか?
確かに応用力がスゴいのは確かだが

93 :
ポルナレフタイプはリュシカやベルジだろ
エンゼルフェザーは戦闘に向いてない魔法なのに、上手い具合に攻撃、防御に使用しているから

94 :
タナトスまで行くともう攻撃に向いてない感じはしないけどな

95 :
魔法の能力の低さを本人の能力で補ってるパターンはマテパにはないなあ
修羅とか怨身万華鏡は能力低いけど、どっちも本体が強すぎてアレだし
本体も能力も弱いけど戦術と使い方次第で逆転するって手法なら一番近いのはコクマじゃなかろうか。結果は残念だが
そもそも「魔法」の位置付けが器具込みでも一部の天才のみ使えるチート技だから、本人が弱いのは矛盾が生じるしな

96 :
ティトォはどうなのよ
むしろそういう本人の能力が魔法を補うのはほとんどティトォに集約されてる気がするが

97 :
MPはマリーさんみたいに
能力無しで既に最強なのが能力で鬼に金棒な漫画だから

98 :
ティトォって魔法シナジー合わせて強キャラだろ
仮にティトォ本体のみで月花ヨマ倒したらうおおおおおおおおおおおお!!!ってなるけどさ
アビャク相手でもミカゼ無し単体のみでどうにかなった気がするぐらいの強さはあると思う

99 :
>>97
いわゆる強敵はそうだけど
メルチナとかコモレビとかプルえもんみたいなのもいるから
一概にそうとも言えないかと

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【パラドクス・ブルー】中西達郎 総合スレ6【ドリムゴード】 (241)
【ななみくす】 茜虎徹総合1 【ツバメしんどろーむ】 (208)
【中嶋ちずな】いいなり!あいぶれーしょん 3cc目【きゅんきゅん】 (214)
キン肉マンII世 ネタバレスレッド ☆100万パワー目☆ (597)
鈴木次郎■秋葉原奮闘記・呂布子ちゃん (424)
[リュウジ]ゴツボ家総合 PART3[マサル] (284)
--log9.info------------------
☆若手人気女優総合スレッド697☆ (314)
奥田恵梨華さんは美しい (557)
宮崎あおいのいい所をあげよう (475)
『成プロ脱走』 斉藤麻衣 『同姓疑惑』 (371)
上原美佐(1983〜) part2 (514)
森田と8年愛★上戸彩Part201★EXILE HIRO41歳と熱愛 (425)
中澤裕子 (229)
田野アサミpart4 (222)
双子の奈津子と亜希子 4 (244)
【失踪人捜査課】森カンナ【夏みかん】 (298)
加藤ローサ( ^∀^)2010 (470)
四番目の松本まりか (259)
相武紗季はエラ張ってるブス (216)
いとうあいこ part14 (607)
北乃きい 終【そして伝説へ・・・】 (226)
天使の夏帆に嫉妬する顔でか顎でか整形新垣結衣 (473)
--log55.com------------------
魔理沙にはアリスが1番お似合いだよね?
【東方二次創作】クッキー☆スレ ★169
東方projectアンチスレ in東方project板 Part.14
東方projectアンチスレ in東方project板 Part.15
ロードモバイル Part.11
天下統一クロニクル67 県目
【Mobage】糞ゴミアバ不正者永久晒し16【叩き潰し】
【GBA】トルネコの大冒険3アドバンス Part13