1read 100read
2012年6月育児578: ★=★=★海外での子育て情報交換-6★=★=★ (286) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
♪♪ピアノのおけいこ♪♪Lesson58 (1001)
DQNネームより健太とか名前付ける親がクズ 2 (480)
(笑)→男児が居るご家庭は哀れです。w (266)
【女児の産み分け】女の子が欲しい6【情報交換】 (469)
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ107 (556)
産後の面会(自宅でもウザー)7人目 (890)

★=★=★海外での子育て情報交換-6★=★=★


1 :09/03/24 〜 最終レス :12/05/18
海外で子育てをしている人たちのスレです。
過疎スレですので、地道にいきましょう。
また、日本に住んでいて海外の子育てに興味のある方も大歓迎です。
2ちゃんねるならではの本音の情報交換も歓迎
以下の話題は過去スレに有益情報が沢山あるので是非そちらも参照して下さい。
 子供の日本語教育問題・デイケア関連・サマースクール関連・日本での体験入学
 現地の季節行事・予防接種・出産費用・離食・入浴方法
 現地生活開始時の相談(現地生活に馴染めない等)
前スレ
★=★=★海外での子育て情報交換-5★=★=★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1149167644/
★=★=★海外での子育て情報交換-4★=★=★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1125425027/

●○●○海外での子育て情報交換-3●○●○
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1098250262/

2 :
帰国するなら日本の新学期である今か?

3 :
ところで、長期間海外に在住していた家族で帰国することが決まったとき
子供達の反応はどうでしたか?
在米12年の私達は仕事がうまくいかないので帰国も考えており、10歳の子供(アメリカ生まれ)
に「日本へ引越しするかもしれないよ」というと
「日本は色々楽しいものがあってレストランの食事もおいしいから好きだけど、ずっと住むなんて嫌だ」
といいました。
夏休みに日本に言った時は日本大好き、って言ってるので完全帰国するのもOKかな、と軽く考えて
いたのですが思った以上に抵抗されてちょっと驚いています。
私にとっては当たり前のように存在する日本という国ですが、子供達にとっては時々旅行する
非日常の異国でしかないのでしょうか?
帰国を考えてる家族、既に帰国した家族の方々、どうでしたか?
帰国後も日本へ簡単に順応できましたか?

4 :
そりゃ、あなたがある日突然外国国に住むことになったら、って考えれば
子供の心理も多少は分かるんじゃない?
例えば夫の仕事の関係で海外暮らしが決まるとか、
自分の意思ではなく、しかもいつ「帰れる」か分からない、そんな状況だったら。
それがいくらよく旅行する好きな国でもさ。住むとなったら別でしょ。
私は昔、あなたの子供の立場だったけど、
「お父さんとお母さんが(日本に)帰ることになったら私を置いていってね」
と親に頼んだよ。その時11歳だったけど、
その年頃の子供なんて世界が狭いから、
「外国(=この場合は日本)暮らし」に憧れるようなこともないし
いくら親の祖国でも友達や慣れ親しんだものと離れるのは辛い。
普通の引越しや転校と違って、言葉だって全然違う。
うちの親も私の言葉にはびっくりしたみたいだけど
それで「この子にはこの国が祖国なんだ」って
当たり前のことがやっと分かったみたい。
引越しとか転校とかいった環境の変化はストレスになるんだし、
ましてそれが異国なら尚更。もし日本に帰るなら、
お子さんのケアは(精神的ケアも含めて)しっかりしてあげてね。
お子さんにとっては「親の仕事の都合での、突然の外国暮らし」になることを忘れないで。

5 :
>>4
経験者ですか。参考になります。
「あなたが突然外国に住むことになった」のと違うのは、子供が日本語を話せることでしょうか。
これくらいの年齢って難しいですよね。幼児だったら何のためらいもなく帰国できるのですが

6 :
日本人の子供だから日本語喋れるけど、日本の子供と比べたら
その日本語能力の差に愕然とする。
日本の子供はもうこんなこと喋ってるのか、と。

7 :
帰るのがわかってて生活していたって、友達と別れるのは辛いから大泣きされたよ。
8歳と12歳。1歳と5歳のときも一度外国から帰国したけど、5歳はかなり不安定に
なったし、今回の8歳と12歳なんてそれはそれは毎日泣かれた。
親が迷っていたり、不安に思っていると子供はそれを感じとるので、余計に不安定に
なっちゃうと思います。決めたら毅然として、絶対日本の悪口を言わない。
帰国したら、前の国は良かったとか、戻りたいとか思っても子供の前では絶対言わない。
そして友達ができるまでの間は家庭でしっかり構ってあげれば、あっという間に
なじむと思うよ。がんばってください。

8 :
>7
うちは4才と1才で帰国して、間もなく二度目の渡米をする予定。
8才と5才だから、次にかえってくるときは12と9くらいかな、
>7さんと同じですね。前回は引越の意味がよくわかっていなかったけど
今回は行くにも泣かれ、帰るにも泣かれるんだろうな。
行き先が同じなので、上の子は記憶が少しあるのが救いだけど。

9 :
 アメリカ在住ですがKUMONに行かせてる方いますか?日本人向けのではなく
現地人向けのです。これって日本の公文とメソッドとか同じなのでしょうか?
帰国したら公文に…と考えているので、もし共通点が多いんだったらKUMONに
通わせてみようかなと思ってます、国語はないけど。

10 :
同じって聞いてます。行って無いけど。
公文のはドリルの英語版が売られてますよね

11 :
そういえば本屋にたくさんありますね。そういうのから取り組むのも
よさそうですね。

12 :
海外育児以前の問題で申し訳ないのですが、
夫のアメリカ赴任が決まり、
近々、地方から米国大使館へビザの面接に行くことになりました。
1歳3ヶ月の子供を連れ、一泊の予定です。
1日目に代行会社の説明、2日目に面接本番とのこと。
事前にエージェントに以下の事を確認済みです。
●大使館にはベビーカー、飲食物の持ち込み禁止
●館内で飲み物は購入可
●オムツ替え設備は女性トイレにあったような(はっきりしない)
●入館後は手続き終了まで退館不可
●待ち時間は1〜2時間程であろう
1歳児を連れて、長時間待たねばならぬことが不安です。
よろしければどなたか、持参した方が良いもの、注意点、
館内の設備など、アドバイス頂けないでしょうか。
お気に入りの絵本やおもちゃは持って行きますが、
いかんせん大使館など縁が無かったもので、
中の様子が判らず心配ばかりです。
子連れの方も多いのかなぁ。

13 :
>>12
面接自体は一瞬で終了します。
問題は順番待ちの行列ですが、一歳児など子供でもビザが必要な以上、
他にいくらでもいるはずです。
できるだけ早い時間に行って待ち時間を少なくする必要もあると思います

14 :
>>13
何かで、子供(何歳以下かは失念)は面接を免除されると読んだ気がしたのですが、
記憶違いか、古い情報だったようです。
例え免除であったとしても、
幼子を預けて行く人は少ないでしょうし、自分アホス。
ご指摘、ありがとうございました。
オムツ替えの設備などもきっとあると思いますし、杞憂ですね。
朝一で向かう予定ですが、待つものと思って臨みます。
レス、ありがとうございました。

15 :
大使館に入る時にセキュリティチェックがあるので
外に並んで待つことになります。曜日や時間帯にも
よるでしょうが、私は午前中早めに行って30分以上
待ったと思います。屋根などはないので、お天気や
外気のことを考えて準備された方が良いと思います。
ベビーカーと飲食物は館内に入るときに預けること
になると思うので、外で待つ間はベビーカーもおや
つも大丈夫です。

16 :
大阪の方がすいてるという噂もあったけどどうなんだろ

17 :
>>12
8月の暑い日に、6ヶ月の子と行ったら、
外には並ばすに、係員に先へと進められました。
中では1時間ほど待ったが、女性用トイレに、
オムツ替えシートと、ソファーがありましたよ。
いよいよ子が限界となったら、そこに駆け込もうと思っていたけど、
周りの人たちがちやほやしてくれて、乗り切れました。

18 :
米国大使館についての情報、ありがとうございました!
上京前後、バタバタしていたため、
お礼が遅れてしまい、申し訳ありせんでした。
雨にも降られず、無事に面接を終えました。
9時頃に行ってセキュリティで10分程待ち、
エージェントを通していた為か、運が良かったのか、
10時過ぎには大使館を出られました。
以下、これから行かれる方のお役に立てばと、少し書き留めておきます。
>>17さんのアドバイス通り、女性用トイレにおむつ替え用のソファーと台がありましたが、
公共トイレによくあるベビーシートではなく、
小さなテーブルのような台なので少し不便かも知れません。
ダメ元で、パックのお茶と赤ちゃんせんべいを持って行きましたが、
セキュリティで「子供用だ」と申請すると持って入れました。助かった!
今回は抱っこ紐で行ったのですが、>>15さんのおっしゃる通り、
ベビーカーを使ってらした方は大使館入口で預けていたようです。
子供連れは思ったより少なく、小学生以下の子連れは私達以外に、3〜4組くらいでした。
ロビーの椅子は常に9割程が埋まっている感じの込み具合でした。
以上、長々とすみませんでした。

19 :
>>18

あとは引越しだね。

20 :
>>19
亀ですみませんが、dです。
引っ越しまでは余裕があるので少しずつやっていきます。

21 :
ニューヨークの学校で豚インフルが広がりつつあるとか。
全校休校になるかもね

22 :
あげ

23 :
そろそろ学年末ですね。保守

24 :


25 :
安易な国際交流は危険がいっぱい

26 :
 

27 :
里帰りからアメリカに帰国するんですが、子供用の風邪薬など
買って帰ったほうがよいのか迷ってます。
うちの小児科医ではただの風邪ではドクターアポも取ってもらえず
もちろん薬も無しで自然治癒?です。
でも、日本では医者にかかると鼻水を止める薬とか咳止めなどなど、
もらえるので風邪がひどくなる前に治ってます。
市販の風邪薬を買って 風邪の引き始めに飲ませた方がいいような
気もするし、皆さんどうされてますか?

28 :
アメリカの市販風邪薬は気休めにしか過ぎないのが多いので
うちでも日本の風邪薬を常備しています。
子供さんの年齢にもよりますが、小学生だと総合感冒薬といわれる薬が良いです。

29 :


30 :
厳密には海外じゃないのですが、意見を聞かせてください
横須賀基地内に住んでいる方にお料理を習って親しくさせていただいています。
先方にはお嬢さん(7歳だけど飛び級して小2)がいるので、
たまに同い年の息子(小1)も連れて行き
私がお料理を教えてもらっている間、子供同士で遊ばせています。
このご家族がハワイへ赴任することになってしまったので
今までのお礼としてプレゼントを贈ろうと思っています。
奥様からはリクエストがあったのでお皿を購入したのですが、
息子もお嬢さんに何か贈りたいと言い出しました。
うちには娘がいないので女の子の喜びそうな物が分かりません。
色々考えてレゴにしようと思っていますが、変でしょうか?
他に喜ばれそうな物(低学年の女の子にはコレ!みたいなの)がありましたら
教えてください。

31 :
>>30
普通に考えれば日本にしか売ってないリカちゃんとかがいいかも
でも好みがあるから、何が欲しいか聞いたら?
うちは誕生日パーティーの時は学習系のおもちゃを買って行かせます
これなら親が嫌がることもないし無難ですから

32 :
>>30
可愛い消しゴム詰め合わせとか、いわゆる文房具?シールとか。
うちの娘は高校生になっても日本に帰省の度に大量買いして
現地人友達へのお土産にしたり、自分のコレクションにも加えたりしてるもんでw

33 :
保守しときますね。

34 :
 

35 :
学校のクラスや近所の友達を夏休みに日本に招待した人っている?
クラスの仲が良い子供が娘から日本の話を色々聞いて、行きたがっているのですが。

36 :
一ヶ月で、100万越え!!



http://nouzei.akazunoma.com/



そして、半永久的収入(貴方が生きている間ずっと)



http://nouzei.akazunoma.com/



これさえ手に入れ、この不況をぶっ飛ばしてください!!





http://nouzei.akazunoma.com/





37 :
 

38 :


39 :


40 :
海外在住の場合、例の民主党の子育ての給付金はどうなるのかな
住民票をおいておけば給付されるの?
結構金額がでかいのでほうっておけん。
日本で税金払ってるし

41 :
住民票を抜いてなければ支給されるかもだけど、海外在住なのに住民票
抜かないで面倒なことにならないの?
もし陪審員に選ばれたらどうする??

42 :
陪審員って裁判員のこと?
そら、海外にいるので出席は無理というしかないでしょ。

43 :
 

44 :
子供が小1です。
行く時期も期間も未定なのですが、おそらく1〜2年の間に
1〜2年の期間でアメリカに転勤になるようです。
一緒に行った方がいいのか、
夫だけ行ってもらった方がいいのか悩んでます。
中学受験予定なのでもし行くとしたら低学年の今しかチャンスがないのですが
子供の負担を考えるとやっぱり単身赴任してもらうほうがいいのか・・。
アドバイスお願いします。

45 :
海外までテキスト送ってもらって受験対策してる人はいますよ。
もしくは現地校に通って、帰国子女枠とか。
でも景気が悪くなってから、帰国する人が多くて、帰国子女枠も
いっぱいで大変、と先日受験が終わった人は言ってたけど、
あと数年後にはまた回復してるかね、

46 :
帰国子女枠一杯って本当?

47 :
帰国子女枠が甘すぎるんだよね。
たった二年間海外にいただけで帰国子女になっちゃうから。
今の時代、最低でも5年にすべきだと思う。
それくらい住まないと海外の習慣や文化を得ることができないから。

48 :
>>47帰国子女枠って 海外の習慣や文化を得た子が受けられる
特権ではなく、日本語教育を受けられなかった不利な子を救済
するためのものだと思うけど。
2年経ったら子供が年齢相応の日本語力を維持するのはまず無理
だよ。

49 :
だったら日本語が元に戻ったら用済みになるじゃないw
各校が英語が話せる子供を取り込みたいというのが真情でしょ

50 :
え?そうなの?
帰国子女枠って遅れがちな日本語をフォローしつつ、
歴史とか地理とか抜け落ちた科目を補填し、
軌道修正していく物だと思ってた。
私ものすごい誤解してた?

51 :
何か勘違いしている人がいるけど>50の人の方が正しくて
枠を設けて人数制限しているのは、個別指導が必要だったり進学も
標準通りには行きにくい子どもを数多く受け入れるのは負担だからだよ。

52 :
でも、帰国子女枠で入学しても普通のクラスに放り込まれるだけの学校がほとんどでしょ?
特別に日本語クラスとかやってくれるのか?

53 :
学校によるでしょ。
学校によっては帰国子女の英語力を授業に使おうと思ってるしか思えないようなところもあるみたい。
逆に日本語の授業を特別にやってくれるところもあると聞く。
口コミで調べるしかないかもね。

54 :
カナダに住む姉が来年子供を出産するらしく、何かプレゼントを贈りたいと思うのですが、なかなか思いつきません。
カナダでは手に入りにくいオススメベビーグッズがありましたら教えてください。

55 :
>54
結局現地で手に入る物同士の方が使い勝手が良いので、あとになって思えば
これ!という物は無いけど、貰って嬉しかったのは、甚平(or浴衣)
ベビーグッズではないけどおひな様、鯉のぼり、子供用の和食器とかその辺り。
あとずっと先になるけど和食の離食、子供用レトルトカレー。

56 :
>>54
豪華なブランド物より、普通に使うもののほうが喜ばれるよ。
>>55に賛成
母パッドが日本製はよいという話は良く聞く。

57 :
↑ageんなヴォケ!

58 :
あげ

59 :
>>54
赤ちゃん綿棒。アメリカやカナダでは作ってないっぽいので、日本製しかない。
しかも、定価の3-4倍になってるので、是非おくってあげて。

60 :
54
ありがとうございます。
赤ちゃん綿棒と母パット早速買いに行こうとおもいます。
女の子なのでお雛様と浴衣もいいかも。
離食も時期が来たら贈りたいと思います。

61 :
子供手当てって子供一人につき25000円もらえるの?
海外在住でもOK?
うちは3人いるから何にもしないで75000円ゲットできるのか
こりゃ生活がずいぶん楽になるぞ

62 :
>>61
日本に住民票があれば。

63 :
>>62
住民票なんて登録すればすぐじゃん

64 :
>>63
じゃあ登録してみたらいいんじゃない?
税金関係もくるけど、ゼロでやってみては?

65 :
>>63
一応犯罪だからそのつもりで。

66 :
>>65
なぜ?
住民登録するのに基準は無いはずだが。

67 :
>>66
あ、そうなの?
架空の住民登録は違法だと思ってた。ごめんね。
住民票を置いておくだけで税金も払わなくてよくて、手当がもらえるなら万々歳じゃん。
だからやってみたらいいんじゃない?

68 :
>>67
まだどうなるかわからないですけどね>手当て
本当に25000円もらえるなら考えて見ます。

69 :
>>68
半額くらいからはじまるらしいけどね。まだわからないね。
日本で収入なくても国保と年金の支払い義務が生じるから、
その辺の請求書をきちんと受け取って実家の親に払ってもらうとかしてないと
バレるから注意してね。最近は年金回収で委託業者が家をまわるらしい。

70 :
 駐在の場合は日本で厚生年金支払ってるよね。その場合、住民票
を日本に置くことによって支払い義務が生じるのは住民税だけ?
でも、就学年齢の子がいるのに地域の小学校に通っていなかったり、
○歳児検診や予防接種に行かなかったりすると役所から調べは入りそう。
選挙名簿を元に選定されるらしい裁判員の呼び出しも有り得るし。

71 :
 

72 :
2歳の娘の日本語教育にいいオススメDVD教えてください〜。
長期契約の必要なしまじろうとかじゃなくて。
あいうえお50音とかが覚えられるのがいいなぁ。
あんぱんまんのあいうえおのやつはyoutubeで見たけど、あいうえおの
後半のまみむめも・・・とかがカバーされずに終わっちゃって
なんでやねん!という感じ。あれには続きがあるの???

73 :
日本のアマゾンで探してみたらいいよ。
海外に住んでいても基準は同じだから。

74 :
子ども手当楽しみ!なんて乞食みたいなことよく平気で言えるね
しかも日本に住んでないのに貰うつもりなの?
どういう環境にいたらそんなに卑しくなれるの?
こんなのがいるから子持ちが世間から白眼視されるんだよ

75 :
age

76 :
もうすぐ渡航 保守

77 :
日本人学校に入れるか、現地校に入れるか、それが一番大きな決断

78 :
インターは?

79 :
現地校の言語によるよね。
あと年数とかその後もどこかへ行くかとか。

80 :
駐在8年目・・・。子どもの教育が一番気にかかる。
現地の高校へ行かせるか、帰国させるか・・・。

81 :
現地ってどこ?
途上国の人とか大変だね

82 :
途上国ではないと思うけど・・・非英語圏。

83 :
甥(中学生)は親の駐在先が英語圏では無かったので、
・現地のアメスク(日本人学校は無かった)
・祖父母の家に居候、
・英米の私立校、の中から本人が選択して米の私立校に1人寄宿してる。
うちは幼児期の帰国だったから、面白い体験で済んだけど、
学齢期まっただ中だと大変だよね。

84 :
私の知人は
アメリカ駐在⇒子供現地校
ヨーロッパ駐在⇒子供現地校
で子供をトライリンガルにしたツワモノがいるよ。
アメリカだと現地校しか選択肢ないことも多いし、ESLが充実してるから
何とか大丈夫な気もするけど、非英語圏の国で現地校を選択するのは覚悟が
いるよね。

85 :
中国かな?
いま現地の高校に残る子いっぱいいるよね。
でも相当勉強がんばらないと大変らしい。

86 :
中国語って使う価値あるかな?
英語で十分だと思うけど

87 :
>>86
第3言語としてよ。
そういう子はもちろん英語も出来る。

88 :
生理予定日5日を過ぎて、妊娠検査薬使ったら陽性出ました。
初産で、しかも丸高・・・うれしいやら怖いやらでもうどうしていいか。
皆さんは妊娠したかも?って思ってからどのくらいで産婦人科に行かれましたか。
ちなみに北米在住です。

89 :
>88
まずは妊娠が保険でカバーされてるかどうか確認。
あと病院の予約は早くしないとなかなか取れなかったよ。

90 :
>>89
ありがとうございます。保険の確認してみます。

91 :
北米って大変なんだね。
自分は南欧州住まい。
子供が横向きだったのと出産予定日がかかりつけの医者のバカンス真っ最中だったので
早々と帝王切開宣告されたから、出費は30万円くらいだったんだけど(20年前)
自分より半年前に公立病院で普通分娩だった知人は無料だったと言ってた。
ただこの人、破水するまで待ってタクシーで目星を付けてた病院に行ったって話だから
無料で済ますことが前提だと言っててドン引きした。

92 :
うちは北米で保険でカバーされてたから1割負担ですんだ。
分娩だけで30万円くらいだったよ。
無保険なら300万… 分娩だけで、入院48時間でw

93 :
>>92
88です。旦那の会社の保険に入っているのですが、妊娠・出産カバーされてませんでした(涙)。
300万か〜、痛い出費だなあ。っていうか、どう見ても低所得であろう方々が普通に子供
連れて歩いているけど、奴らはどうやってんだろう・・・???

94 :
>>88
妊娠おめでとうございます。
私も北米在住で 、昨年丸高で妊娠、9月に出産しました。
妊娠8週目に病院に行きました。
双子妊娠、前置胎盤というハイリスク妊娠プラス、一人は心臓病を持っていたのですが、アメリカの保険に入ってませんでした。
病院のファイナンシャル担当と相談し、メディケイドの申請しました。
88さんも、丸高だと、何があるかわからないし、早めに病院のソーシャルワーカーか、ファイナンスの人に相談したほうがいいと思います。

95 :
>93
会社で入ってる保険ならある程度のグレードの所だろうし、
妊娠してからでも保険の変更出来るかも知れないから、とりあえず急いで聞いてみては?
私が妊娠したときは検診なども、エキスパートのドクター、普通のドクター
ナース(保健婦さん?)の誰にするかで値段が全く違ったし、大学病院だったので、
医学部の学生が研修代わりにクリニックもあって、そこは無料でした(風邪などでも)
所得の低い人はそちらにかかっていました。あと教会系とか。
なまじ医療費が高いだけに、色々な方法があるようです。

96 :
>>94>>95
アドバイスありがとうございます!ちょっと勇気がわいてきました。
早速病院調べてみようと思います。

97 :
日本に住んでいる妊婦です。
小さな疑問ですが、海外在住のママさんに教えていただきたい。
海外だと、子供が小さいうちからベッドで一人で寝かせてるイメージがあるけど
2歳児とかだと、ベッドって(ジュニア用でも)高さがあるから自分で登ったり降りたり
出来ない気がするんだけど、朝も夜も両親が子供を上げ下げしてるの?
海外の子供部屋インテリア本とか見ていて、不思議だったんです…。

98 :
>97
ベッドは片面が外れてマットレスの高さも床から
30センチくらいに調節するから自力で出たり入ったりしてたよ。
でも海外といっても英国ではすくなくとも生後6ヶ月までは
両親と同室を推奨してるよ。ただしコット(ベビーベッド)に入れて。
でも両親と一緒のベッドで寝る人もけっこういるよ。

99 :
>98
レスありがとう
そうか、自力で出たり入ったりするのか…
我家が全室フローリングで、子供には一歳くらいからベッド使わせようと思ってたんで
参考になりました
ついでにアゲ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
児湿疹のケアどうしてる? その14 (470)
【ハイスペック】こだわりベビーカー選び・5台目【オサレ】 (952)
母から微量の放射性物質=市民団体が検査 (517)
父親が美形だと子供も高確率で美形 (463)
非常識な親が語るスレッド part161 (245)
未だに出既婚に否定的なオバサン(不妊様) (756)
--log9.info------------------
【発癌】フィンペシアは違法なコピー薬 (906)
  若ハゲ  を 好きになる 女性 っているの? (220)
かたい頭皮は酢シャンで解消! (710)
汚チ●ポ露出マニア!草g剛=低俗卑猥ドルの末路64 (909)
井脇ノブ子先生について (293)
いかにしてストレスを解消するか (624)
★☆薄い女の頭皮を晒すスレ☆★ part5 (512)
横井荘州とは何者なのか? (496)
【あせらず】育毛報告スレ【ゆっくりと】 (355)
ハゲるまでしりとり (779)
ーしちゃっていいらしいよ (229)
おまえらやっぱ【ビタボナ】だろ? (229)
今日の恋のから騒ぎにISSAが出る件について (705)
コーヒー飲むとハゲる (576)
プラセンタ (281)
モウガ 漲 2漲目 (597)
--log55.com------------------
【スズキ】新型スペーシア・カスタム part5
【スズキ】新型スペーシア part4【2018年登場】
ユルスタイル 被害者 友の会 3破門目
【スズキ】スペーシア・フレアワゴン 32【マツダ】
【ダイハツ】 ムーヴ L175系 Part1 【MOVE】
雨宮シャンテ
【ダイハツ】アトレー・ハイゼット#38
【H58A】現行パジェロミニ【H53A】