1read 100read
2012年6月ゲ製作技術252: 2chでのゲーム製作に役立つ事を語り合うスレ Part4 (477) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【夏厨】ゲー製作板◆厨房になりきるスレ【リア厨】 (855)
ロースペックでもがんばる (443)
【SB】Shooting Game Builder ver14【シューティング】 (512)
★ゲームを作りたいのですが。★ (814)
こんなゲーム作ろうと思ってんだけど・・・ (252)
難易度調整スレッド (225)

2chでのゲーム製作に役立つ事を語り合うスレ Part4


1 :07/08/05 〜 最終レス :12/01/15
【ライター】
・プロットとフローチャートを初期に出せる
・シナリオに直接関わる基礎的なスクリプトを記述出来る
・プロットが終わり次第、立ち絵とCGを差分含めて計算し、字コンテを用意する
・文字表示ウインドウのサイズと1シーン辺りのクリック数を意識して執筆する
・毎日進捗の状況を出し、常に最新版のシナリオを公開する
【絵師】
・原画は影指定も行えること
・塗りと原画は互いを尊重するように
・ショートカットキーを最大限に活用せよ
・塗りは線画のゴミにもイラつかない忍耐を持て
・毎日進捗の状況を出し、常に最新版のCGを公開する
【スクリプタ】
・素材が無い時に探したり自分でダミーを作れること
・製作に関わらない遊びは極力避けるように
・ライターに演出を入れて欲しい時は指導をせよ
・文章を読ませるADV製作の場合は演出に力を入れすぎない

2 :
ツールについて、文章の書き方、背景の準備の仕方、スレの運営方法etc...
ゲーム製作に関する話題は何でもOK
みんなで2chでのゲーム製作を盛り上げようぜ!
注意事項
■特定の企画の評価的な話題(感想等)は関連スレで!
■特定の企画の技術的な話題もあまり引っ張り過ぎない!
前スレ
2chでのゲーム製作に役立つ事を語り合うスレ Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1185683245/
part2 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1185430531/
part1 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1156571332/

3 :
忘れちゃいけないテンプレ
【守られないからこそネチケット】
注意事項
■あくまで2ちゃんねる内における話題です。一般論が通用しない場合があります。
■よけいな火種になるのでコテハンを付けたままの書き込みは推奨しません。
■レス転載、各まとめサイトへのリンクは控えましょう。
■参照先のスレへの荒らし行為は厳禁です。
■私怨による荒らし依頼や個人情報晒し、コピペ荒らしも厳禁です。
■荒らし、煽り、エスパーはスルー。
■スレが伸びたときは読み飛ばせ。
・憶測でモノを語らないこと、また憶測を事実かのように語らないこと
・ただ「上手」とか「下手」ではなく、そう思った理由も併記すると議論にしやすい
・他所のスタッフでもここでは一人の名無しです、気付いても気付かないふりをしてあげるのがベター
1)スレを使用して制作→2ちゃん制作
2)スレを拠点に外部でやりとりしながら制作→2ちゃん発
3)2ちゃんでメンボ・外部(同人)で制作→2ちゃん発
どこまでがこのスレの範疇かの話題(特に3)は荒れる元なので
3に該当する話題はできるだけ控える、出てきてもスレ違いとか騒がない

4 :
【2chでの注意事項】
・不特定多数が利用する巨大なコミュニティであることを自覚する。周囲の目は常にある
・名無しで言いたい放題言えるのが2chの大前提。これに納得いかない人は2chでやらない
・2chでやる意義、その板でやる意義を考える。意義が見つからない場合は2ch離脱も要検討
・マンセーレスがほしいだけの人は2chに向いていない
・権利関係があやふやになりやすく、有償無償の話は100%荒れる。無償が無難
・所詮はひろゆきの個人サイトである
【スタッフの連携】
・よりよいチームワークは、雑談ではなくお互いの頑張りによって培われる
・スタッフ同士で素材を見せ合って刺激しあう。お互いに作ったものが報酬
・集団作業に関わっている自覚を持つ。自己都合ばかり主張しない
・チーム内で派閥が発生することもあるため、予め作業方針を決めて全体の統一を図る
・やる気がある人たちが集まって、やる気のない集団から抜けるのはこの限りではない
【作業ペース】
・大まかな作業計画は立てておいた方がいい。立てても守らないと意味がない
・自分なりのペースがあっても、全体のペースについていく努力は大事
・月日が流れると、生活の変化で離脱せざるを得ない人も出てくる。長引けば長引くほど不利
・モチベーションの低下も含め、長期戦にはデメリットが多い
・シナリオが上がらなければ絵も塗りもできない。ライターは他のスタッフを一歩先行く覚悟で

5 :
2ch内でゲーム製作を行うメリット&デメリット
【メリット】
◎自分に優れた能力が無くてもゲームを作れる機会を得れる
◎プロ並み?or?元プロなどの神レベルの職人が無償で手に入る可能性がある
○制作過程で感想やアドバイスを受けられる
○制作過程で応援してくれる人を獲得することができる
△2chで製作というブランドが付く
【デメリット】
◎完成することはかなり稀
◎事実と反する評価や事実無根の誹謗中傷を受ける場合有り
◎軽い気持ちで参加できる反面、抜けやすいため気が付くとスタッフが消える
○基本的に誰でも参加できるため、レベルの低い人がスタッフに加わる場合がある
○自分の意見が通って当然と考える厨房がうざい
△2chで製作というブランドが付く
【スレを引き継ぐメリット】
△過去ログに完成させるに至るまでのノウハウが残っている
【スレを引き継ぐデメリット】
◎スタッフに厨が沸きやすい?・外部から流れてきた人間に掻き回されやすい

6 :
頻出の話題まとめ2
【離脱・長期不在】
・長期間連絡が取れなくなる場合は事前に連絡しておく
・止むをえずスタッフを抜ける場合は連絡必須。音信不通は後任募集等に支障が出る
・連絡がつかない人は1カ月を目安に除名
・まとめサイト管理人は抜ける前にサイトを消す。古い情報がいつまでも残って周囲が大迷惑
【まとめ人の条件】
・まとめ人はすべての作業において若干の知識があるのがベター
・「何もできないから」という理由でまとめ人になる奴はヤバイ。だめなやつは何をやってもだめ
・憎まれ役になる覚悟ができている
【設定厨】
・横からちょこちょこ口を出すだけでスタッフ気取りの困った人。それが設定厨
・何も取り得がないので、とりあえずライターで参加表明する。作業は死ぬほど遅い&お粗末
・そのくせメッセで毎晩雑談をしている
・脳内で年単位のスケジュールを組んでいる
・盛り上げ役を自称。作業と無関係な雑談を続け、無意味に掲示板やチャットを借りる(無料の)
・作業が早い人を「頑張りすぎ」と非難する
・作業やってるかと聞けば「やってます」。見せてと言えば「できあがってから」
・「マターリやりましょう」「無償だから気張らずに」が常套句
【素材やシナリオが揃ってない時のスタッフがやるべきこと】
・シナリオ:続きをどんどん書く
・絵師:シナが上がっていればそれを描く。そうでないなら落書きをしまくる
・音:汎用的な曲を作る。あと別のスタッフのリクエストとか聞く
・スクリプト:インターフェース開発。または効果の洗練

7 :
スレ立て&テンプレ乙〜

8 :
>>1乙代行thx

9 :
今更だけど、
>・ライターに演出を入れて欲しい時は指導をせよ
って書くとまるでライターは基本的に演出入れなくていいみたいだよね。
いいのか?

10 :
だから演出をいれるべきかも知らないライターに対してってことでしょ

11 :
>>10
じゃあ>>1の趣旨としてはライターの欄にないとおかしいな。
・ライターにプロットを書いて欲しいときは指導をせよ
・ライターにスクリプトを指導せよ
・立ち絵と字コンテが欲しいときは指導をせよ
・クリック数を意識して欲しいときは指導をせよ
同じことだろ。

12 :
ごめ、ちゃんと見なおしたらなんだこのテンプレw
>・ショートカットキーを最大限に活用せよ
とか腹痛いわwww
粒度もバラバラだし、意味が分からんw
このテンプレ作った奴実はこのスレ潰す気だろwww

13 :
>>1
シナリオは導入部が大事と聞いたので、有名作の一番最初のシーン調べてみた
CROSS†CHANNEL・・・星空をバックに主人公の幼少時代の回想。(以後何度も見る羽目になる)
こんにゃく・・・朝起きたら布団にメインヒロインが下着姿で横たわっていて主人公慌てる
リトバス・・・友人が帰ってきたから別の友人がケンカをおっ始める
沙耶・・・グロCGと共にゲテモノみたいな声で「今度の旅行はスケートにしない?」的なこと言ってる
序盤だったらダントツで沙耶がビビる罠

14 :
テンプレ議論はもういいよ
次スレの季節になったらやっとくれ

15 :
>>15
なんで?

16 :
>>12
絵師の項目は全てがネタだとしか思えないよねー

17 :
>>13
それなんか面白そうだな。使えるかは別として
序盤のつかみが弱かった作品との対比が出来ればいいんじゃね?
light系は作品のクオリティに反して序盤のつかみが弱い希ガス

18 :
テンプレ読んで
杓子定規かつ机上の空論
って思った人は多いはずw

19 :
>>17
lightはネタが厨二向けって感じだから
好きな奴は勝手に掴まれてくんだろうな
俺も掴まれたが

20 :
テンプレは要らないんじゃないかな
テンプレにあることをやらなかったりやれなかったりする奴もいるけどそういう所を
互いにフォローしあってこその企画でしょ
俺いいこと言ったw

21 :
こんな所で油売ってないでエロシーンのクリック数をひたすら数える作業に戻れ

22 :
>>21
4クリックでした!

23 :
伝説のpiaキャロのエロシーンか!

24 :
こっちは11クリックですた!

25 :
商業最短は5クリック

26 :
仮面の男か

27 :
まずは初心者向けの一人でプログラムを作る場合のバージョンが必要ではないか?
・いきなりオンラインに挑戦しない

28 :
>>20
どこかにwikiかなんかをいれるなりすればいいと思う。
テンプレ長いから立てたくない人もいるわけだし。

29 :
いらないテンプレ削ればいいだけのこと

30 :
wiki建てようか?
削除権以外を解放すれば自由にページ増やせるし。
予想外の面白い項目が足されるかもしれない。

31 :
なんかこっちのスレと向こうのスレは交互に盛り上がってるな
>>30
お前のID地味に凄いな
wikiはあるといいかもしれない

32 :
あぐぅ

33 :
じゃあ建ててくる。
>>31
今夜は誰かをとてつもない性技で抱きしめ堕とす日。

34 :
うぐぅの進化版か?
だがうぐぅは古いぞ
今は「うぐぅ」でも「がお・・・」でもなく「わふー!」だ
ナウい間感覚を身に着けておけ

35 :
ぴこぴこぴこー

36 :
スマン

37 :
作った。
http://www38.atwiki.jp/bvfgtyhvgybg
まずはテンプレでもあげていくか?
内容がカブってもいいから協力してくれ。
重複や似た内容のページは後でまとめておく。

38 :
なんというデジャヴ
間違いなく飽きたら放置

39 :
まあ否定はしないけど。
飽きたら内容をまとめてロックしておく。
それまでは誰でも編集できるからデータ置き場にできるんじゃね?

40 :
そろそろ裸立ち絵の必要性について議論しようか。
俺は勿論あった方がいいと思う。

41 :
>>40
裸絵を描ける絵師がいるのかどうかがまず問題だな。
技術的にも精神的にも。

42 :
>>40
上に洋服載せるためにつかうのか
エロのために使うのかで話が変わってくるな

43 :
裸立ち絵があれば「わわ、服を着忘れちゃったよ///」ってシーンが作れるな
パイパンにして頬を染めろ

44 :
>>43
いや、お風呂でバッタリ☆だろ……常考

45 :
馬鹿野郎
通は『うにょろげ』『ぱめらぶぃ』だろ

46 :
>>45
俺通じゃないから言わせてもらう
☆へ帰れ

47 :
wiki製作者が意外と頑張ってて感心したw
ガンガレ

48 :
うぃきのつー
これって編集は出来ないけど新規ページは作れるのか?

49 :
Wikiの人、本文の部分が細すぎるので広くするか更新情報の右サイドバーをどっかやってくれ。
更新情報だけ別ページにしたらそれでよさそうだし。

50 :
>>47
頑張ってるけど、新テンプレはいってるからどうしてもネタ臭がw

51 :
絵師のテンプレだけはいらんな

52 :
絵師のテンプレは明らかにネタだろwww

53 :
編集するのがだるいって人はここで応援しようかww
まぁ頑張れWikiのひと。

54 :
>>48
ログのテーマごとに1ページにまとめロックしてる。
編集したいなら「ライターについて2」とか対象のページのタイトルを書いて、
新たにページを作ってくれれば上書きしておくよ。
>>49
要するに2カラムのページにすればいいんだな?
やっとく。
とりあえず前スレ600付近までまとめた。
まあテンプレはネタだw
ロックも外してるからまともなの書いてみてくれ。
有志激しく求む。

55 :
やっぱ左サイドバーだよな
右サイドバーサイトが最近増えてきてるけどこっちのが落ち着く

56 :
ちょwww右サイドはねぇよwww

57 :
って右サイドバーになっとる(ノД`)

58 :
ごめんw
直してみる。

59 :
今度はいい感じじゃね。色については言わなくても分かってるだろうから言わないが

60 :
白が無難かな。
つかスクリプタ消すなよw

61 :
ん?編集は出来ないんじゃないのか?

62 :
いやメニューとスタッフ項目はロック外してる。
他にちゃんとしたテンプレあったら書いてもらおうかと。
でも特に固まってなかったような気もする。

63 :
しかし見返してみると議論中と荒れてる時のギャップが凄いなw
荒れてる時にもいい事言ってる奴がいるから編集に困る。

64 :
>>63
そんなに誉めるなよ、照れちゃうじゃないのww

65 :
前スレは大体フォローしたよ。
1、2スレはログが手元に無いからうpしてくれ。
もう今日はやらないけど。

66 :
ほいよ
http://www1.axfc.net/uploader/93/so/N93_0888.zip.html
こうまとめるとそれなりに読みがいがあるな

67 :
ねぇよwwwww

68 :
作品全体での立ち絵の数について語ってくれないか。
絵師的に表情変えはどれぐらいの労力なのかも語ってくれると助かる。

69 :
最初から使う表情わかってれば、一度に描けるからそんなにきつくないんじゃないか?
レイヤー分けて、顔の中だけ作ればいいから
人によっては、ほほの位置が変わるから顔全部描くってのもいるみたいだが、顔を差分にすれば時間的にはそんなにかからないと思う
腕を差分にする絵師もいるし、描く本人に聞くのが一番だな!

70 :
表情差分は労力のうちに入らない。
具体例としては一時間あれば塗り含めて10パターンは余裕な程度
まあおまけってレベルだな

71 :
立ち絵は表情差分3つで一枚計算
って昔どこかで読んだ。
さすがに労力のうちに入らない、は無い。

72 :
>>69-71
d。絵なんて書いたことないからどれぐらいの作業量になるかわかんなかったんだわ。

73 :
表情の差分を作るのはそんなに大変じゃないな。
数が増えるとデータの管理がめんどくさくなるから、そこが大変ちゃ大変だけど。

74 :
実際に描き始めちゃえばスラスラいって1時間もかかんないんだけど、
笑ったり泣いたりしてる顔でもどんな感じににしようかと悩むと半日かかったりすることもある。
立ち絵の数はイベントCG含めて半年で作るなら5キャラ以内ポーズ差分2つ以内が一つの目安。

75 :
まともな能力を持っていれば1時間でこなせる作業内容
・ライター
 10KB程度
・絵師
 塗り含めて10パターン程度の表情差分
・音師
 1曲

76 :
それは商業ですか?

77 :
目だけ、口だけ、鼻だけに分けて描いて、コピーで細かいところを修正して福笑いするって奴もいるしな
レイヤー数がすごいことになったって言ってた奴がいた

78 :
>>74
「2時間でこなせる作業内容」じゃない?

79 :
顔差分1h10枚ってのは
・瞳と口しか塗らない(肌影の違いなどをつけない)
・瞳の位置や大きさが表情によって変化しない
・塗りがあっさり
な絵なら可能だと思うが普通は難しいと思われ。
特に瞳はそれだけで10枚近くレイヤー使う人もいるし、人それぞれ。

80 :
>>74は線画のみで考えてた
塗りも含めるのか

81 :
瞳は7枚使います

82 :
>>75
沢山釣れてよかったね^^;

83 :
仮置きの色じゃなくて?ちゃんと塗るのは一時間でもきついんじゃないか?
セル塗りで見ただけで影の位置も全部わかるってくらいの人なら可能なのかな
一時間でラフも描けないとかはさすがにヤバイだろうが、線までならいいペースだと思う

84 :
>>82
あれは釣りじゃなくて
ここでのライター様(笑)や絵師様(笑)達の自己申告まとめだろw

85 :
ライターで10kbってのは深く考えずに書いてる場合だと思われ。
深く考えて言葉選びながら打ってると1時間で5kしか進まない時あるw
まぁ一番の問題はタイプ速度だと思うんだけどね

86 :
ライター様乙

87 :
けど、5kって400字詰め原稿用紙13〜15枚あたりだろ。
一時間でそれだけ書いてるの?
学生時代作文3枚分書くのに数時間掛かってた俺には想像できない速さなんだが。

88 :
ライターの速さ談義ほど不毛な会話は無いな

89 :
表情差分についてもうちょっと教えてくれ。

90 :
>>87
俺は会話よりも地の文が主体で、説明が長めって場面が多いから、そんぐらい行くよ。
ってか打つのと書くのじゃ全然違うからなぁ。俺も手で書いてたらよっぽどかかるw
とりあえずこの前は、1時間半で6kだった。けっこー久しぶりに書いたから遅くなってたがw

91 :
>>87
ライター様(笑)は文字数じゃなくてワードのファイルサイズでkb計算してるから信じちゃ駄目w

92 :
まだ続けるか

93 :
>>89
差分の何が知りたいんだい、ボウヤ?

94 :
5kでさえ、一時間で書こうと思ったら一文字一秒切るんだけど、
10kとかは書写でもしてるのか?
計算すればするほどありえない数字になるんだが。

95 :
>>91
すまん、テキストのファイルサイズで言ってたorx
文字数計算はしたことないな……1文字2bだっけ?

96 :
>>94
しつこい

97 :
>>91
あーっ
そういやそうだっけw

98 :
>>93
作る労力がどれぐらいなのか教えてくれないか。
絵師に気軽に頼んでいいものなのかどうなのかが分かんないんだ。

99 :
ID:wnnMd8TK
ID:SL5+/nF1
これはひどい
>>98
表情差分くらい気軽に頼んで良いんじゃね
てか無かったら困るだろ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ゲームシナリオを作る時に何を考える? (345)
作業じゃないミニRPGを作ってます (383)
みんなでオリジナルRPGを作ろうぜ! (295)
もうマンネリなシナリオは充分だ (353)
C++でFC版ドラクエっぽいRPGを作る Lv4 (563)
そして僕はもういちど夢をみる[DCPrograming] (684)
--log9.info------------------
うみねこのなく頃に part1170 (779)
【Hellsinker.】RUMINANT'S WHIMPER(犬丼帝国)seg20 (580)
【うみねこ】07th Expansion批判スレ22【ひぐらし】 (310)
【フリー版】戦略級SLG 戦国史39【シェア版】 (400)
度マイナーテーマの歴史ゲームを作ろうスレ (306)
パポタ〜空飛ぶ魔導店〜 part8 (537)
BATTLE LINE-バトルライン Part32 (472)
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.19 (660)
おっさん or die 第15ステップ (313)
NRF(旧RAPID FIRE)総合 被害者3人目 (367)
やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part22 (950)
なぜ家庭用ツクール作者は性格悪い奴が多いのか? (244)
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part54 (558)
3D格闘ゲーム『ヒノカケラ』スレ Reinforce10 (757)
フリーカードゲーム総合スレッド part3 (596)
【同人ゲーム】MUGENキャラ作ろうぜ!Part32 (667)
--log55.com------------------
【画像】 美少女ニート私、ローストビーフに失敗して号泣
エロビデマスターきて
顔文字ちゃん来て!!
ぼくストVやってるよ!いま99連勝してるよ!
あたし「コロッケ安かったからたくさん買ってきた笑」旦那「え、お前一日何してたん。」
【速報】厚労省「一般国民の皆さん、聞いて驚かないで欲しい、新型コロナウイルスには潜伏期間があるかもしれん…」
1月頭俺「PS4買っちゃった…仕事とか手につかなくなりそうだな…」
論理クイズの答えの解説を見てもわからないから助けてほしい