1read 100read
2012年6月DTV474: 【音ズレ対策総合スレッド】 (598)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
Microsoft MPEG-4 V1 V2 V3で逝こう! (260)
【SpursEngine】WinFast PxVC1100【東芝産廃処理】7 (895)
M002CA23 何とかしてください 2枚目 (867)
M002CA23 何とかしてください 2枚目 (867)
●そろそろ"xvid"の読み方統一しようぜ● (489)
電気用品安全法でビデオ機器の中古売買が禁止? (330)
【音ズレ対策総合スレッド】
- 1 :02/12/24 〜 最終レス :12/04/09
- あらゆるソフトの音ズレ対策を、ここで話し合いましょう。
- 2 :
- ボードかパソコン買いなおせ
ここで言われてる一般的な方法を全部試した上で、直す事は不可能
- 3 :
- Prius使ってる人いませんか??
音ズレないですか??
- 4 :
- 2時間くらいのmpgなんですが、TMPGEncでやっても、AviUtlでやっても
どうしても音がずれてしまうんですが。。。。
- 5 :
- ;
- 6 :
- Prius Navistation でmpeg2→mpeg1変換しても、音がずれてしまった。
これって、やっぱり、おかしいよね。もうどうしようもない。
- 7 :
- http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1011010179/l50
- 8 :
- そこは、ふぬああ対策のスレ。
- 9 :
- こっちは、なんでもソフトのスレ
- 10 :
- ちゃんと映像と音を分離してからエンコしないからずれると思うんだ
- 11 :
- TMPGEncで簡易分離してから結合してもずれますが何か?
- 12 :
- >>11
TMPGEncの分離は役立たず
- 13 :
- じゃ、何で分離すればいい?一番スタンダードなソフトは?
- 14 :
-
http://www.agemasukudasai.com/bloom/
- 15 :
- じゃ、何で分離すればいい?一番スタンダードなソフトは?
- 16 :
- j
- 17 :
- >>13
スタンダードとは言えないがMTV付属のデマルチプレクサじゃないか?
音ずれを補正して分離してくれる。
他に有れば俺も知りたい。
- 18 :
- それじゃ、MTV買わなきゃだめじゃん。フリーソフトでないかなぁ。
- 19 :
- MTV2000でGスペ使ってhuffyuv&PCM4800khzで録画すると時々ズレるんだがどうしよう…(´・ω・`)
VirtualDubでfpsいじれば誤魔化せない事もないけど時々音破綻するし…
- 20 :
- フリーソフトで分離できるやつないか?
- 21 :
- DVD2AVI
- 22 :
- やっぱりそれか。。
- 23 :
- >>19
あ、俺もそれだ
特に俺の場合、一定にずれていくんじゃなくて調べてみたら
ズレが揺らいでやがる、0.5秒ぐらいずれてたと思ったら、元に戻ったり・・・
どうしようもない
今のところGスペのソフトエンコードは使えんよ、正直
ハードエンコはまともだけど
- 24 :
- age
- 25 :
- 【音ズレ対策総合スレッド】
- 26 :
- DVD2AVIで分離してVirtualDubでエンコ&AUX
これは本当にズレない。
DVD2AVIで分離
↓
TMPGEncにmpa(mp2)をd2vと一緒に食わせて
ズレ時間を設定して範囲指定(全て)してwav出力
↓
VirtualDubでエンコ&AUX
(フレームレート設定変更:AudioとVideo再生時間が一致するように変更)
(インターリーブ:msへ変更)
これでズレたらなにやってもダメ。
CPUを買い換えろ。
- 27 :
- ズレ時間を設定して範囲指定:DVD2AVIの吐き出すmpaのファイル名に書かれるディレイ値(-○○ms)
- 28 :
- 保守
- 29 :
- age
- 30 :
- 当方 2.4B GHzのPentium4にMTV2000でキャプチャしているのですが、
MTV2000の録画データ(m2p)は特に音ズレとかはないんですけど、容量がやっぱ
気になるので、DivX5.02で再エンコードすると、どうしても音ズレしちゃいます。
ええと、録画したm2pをTMPGEncで読み込んで、そのまま1passでavi出力してます。
720*480でビットレートは780k、サウンドは96kbps/44.1kHzのステレオMP3です。
これまではWMV派(MPEG1→wmv)だったんだけど、MPEG2だと直でwmv変換が出来ないんで、
DivXに手を出してみました。いや実際にはMPEG2でも直変換出来るようなのですが、
ウチの環境では(デコーダーはDVDEXpress)、読み込みさえ不可でした。
DivXは初挑戦なのですが、音ズレは仕方ないのでしょうか?
- 31 :
- >サウンドは96kbps/44.1kHzのステレオMP3です。
48kHzでやってみそ
- 32 :
- >>31
ありがとうございます!48KHzで再エンコしたところ、
見事に音ズレから解消されました。
ホントにありがとう。
- 33 :
- あげ
- 34 :
- (^^)
- 35 :
- a
- 36 :
- 連続でリマックスするなら、日立のMPEG2 Stream Remux Tool が一番使い勝手がいいのだが
どっかに似たようなのフリーでないかなぁ。
じゃなきゃ、TMPGENCのMPEGツールをバッチ処理できるツール・・・
- 37 :
- >>36
なにそれ。今のpriusにはついてるの?僕のにはついてない。
- 38 :
- >>36
検索したらみつかった。
http://floracity.hitachi.co.jp/go/etc/dload/mpeg/m2edit/index.htm
- 39 :
- あげ
- 40 :
- :
- 41 :
- 当方 800MHzのCPU、MTV2000でキャプチャしているのですが、
MTV2000の録画データ(m2p)は特に音ズレとかはないんですけど、容量がやっぱ
気になるので、DivX5.02で再エンコードすると、どうしても音ズレしちゃいます。
ええと、録画したm2pをaviutilで読み込んで、そのまま1passでavi出力してます。
ビットレートは2000k、サウンドは128kbps/48kHzのステレオMP3です。
画面の端などを少しカットして 680*440にしてます。
- 42 :
- 取り込んだ音のビットレートは224kbpsなんですけどこれも同じに
しないとだめなんですか
- 43 :
- 今チェックしてみたところ飛ばして見たら音が遅れてズレてるんですけど
最初から最後まで飛ばさずに見たらずれてなかった・・・
これはもはやマシンスペックですかね
- 44 :
- >>43
僕もそういうことよくあるなぁ。
後、MediaPlayerを全画面表示にしたりすると音ずれる。
- 45 :
- age
- 46 :
- TMPGEncでエンコしたmpeg2ファイルを再生すると音ずれはないのですけど、
オーサリング後DVD-Rに焼いて再生すると音ずれしてしまいます。
PowerDVD、民生用プレイヤー両方で同じ症状が出ます。
mpeg2ファイルの再生でズレていないだけにどう対処して良いのか・・・
なにか対策はありませんでしょうか?
- 47 :
- >>46
当方の場合はCCEなんですが、似たようなパターンに陥りました。
ただ、これはDVキャプチャの段階で3フレームほどズレているのを確認していて、
VirtualDubでfps調整したものをCCEに渡してエンコしたMPEG2をReelDVDが
たまたま食ってくれただけなので・・・
プレイヤーは厳密に29.97で再生しているようです。
- 48 :
- >>47
レスありがとうございます。
再度キャプチャーからやり直してみたところ、
音ズレ無くDVDにすることができました。
ズレていたときからの変更点は
・TMPGEncで「GOPの最大フレーム数」を「無制限」から15に変更。
・ReelDVDでnon-dropフレームからdropフレームに変更。
他にもいろいろいじった気がするのですがよく覚えていません。
ワケも分からずいじくりまわしただけなので
どの操作が奏功しているのかは分かりませんが、とりあえず解決。
- 49 :
- あげ
- 50 :
- DVD2AviにてMPEGファイルを画像と音声に分離してAviUtlでDivXに変換したら、見事に音ずれ!
DVD2Aviで取り出された音声は遅延0なのに、なぜ?
わかる人教えて〜
- 51 :
- ソースが音ズレしてる
- 52 :
- DVD2AVIで映像と音をわけたら
音はDELAY-56msとなりました。
これをaviutilでエンコするときに
音声の位置調整で-56msにすれば音ずれはしないんでしょうか?
- 53 :
- >>52
aviutilでの音声の位置調整は、音声が最初からシフトしてずれている場合に有効ですが、経験上DVD2Iでのディレイ値を入力しても音ずれは補正されないようです。>>26 >>27にあるようにしてみたら如何ですか?
- 54 :
- (↑の続き)ちなみに当方はだんだん音がずれる症状でした。何を使っても補正できなかったのですが、AVI30aというソフトを使ったら一発でなおりました。(Google等で検索してみて下さい)本当に感動の一瞬でしたよ。
- 55 :
- 検索しました。
APlayerの作者さんと同じなんですね。
試してみます。
- 56 :
- ;
- 57 :
- >>54
使い方がようわからん
- 58 :
- ところで、メモリと圧縮の関係ってあるの?
当方、XPで アスロXP1.8G メモリ256Mで640×480で再エンコ
しようとしてるのだけど・・・
- 59 :
- エンコにはあまり関係ないけど
XPなのに256はすくないよ
- 60 :
- >>59
やっぱりですか・・・
ここ3週間音ずれに悩まされてきたもんだから、ありとあらゆる
可能性を考えていたのだけれど・・・
サイズを小さくして再エンコしないといけないのですかね・・・
- 61 :
- 音をmp3にするときにaviutlとかTMPGEncとかで映像といっしょにmp3変換すると俺は音ずれしてたよ
音声だけ別にエンコしてあとで合成したらへいきになりますた
あとxpならメモリー512mはほしいよ
- 62 :
- >>61
こちらは音声を合成したら音がずれてしまいました。
今、映像と音を一緒にエンコしてます。
これが、だめだったらどうしよう・・・
- 63 :
- >>62
音ズレの原因はMp3が実際の時間より短くなったりするのが原因で、
Mp3コーデックのバグだと思われます。
午後のコーダでWフォーマット形式のMp3を作りaviutlで動画と結合する
という方法でうまくいっています。
- 64 :
- >>63
そんなことがあるんだ!?ありがとうございます。
こちらは、MPAをRazorLameにてMP3に変換→
mp3wrapにてMP3Wを作成なんて、面倒くさい
事をしてます。
じゃ、この過程でMP3コーデックがバグってるって
事になるのか・・・一度試してみます。
- 65 :
- >>54
ありゃりゃ、ずっと頭抱えてたMTV2000のhuffyuvキャプの音ズレが一発で直ったよ。凄い。
- 66 :
- あげとくかな
- 67 :
- NHK-BS放送を録画したVHSからMTV1000にキャプったら、その段階で音ずれしてしまいます。
何度やっても、設定を色々変えてもダメなんですけど、原因にはどういったものが考えられるのでしょう。
今まではVTRからのキャプチャで音ずれなんて起こした事ないだけに不思議でなりません。
- 68 :
- あげとけや
- 69 :
- >>67 omake no demuxer de demux shitemi. check box ni check ireru koto.
hazusitetara gomen
- 70 :
- 自分これからキャプボ買おうと思ってたんですが、
ハードエンコでも音ずれるんですか?
痛いですね
- 71 :
- 普通はずれないよ
- 72 :
- >71
じゃ、ここで論議してる音ズレは何の話なんですか?
ソフトエンコの話?
思いっきり厨房な質問してごめんなさい
- 73 :
- 1 ふぬああでAVIで取り込んでて音ずれ
2 ソースはずれてないけどエンコしたら音ずれ
普通でないやり方でしてるからずれる
分けわかんないならMTV2000でハードエンコしろ、ずれないよ
ふぬああ使うと素人は苦労する
でも乗り切れば安いボードでもきれいな取り込みができる
- 74 :
- PVAStrumentoよく落ちる(;_;)
落ちないときは落ちないんだが…なんでだろ
- 75 :
- http://www.agemasukudasai.com/bloom/
- 76 :
- 3つに分割されたファイルをDVD2AVIでまとめて吸い込んでd2vとmpaに出力
→mpaをwave変換(TMPGで音づれ修正)→午後のこ〜だでmp3へ→aviutlで圧縮。
という手順でやったんですが最初は音がづれてないのに進んでくにつれてづれてきます。
どなたかこれを修正する方法を教えてください。
- 77 :
- >>76
分割されたやつをDVD2AVIでまとめて読み込んでd2vに
吐き出させると時間と共に微妙にズレる現象が起きる。
なので、それぞれ別々にDVD2AVIに吐き出させて
エンコしてあとからAVI結合でもしたほうがいい。
通常、そのままだと-66msDelayでmpaは吐き出されるが、
まとめて読み込ませると、一つ目のファイルは-66ms、
ところが2つめからは-66+-66で-132ms,三つ目は-132+-66で-198と
読み込ませたファイル毎に-66ずつズレがどんどん大きくなってしまう。
全体で均一に-66msの遅れとなってほしいのに、
どんどん余計な遅れが加算されてしまうのだ。
この補正がされないのはDVD2AVIのバグなのだろうが、
そういうものだと思って使うしかない。
- 78 :
- >>77
神!
同じ悩み抱えてたんですが解決しました
- 79 :
- DVD2AVIを使った時、音声分離するとDelay値を表示してくれるのに
WAV変換で吐かせると何も書いてないのは何故ですか?
- 80 :
- 仕様でつ
- 81 :
- 音がずれてるかどうかは一回分離してみないと分からないってこと?
- 82 :
- 勝手に補正してくれる訳でもないだろうし、そうだろ
- 83 :
- ふぬああでキャプったものをdivxで圧縮、と思ってるんですが、
どうしても音がずれてしまいます。
win2000で、使用ソフトはaviutil。
divxは5.02、mp3はLAME3.92で。音声と映像別々にエンコしてくっつけるのと、
一括エンコ両方やりましたがダメ。
というか、圧縮もかけないでただクリッピングだけした場合でも、出力するとずれてる…。
ソースのファイルにずれはありません。
TMPGEncでやってもずれました。もうお手上げです…。
ぜひ助言くださいませ。
- 84 :
- >というか、圧縮もかけないでただクリッピングだけした場合でも、出力するとずれてる…。
aviutlスレで聞いた方がいいかも
ソースは正しいのに「再圧縮なし」で切り出すと音がズレてるんでしょ?
- 85 :
- >>84
そうです。ずれます。
と思ったら書き漏らし…
クリッピングと、ソースの最初と最後の不要部分はカットしました。
ただ、その他はフィルタも圧縮もかけていません。
なんででしょ…
- 86 :
- aviutlのバグだろ
- 87 :
- 遅くなってごめんなさい。
とりあえずaviutilスレで聞いてみます。
ありがとうございました。
- 88 :
- 音ズレ補正に有効な方法?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030227-00000005-khk-toh
- 89 :
- HDオンラインの音ズレってわかりますか。
- 90 :
- みなさん、インターリーブの設定どうしてます?
1、12か24(24FPSのとき)、15か30(30FPSのとき)が多いと思うんだけど、
いろいろなプレイヤーにオールラウンドに対応させるとしたら、どれが適当なんだろう。
なんか、WMP8では設定によっては再生できないって聞いたんだけど。
また、スライドバーでの早送りにも影響ありそう・・・。
- 91 :
- 1ms
- 92 :
- >>90
とりあえず1にしとくのが確実。
- 93 :
- MPEG1とMPEG2の音ズレを直すにはどうすればいいの?
- 94 :
- (^^)
- 95 :
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 96 :
- DVD2AVIで、LPCMをWAV出力するとき、絵と音にズレがある(PTSの差)と
どうして、WAVデータを切ったり、ゼロをパディングしたりするのだろうか?
そのままWAVにしてくれたらいいのに。
AC3からWAVの時もか。
- 97 :
- ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
- 98 :
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 99 :
- ∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【神か】GV-ADTV【糞か】 (419)
おまけのUlead VideoStudio5 xx 質問箱 (695)
【PIX】ピクセラTVチューナー総合・質問スレ ch.001 (646)
PX-TBS6981 (526)
Spinelについて語るスレ Part3 (376)
【Real】Motion【Time】 (405)
--log9.info------------------
種15万からガチで100億を目指す part2 (554)
専業トレーダーの生活【35】 (519)
【新日本通商】外為オンライン Part37【スプ拡大】 (450)
【1ドル・土日も】OANDA Japan【MT4待ち】 (733)
ちょめのFX商材評価ブログはどーよ?勝てる? (248)
為替少女まどか☆マギカ 第19話 (261)
【スプ固定廃止】FXプライム Part 17【ガバガバ】 (906)
FxPro Part.4 (316)
涼宮ハルヒのFX Part31 (320)
【沈没】無敵艦隊 106港目【寸前】 (561)
【デカルチャ-】MaCrossFinder【銀河のはちぇまれ】 (328)
トリップテスト Part52 (538)
【USD/JPY】ドル円 77.77グラブ (492)
愉快なコテが冷静とのあいだで××したい17 (421)
負け組来い!14 (348)
シストレ自動売買放置プレイだ!! part4 (931)
--log55.com------------------
【韓流アイドルのパクリ?】日本の新ユニットに韓国ネットびっくり「カバーかと思った「日本人がどうあがいても[06/11]
【今日頭条】日本人は昔も今も、中国人に嫉妬し続けてきた!?[06/11]
【北朝鮮への経済支援】日中韓の役割?トランプ大統領が示唆=韓国ネット「ほとんどが韓国負担になるだろう」[06/04]
【ヘイト】「コリアを許さない」 差別落書き、新たに35件 川崎、同一の文言も★3[06/09]
【米朝首脳会談】「決定的成果を期待」米で21.8%、日本は6.2%−世論調査[06/08]
【停戦当事者である中国の参加が絶対的に必要】中国「我々が抜けた終戦宣言には効力ない」[06/06]
【中国メディア】日本の駅弁が外国人に人気なのも当たり前! 「だってこんなにユニーク」
【ハーバービジネスオンライン】『二度目の人生を異世界で』だけではない ネット小説登竜門サイトに見られるネトウヨ的傾向[6/9]