1read 100read
2012年6月アーケード161: 三国志大戦3 蜀単で征覇王を目指すスレ 139 (975) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
湾岸ミッドナイト MaximumTune 4分身対戦 (206)
ガンダムvs.ガンダム 初心者スレ 演習8日目 (767)
【醜い戦い】戦場の絆将官晒しスレ171【好きにしろ】 (587)
【QMA】協力プレー専用スレ 40階【PASELI】 (472)
【QMA】検定試験専用スレ10 (443)
三国志大戦3 厨デッキ議論スレ344 (606)

三国志大戦3 蜀単で征覇王を目指すスレ 139


1 :11/12/23 〜 最終レス :12/06/26

         ∩
        ⊂⌒(  _, ,_)  ソコノオネエサン
          `ヽ_つ ⊂ノ   メリークルリンパス♪
前スレ
三国志大戦3 蜀単で征覇王を目指すスレ 138
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1318517693/
関連サイト
まとめサイト
http://green.ribbon.to/~shoku/
蜀単で蜀漢皇帝を目指すスレwiki
http://www.wikihouse.com/shoku/
蜀漢の集い
http://jbbs.livedoor.jp/game/31230/
三国志大戦 wiki
http://www.wikihouse.com/sangokushi/

2 :
緑の国の兄者たちにデッキの相談をする場合は
【現在の証・品】
【デッキ】(軍師も忘れずに)
【コンセプト】
【こだわりのカード】
【得意兵種】
【勝ちパターン】
【負けパターン】
【改善したい点】
これらを書いてくださいね
・質問する前に、過去レスを読みましょう。すでに回答は出ていませんか?
・質問するときは、wikiなどにざっと目を通しておきましょう
・蜀wikiだけでなく三国志大戦wikiも併用すると大抵答えが見つかるでしょう
・自力で一度も試してないのにデッキの診断を求めるのはやめましょう
・上記の約束を守らずに、「答えてくれない…」とぼやかないように
・(´・ω・`)つ『大徳の心』
あと新スレは>>960が立ててください
無理でも安価指定して新スレを伝授してください

3 :
各軍師の装備秘伝書
孔明 七星[速軍櫓設 同盟知昇 士気再起] 精兵[士気増援 知昇拡大 延長迎撃]
馬謖 転進[同盟武昇 増援知昇 士気再起] 奮陣[士気拡大 同盟奮陣 知昇迎撃]
糜竺 再起[士気増援 速軍櫓設 同盟知昇] 知勇[士気拡大 増援同盟 知昇迅槍]
法正 再起[士気増援 速軍櫓設 増援増援] 長槍[増援拡大 士気延長 迅槍迅城]
ホウ統 増援[士気再起 同盟迅槍 武昇櫓設] 鉄鎖[士気拡大 同盟鉄鎖 増援延長]
徐庶 転増[士気増援 同盟速軍 奮攻奮攻] 舞陣[武昇知昇 同盟防護 士気拡大]
姜維 質実[士気迅槍 増援増援 同盟速軍] 連環[知減拡大 増援延長 増援増援]
月英 車輪[増援徒弓 同盟神速 士気知昇] 再起[士気増援 速軍櫓設 同盟武昇]

4 :
>>1 スレ立て乙であります

5 :
2の頃の剛槍馬超の槍激ボーナスって今どんなもんだろうか
結構いいスペックだよなあ・・・

6 :
強化戦法以下らしいよ

7 :
まじすかw
なら長槍カンウでいいか

8 :
いやさすがに目に見えて槍撃ダメージは増えるだろ

9 :
半年以上前の話だけど、厳顔の剛槍くらいだったかな
時間は短いけど、武力14?15?の槍になるので
守り時にはまぁまぁ頼りになる けど士気はもったいないなーって感じ
武力9の槍が欲しいなら採用できるレベルって程度

10 :
??「兄者、出撃を!」

11 :
つい先日
軍師:孔明、法正(七星メイン)
鬼槍、もじゃ雲、挑発バショク、カマン、槍鮑
で丞相に昇格することができました。覇者になれる気がしない・・・
前は大戦2キョウイ使ってて、魅力の士気0.5が便利な事に気がつき
槍鮑に変えたら意外と士気0.5の差はでかかった。
今でも武力4か魅力で迷ってますけど、みなさんならどっちにします?

12 :
>>11
馬やダメ計居ないね。
柵が多い相手対策のカマンより、
無双呂布対策になる張姫にしたらどうかな?
魅力もあるし。
槍鮑は武力3あるし、そのままでも良いと思うよ。
と、鬼槍を高武力2体でしか使った事の無い低証の俺が言ってみる。

13 :
>>10
長槍カンウって普通に強いのになかなか見ないな
というより槍の国にもっと武力9槍をください(迫真)

14 :
コスト2.5 武9知5 活持ち 大車輪戦法
こんなのが欲しいよドラえもん

15 :
それは無理

16 :
旧R馬超は趙雲に比べて士気一つ軽くて威力も遜色ないのは秘密だ
武力上昇値も+6とかなりの高性能だということはここだけの話

17 :
>>16
旧カード検証動画で観たけどそれほど悪くは無い感じだったね
蜀に欲しいもの
脳筋ではない2.5コス武力9の槍
属性に左右されない士気5以下の号令
つまりガッチリ甘寧

18 :
っコスト3.0 武9知7 活持ち 大車輪戦法
ぱぱらぱっぱぱー!伸びたクン君の欲しがってたカードだよー

19 :
あ゛? てめーはロボットのくせに2.5と3.0の違いも認識できねーのか? 
あんまふざけってっとスクラップにしちゃうよ?! ビキビキ

20 :
やっぱ高コストは単体強化じゃなくて号令だよねー
っ車輪の大号令

21 :
ガッチリ甘寧が蜀にきたら回復と組んで
ガッチリ→回復→ガッチリと悪さをする絵しか浮かばない
現にガッチリ大喬流行ったしな!

22 :
2.5コスト 9/5勇 特大車輪戦法
でお願いします!なんなら無特技でもいいんで

23 :
高コスト単体車輪が欲しいなら8/7軍募寡兵車輪がいるでしょ
それよりも五虎みたいに関索の嫁だけを参照して武力を上げる号令はよ

24 :
ところでもし混色でも最大士気12の大会とかあった場合、以下の武将は五虎将の対象になるのでしょうか?
・魏SR関羽
・群SR馬超、R馬超
・漢R関羽、R張飛

25 :
なるよ

26 :
レスありです

27 :
あけおめです
ことしもよろ蜀
諸葛鈴が引けますように・・・

28 :
幸せになりたい

29 :
久々に大戦やりにいったらカード分からなくなって大敗した
でも席埋まっててまだまだ人気あるなぁと思ったよ。
戦国はガラガラだった

30 :
臥竜デッキでフセン入れる?消耗戦でも弱弓守弓より崩射ある武将の方が良いのかな?

31 :
いやあそいつは要らないだろ
臥竜が戦闘力低いから残りは精鋭でなくちゃいけないし
王桃のがいいよ

32 :
鬼槍のテンプレ教えてください
馬1槍4で張姫と2コス使うのが安定でしょうか?

33 :
槍3馬1の四枚デッキで、三枚掛けで行ったり来たりするのがテンプレだったよ

34 :
その立ち回りはオワコンww

35 :
ニコニコに上がってる江東の虎の大戦相手は槍3枚で張姫だったかな?

36 :
今は車輪号令使うなら鬼槍使うより車輪の指揮使った方がいいんじゃないか?

37 :
蜀の兄者達の意見を聞かせてほしい
馬黄忠型のテンプレ五虎将に使っていた軍師ホウ統の兵力増援に秘伝書を付けようと思ったのだが、
どれがいいのかさっぱり分からないんだ
増援を選ぶのは、伏兵一隊以下で開幕ごり押しして攻城が取れると判断した場合が大抵だから、
どの秘伝書も片方が腐ってしまいそうな気がして…
何回も訊かれていることだったなら申し訳ない

38 :
増援なら武昇櫓設が一番だと思います。
鉄鎖なら士気拡大がオススメです。

39 :
>>38
意見ありがとうございます
まあ、腐ることがあっても確実に兵書より勝ってしますからそれがいいでしょうね
兵糧は今6万強あるので、この際ですから鉄鎖の方も秘伝書付けておこうと思います

40 :
俺もホウ統の秘伝書は武昇櫓設/士気拡大だな
秘伝書は増援系が強い気がするんだが、さすがに鉄鎖使うシーンで増援が活きるとは思えない
だけど延長のついでにオマケで10%回復ならアリかなぁと思ったりw
気軽に試せるほど安くないのが悩ましいねw

41 :
鉄鎖って強化の兵書をつけないと
効果時間を目一杯使った足止めが出来ないと思ってたんだけどそうでもないの?
そうなら今のうちに同盟鉄鎖を外そうと思うが・・・

42 :
>>41
強化と拡大は好みで良いんじゃない?
強烈に嵌めるか、少しでも広範囲を嵌めるかって違いで
俺の場合は単色で遊ぶことが多いので同盟が意味ないってのもあるけど

43 :
象でも入れればバッチリ

44 :
>>43 確かに単色の普通のデッキに裏の手なら拡大。象やチョロ入りなら強化で良いと思う

45 :
今度の大会用にデッキ考えてみる
SR五虎将劉備・SR関羽・SR張飛・SR人馬趙雲・SR馬超
ゴージャスな騎馬単が思い浮かんだ
軍師誰が良いかな?天7人5だから兵略・人略・攻略どれでもいけそう
孔明・馬ショク・姜維辺りか?

46 :
>>45
すまんミス 人略→陣略

47 :
1回しか計略使えないって言われて誰もが真っ先に思いつきそうなデッキだよな

48 :
>>47
うん そのつもりで挙げてる
この形に勝ち越せるデッキが強いんじゃないかな

49 :
車輪関羽、鬼槍、車輪指揮、R張飛、人馬趙雲とかかなぁ
3回号令撃って人馬と挑発1回で士気的にはちょうどよさそうだけど
車輪号令が3枚しか効果受けないのがちょっともったいないか

50 :
>>45
属性振り分けを通常相当に変換すると天4.7、人3.3くらいだから馬謖とか諸葛亮の陣略は厳しいんじゃないか?
せっかくのコスト12大会なんだから俺は五虎将全部入りの五虎将デッキで行かせてもらうぜ!

51 :
コストが増えると相対的に臥龍が弱くなるし
何より一度しか使えないのがネックすぎるぜ今回の大会w
剛槍馬超って現役?いけるなら剛槍子龍と鬼槍と伝授含めた剛槍デッキで行きたいけど

52 :
剛槍馬超のやり取りこのスレで既にあったぞw
上見てみ

53 :
あったwありがと

54 :
低辺だが前の11コスの時は鬼槍、長槍、挑発、剛槍馬超で
2.5槍4枚前出ししたらいつもより勝てた
今回は長槍を神にしてあと0.5どうしよう

55 :
計略が各1回しか使えない事を忘れたらいかんぞ!

56 :
凸ドリルって何であの順位にいるんだ?
とりあえず入れとけってほどスペック良くないし、
天人は趙雲型のがメジャーだし、桃園は死んでるし、
独尊も金爺も見かけないのに……

57 :
俺は天人やる時には趣味で凸入れるけど、
天人は完全にテンプレ化したなw

58 :
>>56
虎痴と組んで悪さをしてる
一部では高順と組んでる事も

59 :
凸が旦那とじゃなくて、よその国としまくってるからなあ
蜀単でさえ旦那と一緒にデッキ作ってたら
最終的に旦那が外れていた

60 :
そりゃあ索を入れて目覚めようと思えば、桃園か独尊
他には陳到さんを入れて弓連環とか?
どちらにしろ弱そうだ

61 :
蜀単で組むと相性良いのがおじいちゃんor旦那の義理の父親ってのがもうね

62 :
しかし旦那が凸を目覚めさせられるようになったら、旦那+嫁デッキが続々出てきて
関索の爆発させたくなるから俺は今のままでいい

63 :
虎髭、諸葛鈴をやってるんだが、陥陣営とか憂国進軍とかのファイナルアタック系にいつもまくられる。どなたか立ち回りをおしえてほしいんだが。ちなみに他のパーツは関平、槍ギエン、張姫ね。

64 :
槍魏延を剛槍趙雲にする

65 :
ありがとう。まあ槍檄うまくないんだがなんとかなるのかな。陥陣営とか崩射いるしなあ。

66 :
関平を馬ショクにして引っ張る

67 :
張姫じゃなくて普通の落雷入れてしまう
月姫入れてるがKJAはいつもこれでご退場願う

68 :
張姫を縮地で射出して落雷を撃てばいいんじゃね?

69 :
>>68
それで陥陣営と一騎打ち発生して落城した自分がいる

70 :
それは完全に戦略ミスだろ
何で張姫を高順に近付けたし
一騎打ちは運ゲーって言うけど、運ゲーになる確率は減らせるんだぜ
努力しな

71 :
俺は逆に増やしたい側だから連続乱戦ばっちこいだな
いや、一騎打ちが上手いわけじゃなくて勇猛持ちばっかりなんよ

72 :
>>70
いや、縮地で出した場所にたまたま陥陣営がいたんだ(笑)
嫌な予感がしたから、すぐ離れようとしたら一騎打ちが発生…

73 :
>>72
出る位置調整できるんだから離してだせよって
ことじゃないの?

74 :
>>72
全面的にお前が悪い
一騎打ち起きる武将は事故の可能性を常に考えておくべき
落雷組で徐庶が重宝される大きな理由のひとつも一騎打ち起きないこと

75 :
>>63
釘付けになりナwww  にすっぽり入るのを祈る

76 :
でも実際それがいいんじゃないかな
63デッキは人属性多目だし
高順とか袁紹だけ先に潰したりしやすくなるしな

77 :
63のものだけどみんな有難う。いろいろ試してみるけど立ち回り的なアドバイスある?
ちなみに75って釘付けにした後どうするの?

78 :
>>77
釘付けは基本時間稼ぎだよ
相手は時間内にまくる算段で試合を組み立てるんだから相手のプラン通りにさせないのが一番の目的
相手が士気を吐き出したタイミングで釘付けできれば最高だけど、そこまで望みすぎても
タイムアップ時に城ゲージで勝っていれば良いんだから99カウントをうまく使い切る
相手の足止めができれば相手の城だってさらに削れるかもしれないし、
計略切れを待ってから潰しに掛かっても良い
鉄鎖から抜け出すまでは相手は士気を使いたがらない

79 :
>>ということは真ん中へんに鉄鎖おくのかな?普段、知勇と質実つんでんだが、連環で代用できるかい?

80 :
今更だけど1.5コスに雷銅さんというのはダメか?

81 :
いや、なんどかそれも考えたんだが、扱える自信がない。Wikiみたけどあんまり検証されてないし。知略陥陣営おとせるかな?

82 :
ミリでピン落雷なら知力13でも落ちるらしいから余裕
参考までに手持ちの動画だと25%の雷様1発で
知力9が7割くらい、知力5がミリ残り(多分ランダムで死ぬ)

83 :
>>82 おおありがとう。25%でそんな強力ならありだな。武力-1はいたいが関平と変えるか。そうすると張姫いらんな・・・。しかし高知力騎馬でいいのいないしな。
ちゃんとつかえれば張松でいいんだろうが・・・

84 :
>>79
真ん中鉄鎖はファイナルアタック系(特に漢軍)はかなり警戒してるから
ラスト20カウントくらいまでこちらが奥義使ってない場合、端から攻めあがってきて
釘付け不発に終わってしまうことも結構多い…が、そこは運と勘
片側に森とか岩場があれば釘付けスッポリ♪の快感を得られる可能性は高くなるので
そういう地形でファイナルアタック系と当たったら殆ど鉄鎖を自分は選んでるな
使ってるデッキは五虎将だけどね

85 :
覇者昇格戦が抜けられない…
何か良いデッキはないだろうか?
頂上に天人がたまに出てるけど、あの範囲はランカーだから扱えるのだろうか…

86 :
とりあえず趙子龍さんの槍さえうまく使えればどんなデッキでも勝てる

87 :
>>85
五虎将、天人が今バージョンの厨デッキ

88 :
>>85
天人は範囲狭くなったし足並み揃える必要あるから五虎将より難しそうに思える…
馬黄忠入りのテンプレ五虎将使ってたら、趙子龍さんの力を発揮させられる腕がない
ヘタっぴの俺でも覇者昇格できたよ

89 :
>>86-88
槍撃は得意ではありませんが、共通して五虎将が強いみたいですね。
ちょうど手元にあるので試してみます。

90 :
武力10で瀕死寸前まで暴れた張飛がいきなり兵力満タンになって更に武力大幅上昇するとこ
が五虎将の大きな強みだと思うから、R張飛の素暴力を上手く活かすようにすれば結構いけるよ

91 :
>>83
雷銅入れて張姫抜くなら諸葛瞻でもいれとけ
伏兵処理やダメ計耐久は張姫と同等以上だし、大軍や寡兵戦法が守りで役立つ事は結構ある

92 :
二年振りに八卦で二時間近くプレイしたけど手が全然動かんかった
面白いけど難しーわ大戦

93 :
二年経ってたら思うように動かないよな。
でも俺も2年ぶりに復帰して半年経つが、
意外とすぐに元通りになった。

94 :
89です。
五虎将で覇者昇格戦を突破できました!
趙子龍さんも活躍の場がありました。
ありがとうございました。

95 :
おめ

96 :
蜀単大練兵ってオワコン?
というか始まってすらないが
業槍 カクヨク ヒイ ちょろ
とか
豪槍 王悦 雨の人かジョショ 1コス馬
脳内だけどやっぱ劣化天人なの?
大練兵の動画びっくりするぐらい無いな

97 :
群雄と組ませたのはたまに見かける
正義とオフラが入ってたのは覚えてるが後は忘れた

98 :
前スレ埋めないの

99 :
大練兵使ってるよ。
豪槍、王悦、鮑、張姫
開幕に士気4たまり次第回復→攻城
後は相手の出方見ながら
号令+車輪とかで押し返す。
勝率は五割くらい@覇者
正直凸は、いらんかも。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
戦国大戦の武将はエロかわいいスレ14人斬り (281)
アミューズメントマシンショー&AOUスレ復活版 part2 (438)
三国志大戦3 桃園で上を目指すスレ 武力+11 (524)
戦国大戦は何故失敗したのか★22 (426)
ガンダム0083カードビルダー 最強単騎ロマン派スレ (428)
[カードビルダー]磐梯への要望申請[隔離]スレ4 (867)
--log9.info------------------
【CUFFS】東條仁総合スレ【Blood Lines】 (781)
【古館春一】詭弁学派四ツ谷先輩の怪談4 (286)
百目の騎士 (209)
梶原一騎 総合スレッド (857)
女神異聞録ペルソナ 上田信舟 (688)
つのだじろう総合 犬神魔通里2回目 (920)
ミュウの伝説は何故エロかったのか? (295)
名門第三野球部を語ろう3 (852)
三原順 Part8 (511)
【天上天下】もりやまつる【唯我独尊】 (363)
ぼくのわたしの勇者学 (472)
ルナ先生を語ってね〜 11時間目 (877)
アルカサル−王城−9城目 (725)
小林まこと総合スレッド (349)
ねこぢる/ねこぢるyの漫画 その2 (419)
サイボーグクロちゃん2 (490)
--log55.com------------------
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7278【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【ティーリ】衣笠彰梧236【ようこそ実力至上主義の教室へ】
小学館 ガガガ文庫スレ52(ワッチョイあり)
モンスター文庫&Mノベルス総合スレ10
【マージナル】神崎紫電48【ブラック・ブレット】
むらさきゆきや12
深沢美潮総合スレ 42
【フルメタ・甘ブリ】賀東招二スレ272【コップクラフト】