1read 100read
2012年6月40代500: JAZZっていいね♪ (361) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
(`・ω・´)しらんぜよ【その4】ぜよ (912)
◆ 毒女◆ 40の不思議の国 ◆限定◆ (381)
40代から始めるマラソンPART6 (389)
貴方にとって毎日の楽しみは何ですか? (941)
【今日もダメ】ダメ無職スレ【明日もダメ】 (594)
40代のひとり旅[海外編] 4 (587)

JAZZっていいね♪


1 :11/04/24 〜 最終レス :12/05/31
流行りものにはついて行けなくなった

2 :
スイングしちゃいなよ

3 :
ファンキーファンキー♪

4 :
あ〜ジャージー

5 :
好きだけど詳しくはないです

6 :
今田勝すき、だった

7 :
良く知らない

8 :
松岡直也と同時代のフュージョン系
聞くと、あ〜とか言うの多いよ
http://www.youtube.com/watch?v=Py1zDJsoTVo&feature=related
ビル・エヴァンスもすき

9 :
知識はないけど聴くだけなら好き

10 :
このスレが盛り上がることを期待する
   ◎◎◎◎
  ◎○○○○○◎
`◎○ミ||||||彡○◎
◎○ミ | 口 彡○◎
◎○三 ス || 三○◎
◎○彡 |ノL ミ○◎
`◎○彡川||||ミ○◎
  ◎○○○○○◎
  _◎◎◎◎_
  |祝 新スレ|
  |☆******☆|
   ̄/7 ̄ ̄キヘ ̄
   /7   キヘ
  /7    キヘ
  /7     キヘ
 /7      キヘ

11 :
JA3ZZ

12 :
今soul trane聴いてる
いいわやっぱコルトレーンは

13 :
じゃずらじおどっとこむっていいね

14 :
スタンゲッツのウェストコーストセッションズ
ルーレヴィ達との相性も良く、軽〜く高みに羽ばたいてる
本人は西海岸派と見られるとアタマにきたみたいだけどw

15 :
アラフォースレと無職スレ削除

16 :
キャノンボールの垂れ流しニュアンスも味

17 :
age

18 :
ワルツフォーデビーの売り上げは日本が突出してるような気がする

19 :
無職スレとアラフォースレ削除

20 :
Fitのユーロバージョン

21 :
私語禁止な

22 :
いいね

23 :
雨の日のジャズ/スー・レイニー

24 :
さて今朝はジャズディフェクターズ聴こう
これもジャズに認めてくれる?

25 :
ジャズはいいけどライブの加齢臭がいやです

26 :
ブルーノート東京料金ボリすぎ もっと気軽に聴かせろよ
飲食もいらねーし

27 :
ブルーノート敷居が高いよん

28 :
行ってみたい

29 :
銭払った時点で客なんだから敷居もへったくれもない
ただ、聴き手としてのマナーは守らないといけないよな

30 :
モーション・ブルー横浜のがよりリーズナブルかもよ?
ジャズじゃないけどナイル・ロジャース来たときはもう最高で泣けた

31 :
ってことでジャズに浸るきっかけとなった曲
http://www.youtube.com/watch?v=JwBjhBL9G6U

32 :
そしてエンリコ・ピエラヌンツィのピアノにハマる

33 :
コットンクラブもシャレてていいよん♪
しょっちゅうは生けないけど・・・ぴゅう

34 :
このスレでFUSIONは駄目?
今田勝って人の哀愁のカーニヴァル
凄い好きだった。

35 :
熱帯夜にはポールデスモンドのボサノヴァアルバム

36 :
>>34 ええねん 松岡直也グループ最高や
http://www.youtube.com/watch?v=GHRxzqI2yFA

37 :
ゆったり聴けていいよね

38 :
歳とってから興味持ったジャンルってなかなか詳しくなれないし
新しいものも見つけられないんだねw
若いときみたいな貪欲さがないんだなあ

39 :
真夏の夜のジャズ大きいスクリーンでまた見たいなあ

40 :
アートペッパーいいよ
スターになって、でダメになって、復活して、初期とはまったく違ったスタイルで再登場
初来日もして、そのときのライブ録音が最高 オープニングで名前コールされて登場してきたとき
延々と続くスタンディングオベイションの歓声 1曲目のチェロキーのソロをラジオでたまたま聞いて
ジャズ聴き始めました

41 :
ストレートライフ

42 :
しかしいまそのファーストライブインジャパンが手に入らないという事実

43 :
ジャズは聴くだけじゃなくヤるものだぞ
ジャズバンドはじめました

44 :
どんなんやってるの?

45 :
スタンダードを片っ端からやってます

46 :
ジャズバンドなんてこの年でどこでどう初めていいかさっぱりわからん

47 :
死の直前にドヴォルザークの家路をクラリネットで淡々と吹くペッパーに泣いた

48 :
新主流派が好き

49 :
フライトトゥジョーダン聴いてます

50 :
ロックとか聴いてて入りやすいのは
モンクとかセシルテイラーとかエリントンとかソニーロリンズとかアートブレイキーとかかな

51 :
精神的につかれた40代におすすめのジャズ教えて

52 :
>>51 40年の長旅を終えた貴方にお勧めする
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1969050

53 :
うん

54 :
廃盤だしw でもやっぱりピアノかな。ピアノいいよね

55 :
無人島に持って行くなら至上の愛かプラグドニッケルのコンプリート

56 :
プラグドニッケルコンプリート版は、同じ曲でも日によって展開が大きく違ってスリリングだな。
マイルスが嫌ってたフリーすれすれの演奏になったりして。
ネフェルティティとかにも顕著だけど、いかにトニーが刺激を与える存在だったかがよくわかる。

57 :
カインドオブブルーからエレクトリック期の間
'60年代クインテットって最近はあまり人気ないのかね・・

58 :
1990 CTI RHYTHMSTICK とってもいいよ

59 :
JAZZは深夜に似合う

60 :
ECMモノは朝にもピッタリ

61 :
ブランチにはジャンゴとグラッペリの軽快な奴とか

62 :
マイナー・スウィングやラ・メールとかね
古い録音だけどなんともいえない香気がある

63 :
キースジャレットのヨーロピアントリオ?

64 :
ガルバレク忘れるなよ

65 :
女の子と聞くならやっぱりウィントンケリーとかかな?

66 :
いいよね

67 :
小曽根真
ーリでブルーノートに来るらしい

68 :
夕方はチャールスロイドに限る

69 :
夏はオルガンジャズも良い

70 :
ジミースミスだっけ?

71 :
ラリーヤング

72 :
ワルターワンダレイ

73 :
ラリーゴールディングス

74 :
レフト・アローン / マル・ウォルドロン

75 :
ビル・エバンス
今は、アビシャイ・コーエン
結局ピアノトリオ最高

76 :
体感気温下げるべくコリア&バートン/クリスタル・サイレンス

77 :
夏はボサノバ♪なうっ

78 :
タンバ・トリオいいよ

79 :
ウィントンマルサリスのアートブレイキーとやったライブ盤もいいよね
あれは彼のデビューだっけ? 勢いがあって正面からドンときて 

80 :
>>43 あー、俺もヘビメタ一直線でギターやってたが腕を上げたくてジャズ習ったよ。
でもやっぱ、いまいち奏者としてはついていけないところがあってリスニング中心に
なっちゃったよw

81 :
ウィントンはブレイキースクール最後の逸材だったなー
ライヴアンダーザスカイで来日時、ハービーやロン、トニーとレコーディングしたね

82 :
ウィントンのブレイキーとのエンジェルアイズ聴きたくなった

83 :
うーんやっぱりバードランドの夜だなあ
ブラウニーが凄すぎる

84 :
エンジェルアイズ、スタジオのしかようつべにないなあ・・・

85 :
月並みだけど
ミスティとフライミートゥーザムーン
が好き♪

86 :
どっちが好き?
http://www.youtube.com/watch?v=58btpkD69t4&sns=em
http://www.youtube.com/watch?v=7Wdz6sZ5SrU&sns=em

87 :
ジェリーマリガン/ナイトライツ聴きながら飲むビール旨し

88 :
モンクのベムシャスイングひさびさに聴いた
いまだに刺激されるなあの音の響き

89 :
情緒的なラウンドアバウトミッドナイトはむしろ例外なんだよな
あの特異な個性は真似できない
ロックミュージシャンや現代音楽の作曲家なんかにもファンは多いね

90 :
パット・マルティーノ
白黒で本人が中央に座っているジャケのやつ

91 :
>>85
サマータイムが抜けてる

92 :
エラ&ルイのいいよー

93 :
今夜も暑い〜
ダラーブランドのアフリカンピアノで蕩ける

94 :
モンクは映画真夏の夜のジャズではじめて見た
あの調子っぱずれのブルーモンク
圧倒的な存在感・・・

95 :
メセニーのスティルライフ
やっぱりこの頃はいいねえ

96 :
ディジョネットとのやつでいいのあったよね あれなんだっけ・・・

97 :
半刻と掘らん土とやったやつか?

98 :
ファースト・サークルやレター・フロム・ホーム
ペドロ・アズナールのヴォイスも効いてたな

99 :
ペドロなつかしいな 
ワーティコと一緒に戻ってきてほしい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【在日】45歳以上中心 21人目【在日】 (294)
民団・総連に通っている40代part17 (261)
【真】40代男性の性欲について 18 (587)
【丑】昭和36年4月2日〜37年4月1日生まれ 19【寅】 (827)
【健康】40代のジョギング【爽快】 (706)
おじさんになって得したこと (808)
--log9.info------------------
【唐沢版】不毛地帯【小雪・原田・岸部】 (614)
印象に残ってる、ドラマの名台詞 (554)
季節はずれの海岸物語が見たい! (350)
Gメン'75 Part.12 (652)
アテンションプリーズ (上戸彩版) (418)
◎○●  美しきチャレンジャー  ●○◎ (915)
【池上季実子】純愛山河 愛と誠【夏夕介】 (716)
【円谷プロ】† 怪奇大作戦 †【1968年】 (925)
唐沢敏明の西遊記 (633)
彼女が死んじゃった。 8コール目 (848)
がんばっていきまっしょい 第四十三艇 (422)
【豊悦】弁護士のくず【伊藤】 (630)
長澤まさみ主演で、スワンの涙2を作ってほしい! (243)
【安達祐実】ガラスの仮面【田辺誠一】 (646)
NHK朝の連続テレビ小説「風のハルカ」Part38 (568)
【安倍なつみ】仔犬のワルツ【西島秀俊】 (421)
--log55.com------------------
◆進.撃の巨.人ネタバ.レスレp.art1654
◆進.撃の巨.人ネタ.バ.レスレpa.rt1655
◆進.撃の巨.人ネタバ.レスレpa.rt1656
◆進.撃の巨.人ネタバ.レスレpa.rt1657
◆進.撃の巨.人ネ.タバ.レスレpa.rt1658
【名探偵コナン】赤井秀一アンチ&愚痴194【メアリー・スー】
◆進.撃の巨.人ネタバ.レスレpa.rt1659
◆進.撃の巨.人ネタバ.レスレpa.rt1660