1read 100read
2012年6月ロボットゲー536: ヒーローズ ファンタジア (218) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スパロボの「あるある」 (328)
SDガンダム ガシャポンウォーズ Part2 (525)
スーパーロボット大戦Z-バグ総合スレ part6 (875)
呆れるほど有効な戦術を考えるスレ (753)
スパロボの最高傑作は新スーパーロボット大戦 2 (240)
機体名の前にゴッドを付けると面白い名前になる (481)

ヒーローズ ファンタジア


1 :11/08/03 〜 最終レス :12/03/18
ヒーローズ ファンタジア
機種:PSP
発売日:今冬発売予定
「スーパーロボット大戦」シリーズのバンプレストレーベルから
1990年代から2000年代までの名作アニメキャラが多数出演する
完全新作のRPG「ヒーローズ ファンタジア」が発売決定。
【登場作品】
スクライド
DARKER THAN BLACK 黒の契約者
DARKER THAN BLACK 流星の双子
魔術師オーフェン
ケロロ軍曹
R・O・D READ OR DIE
スレイヤーズREVOLUTION
魔法戦士リウイ
舞-HiME
BLOOD+
★バンプレストオリジナルキャラクター有り
第一報は8/4のファミ通にて
ジャンルは「RPG」
スパロボの戦闘形式とは違う多VS多の斜め上視点
ビヨンドザビヨンドみたいな感じ
現実世界とアドロアス界(ファンタジー世界?)と呼ばれる世界を行き来する

2 :
ケロロは敵の侵略者枠だよね?

3 :
スーパーピンチ…

4 :
リアルバウトハイスクールは?

5 :
あーこれでスパロボにこういうヒーロー者出せとかアホな事いってる馬鹿が黙ってくれてうれしいわー

6 :
スーパーピンチクラッシャーが居るからロボゲだな

7 :
>>4
でてれば即買い決定なんだけど…
全く

8 :
ヒーローマンもタイバニもISも上手く行けばこっちに出そうだな、タクトはどうなんだろうか

9 :
板違いだろ

10 :
ロボゲーじゃないだろこれは

11 :
スクライドは敵にロボ混ざってるからロボゲーですお

12 :
ケロロとスクライドくらいかロボ出てくるのは。舞HIMEにもなんかいたな

13 :
ナムカプみたくなるんかな?
“ファンタジア”とあるからには…アレ?

14 :
>>9-10
でも、ほかの板にこんなの語れるとこあるんか?
多分ないぞ。
>>13
ガチボタンが付いてるんですね、わかります。

15 :
なんだ、バンプレが作るのか
キャラ崩壊必至だな

16 :
>>14
>>1にジャンルはRPGって書いてあるじゃん。

17 :
携帯ゲーソフトか携帯ゲーRPGでいんじゃね?

18 :
つか、もうスレあったわ。
【PSP】ヒーローズ ファンタジア
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1312339486/l50
移動お願いします。

19 :
マジかよこれ
絶対買うぞ

20 :
しかし、ロボットとか特撮ヒーローとか魔女っ子とかジャンルのくくりをせず
こういう選出だと、きりなさそう
せめてファンタジーとかSFとかジャンル分けはするべきのような

21 :
サンライズ英雄譚なんてママは小学4年生が参戦してたぞ

22 :
テッカマンブレードがないじゃないか

23 :
ナムカプ風なら即決予約しに行ったがこれは・・・・
抱き合わせでfigma カズマラストブリットver付属限定版フラグですね、わか(ry

24 :
>>21
それはそれで『サンライズ』というくくりがある

25 :
夢が広がりマクリングとはこのことか

26 :
>>20
一応「特殊能力」っていうくくりがあるけど
ほとんどフリージャンルだな

27 :
ヒーローズって言うけど3作品はヒロインだよね。

28 :
空も飛べなかった名もないヒーローが居るだろ

29 :
参戦作品が微妙すぎてシリーズ化しそうもないw

30 :
シナリオライターはKMNでよろしくです!
(なんだっていい!俺が参戦するチャンスだ!)

31 :
万丈さんと舞HiMEの遥との言い合いが見たい
遥「建物は壊れたら直さなきゃいけないがそうじゃなければ勝手に治る」
万丈「物が壊れたなら直せばいいが人は失ったら終わり」
みたいな

32 :
>>30
遠藤正二朗

33 :
>>32
閃光!雷撃!Aランク!!の人ですね、わかります

34 :
>>20
今回は富士見書房系なんでしょ。

35 :
ラノベ系が富士見オンリーな辺りに大人の事情が見え隠れする

36 :
富士見ファンタジア大戦なのに天地無用がないのは
原作者が長谷川版を黒歴史にしたから?

37 :
RODはスーパーダッシュ文庫

38 :
冬樹殿は…

39 :
我々の心の中で生きているであります!

40 :
冬樹ってだいぶ前から桑島だろ

41 :
アニメ見てないのか

42 :
富士見多いね

43 :
ヒーローズファンタジア2
参戦作品
スクライド
舞-HiME
舞-乙HiME
ブラスレイター
タイガー&バニー
セイクリッドセブン
ゼノサーガ
無限のフロンティア
作品数が減ってしまった

44 :
特にケロロが購買意欲を削ぐ

45 :
>>43
何いってんのお前

46 :
なんなのこのゲームw

47 :
>>34-35
ポスト・ダイナミックプロ系って事か?

48 :
戦闘パートはスパロボみたいなのがよかったな

49 :
スパロボみたいなのしか作れないっつうのも
プログラマーのスキルが落ちるから。

50 :
少年誌系が3〜4つぐらいあればなぁ。
魁!!男塾
キン肉マンU世
聖闘士星矢
鎧伝サムライトルーパー
とある魔術の禁書目録
とある魔術の禁書目録II
とある科学の超電磁砲
家庭教師ヒットマンREBORN!
武装錬金
魔法少女リリカルなのはStrikerS
スクライド
BLOOD+
DARKER THAN BLACK -黒の契約者-
DARKER THAN BLACK -流星の双子-
R.O.D -READ OR DIE-
舞-HiME
B'T-X
インフィニット・ストラトス
ARMS
みたいなラインナップなら違ってたかもしれんが。

51 :
>>47
ポスト・ダイナミックというよりはポスト・東映じゃないか?

52 :
やっぱオーフェンアニメ準拠なのか

53 :
ガンダムやマジンガーZに相当する作品が無いね
キン肉マンとか出せなかったのかな

54 :
>>53
東映排除してるしな。

55 :
スクライドとスレイヤーズREVOLUTIONの両作品で
悪役キャラを好演した白鳥哲さんがアップをはじめました。

56 :
スレイヤーズREVOLUTIONって・・・どうせなら他のスレイヤーズが良かったなあ

57 :
総ての黒幕は軍曹てオチだな

58 :
舞-HIMEは系統樹の方が好きなんだよなぁ
祐一より高村先生の方がイケメンだしクサナギで戦える
ミコトのチャイルドもカッコイイ
いや、アニメも好きなんだよ?
ただ、漫画はごめんなさいだ

59 :
正直WILDARMS大戦でも良かったんじゃよ

60 :
>>53
ジャンプ作品は色が強すぎてゴチャゲーには合わないだろ
ジャンプ大戦+α的なゲームになってしまう

61 :
「ケロロがなかったら買ってた!」
(子供向け作品をDisる俺カッコイイ…。どうせ割るから買わないけどね。)

62 :
もちろん俺も参戦しますよ、猿渡さん!

63 :
>>60
そうか…。ケビンマスクVSカズマとか見てみたかったなあ

64 :
>>52
絵柄からするとそれっぽいな。
一応、PS2のゲームにコギーやキースが出たらしいけど。
>>56
サターン版だったなら、ガウリイとナーガが共演するんだが。

65 :
>>60
ジャンプのバトルキャラは際限なく強くなっていくからな…
HF参戦作品キャラが最大レベル99だとしたら9999+まで行くような感じ。
だから、ジャンプじゃなくて東映だったらどうだろう・・・
と思ったが“HFと強さ的に釣り合う”“最近”の“東映アニメ”という3条件を満たせるというと
プリキュアしかなさそう…

66 :
仮面ライダーと戦隊ヒーロー、等身大でも戦えるタイプのウルトラマン、生身でも強いロボットアニメ辺りも出してほしかったかな。

67 :
そういうのも排除してるあたり、HFの対象年齢は中学生高校生なのかな。

68 :
にしてはアレとかいないしもっと幅広くじゃないの?

69 :
中高生はもうスクライドも知らんだろう

70 :
>>66
ギロロ、ドロロ、タママが居るじゃないか。
ペコポン? 側にも、夏美や裏桃華とか雪とか居るっしょ?
556も(バカだが)強いし。
心配なのは、普通の人間に毛が生えた程度の身体能力しかない
魔法戦士リウイ一行だべ。
魔法の火力もリナには遠く及ばないし。

71 :
ムゲフロとかナムカプっぽく作った方が良かったと思うぞ
3Dってやらないとわからないけど
バレとかある程度経ってからじゃないと買う気おきんお(^ω^;)

72 :
>>70
ソードワールドSFCにあった
初期の火弾魔法をレベル上げて複数ロックオンできたりするのとか
やるんじゃない?

73 :
なんかアトリーム人の登場が熱望されているみたいだけどさ
異なる世界を渡り歩くカリスマ総統のほうがいいんじゃね?
「コール下種ペンスト」で変身するような人
仮面ライダーやらと共闘したこともあるし
等身大での戦闘はなれたもんだろうしなw

74 :
まだ那由多兆太くん引っ張ってくる方がましのような。

75 :
>>72
スレイヤーズのファイアボール=ソードワールドのファイアボルト?
あのパーティ、精霊使い居たっけ?
俺は“1/36”言われて萎えて以降読んでないが。
つかリナもオーフェンも、のっけから冒険者レベルが8ぐれえ
あるのも問題だな。
かたや「ドラゴンをまたいで通る」、かたや「鋼の後継」だし。

76 :
>>75
違う違う。
そういうのをSW由来でないスレイヤーズ系はできないけど
SW由来のリウイ系はできるって風にするの。

77 :
コレってさ
ビバップとかアウトロースターとかスパロボに参戦できそうでできない微妙な作品とか参戦できないのかな?

78 :
むしろそういうのの受け皿をやっと用意してくれたか、って感じだ。
スパロボ参戦ほどの経済効果はもたらされないかもしれんが、
もともとそういうのを期待する方が間違ってるんだし。

79 :
ビバップはサンライズ英雄譚でロボットと戦ってるけどな

80 :
>53
ファミコンジャンプとか出したじゃん
で、成功したかと言うと…

81 :
ファミコンジャンプ最高だったよ太陽拳で死ぬエシディシとかラオウと戦う資格がある山下タロー君とか

82 :
>>50
これなら買うわ

83 :
黒vsオーフェンの暗殺者対決…イイな。
しっかしPSPかー。もいっこ上のヤツの仕様次第だな。

84 :
>>70
正騎士クラスの近接能力と導師クラスの魔法両立してるし
マジックアイテム使い倒せばどうとでもなる
リアル系かスーパー系かの違いでしかないだろう
そんなこといったら、対物ライフル撃てるだけの蘇芳のがはるかに無力

85 :
まあ、強すぎる連中はゲーム側の都合で弱体化させるんじゃない?
レベルアップとは封印された力を取り戻す行為です、って設定でさ。

86 :
いや、オーフェンやリナみたいな強いキャラは伸び代が低いとかFEみたいでいいんじゃない?
ケロロとか舞は逆にステがガンガン上がればいい

87 :
>>74
あいつまがりなりにもタカラだからなあ<那由多兆太

88 :
なのはとハガレンが参戦して欲しかった

89 :
なのははねんどろの方に出るからな

90 :
個人的にはコンパチシリーズの新作をだしてほしいな

91 :
NEO以下の糞マイナーゲーと聞いて飛んできました

92 :
NEOは良かっただろ

93 :
トライガンとか出しやすそう

94 :
バンプレオリ枠にテイルズオブファンタジアを…ダメ?

95 :
普通にレイジとシャオムウ出せばいいじゃない

96 :
俺が好きなキース、ナーガ、蜘蛛辺りは敵の予感がするけど、
カズマ、リウイ、オーフェン、リナ、読子辺りは早いうちにスタメンに使いたいな
クイーンズゲイトの分岐地獄は勘弁

97 :
無常矜侍を自慢の拳でボコりたい

98 :
ファンタジアも散々リメイクされてオワコン臭がしてきたから、そろそろこういうゲームに参戦してもいいね
あ、ロンドリーネいらないよ

99 :
スパロボに相応しくなく、ヒーローズファンタジアに相応しい参戦希望意見の引き取り先はここが丁度良いな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【真マジンガー 衝撃!Z編参戦希望その5 (821)
スパロボ風に会話イベントを妄想するスレ 22 (793)
【無印】スーパーロボット大戦α総合【DC版】その11 (894)
【Xbox360】重鉄騎 Part5【Kinect】 (832)
前の人があげたロボを進化(退化)させるスレ 2号機 (482)
毛深そうなスパロボ女キャラ (548)
--log9.info------------------
木材が好きな人 (300)
趣味がないやつここに来い (901)
勉強が趣味の人 (237)
指笛の吹き方を教えてください part2 (796)
お金持ちのコアな趣味の世界 (331)
現実逃避できる趣味 (328)
裁判傍聴が趣味の奴って生きてて恥ずかしくないの? (353)
♪ LITTLE JAMMER ・リトルジャマー Vol.2 (419)
【穴掘り】 穴 【暇だからwww】 (216)
お前らこんなサークル知りませんか? (298)
万引き私服Gメンを探すのが趣味 (540)
★雷が好きです★ (420)
ナイフ眺めてウトーリ (293)
中学生限定 趣味について語るスレ (292)
お金のかからない趣味パート3 (428)
【秀才は】右脳開発が趣味の人 5【夢の跡?】 (622)
--log55.com------------------
Nintendo Switch総合スレ★1313
■■速報@ゲーハー板 ver.52845■■
SEKIROやったことないのにゲームの難易度について語ってる任豚wwwwww
電撃「Switchは好調だが、PS4、その他が激減。2、3月での巻き返しに期待したい」
■■速報@ゲーハー板 ver.52846■■
【速報】Switchでユグドラ・ユニオンが2020年3月5日発売決定!!!!追加要素もあり
【速報】新型肺炎で日本人が日本でしぼう
Switch版ミク、ゴキの執拗なネガキャンにも関わらず爆売れしてしまう