1read 100read
2012年6月育児383: ●○●病気について統一スレ●○● (244)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】4学期 (565)
児童ポルノによる親子関係の危機 (347)
紙オムツどれ使ってますか? 36枚目 (859)
【工房】ランドセル選び5【百貨店】 (782)
ネグレクト・母親の独白*2【我が子は可愛いが】 (250)
腺炎の総合スレ (399)
●○●病気について統一スレ●○●
- 1 :11/12/15 〜 最終レス :12/06/11
- 子どもの病気に関する質問・相談・情報交換用スレッドです。
質問等にレスが付いても、あくまで親同士の一時的な意見や
アドバイスですので、参考程度にとどめ、判断は自己責任で。
何かあれば必ず専門の医師などに受診・相談を。
◇薬の飲ませ方について(1)〜(3) >>2-3あたり
◇質問の前に、まずは検索してみましょう。
Google(検索サイト:携帯からでも検索可能)
http://www.google.co.jp/
こどもの救急(日本小児科学会)
http://kodomo-qq.jp/
◇他に関連スレ・専門スレ・専門板が存在する場合もあります。
スレタイ検索などで探してみましょう。
ただし、複数個所に同様の書き込みをするのは「マルチポスト」
(通称:マルチ)というマナー違反ですので、やめましょう。
◇病気や障害に関するスレで、煽りや暴言等の悪質な行為をする人が
いますが、スルーを心掛けましょう。荒らしにレスする人も荒らしです。
◇次スレは>970の人が立て、2ch運用情報板の
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」にURL変更申請を。
◇前スレ
●○●病気について統一スレ●○●
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1289138309/
- 2 :
- 6.薬の飲ませ方について
(1)児の飲ませる時間は?
A.一部の抗生剤を除き、時間よりも一日トータルで分量分だけ飲ますのが重要です。
朝昼晩と3回飲ませることができれば、時間にこだわらなくても大丈夫ですが
(適度な間隔が開いていれば無理に「食前」「食後」にする必要はない場合も)
例外もありますので、処方時に確認しましょう。
(2)幼児の粉薬の飲ませ方は?
A.・食品と混ぜて与えます。ただし、嫌いになられると困る主食類は避けて。
甘いものや少量の冷たいものが飲ませやすく、砂糖、アイス(バニラ・チョコ)、
ヨーグルトが定番。ジャム、練、ココア、チョコシロップなど味の濃いものも
薬の味を隠してくれます。市販の子ども向け服薬補助ゼリーを利用しても。
・少量の液体に溶かして飲ませます。多いと飲み残しが出てしまうことも。
飲ませにくい場合は、お弁当用の小さなしょうゆ入れや注射器等に吸わせ
子どもの口へピュッと入れても良いでしょう。注射器は薬局で購入できます。
・1〜2滴の水を加え、清潔な指で練ってペースト状にし、上顎や頬の内側に
塗り付け、すぐに母やミルク、水やジュースなど飲み物を与えます。
※薬により、水で溶くのに向いたもの、酸味のあるジュースでは苦味が出て
相性の悪いものなど、様々な特性があります。処方時に薬剤師に確認を。
どうしてもダメなら、医師に相談しシロップ薬に替えてもらうのも手です。
(3)幼児のシロップ薬の飲ませ方は?
A.・哺瓶の首に入れて吸わせたり、おちょこ等の小さな容器で飲ませます。
・スプーンに少量ずつ取り、口の奥の方へ入れます。
・スポイトや注射器、お弁当用しょうゆ入れ、市販の「くすりのみ」器具などで
頬の内側や舌の奥にゆっくり流し込みます。スポイトも薬局で購入可能。
・薬の味に抵抗があるようなら、少量の水で薄めたり、ジュース等を加えても。
・ヨーグルト等と混ぜる、1回分ずつ凍らせてシャーベット状にする、とろみの
素を加える、スポンジケーキ等の固形物に吸わせるなどして食べさせます。
※薬によっては向かない方法もありますので、処方時に確認を。シロップ薬の
甘い味が嫌いな子もいます。どうしてもダメなら粉薬に替えてもらっても。
- 3 :
- <>>1の「URL変更申請」について >
このスレは、育児板のトップに出る案内にリンクされているため
新スレ移行時には、そこを新しいURLに変更する必要があります。
各板トップの編集は、一般の利用者にはできない作業ですので
2ch運用情報板にある専用スレで、URLの変更を依頼します。
新スレを立てた方は、忘れないようにして下さい。
やり方は
2ch運用情報板 http://qb5.2ch.net/operate/ にて
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」を探して書き込みを。
必須事項は、育児板のURL・このスレの旧URL(前スレ)・新URL(新スレ)。
-----以下例文-----
いつもお世話になっております。
育児板です。http://toki.2ch.net/baby/ (※板移転等で変更の場合は新URLを)
次スレ移行に伴い、ローカルルールのリンク先の更新をお願い致します。
「●○●病気について統一スレ●○●」
旧 (※板トップにリンクされている旧スレURLを貼る)
新 (※新スレURLを貼る)
------------------
依頼後は、作業がなされたか、また正しく変更されたかチェックし
上記スレに確認した旨を書き込んでおくのがベスト。
作業してくれる人への感謝の気持ちも忘れずに。
- 4 :
- ↑板移転でURL変わってたんだった・・・
育児板です。http://toro.2ch.net/baby/
になってます
次スレ立てる頃にはまた変わってるかもだけど一応訂正
- 5 :
- 前スレ終了につき、上げておきます
- 6 :
- 保守あげ
- 7 :
- 1さん乙です。
あけおめです。書き込みないってことは…
みなさん元気そうだな、よかった…。
- 8 :
- 年末年始大変です
愚痴スレに書きました
- 9 :
- 受診のタイミングについて相談です。
子2歳半、義実家に帰省するといつも脇腹を中心にちょうど腹巻をするような位置と膝裏に発疹が出来ます。
かゆがる以外は特に症状がなく、すぐに引いていくこともあって受診せずに今に至っています。
ところが、義実家では帰省初日はカニを食べること、今回カニを初めてがっつり食べさせた夜にまた発疹が見られたことから、今更ながらアレルギー?と疑い始めました。
今からでも一度アレルギー検査した方がいいですか?
本当は翌日すぐにでも休日診療に連れて行った方がいいんでしょうか?
乾燥も疑ったのですが夏も冬もGWも…なのでよくわかりません。
法事があって来月にもまた帰省が決まっているのでどうしたらいいか迷っています。
また、風邪やインフルの流行ってる時期であることも病院への受診を躊躇してしまいます。
どなたかアドバイスお願いします。
- 10 :
- >>9
ダニがいるとか・・・
すぐに引いてしまうならとりあえず写真を撮って
皮膚科の先生に見せて診断を仰ぐとか・・・
カニを疑ってるならまずはそれを食べさせないこと
小児科じゃなくて皮膚科なら風邪とかインフルとかあんまり心配しなくて
いいと思う。一応、子供でも見てもらえるか位は電話で問い合わせたほうがいいかもね
- 11 :
- >9
ありがとうごさまいます。
確かにダニは有り得るかもしれません…
義親にはカニを食べさせない話をしてそれでも出るようなら怪しいですね。
皮膚科はかかりつけがあるのでそっちに受診してみます。
小児科がアレルギー科もやってるので小児科に行くものだと思い込んでました。
- 12 :
- 怪しいって何が?
- 13 :
- オチ気味なので上げさせていただきます。
2歳1ヶ月児
土曜夜中に嘔吐。日曜は嘔吐無しだが調子悪そう。でも少し食べられるように。
月曜はそこそこ元気&食欲も回復してきて凄く欲しがるので沢山うどんを食べさせたら
夜、大量にリバース。。。 そのせいか火曜は元気も食欲もあまり無し。
水曜は食事内容・量も気をつけていた為か嘔吐無し。
木曜日は元気もほぼ回復した為夕飯からいつものご飯に。だがげっぷと共に大量リバース。
吐いた後は食欲回復してお粥をたべた。で今日の昼ごはん・お粥&味噌汁をゲップと共に少しリバース。
おそらく旦那(嘔吐下痢)私(下痢のみ)がうつったのでウィルス性の胃腸炎かと。
息子本人は嘔吐のみで下痢は無し。大は普通の硬さのが昨日の朝からでています。
今日はとても元気でキャーキャー言いながら家の中で遊んでおります。
去年ロタになった時は嘔吐は最初の2日程だったので
こんなに嘔吐が長引いているのが心配になってきました。
胃腸が回復するのに時間がかかっているのでしょうか?
吐き癖がついてしまったのかのかと心配しています。
- 14 :
- >>13
2,3日、食べなくても死なないから、水分と糖分を採って
すこし控えたら。
そもそも、病院には行ったの?
病院に行くと、吐き気止めを出してくれるよ(散剤か座薬)
それ飲んで、吐かなくなってから、水分→食事が良いと思うよl。
何度も吐いてしまうと、結局は水分が採れないどころか、体力も消耗するから
脱水が心配だよ。
- 15 :
- うんうん、食べ物を与えすぎだと思うよ
- 16 :
- 1歳11ヶ月。
鼻水と咳が酷く、鼻水が沢山なので寝ても息がしにくくなるみたいで、すぐに起きて愚図ります。
咳も鼻水が器官に入って、むせてる感じです。
寝ている時に呼吸が少しでも楽になる方法はないでしょうか?
ちなみに起きている時は普段と変わらない様子&食欲です。
- 17 :
- 上げさせてもらいます
- 18 :
- >>16
耳鼻科に行ってはどうかな?(でも今日は木曜日で休診が多いね)
小児科でも、気管を広げる薬、痰を切れやすくする薬は出してもらえるよ。
基本的なことは、加湿かな。
後、出来る事、市販品だと…
・ヴィックスベポラップを塗る(スースーして楽になる)
・ブリーズライト(キッズ用が売ってるけど、2歳前じゃムリかな)
・すこし湿らせたマスクをして寝る(窒息しない程度に。マスクは嫌がるかもね)
鼻が通らなくて口で呼吸してると、直ぐに喉をやられるよ。
小さい子は、気道が狭いからクループを起こすことも多い。
夜中に変な咳(犬の鳴き声みたい)して苦しそうだったら、救急行ってね。
- 19 :
- あとは、布団の下にクッション入れるとかして
上半身をちょっと高くして寝かすのがいいんだけど
子によっては嫌がったりして上手くくいかないかも・・・
- 20 :
- ありがとうございます。
一応小児科から薬は貰っているので、なくなるまではヴィックスベポラップと加湿と上半身を高めにして寝かせたいと思います。
- 21 :
- >>20
うーん
薬の効きがよくないなら再受診や耳鼻科も有りだと思うよー
お大事に
- 22 :
- 一歳児の子なんですが今日症状としては便がいつも1日一回なのに
7回内4回は黄色く生クリームのような形状で細い糸みたいな血便がちらほら
その他の症状はなく機嫌よく食欲もあり病院に行ったところ一昨日作り置きした冷凍のササミバーグなら上げたと話すとカンピロバクター胃腸炎じゃないかと 言われました
加熱後冷凍し食べるときレンジなのに菌が残ってるのかなーとは思ったけどひとまず今抗菌剤飲んで寝てます。
しばらく油製品 肉を控えて後は食事もいつも通りと言われたんですが帰って色々見てみると
初期離食レベルと電解質のOS1とか飲ませた方がって書いてあってどうしたらいいかわからなくなりました。
今日はお茶はよく飲み母(1日二回)も飲みご飯もガツガツいってたんですが明日からは食事スタイル変えた方がいいんでしょうか?
私が今あまり健康ではない状態で人手も借りれないので長文ですがここで何かアドレス頂ければと思います。
- 23 :
- >>22
食べて下痢が酷くなるようなら、ちょっと控える。
水分は、OS1でも良いし、母が良いんじゃないかな。消化の面でも栄養面でも。
野菜スープ(具は食べなくても)とか、味噌汁でもミネラルや水分は取れるね。
お子さん、1歳と何ヶ月なのかな?
- 24 :
- >>23
レスありがとうございます、一歳になりたてです。
下痢は病院に行った後治まっていて今ちょっと寝汗かいてたんですけどよく寝ているので微熱気味かな 位だと思います。
食事は野菜スープは今日具も食べてたので当分そうします、お味噌もいいんですね!家にあるものから
身体に合うものを与えてあげられるなら助かります。正直母もちょっと今の自分の体調だと辛いので…。
- 25 :
- >>24
野菜スープの具は、繊維が多いと消化が悪かったりするので
気をつけてね。人参なんかは消化が良いと思うよ。
まぁ、2,3日絶食しても死なないよって、医者が言ってたんだ。
(子どもが10ヶ月の時に、ロタウィルス胃腸炎で大変だった時ね)
大変だけど気負わず頑張って。
- 26 :
- >>22>>24です。
>>25さんさっきの書き込みの後今まで3回下痢してました血便は少し減ってますが、相変わらず機嫌はいいです…。
そこまで量を食べなくても大丈夫なんですね、食べなきゃ食べないで心配になるとこでした。
ありがとうございます、せめて粘血便以上進まないでほしいな…。
- 27 :
- >>26
水分、糖分は採ってね。
母に感染の心配は無いのかしら?
どちらにしろ、子が回復する頃に看病疲れが出るから、大事にしてね。
- 28 :
- >>27ありがとうございます、母への感染は…そうだった、無いとも言えなかったですね。
確かにこの前も風邪もらいました、側にいるから色々もらいやすいですね。出来る限りの感染対策をググったりして考えます!
ちょっと泣き出したので行ってきます…。
- 29 :
- 2歳半の娘が水疱瘡にかかりました。
鼻のところにすこし水疱があったんですが、小さかったので油断していたら、
なかなか治らず。
今日皮膚科に行ったらとびひになっていると・・・
先生にこの傷のあとはどうしても残ります、と言われました。
本当にショックです。。
なるべくあとが残らないようにしたいんですが、なにか方法ありませんでしょうか。
日焼けをしないようにするくらいしか思いつかないのですが・・・
- 30 :
- 突発性発疹は、熱が下がってからすぐ発疹が出ますか?
1歳と数日、 初の発熱で38℃ちょっとでしたが、3日たってやっと下がりました。
元々食べない子でしたが、離食も一口で終了でずっとです。
ゆるいのは下痢じゃなくそのせいだと思うんですが…
突発性発疹でもやっぱり機嫌悪くなったりしますか?
熱以外は元気、と見たので…うちはひたすらぐずぐずで夜もべったりになってしまい…
治ったらおさまるのかな…
- 31 :
- >>30
熱が下がりだした頃に、発疹が出るよ。
突発は、機嫌が悪くなる子が多いよ。
多いのは、高熱時に熱の割には元気なんだけど
熱が下がると、発疹が出て不機嫌になる。なので、熱が下がった後の方が大変だったりする。
- 32 :
- 質問させてください
今1ヶ月の赤もちです
後頭部の真ん中が一円玉位の大きさで半月前から赤くなっています
さわるとすこ〜しですが凹んでいます
痛がたっりはありません
旦那は俺が抱っこする時指輪が当たってたからかなと言っていますが
指輪があたって凹んだりってあるのでしょうか
気になり来週病院に行くのですが心配です
- 33 :
- >>32
普通に小泉門じゃないの?
ぐぐってみて
- 34 :
- >>33
ありがとうございます
小泉門というものをしりませんでした
ググってみたら小泉門みたいですが、小泉門は赤くなったりするのでしょうか?
赤いあざができるとはどこにも書いてなかったので..
- 35 :
- >>34
いつも寝ている時に、擦れる場所じゃなくて?
赤子の後頭部は、ハゲがデフォだし、それに伴って赤くなってる子もいるよ。
- 36 :
- >>35
後頭部の禿げてる所の少し上が赤くなっています
なにかあたったのかなぁ
さわると白くなります
木曜日まで心配だ
- 37 :
- 6ヶ月の男児です。
児湿疹もほとんど出ず、皮膚は丈夫かと思っていたのですが、ここ数日前、歯がはっきりと生えてきたあたりから、口の周りが常時赤くかぶれたようになっていて、さらにお腹と首にポツポツが出たり消えたりしています。
土曜日に予防接種があったのでその時に観てもらったら、
口の周りと、首のポツポツは乾燥によるものと小児科の先生に言われました。
お腹は夜お風呂に入れる時に出てるくらいで他の時間はあまり出ていないので確認できなかったのです。
昨日今日と、顔の周りの赤みは離食の後、顔を拭いてワセリンも塗って少しましになりますが、夕方家事で忙しくなるとまたよだれとゆびしゃぶりであれ気味です。
お腹のほうは、やはり夜お風呂の前だけといった感じです。
口周りとおなか、別物なのでしょうか。
どちらも乾燥によるものでしょうか…?
アレルギーとかだともっと食後すぐとかに出ますか?
- 38 :
- >>37
離食はじまったならアレルギーを疑った方がいいかもね
保湿で乗り切れそうな程度ならいいけど
今後の離食の進め方にも関係あるかもしれないし、自分なら一度検査ができる病院に行く
- 39 :
- >>37
そのポツポツってお風呂に入れた時にだけ出てるんなら
「温熱蕁麻疹(おんねつじんましん)だとおもうよ。
心配なら蕁麻疹が出ている時に写真にとってそれを持って
皮膚科に行ったらいいと思う。
必要な軟膏を出してくれると思うよ。
うちの子も風呂に入れると蕁麻疹が出るタイプだった。
- 40 :
- >>37
ワセリンは食前にも口まわりに薄く塗ってカバーしてあげて下さい。
アレルギーがあるかどうか調べるのも、まだ小さいし大変だと思うので、激しいショックなど起こさないようなら様子見で。
ただ、卵は卵黄も1歳まで控えた方がいいかも。
たまごボーロとか7カ月から食べられる〜って謳ってるのもあるけど。
身体の湿疹は乾燥のせいもあるから、風呂上がり3分以内に保湿クリームとか塗ってあげて下さい。
- 41 :
- 一歳七ヶ月の息子が結核になってしまった
発病してる訳ではないので肺もきれいだし咳などもないけど、半年くらい薬を飲まなくちゃいけないし、
定期的に血液検査もしなきゃならない(押さえつけられて血を抜かれるので泣き叫んで可哀想だった)
あまりいないと思いますが今後の治療体験など知りたい方いたら聞いて下さい
それと結核菌保有者は相当な数いるそうで特にお年寄りが体力落ちて拝菌することが多いようです
咳や熱が続いてる方が身内にいらしたら早めに検査してもらうようお願いした方がよいみたいです
- 42 :
- >>41
BCGしてても結核てなるものなんですか?
BCGしたんですけど、世界屈指の結核流行地域が近いので心配で。
とりあえず、お大事に。
- 43 :
- >>42
ありがとうございます
BCGは接種済みでも結核を100%防げるものではないみたいです
欧米では打たない国もあるみたいですね
でも、もし発病しても幼児に多い重度な進行を遅らせることができると聞いたことがあります
- 44 :
- >>38-40
ありがとうございます。
保湿は事前にもしたほうがいいのですね。
私が38度の熱を出してしまい、離食をお休みしたら、その日はプツプツは出ませんでした。
今日はタンパク質除去食にしてみました。
写真は撮ったのでまた傾向を見て病院に行ってみます。
- 45 :
- >>44
勝手に除去食やったらダメだよー
ちゃんと病院に行きましょう
- 46 :
- >>44
アレルギーは血液検査でわかるから
近所の小児科行って相談してみるといいよ。
自分が行った範囲だと大きな病院だと親から離して専門スタッフが採血、
個人病院だと親&看護士さんとかでパッと押さえて採血というパターンでした。
赤ちゃんなら一瞬泣くとは思いますがまぁそれだけです。
検査することによって安心して離食が進められるならそれに越した事は無い。
いまはインフルエンザ流行ってるから
行くなら予防接種の専門日とか発達相談をやってる時とかの
日時を聞いて行くといいと思うよ〜。
- 47 :
- 6才の子供がいます。
土曜に左耳の下が痛いと言い、触ると明らかに右側より腫れていました。
熱は37度後半くらいで、祝日だったので休日診療所で診てもらい
おたふくでしょう。と言われました。
治ったら治癒証明書が必要になるので、今日かかりつけでも診てもらいに行きました。
しかし、先生の診断はおたふくではないかも。とのこと。
全く違う診断で学校はどうしようかと悩んでます。
血液検査で抗体を調べればはっきりするみたいですが、
検査時期は数週間後でないと正確ではないのでしょうか?
今の時点ではっきりさせる検査はないですか?
いろいろググってみましたがよく分からなくなってきました。
- 48 :
- >>47
大人で抗体が怪しい場合は
抗体検査するよりも予防接種しちゃいましょう! に
なる事の方が多いと聞いたことがあります。
検査で針さして採血して抗体がないとなったらまた注射するワケで
注射も二回で費用もかさむ。 だったら一度で済む方に!という選択。
お子さんの場合は耳下が腫れてて体調が悪いことは確かなので
万が一おたふくだった場合に必要な欠席日数分はお休みして
「学校で必要なので」と治癒証明書は書いてもらったらいかがでしょうか?
はっきりしないけど罹ってるかも?ぐらいの感じだったら
体調が良くなってから念のため予防接種をしておくといいかも。
掛かり付け医でも相談してみてください。
- 49 :
- >>48
レスありがとうございます。
学校へ今の状況を伝えた所、治癒証明書もかかりつけ医が
おたふくじゃないと言ってるなら無理でしょうし、
様子見で熱が下がって体調もよければ登校OKだと思います。
とのことでした。体調が良くなったら予防接種も考えたいと思います。
手っ取り早く予防接種してしまう方が楽でいいですね。
おたふくってすぐに分かるような検査がなくて診断が難しいんですね。勉強になりました。
- 50 :
- >>45
勝手に除去食っていうか、6ヶ月ならのみでもまったく問題ないかと。
- 51 :
- 質問お願いします。
6才息子が水曜日の夕方から熱が出てマイコプラズマって診断で土曜日の朝には熱が下がったんですが、今日お風呂で気づいたんだけど、痒い赤い発疹が背中とお腹に出てました。
マイコプラズマって発疹出ますか?
現在も平熱です。
- 52 :
- >>51
もう病院行ったかな?
私自身とウチの子は体質に合わない抗生物質があって
それを飲むと蕁麻疹が出ます。(薬疹と呼ばれるタイプの物)
息子さんの発疹が何に由来するものかは
病院で診てもらわない事にはハッキリしないと思いますよ。
お大事にしてくださいませ。
- 53 :
- >>51
子どもも、私自身も、マイコプラズマ肺炎をやった事があるけど
それ自体では、蕁麻疹は出た事が無い。
だけど、体が弱ってる時に、お風呂で温まると蕁麻疹が出る事がある。
マイコプラズマに限らず。先週はインフルエンザ快癒後に、蕁麻疹が出た。
- 54 :
- >>52、53さんレスありがとうございます。
朝になったら発疹は薄くなってたので病院行きませんでした。
薬疹か蕁麻疹ってとこですかね。
肺炎にならないように抗生物質も出てました。
- 55 :
- 3歳児本日インフル確定でタミフルをもらい飲んで先程やっと眠りについたのですが
40秒おきくらいにピクピクと体がうごくのですが薬のせいなのでしょうか?
- 56 :
- >>55
心配ならこんなところに書かないで
すぐに「#7119」してください
- 57 :
- 1歳男児なのですが、おむつの前を押さえて痛がるので見てみたら、
おの先が赤くなっていました。
おしっこのたびに痛いようです。
休日診療に行くほどではないと思うのですが、何か手当てをしたいと
ググっても、いかがわしいサイトしか出てこなくて困ってます。
こういうのは何炎というのでしょう?
- 58 :
- 包皮炎だと思います
お大事に
- 59 :
- >>58
ありがとうございました。助かりました。
- 60 :
- もじき10ヶ月の女の赤さんです。
昨晩19:30(離食) 23:30() 今朝5:30() 12:00(はき気止め)
嘔吐しました
今朝8:15くらいに下痢っぽい●をしました
鼻水、咳、痰などはありません
朝イチで病院に行って、風邪かインフルエンザと診断され
吐き気止めと下痢止めを処方されました
今は少量づつのポカリを飲ませて
二時間おきの少しのをしています
午後から少し発熱してきたので
保冷剤とかで冷やしたりしてます
質問したいのは
●が朝の多少下痢っぽい一回だけなんですが
ホントに下痢だとポカリやを少し飲んだだけでも
すぐ下痢●が出るものでしょうか?
出産から初めての本格的嘔吐、下痢?で
下痢なのかどうなのかわかりません…
バカらしいかもしれない質問ですがお願いします
- 61 :
- >>60
10ヶ月の赤ちゃんだと、まだ柔らかいだよね。
それでも、下痢の時は分かると思う。
臭いが違うと思うよ。
それと、本当に激しい下痢だと、水分はオムツに染みちゃって、少量の固形物だけ上に付いてるような感じになる
場合もある。
脱水には気をつけてあげてね。
一応、発熱も脱水の1つの症状である場合もある。
あっと言う間に急変するよ。
今、うちの地域では、ロタやノロも流行っているよ。
少し前に小児科に行ったら、点滴してる小さい子が沢山いた。
- 62 :
- >61
ありがとみたうございます
10ヶ月ですが離食はじめてからずっと普段のは固めです
1日二回〜2日に一回くらいの頻度で出てました
昨日の朝の下痢っぽい以降
ポカリやをあげていますが
をしてないので下痢じゃないみたいです
今日も病院行って診て来ます
ありがとうございました
- 63 :
- 妹が出産し、都合があって、姉の私が妹と新生児の面倒を見ています。
7歳の娘と妹が風邪症状を示し、病院に行き風邪薬をもらってきました。
しかし帰宅後妹が39度以上の熱を出し、インフルエンザの可能性が出てきました。
娘の学校ではインフルエンザが流行しており、娘がかかっていたのかもしれません。
そこで
1、新生児がインフルエンザにかかった場合、どのような症状を示しますか?
2、明日病院にいくまでの間、妹と新生児は隔離した方がいいのでしょうか?
今晩をどう乗り切るかとても不安です・・・
- 64 :
- >>63
とにかく、部屋を加湿
まだ、ママと離れても泣かないよね?
インフルエンザ患者とは、部屋を別にして、赤ちゃん以外はマスクする。
脳症が怖いので、少しでも変だったら直ぐに病院へ。
その場合、入院できるような総合病院の方がいいかも。
下痢や嘔吐から始まる場合もあるので、脱水にも注意。
- 65 :
- >>64どうもありがとうございました。
昨晩は全員マスク着用の上、私が赤ちゃんと寝て、
の時だけ妹の元へつれて行きました。
幸い今日の検査で陰性と出たので、一安心です。
出産と育児の疲れで風邪をこじらせたのかもしれませんね。
でも妹は妊娠時予防接種をしなかったのですごく反省していました。
母親が病気になるって本当に大変なことですね・・・
- 66 :
- >>65
お疲れ様。
まだまだ安心できないけど、頑張ってね。
今シーズンのインフルエンザ、予防接種していても罹る人が多いし
症状も軽い訳じゃない場合も多いよ。
体力低下が一番悪いので、みんなで体力温存して乗り切ってね。
- 67 :
- 質問させてください
三歳なんですが、ここ3日ばかり下痢が続いてます
食欲もあり、公園でも普段と変わらず
走り回ってます。
の色は黄色です。
- 68 :
- >>67
ちょww
何が「質問」なのかワカランよ。
- 69 :
- >>67
心配なら病院に行けよー
- 70 :
- 嘔吐の処理について。
4歳と2歳持ちで、2歳がおそらくウイルス性胃腸炎です。
昨日おんぶ中に嘔吐があったため、仕事上(介護施設)のマニュアル思い出して処理しましたが…。
私と娘の服はほとんど触れずに厳重に包んで破棄。
風呂場でミューズで体を洗い、風呂場は塩素漂白剤で除菌。
換気。
床に落ちたものは新聞紙で集め、半径1m&歩いた範囲は希釈した塩素をまいて除菌→雑巾4枚かけて拭き取り。
おんぶ紐と汚れが少ない衣類は塩素で漂白(おんぶ紐まだらになってしまった)。
夕食時に一人で子供2人抱えて、1時間近くかかってしまいました。
皆さん毎回こんなに大変な処理してるのでしょうか?
家庭内なら何か簡略化してもいいのかな?私が要領悪いだけ?
- 71 :
- 育児中のお母さんトラブル解決の良い方法あります
元気に大きく育てるために必要な事
http://candycandy2.web.fc2.com/
子供に負けるな元気を出そう
- 72 :
- 子供に負けるなってなんだよ…。
勝ち負けの問題じゃなかろうよ
- 73 :
- >>70
うちの場合は、だけど。
抱っこしていたら嘔吐→そのままかぶるがパターンなので、ウィルス性胃腸炎の時は運命共同体で家の除菌は諦めてる。
汚れ物の洗濯だけで精一杯だし、その都度服を捨ててたら服がなくなっちゃう。
- 74 :
- >>73
>>70です。レスありがとう。
服に着いた吐しゃ物はどうしていますか?ぬぐって洗面所で流して洗濯機?
洗濯機が菌だらけになりそうで…気にしすぎでしょうか?
- 75 :
- >>74
うん。洗面所で流して洗濯機。とりあえず他のものには混ぜずに洗うだけかな。
菌が気になるなら、病気が落ち着いたら白いシーツを洗濯機で塩素漂白するとか。
- 76 :
- >>70
嘔吐物がついた洋服を洗濯した後に
次亜塩素酸ナトリウムで洗濯機をスプレーしてみたら?
それなりに除菌できるらしい。
- 77 :
- 三ヶ月(修正月齢は二ヶ月)の女児です
甲状腺機能低下症の疑いで、チラージンという薬が処方されました
初めは、錠剤を薬局で粉砕したものが出て、シロップと水で上手く溶いて哺瓶の首で飲ませていましたが
今月から、薬が散剤になり、これが全く水に溶けません
ジャリジャリしていて、とても哺瓶の首は通らなく
水で練ってペースト状に、とおもいましたが
これもジャリジャリの団子になってしまい、子の口じゅうがジャリジャリでいっぱいになり
よだれと共に吐き出してしまう量がけっこうあります
前の形状に戻してほしいと医者に言いましたが、錠剤を粉にしたものは
内服量にロスが出やすいから今のうちに散剤に慣れて下さいとの事で断られました
このジャリジャリを上手く飲ませる方法はないでしょうか
- 78 :
- 他にも試した事
↓
スポイトに吸い上げる→ジャリジャリが溶けないのでスポイト内に薬が残りまくり
哺瓶の首の大きいのを買う→穴の大きさはたいして変わらず無駄になる
なんか詰んだ感じで絶望してますorz
- 79 :
- 大変ですね。
口に直接入れて、すぐミルク飲ませる、片栗粉とかとろみに混ぜて飲ませる、すりつぶす…とか?分からないや
病院で看護師さんとかに飲ませてみせてもらっては?実演指導というか。看護師でもできなかったら薬変えてもらえるだろうし。
- 80 :
- >>79ありがとうございます。
次回受診の時に、看護師に相談してみます。
- 81 :
- >>77
うちも甲状腺機能低下症で、生後2週間からチラーヂン飲ませました。
赤ちゃんの小さい口に対して量が多くて大変ですよね。
最初は哺瓶の首でやってましたが、詰まりまくりで断念
固めの団子にして口の中に入れて、授で押し込むのがよかったです。
ペーストよりもっと固めを試してみてください。
お薬飲めないと心配ですよね。
がんばってください!
お薬効いてくると赤ちゃんみるみる元気になりますよ。
- 82 :
- あげさせてもらいます。
あまり病気をしない子なのでテンパっています。
間もなく4歳。起床と共に嘔吐→二度寝してしまいました。
起きて、水(ぬるめの白湯)を飲んで、10分ぐらい? 後に嘔吐しました。
しばらく横になる→嘔吐、を二回ほど繰り返したので、朝食は食べさせませんでした。
小児科に行くつもりで準備していた所、子が寝てしまったので
無理に起こすのもかわいそうかと思って、やめてしまいました。
昼前に起きて「うどんが食べたい」と言うので、くたくたに煮たうどんを少し食べさせたら
数分後に嘔吐してしまいました。今は寝ています。
熱・下痢などの他の症状は、朝からありません。家族で体調を崩していた者はいません。
かかりつけの小児科が、午後は予防接種だけなのをすっかり失念していて
ほかの小児科を調べた所、14時〜と16時〜の二ヶ所を発見しました。
初診ではありますが、何度か吐いているので、診てもらった方が良いでしょうか?
文章おかしくてすみません。
- 83 :
- >>82
脱水が心配なので、迷わず受診してください。
- 84 :
- >>83
ありがとうございました。>>82です。
曜日を勘違いしており、かかりつけが午後も診察OKだったので診てもらいました。
ノロだろう、との事でしたorz
- 85 :
- >>84
ノロだったんだね、可哀想に。お母さんうつらない様に(と、言っても難しいかもしれないけど)気を付けてね!
クレベリンもしくは、ウィルシールドと言う製品のスプレータイプが消毒に適していて良いと思います。
ドラッグストアにあると思いますが、無ければ赤ちゃんのほ瓶などを消毒するミルトン薄めて使っても良いと思いますよ〜。お大事に……
- 86 :
- >>85
ありがとうございました。>>84(>>82)です。
消毒用にハイター買ってきました。
子は昨日の夜中まで苦しんでましたが、今朝は元気になりました。
後は旦那と私にうつってない事を祈ります…
- 87 :
- あげてすみません。
掛かりつけが本日午後休診なのでどうしたらいいのか焦ってます。
喘息持ち一歳児です。
今週発作が続いていて午前中二度吸引しており服薬もしてます。
先程咳き込みが酷く、ゼーゼーも午前中より酷く感じます。
掛かりつけ以外でも受診した方がいいのでしょうか?
- 88 :
- もちろん掛かりつけじゃなくてもいいから、早く受診した方がいいと思うよ
夜間にもっと悪化したら大変でしょ
病院に休診は付き物だし、そういう時は他に行くのが普通だよ
おくすり手帳があれば忘れずに持って行ってね
- 89 :
- かかり付けは一か所と決めなくていいよね。
私もメインの小児科の平日休診日にあいてる病院探して、予防接種でカルテつくって
もらったよ。
- 90 :
- >>88-89
小児科へ行ってきました。
掛かりつけ=一つだけと思っていたので今まで毎回休診日に
自宅で様子見していたので、次回から休診日は
今日行った病院へいく事にします。
ありがとうございました。
- 91 :
- 5歳の息子が頭痛訴えて辛そうで心配です。
数日前からすごい鼻水、微熱と高熱を繰り返し、
クラスでB型流行ってるけど、インフルエンザは陰性。
3歳の娘も39度越えの熱が出ていて看病も正直辛いです。
娘もインフルエンザは陰性でした。
頭痛はどうしてあげたらましになりますか?
大人でも辛いので少しでも楽にしてあげたいです。
- 92 :
- >>91
うちも似たような症状でインフルは陰性、溶連菌でした。
高熱と頭痛、関節痛訴えてました。かわいそうですよね。
頭痛辛かったら、熱冷ましの座薬を使ってよいと小児科で言われましたよ。
痛み止めにもなるそうです。
- 93 :
- あさって入学式を控えた6歳女児です。
今週火曜から38度以上の頭痛、のどの痛み、発熱がずっと続いています。
水曜に小児科でインフル、溶蓮菌(先月から2回感染)検査するも陰性。
今朝熱が下がらないので再度受診。
溶蓮菌、アデノウィルスの検査してもさらに陰性。頚部リンパがごりっと腫れていて
痛みます。元気、食欲はある、嘔吐下痢鼻水咳などは一切なし。
メイアクトもらってきたけど治るかなー…
溶蓮菌の迅速キットって感度低いって聞いたからホントは陽性で、抗生剤効いて
入学式出たいよー。血液検査してもよくわかりませんでした。ちなみに総合病院。
- 94 :
- あげさせてください。
今月3歳の娘。金曜に保育園から38度2分で呼出し。
早退し小児科へ。
喉が腫れてるから熱が上がったり下がったりがあるかもと言われ、抗生剤と咳鼻水のシロップを処方。
そこから今日(月曜)まで熱が37度から38度をウロウロ。
土曜からは咳鼻水もではじめ、夜中に咳こむので加湿器で対処→治まる。
何度か中耳炎をやってるので今日耳鼻科へ。
中耳炎の疑いはなく、鼻風邪だろうと咳鼻水のシロップのみ処方。
先程熱を測ったら相変わらず38度。
本人は薬なのか、鼻づまりで辛いのか、昼寝もガッツリ夜も早く寝ます。
食欲はいつもよりは若干落ちるけどなんでも食べます。
水分と尿は変わりないです。
いつも通りの元気もあります。
ただ熱が4日続いてるのが気になります。
いつもの風邪なら2日目には下がってるので、他の病気を疑って再度病院へいったほうがいいのでしょうか?
それとももう2〜3日様子見したほうがいいでしょうか?
また考えられるとしたらなんの病気でしょうか?
質問だらけですみません。
アドバイスお願いします
- 95 :
- そのくらいの微熱が何日か続くことってあるよ
一応元気であれば、私なら様子見かな〜
でも、母の直感でなんか普段と違うような気がする場合は
念のため病院に行った方がいいかも
- 96 :
- >>94ありがとう
昨夜咳込みがひどかったのと今朝になっても38度2分あったので再度かかりつけの小児科へ。
強めの抗生剤を処方してもらいました。
通ってる保育園へ連絡したら、同じクラスの子供達も何人か似たような症状でお休みしてるとか。
加えて7ヶ月の息子、4月から保育園通い出したんですが、娘のが移ったのか夕方から38度の発熱。
ほとんど娘と同じ症状です。
二人とも薬が効いて早くよくなってほしい。
金曜から閉じこもりだからストレスも溜まってきた。
- 97 :
- >>93です
結局抗生剤が効いたのか、飲んだ翌日に下がりました。
ここしばらく見ていると、高熱+原因不明+抗生剤は効くっていう症例多いですね。
咳鼻水なども無く、熱とのどの痛みだけでした。
のどは痛かったですか?>>94-96さま
- 98 :
-
殺人鬼
てんかん
藤崎晋吾タン
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/974969.jpg
- 99 :
- >>94>>96です。
喉の痛みは本人に聞いても曖昧でしたが、医者いわく『かなり腫れてる』とのことだったので痛みはあったと思いますよ。
保育園の同じクラスでは、休んでる子はみんな高熱で原因不明とのこと。
中には血液検査をした子もいました。
原因がわからないってすごく不安ですよね。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【震災デマ放置】himecyan30【病み上がりにピザ】 (729)
★あかちゃんが夜一人 布団の中で考えること 2★ (749)
【時給】パートタイムママンPart27【日給】 (320)
【♪♪ポツンママ、孤独♪♪】 (218)
床に落ちている攻撃力が一番高いもの (515)
うつ病の子育て 4 (973)
--log9.info------------------
夏休みで本物の厨房がジムに大挙襲来 (333)
☆SNOOKER〜スヌーカーを語ろう☆第3フレーム (377)
【今年は】NFL各地区順位予想スレ【どこ?】 (433)
高タンパク・低カロリーなメニュー教えてください。 (332)
【素人】増量期の食事【初心者】 (592)
【みーる】MRPファン倶楽部【りぷれいすめんと】 (418)
ルールがわけわからんスポーツ (228)
故障しやすい選手に最適?スロートレーニングスレ (429)
【粘着】カーボ総合スレ【マルトvsブドウ糖】 (460)
【激論】Sは何をしてきたのか【??】 (224)
高校駅伝総合スレ 「第6区」 (346)
【日本の】上野裕一郎スレ【至宝へ】 (260)
IDに omoide が出るまで頑張るスレ その3 (424)
ひまわり (321)
ピン球で野球やったよな? (800)
小学校の砂場 (602)
--log55.com------------------
ディーゼルエンジン 56
【四駆】4WD総合スレッドPart.47【AWD】
☆常温液化水素の生成に成功しマシタ@チャンゲ国沢657★
暇な奴、吸入→圧縮→燃焼→排気でスレを回そうぜ 15周目
☆ガソリンの店頭価格変動に右往左往するスレ126バレル
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その136
事故画像・動画から車種を特定するスレPart102
【KENWOOD】ケンウッド カーナビ、オーディオ 63