1read 100read
2012年6月育児637: ◇◆特別支援教育 7◆◇ (786) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
妊娠・出産・育児マンガ&エッセイを語ろうPart11 (411)
【衣食住】幼児の親の放射能対策スレ2【総合】 (531)
【鳥間】子供叩き対応 絡みスレ2【女湯/その他】 (527)
【アンチは】年子で語り合おう【別スレへ】 (532)
[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]120 (350)
つわり中何をどんな風に食べてしのいでる? 2 (315)

◇◆特別支援教育 7◆◇


1 :11/08/24 〜 最終レス :12/06/12
特別支援学校・特別支援学級に在籍している、または通級しているお子さんの
保護者のためのスレです。
お子さんの学校生活についてお話ししましょう。
また、就学を控えた幼児をお持ちで、支援学校・支援学級を勧められている方、
現在普通学級に在籍しているが通級・移籍を勧められている方など、
「支援学校・支援学級ってどんなところ?」といった情報収集にご利用下さい。
教育現場に携わる方のご意見・アドバイスも歓迎です。
ただし直接子どもに関係のない話題は教育・先生板(>>5参照)へどうぞ。
☆このスレはsage進行です。メール欄に半角でsageと入れて下さい。
☆煽り・荒らしは放置でお願いします。
>>950を踏んだ方は、980までに次スレ立てをお願いします。
前スレ
◇◆特別支援教育 6◆◇
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1303286228/
特別支援教育ってなに?>>2-3
関連スレ>>4-5

2 :
「特別支援教育ってなに?」
   ↓
文部科学省HPより抜粋
「特別支援教育」とは、障害のある幼児児童生徒の自立や社会参加に向けた主体的な取組を
支援するという視点に立ち、幼児児童生徒一人一人の教育的ニーズを把握し、その持てる力を高め、
生活や学習上の困難を改善又は克服するため、適切な指導及び必要な支援を行うものです。
平成19年4月から、「特別支援教育」が学校教育法に位置づけられ、すべての学校において、
障害のある幼児児童生徒の支援をさらに充実していくこととなりました。
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/tokubetu/main.htm

3 :
「特別支援学校/特別支援学級/通級ってなに?」
    ↓
wikipediaより抜粋
・特別支援学校(とくべつしえんがっこう)とは、
障害者等が「幼稚園、小学校、中学校、高等学校に準じた教育を受けること」と
「学習上または生活上の困難を克服し自立が図られること」を目的とした日本の学校である。
旧・盲学校(もうがっこう)、旧・聾学校(ろうがっこう)、旧・養護学校(ようごがっこう)は、
2007年4月1日より、学校種が「特別支援学校」となった。
・特別支援学級(とくべつしえんがっきゅう)とは、
小学校、中学校、高等学校および中等教育学校に、
教育上特別な支援を必要とする児童および生徒のために置かれた学級のことである。
・通級(つうきゅう)とは、
小学校・中学校の通常の学級に在籍し、言語障害(構音障害、言語発達遅滞、吃音症など)や
難聴、情緒障害、弱視、肢体不自由、病弱などのある児童生徒を対象として、
特別な場で特別な教育課程によって指導を受ける制度を指す。
通常の学級での学習に概ね参加でき、一部特別な指導を必要とする程度であることが通級対象の条件である。
週1-8単位時間程度の指導を受け、それ以外の時間は通常の学級で過ごす。

4 :
関連スレ
●●広汎性発達障害統一スレ13●●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1312011615/
【高機能】アスペルガー症候群【自閉症】その35
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1310939028/
ADHD、LD等の子供たちの学習と生活−6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1313018546/
【運動】発達遅滞6【精神】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1311929807/
脳性麻痺@育児板 3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1285043943/

5 :
関連スレ続き
【親の】障害児育ててなくない37人目【愚痴吐き場】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1310871474/
療育ばなしスレ 6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1259548172/
【養護】特別支援学校・学級の教員スレ3【特学】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1277625095/
関連HP
発達障害の基礎知識(様子見スレまとめサイト)
http://development.kt.fc2.com/

6 :
カナースレが見当たらなくなっていたので書き込みませんでした。
もし次スレ立てる時に立っていたら>>4に加えてください。

7 :
乙です。

8 :
前スレが埋まりそうなので、こちらにお邪魔します。
PDD IQ91の小6 男 支援級で社会性を伸ばすのを目標にやってきた。
今じゃ交流級(普通級)でもトラブルも逸脱もなくやっている。
支援級の中では最高学年もあるが模範生。こうなると高校からどうしたらいいのか
分からなくなってきた。手帳を取得して高等特別支援校入学は無理っぽい。
だからといって今から普通級の中に混ざって普通級のこと同じ土俵で
高校受験ができるとは思えないし、本人も固辞している。
中途半端が一番困る……

9 :
IQ91もあってトラブルないなら、高校大丈夫でしょ?
それに高校受験まで、あと3年間もあるんだし。
工業高校とか商業高校を出て、技術を身につけて、そのまま就職とか、専門学校行くとか、頑張れば大丈夫だよ。
これがIQ85以下になってくると厳しくなる。

10 :
前スレ終盤の流れはひどすぎたorz
自分の子の障害がどういうものか知らない人が多すぎる…
>>8
PDDだし総合IQが正常値なのに支援級って事はばらつきがあるでしょ。
そっちを書いてもらわないと話にならないよ。

11 :
前スレで勉強させていると言ったものです。
>>8さんみたいな問題がやはり起こるんだと思うんだ。
落ちこぼれないように授業についていけるように勉強させるのは
先(高校受験)を見通してなんだけど、そんなに変な事なのかなあ。
極端な話勉強はほどほどにって書いている人はどのレベルなんだろ。
授業についていけなくてもOKなのかな?
きつい言い方ですみません。

12 :
だからさぁ…orz

13 :
>>11
ぶっちゃけ将来どういう風にお子さんを社会に出したいの?

14 :
>>13
そこだよね。
高校がゴールではないんだけどねえ。

15 :
サリーの質問おねがいします
アイスクリームの正解はなんですか?私は公園にいると思います

16 :
勉強勉強言ってる人の子は何歳でIQはなんぼなの?

17 :
IQは、努力じゃなくて、ほぼ持って産まれたモノだからね。
でも、それをどう活かすかは親とか本人の努力次第。

18 :
すみません。今小4でIQ94の高機能自閉症です。
見た目は障害がわかりませんが、すごく不器用です。
WISC3もすごい凸凹。言語性のほうが優位。
本人の好きな職業に進めさせてあげたくて(ゲーム関連、
手先が器用ではないので工業高校関連はあまり・・・。

19 :
>>18
ああ、前スレで乗っかって来た方の人か。
元レスの公文の人の子は知的障害ありだから、
勉強より大事な事があるんじゃない?って流れになってるんだけど、理解出来ない?
だから自閉の親ってやっぱり…って言われちゃうんだよ。
あと、大好きなゲーム関連の仕事に就きたいってのは、
高等支援の生徒も言うらしいが、
親も子も現実見ろって進路指導の先生が言ってたよw

20 :
ゲームするのと制作や関連の仕事するのとは全然違う次元だもんね。

21 :
ゲームとかって頭良くないと難しそうな気がする
プログラミングとかやるんでしょ?

22 :
勉強よりも大事なことがあるのもわかりますが、やはり
学校に通っている以上勉強第一なのかと思ってました。
うちの学校、健常児の子も勉強についていけなくなると
支援級に通って個別に指導受けてます。
今、小数点や分数、複雑な計算をやってますが教えれば
何とかなるので必死にやってます。
あと皆さんのお子さんの年齢がわかりませんが、勉強に
ついてはノータッチなんでしょうか?

23 :
車に乗るのが好きなのと、クルマを作る事は別の事だしね。
でも、車に乗ることが好きと思えないと、車を作るのも苦痛にしかならないよ。
あと、ゲーム関係と言っても、作るばかりじゃなく、ずっと開発中のゲームをやってバグ出しをする仕事もある。
給料は安く、守秘義務もあり、多くの人が途中で嫌になってやめて行くみたいだけど、これが天職だと思えれば大丈夫かな?

24 :
地道な作業が粘り強くできるならいいかもね。
企業はある割合で障害者を雇わなきゃいけないから
そういう所に障害者枠で入るという道があるのかな?
でも身体のみの障害者を企業側が採りたがったり
入れても希望の業務に就けるとは限らないけど。

25 :
IQ94なら障害者枠は難しいような……
軽ければそれだけ多く取らなくちゃらしいし

26 :
>>24
障害者枠って言っても自閉性障害がある人を
取るくらいなら、自閉がない身体障害者をやとったほうが
企業的にははるかに楽だし、枠も満たすことが出来るしね。
しまいには罰金払ったほうがマシっていう企業すらいる。

27 :
>>22
そこまで絡まなくても・・・。
勉強は学校から宿題が出るし、最低限はやらせてるよ。
でもまだ小二だしなぁ、躓く段階にはあまりない。
レスくれてる人は勉強をさせるなとは誰も言ってないよ、そこのところは
読み取れてるのかなぁ?

28 :
>>22
勉強が子にとって苦にならない、むしろ好きなら
別にかまわないが親がエキサイトしながらスパルタは
良くないよ。お子さんは周りの子どもとうまくコミュニケーション
できてるの?勉強よりそっちが重要。

29 :
子供が同じ支援学級(なぜか知的学級と合同)の上級生に嫌がらせを受けています。
殴る蹴るの暴行をはじめ暴言の連続。
我が子は被害を訴えているのに学校は認めない。
相手は知的障害は無いはずなのに日本語が通じない。
でも、合同だから同じ教室で授業を受けなければならない。
もう、民事裁判ぐらいに持っていきたいぐらいです。
新学期が始まったら子にボイスレコーダーを隠し持たせて証拠集めをしようかと思っています。
他に集めたほうが良い証拠はありますか?
校長、教頭、担任は話になりません。
特別支援学級でも、いじめ裁判は現実的に可能でしょうか。

30 :
穏やかな子で、ゲームに関しては周りの子よりも出来るので
友達は多いです。
逆に周りを見て状況を判断して、どう反応してどう動けばいいか
見通しの能力が著しく駄目。
なので、集団行動、運動会では目立つな〜。
みんなを見てから動くのでワンテンポずれてます。
高学年になり馬鹿にする子も出てきているので(特に女子)、
いじめられる原因は除いてあげたい。
今まで体操教室やサッカーなど習わしていましたが、サッカーは
きつかったみたいでいじめられました。
今は勉強だけは遅れさす訳にはいかないと必死になってるけど
二次障害が怖いですよね・・・。

31 :
身の回りの事は出来てます。
一言で言えばかなりのどんくささ。
障害だと気がつくまではかなり可哀想なことを
してしまいました。

32 :
>>27さん
小2で躓く段階じゃないってすごくないですか?
うちは幼稚園から躓いていたので・・・。
うちは落ちこぼれない程度って話をしていたので
訳分からなくなってきました。

33 :
>>23
バグのチェックって正職じゃなくてバイトだよ。
どんなにゲームが好きでも、自閉じゃ自分の思い通りにならないとパニック起こしそう。
どっちにしても、知的障害のある子と無い子じゃ進路も将来の選択肢もやらなきゃいけない事も全く違うから、
他人の話に無理やり割り込んできて、うちは?うちは?としつこく聞くのはやめてくれ。>F86pPOX3

34 :
可哀想だけどいつかは落ちこぼれるよ
だって普通の子は小学校までなら授業と宿題さえやればついていけるんだから
その子達だって中学に入れば塾にいかないとついていけなくなる。今まであなたの子が必死こいて乗り越えてきた事をやすやすとやってのけた子達だって躓くんだよ。勉強したからってどうにかなる問題じゃないよ
支援級に教わりに来てる子達は中学でついていけなくなる集団だよ
それでもついてけるうちは頑張った方がいいけど、いつかはついていけなくなる時が来るんだから勉強ばかりにこだわっていると折れてしまうよ

35 :
>>29
こういう話を聞くと本当に辛い。
子どもがどんな被害を受けているかを教えてくれるんだろうから、
その話をママがメモる(日記にする)とか、第三者が見てわかるようにしといたらいいと思う。
これぐらいしか思いつかないけど、本当にひどいいじめなら転校など考えたほうがいいかも。
ほかの人の意見も聞いてみて。

36 :
>>35
有り難うございます。
殴られた日に出来た痣の写真と、その日にされた証言を子供が語ったビデオを保存してあります。
来週は証拠を持参して教育委員会にも相談に行きますが、どのみち奴らの仲間だから期待出来ずにいます。

37 :
>>32
えっ?
だって漢字もまだTOTALで100文字くらいだし
算数もまだかけ算(九九)に入ってないから
足し算、引き算だけだし・・・。
やってくるテストもほぼ満点で返ってくるけど
低学年だからむしろぜんぶ満点でもおかしくないと思ってた・・・。
幼稚園は所謂お勉強はない園だったから
絵や工作的なもの、あとは歌(楽器は使用しない)。
あとははんこ作文(ひらがなは習っていないし
幼稚園では教えない前提だったので、50音のはんこを
使用しての作文を書く)
作文はたどたどしかったけど、楽しんでやってたみたいだよ。

38 :
自閉親は黙ってろよ。

39 :
自閉親は前スレ>>950を何度も読むべきだね。

40 :
>>32
幼稚園で勉強の躓きってどんなことですか?
お勉強園だったのかな?

41 :
>うちは幼稚園から躓いていたので・・・。
ウチの知的(軽度)でも3年生までほとんど80点以上だったよ。
今は支援級(6年生)。
結論は障害児にとって勉強に深い意味はない。読み書き・お金の計算は
大事だけど。

42 :
カナースレが出来てたから、次スレはテンプレへ入れてください。
【カナー】自閉症@育児板 Part31【専用】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1314542820/

43 :
>>36
ビデオ・メモ等すべてコピーを作っておこうね。
提出→紛失、なんてよくあることだから。

44 :
>>40さん
幼稚園の年長のときは平仮名の練習だったけど、
「す」とか何回教えても書けませんでした。
低学年で皆さん80点以上とかすごいですね。
時間の問題とか難しいと思ってたんだけど。

45 :
障害があると、低学年時で80点くらい取ってないと大変だからね。
健常児だったら、低学年で30点だろうが10点だろうが、
中学年高学年になるにつれ、自分で自覚して普通になるんだけどさ。
障害のある子と、ない子と両方育ててると、健常児はやっぱり自覚した瞬間から伸びていく。
障害のある子は、残念ながら頑張っても落ちていくんだよな。
より頑張るって方へどんどんシフトしていかないと、ついてはいけない(高機能とかは別だろうけど)。
そこまで頑張らせるか、もっと違う部分も伸ばすかって岐路に立たされるときが来るものね。

46 :
うちは一応IQ100越えの高機能だけど、
ばらつきが大きくて3年生の時には既に惨憺たる有様だったよ。
漢字は読めても書けないし、話の流れや登場人物の心情が理解出来ないから、
国語は50点とか60点が普通。
計算は得意だし理科も好きなんだけど、
時間をかけないと文章題が理解出来ないから、
テストではいつも×。
私も一時は通信教育とかドリルとか頑張らせようとしたけど、
本人苦痛なだけで段々不安定になってくるはチックは出るわ。
最後には学校で精一杯やってるのに家でまで頑張りたくない!
と叫ばれ…目が覚めた。
うちは、たまたま得意な事が勉強以外にあったから、
そちらに力を入れる事で自信を取り戻せたけど、
一時はどうせ自分はバカだからと言っていた。
失敗を経て高学年になった今だからこそ、
勉強一辺倒では親も子も辛いだけだと声を大にして言っておくよ。
ちなみに、スレタイに沿って言うと、PDDやADHDに加えてLDのある子は通級に向かないから気を付けてね。
授業を抜けた分は家で頑張れと言われるんだけど、うちはそれで追い詰められた。
通級も家での詰め込みもやめたら、子供がみるみる元気になったよ。

47 :
>健常児だったら、低学年で30点だろうが10点だろうが、
>中学年高学年になるにつれ、自分で自覚して普通になるんだけどさ。
それは、ないw
低学年では健常児は90点100点で当たり前。
それ以下だと、高学年以降授業について行けなくなる。
低学年で30点取って、その後高得点できるようになったというのは
空気読めなかったり、要求されていることがわからなかったり、
年齢に対して幼さがあるってこと。
知的には遅れはないけれど、薄い発達障害を持っている感じかと。
それくらい、低学年で30点、10点ってよほどのことなんだよねえ。
健常児だったら、中卒OR底辺高へGO!みたいな。

48 :
あー。いい加減なレスにどんだけ無駄に振り回された事か。www
所詮2chなんだよね。イカンイカン。

49 :
>>47
残念ながら、健常児は普通にあるよ。
特に勉強教えない保育園から来るような子。
健常で低学年で成績悪くて、伸びてこない子は
薄い知的障害あると思うけど、そういう子は大体接してればわかるし。
健常で低学年で成績悪い子でも、地頭が悪いのか
障害なのか、そのうち伸びてくるかどうかは
トータルの理解力でわかる。
健常児はやっぱり健常児だからね。

50 :
ごめん、薄い「知的」障害じゃなく
薄い「発達」障害の間違い。

51 :
>>49
>>47じゃないけど…
ないよ…
高学年になってから10点30点でもそこから勉強に頑張った!!
九九からやり直しました!!
っていうのは、まれーーーーにいるけど。

52 :
いや、いるし。
何人も見てきたし。
普通に高校も大学もいって、社会人になった子も多いし。
>>45も自覚したら伸びていくって書いてるけど
ま、自覚できるかどうかってのはおおきいかもね。
なんでもかんでも障害に結びつけるの良くないよ。

53 :
ん?スマフォで書き込んだらIDが変わったあと戻った?
wifi接続の関係か?

54 :
トータルの理解力があれば、勉強教えない園から来ていたとしても
さすがに30点10点はないんだよね。
まあ1年生の初期のテストならあるかもしれないけれど、低学年のうちに追いつく。
低学年の勉強なんて、ある程度知的な力があれば、就学前に勉強しなくても
入学後の勉強で十分なんだよね。
だから「入学前に特に勉強しなくても、入学後にあいうえおから教えるから、大丈夫ですよ!」
なんて、小学校就学時の説明会で聞くわけだ。
ただ、理解力が劣る子の場合、それでは追いつけないことも多いから、就学前に勉強する園が増えているってだけで。
なんでもかんでも障害に結び付けているわけではないけれど、
>自覚したら伸びていく
他の子が普通にできていることを、「自覚」しなければできないところに問題があるってのも考えた方がいいよ。
下手すると一生自覚せずに、10点のまま過ごすのかもしれないし。
まあ、勉強だけが全てじゃないけれど、
>健常児だったら、低学年で30点だろうが10点だろうが、
>中学年高学年になるにつれ、自分で自覚して普通になるんだけどさ。
これが当たり前だと思わない方がいいってことなんだけど。

55 :
自覚すれば…って、やればできる子ということだよねぇ。
大抵はやらないでできないままという。
努力するのも才能だからさぁ。

56 :
相変わらず勉強の流れかぁ……orz
>>11見たいな人の支援でも後押しでもないんだけど…
てか、学校は勉強勉強言っている人って自分は成績優秀だったんだろうか?
自分が成績優秀で高学歴で今の生活が成り立っているんだったら、それ以外の
パターンが推測できないのは納得だけれど…
私も診断ありのADHDだけれど高校入試までは成績優秀で進学校に入学したけど、
学校の勉強ができてればそれでいいのなんて、入試までだよwww。
資格保持の専門職だけれど、学歴も資格も要らない。ただ普通に職場の人と
上手くやれるコミュ力と社会性と常識が欲しいよ。いつも薄氷を踏むような思いで
仕事を追え、力尽きて家に帰る。もちろん家事はほとんど出来ない。

57 :
連投すまん。
うちの子は集団の中で逸脱行為もなくその場にいることは出来る。
コミュ力が欠如。自分の興味ある話題を一方的に喋る。
コミュニケーションを必要としない座学なら普通級で授業も可能だろうが、
今は小学生でもディベートなんかするしなぁ…
精神安定のため常に何かをいじっていないと駄目。こんなのいじめの格好の餌食でしょ。
人生の中で学校生活より社会生活のほうが長いんだから多感な時期に
いじめや自尊心が傷つけられたりで二次障害が出ないよう、うちは支援級で
のびのびとやってくれたらいいと思っている(実際は加害児にちょっかい出されたり
や手のかかる子に担任の手がとられ放置プレーだったけどw)。
それでも、変に自分が定型とは違うことを感じ取って自尊心すでにずたぼろだけれどねorz
高学年になるにつれ勉強の難しさで脱落していく子や人間関係の難しさで脱落して言ったりと
課題は山積みなのに勉強勉強言っている人を見ると「馬鹿なの?」って目を見つめて
聞きたくなる。

58 :
>>57
支援級に行って、結局自尊心ずたぼろなんだったら
行った意味なかったんじゃない?
むしろ「障害児」のレッテルを本人が壁にしてしまって、先に進めなくなる可能性もありそう。

59 :
>>58
主に交流先(普通級)でクラスでも問題児の子にタゲられてだけどね。自尊心ずたぼろ。
加害児や問題児に粘着されてたときは「あの子は支援級だもんね」と言ってたよ。
それでも傷ついてはいたけれど。
>むしろ「障害児」のレッテルを本人が壁にしてしまって、先に進めなくなる可能性もありそう。
余計なお世話 乙。 まぁ、いずれは壁に突き当たるのだから逆に逃げ道にしてくれたらいいと思っている。
支援級でもこんな有様なんだから普通級の玉石混合状態の集団にわが子を放り込むなんて
考えられなかったよ。うちは。
高学年のあの息が詰まるような集団生活が分からないんだろうなぁ…
親としては悶々とするだろうけど本人としては回りの反応や視線が分からないぐらいの
知的のほうが幸せなんじゃないかと思うよ。その障害児本人しか分からないものだろうけどさ。

60 :
ただでさえコミュ能力が駄目なのに、更に運動能力・勉強が出来ないと
なるとバカにされちゃうかなと思うわけで。
勉強が普通だったら私だって何も言わないよ。

61 :
>>60
で、親がガンガン勉強させるワケ?

62 :
勉強を見てあげる。
ほったらかしにしない。

63 :
>>62
横だけどさあ。
そんなの当然じゃん。
健常児と違ってほったらかしに出来るわけないんだもん。
なんか勘違いしてない?
勉強を「しない」「させない」んじゃなくて
「勉強さえ出来てれば」って言うのは違うよね、って話をみんなしてるんだよ。
見てあげれば出来るんなら楽だよ。
どんだけ懇切丁寧に一日中説明して塾にも通わせてもダメだからこその「障害」な訳で。
「勉強を付きっきりで見てあげた上で」その他のことをどれだけ出来るかって話。
勉強だけ見れあげればいいならこう言っちゃなんだけど楽なもんだw
お子さん単発LDの子なのかな?

64 :
LDの子が支援級にいるけど親は賢明だと思ったよ。
小学生も高学年になると障害かどうかもボクたちには
よくわからない変なヤツってのは徹底してイジメられる。
でも支援級で障害とCOしてる子は可哀そう、面倒みてあげないと
いけないヤツって理解できる(民度の高い学校では)。
付いていけなさそうだったら早目に支援級おすすめ。

65 :
>>8や単発のLDだけで支援級に入れる地域がうらやましいな。
うちも近隣の市町村に比べて遅れてる方ではないんだけど、
普通級に在籍しながら通級に通うしか選択肢は無いって言われたし、
それも判定受けなきゃで、入れても6年間通うのは無理っぽい。
知的な遅れが無いのに支援級に入れてくれるなんて、
一体どれだけ進んだ地域なんだろう。

66 :
またマイナスSPEC書いてないだけに決まってるじゃん

67 :
>>65
都内や横浜だと判定なくても支援級行けると思う。

68 :
>>65
>普通級に在籍しながら通級に通うしか選択肢は無いって言われたし
この「通級」って在籍の小学校とは違う小学校にあるクラスに週に一度休んでいく
こと?
横浜だと各小学校に「個別支援級」があって「通級」はブロックごとに一校ある
小学校へ週に一度在籍校を休んでおもにSSTを習うことなんだけれど…
ちなみに支援級に入ることより「通級」に行くことのほうが遥かにハードルが高い。
通級は、在籍校を1日休んでも普通級の授業に遅れない程度の知能がないと無理。

69 :
>>68
どこでも言うんだね、それw
通級は制度上大勢受け入れられないし、支援級のように簡単に増やせないから、
なるべく候補者を減らしたくてそういう風に言ってるだけだよ。
確かに狭き門だけど、それでも食い下がって希望し続けた親の子だけが入れる。
IQ90とか100以上無いと入れないなんて言うから誤解を招くんだろうけど、
実際はトータル100あっても凸凹がひどいとかそういう子ばかりだし、
普通級だけでやっていくのは難しいから支援が必要な訳で。
決してエリートの集団ではないよ。

70 :
ウチの地域の朝刊に載ってたんだけど、
わが県の特別支援学級に在籍する小中学生、
10年前は1500人くらいだったのに、
現在、何人だと思う?
4000以上だって!

71 :
>>70
このスレの親や関係者なら、その理由は知ってるはずだけど?

72 :
>>71
えっ?

73 :
>>71
ごめん。私も明確な理由がわからない。教えて。

74 :
医療の進歩と発達障害の概念の浸透、それとネットの普及でしょ。

75 :
実際のところ、
障害児が増えているってのもあるんじゃない?

76 :
実際、学校側が指導に面倒な児童は特別支援学級に入れたがるからじゃない?
私の住む地域は制限がないから、いつもこんな感じで満杯状態。

77 :
支援校も支援級も通級も情緒・自閉症学級が増えてるよ。
つまりそういう事。
手帳や特児の取得も増えてるから、親が情報を得やすくなったのもある。

78 :
発達障害支援法で発達障害を障害に含めたんだから、
障害者の数が増えるのは当たり前じゃない?

79 :

◎NHKの極左捏造路線 何とかなりませんか? 新1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1315054646/

80 :
>>78
知的に遅れのない発達障害を支援し始めてまだまだ日が浅いからね。
今じゃ早期発見されたアスペやADHDの親が、普通級か通級か?はたまた支援級を使うか?と
昔ほど抵抗なく支援級を選択肢に入れる時代になってしまったし。
10年前の「特殊学級」から倍以上人数が増えてても不思議じゃないだろうね。

81 :
医学の進歩で脳性まひも増えてるしね。
障害者と高齢者はこの先増える一方だと思うよ。

82 :
脳性麻痺は医療発達と関係ない先天性が9割以上だけどね。
>>78
発達障害も増えたけど、昔から数に入ってた重度の自閉症がやたら増えてる。
ダウン等の出生前診断で分かる障害は減ってる。

83 :
>>82
医療の発達により、ちょっと前なら死んでいた筈の障害児が生き延びてるって意味だと思うよ

84 :
程度の差はあれど
そもそも根本的に生物学的には障害を持つ個体や年老いた固体って言うのは
生存競争に負けて滅び行くのが正しい自然の摂理だからな
それを人間の道徳観という一種のエゴで保護しようって言ってるわけだから
どんどん現実と理想の間で歪が生まれるのは致し方ない事
それをどう折り合いつけて行くかが重要
それと高等教育を行うのが当たり前みたいな風潮はあるが
本来高等教育という物は一部のエリートが行う教育であって
誰でも彼でも大学まで入れてりゃいいって物ではないからな
今日日健常者も普通に大学出ても就職難の時代に
普通に教育を行ったからといってハンデを負ってる者が就職できる保障はないわけだ
本人が死ぬ気で頑張るなら可能性はゼロではないが本人にその気がないのであれば
別のアプローチを考えたほうが建設的だろう

85 :
体外受精とかで、かなり無理して子供を作れるようになったのと
本来助かるはずがない新生児が助けられるようになったのとで
障害児の数が増えたのと
知的な遅れがなくて、今まで見過ごされてた発達障害児が
障害扱いされるようになった事で障害者の範囲が広がった事と
この2つのコンボでしょ。

86 :
>>83
脳性麻痺の数が増えてる統計は見たことないわ。
脳性麻痺って、あまり人数の増減なかったはず。

87 :
>>83は 生き延びた障害児=脳性麻痺 ってどこにも書いていないよ。
かなり早い時期に生まれた早産児なんかも、今では生きることができるけれど
臨月まで体に居た子に比べると、いろいろな面でリスクがあるしね。
インフルエンザ脳症とかの中途障害なんかもいるわけで。
事故に遭って高次脳機能障害により、普通学級から特別支援学級に移らざるを得ない
子だっている。

88 :
>>87
「医学の進歩で脳性麻痺も増えてるし」へのレスで、それは無いわ

89 :
親戚が障害関連のボランティアをしているので話を聞く機会がありました。
ボランティア先の支援学校の関係者曰く、将来障害者枠で就職するなら、小学校は支援級じゃなく、
支援学校の小学部に進んだたたき上げ?の子がやはり強いんだそうで。
小学校普通級OR 支援級→支援学校中学部だと就職率が比較的低めと聞かされた。
うちの子はは未就園の軽度精神遅滞なんだけど、なんとなく就学は地域の支援級に行くのかなと思ってた。
だけど、この話を聞いてから支援校も選択肢に入れて考えた方がいいのかなー、と。
支援学校に通われてる方、やはり違うものなのでしょうか?
就労訓練や身辺自立の身につき方が違うようなニュアンスで言われたのですが。

90 :
すみません、うっかり上げてしまいました…。

91 :
>>89
支援学校行ってお世話され過ぎて、幼児期にせっかく覚えた身辺自立ができなくなったって例もあるし、
小学校で不適応→悪化って例もある
それぞれのお子さんにも環境にもよるとしか言えない
ただ…大検目指すより社会性身につける事が就職に役立つ事は間違いなさそう

92 :

中等部からしか受け入れていない支援校を知ってるけど
そこは就労を目指して結構スパルタだと聞く。
その一方で割と甘い感じの学校もあるし、
結局障害の程度や学校によるのではないかと。

93 :
うちは軽度知的で、支援学校は入学前に見学に行ったが断られたよ。
定員のこともあるけど、身辺自立出来てる子は支援級の方が向いてます、って。
まぁその辺は地域によって事情が様々だろうけど…
支援級にして良かったと思うのは、地域との繋がりが出来たってことかな。
この子は多分一生、この町から離れない。
近所にこの子のことを知っている人が沢山いるのは安心材料のひとつだと思うんだ。
就職に関してはどうだろうね。
今は不況で障害者雇用も頭打ちだろうけど、
これから世の中が変わって、知的障害者に単純労働を任せるのが
当たり前になっていく可能性だって、ない訳じゃないし。
見えない将来のことであれこれ迷うよりも、
今できる最良のことをしてあげたいと思うんだよね。

94 :
障害者枠でしか就職できないような子は支援校に行けばいいじゃん。
うちの支援学級にいる子たちは、
みんな大学進学も視野に入れるような子ばっかりだよ。
知的のある子もいるけど、少なくとも高校までは確実に行くと思う。
今は支援学級のある高校もあるしね。
先生方はとてもよく配慮してくださってるけど
さすがに重度の子が入ってきたら、本人もついて来れないし、
先生方も面倒見切れないと思う。

95 :
>>94
釣りだよね?
軽度知的、軽度発達障害でも障害者枠でしか就職出来ないような子は
沢山いるんだけど?
小学校で大学目指してましたって言うような支援級の子でも、
支援校の高等部しか進学先がなかったような子も珍しくないよ?
そういう現実は知ってますかぁ?

96 :
>95 釣だよw 釣られてんじゃねぇww
そんな療育失敗の例が沢山あるのは、現実でいっぱい見てるよ。
だからと言って、はなから失敗する事を前提にしてもしょうがないでしょ。
私の周りは親も教育者も「失敗させない」為に必死だよ。
あなたは違うの? オコサンカワイソ〜。
私が言ってるのは、本人も周りもどんなに頑張ったって、
小学校から障害者枠での就職しか目指せないような子ってことだよ。

97 :
軽度知的を健常の土俵に立たせるのは親のエゴ以外の
何物でもないよ。夢見てるのはまだ小さい子どもを持ってる
お母さんかな?ま、子どもの成長に伴っていろいろわかって
くるんだけどね。

98 :
軽度を健常者の土俵にたたせたらなぜ悪いのかしら説明してくれないかしら?
一般企業でも勤めると思うのだけど?
何か難しいことあるのかしら?夢見て何がいけないのよ。
うちの子供ちょっととろいだけで普通よ。
ちょっと変わっているけど面白い子供よ
なぜ、なぜ知的障害なのおおおー


99 :
大卒健常者でも就職難なのにどーしてそんな夢見れるのか不思議

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
キムラタン ベビー服 3 (695)
【滅私奉公】役員について語るスレ 3巡目 (263)
ADHD、鬱、PDD 併発の母達 (652)
♪♪ピアノのおけいこ♪♪Lesson58 (1001)
ディズニーランド ■ 親子でTDL ■ ディズニーシー (799)
療育ばなしスレ 6 (812)
--log9.info------------------
?!!!こんな時こそMANO NEGRA!!!? (608)
★ケチャ★ (230)
ヒンディポップ・フィルミーソング (217)
この板のロゴ&名無しはどうするか (228)
レゲエダンサーについて語ろう!Part2 (425)
CHEHON (386)
情報◆◆レゲエ系 レコ屋サイトへの希望・要望スレ◆◆交換 (202)
レゲェで忍法帖 !ninja テスト (233)
【西の】NG HEAD【筆頭】 (311)
▼ ルーツレゲエ・ダブ・ナイヤビンギ専用 その3 ▼ (417)
【SKA】JAMAICAN OLDIES【ROCK STEADY】pt.6 (265)
dub dub 2 (260)
★名古屋REGGAEについて (807)
東京最高のレゲエスポットは? (435)
###80'S 90'S なつかしのダンスホールレゲエ### (808)
東京のレゲエサウンドSUNSETって (345)
--log55.com------------------
【J-20】中国軍総合スレ【003型】 part30
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part14
将来の日本の防衛を考えるスレ
護衛艦総合スレ Part.114
[情報艦] 第五哨戒艦部隊 [戦闘艦]★5
練習機統合スレ10
【軍事】- 新・戦艦スレッド 86cm砲
F-35 Lightning II 総合スレッド 112機目