1read 100read
2012年6月家ゲーRPG577: ポポロクロイスって良ゲーじゃね? (842) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ペルソナ3・ペルソナ4アンチスレ part13 (779)
オブリビオンのDLC配信要求スレ9 (894)
スクエニはゴミ (248)
【Wii】シャイニングフォース・ギアpart2 (889)
【自演】ダークソウル 晒しスレpart11【擁護】 (481)
真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス パーティ自慢大会30 (721)

ポポロクロイスって良ゲーじゃね?


1 :06/11/09 〜 最終レス :12/01/20
ポポロクロイス物語ED
http://www.youtube.com/watch?v=4Buz1orTPxw
ポポローグED
http://www.youtube.com/watch?v=pQ7xG_QGRIs
ポポロクロイス物語2ED
http://www.youtube.com/watch?v=wSUFe-QZTxY
この3作だけだけど…
ピノンはスルーで…

2 :
ピノンには失望させられたぜほんと

3 :
アークと同じだ。2で終わっておけばよかったのに、続けてしまうから…。

4 :
ターミネーターと同じだ

5 :
ピエトロ編はガチで良ゲー。
ピノン編はガチで糞ゲー。
このスレ見てやったことないヤツ、ピエトロ編やってみな。本当にすばらしい作品だから。

6 :
ポポロクロイスの続編が出ると聞いた時には
ドラクエの新作が発売した時と同じくらい喜んだものだ
ところで、1に比べて2ってグラフィック退化してね?
魔王の部下のロボットとか明らかに変なんだが

7 :
最近ポポロ関係スレ立ち杉
この手の話題は総合板でやってくれよ。
でもピエトロ編が良ゲーであるのは同意。同時期に作られたアニメも良かった。
ピノン編はストーリー、登場人物、システム等全ての面で大きく劣化したな。
個人的にショックだったのがピエトロのキャラ。
国王になったとはいえ、いつからそんな無愛想なオッサンになったんだ…。
ただピノン編は中途半端な所で終わってるからあともう一作ほしいのが本音。

8 :
1の作りこみはすごく良かった。色々詰め込まれてるけど快適度も高くて…。
ちょうどSCEが光り輝いてた頃だったんだろうなぁ。
PSPではバグだらけにされちゃって…不憫な子。

9 :
確かに。
ピエトロ編をプレイした後だとピノンはもう柳葉にしか見えない。

10 :
あまり劣化等を気にしない方だがピエトロ編→ピノン編の劣化振りには驚いた。

11 :
>8
PSPなんかでリメイクが出ちゃったのが悔しい
かと言ってピノン編の糞度を見るとPS1のままBOX販売(1・ローグ・2)して欲しいと思う。

12 :
PSPみたいに省略しまくりじゃなく、1・ローグ・2を完全移植して、まとめて一つのRPGとしたら売れると思うんだか。
レベルの上限200位にしてさ。
とにかくピエトロ編は神。

13 :
設定違ってるところあるから完全移植したらひとつのRPGにはならないよ
そこがいいんだがな

14 :
初代は面白かったけど
2は微妙だった、戦闘バランスが酷かった。
ピノンは知らね。

15 :
>>2
ピノンに、というよりピノンが主人公のグラフィックに失望、では?

16 :
風のやいば!!

17 :
ルナ「…ぁ……ぁん…」
ピノン「ルナ…感じてるの…?」
ルナ「…んぁ……だってピノンが……ん…あぁ!!」
ピノン「ここがいいの…?」
ルナ「はぁ…はぁ…」

18 :
ピノン編
ピエトロおっさんになりすぎ

19 :
そういやポポロクロイスって原作あるのね……
しかも初代ガンダムと同時期くらいだとか

20 :
たしか日本で初めての王道ファンタジー本だとか聞いた。児童書だけど。
それまでは竜や魔法が出てくるブレイブストーリー的な作品は出てなかったらしい。

21 :
ポポローグ体験版捨てなきゃよかったよ…あれにしか入ってないお土産があったのに。

22 :
>>20
以前はここで原作が読めたんだけど(すでに削除)
ttp://www.tokyo-saeba.com/index2.html
ゲームで人気が出たので、2003年に復刻された(ポプラ社)
ttp://www.poplar.co.jp/shop/kensaku.php?junban=new&thumbnail_display=on&seriescode=6021&one_word=%83%7C%83%7C%83%8D%83N%83%8D%83C%83X%83V%83%8A%81[%83Y

23 :
しかも、この原作って児童書の売り上げランキング一位になったことあるんだよ。

24 :
携帯機はどうも好きになれなくてPSP版はスルーしてしまったんだが、
具体的にどのくらい端折られているのか、いくつか存在すると言われる
バグをまとめたサイトってないのかな?
…PS2へ完全移植して欲しい。あれは大人も子供も素直な気持ちで
楽しめる良作だった。

25 :
原作版って面白い?
このまえ本屋で見つけて買おうか迷ってた

26 :
絶対に止めておいた方が良い。
自分は読んだ瞬間今まで築き上げたポポロのイメージが一気に崩れた。
ポポロに限っていえば
ゲーム>アニメ>>>>>(超えられない壁)>>>原作
キャラも名前が同じっていう程度で、泣ける場面など勿論無し。
世界観も統一性がみられない。
なんかポポローグの世界が混じった感じかな。

27 :
お前は俺を怒らせた

28 :
月の掟は主題歌だけ良かった

29 :
泣かせる魂胆みえみえな最近のゲームより昔の原作の方がいい。
荒削りだけど我が道を行くパワーがあった。

30 :
だがしかし

31 :
ポポローグの世界観が一番

32 :
ポポロは3Dになってから終わった。
2Dの方が味があって好きだ。

33 :
ピノンのアニメはOP、EDは良かった

34 :
>>33
というか、ピノン編はアニメはまぁまぁ良かったよな
ガミガミ魔王とコゴト王子とプンプン王女(だっけ?)のの回とか
ゲームの方はkくぁwせdrftgyふじこlp;

35 :
>>34
同意。
あの回は作画からしてかなり良い仕上がりになってたよな。
ゲームの方は…始まりと月を合わせてロード時間が普通のRPG並(装備でグラフィック変わるとかいらないから)になればそこそこ良ゲーになると思う。

36 :
ポポローグって人気ないんですか?

37 :
あるよ

38 :
ゲーマーの中ではベストオブポポロなんじゃない?

39 :
やた

40 :
涙がポポロ

41 :
クソゲだろ

42 :
>>41          それはオマエのケツに生えてる毛の名前か?

43 :
別に人それぞれだしクソゲ扱いされてもいいんじゃない?

44 :
>>41
お前の人生がな

45 :
みんなポポローグのメンバー誰だった?      俺、ボリスとレパルト  ボリスは強かったけどもう一人あんま強いヤツいなかったからなんとなくレパルト使ってたんだけど…  誰か強いのいた?

46 :
>>45
クルト、ミルトは強かったよ。

47 :
ミルトとボリス使ってた。
だけどボリスはピエトロとかぶっててあまり好きじゃなかったなぁ。
キャラ的に好きなのはロビン

48 :
ボリスとムサシ
声優が好きな人だったしそれなりに強かったし

49 :
どうも!お初です!今ポポロクロイス(PSP版)してるんですが第二章のガミガミ城行く途中にバグって落ちて行ってしまうんですがどなたか解消方法知ってる方はおられませんか?よかったら教えて下さい。お願いしますm(__)m

50 :
PSP版のポポロは一章でエレベーターを動かしたどうかとかのバグで進めなくなるのを仕様って言ってるのが有名だけど、それなんじゃない?

51 :
了解、ありがとうございます!解消方法わやり直ししかないという事ですね(;^_^A

52 :
>>49
ソニーにゲームデータの入ったメモリースティック送れば修正してくれるらしいけど、
数週間掛かると思うし、はじめからやり直しちゃいなYO!
今2周目(バグ含め3周目)だけど、
初期装備縛りでやると程よいゲームバランスでいい感じ。

53 :
こんばんわ!ソニーに送って数週間ですか(;^_^Aちょっと長すぎですね…^ロ^;今やり直し中です!とりあえず問題の場所で同じ事が起こらないように祈りながら頑張ります(^^)v

54 :
元祖1は戦闘バランスきつかった記憶が…
あれさえ直ってれば、かなりの良ゲーだった

55 :
元祖1が中古で3000円くらいで売ってた時にジャケ買いしたけど面白かったなぁ
周り誰も持ってなくて話題にしなかったからあまり良い思い出ではないが
序盤のガミガミ城から戦闘結構シビアだったな
ニンジャっぽいロボットの自爆で何回死んだことか

56 :
元祖1は
あの戦闘バランスだからこそ俺は良かったわ

57 :
>>53
バグの内容把握してる?
運不運じゃなくて同じことしたらまた落ちるよ。
http://www.jp.playstation.com/info/notice/nt_20050215_popolo.html

58 :
おかあさんをかえせ!
ttp://captain.jikkyo.org/cat/s/cat1165573024437.jpg

59 :
なにげに子ネコ嬉しそうじゃん

60 :
子猫「wwうはwwwwwおkwwwwおかあさんをかえせwwwww」

61 :
1,2、ポポローグはすげぇ面白かった。
ピノン? プレイする気が起きん。

62 :
絵柄もあるから女子供向けって思われてそうだよね。

63 :
2やったことなーい
おもろいの?

64 :
ところで最新作はもう出ないのか?
まともな改良をして完結させてほしいんだが。

65 :
確かに最後に出たがポポローグ?

66 :

ポポローグ

はじまり
月の掟
の順

67 :
はじまりの冒険はすぐに新品で買ったぐらい期待してたのに、
2に比べ全体が酷く退化していて萎えた。
ポポロクロイス城やピエトロやナルシアのあの扱いは何・・・?
2の感動は何だったのか…。

68 :
自分は2が面白かった。ポポローグは伝説の剣+20つくったガボ

69 :
2は良かったよな。
ED前のムービー、泣きながら見てたよ。

70 :
2は非常にいいね。
オレはエンディングの鬼面童子で泣いた。

71 :
ピノン編になったとたんポポロクロイス城が幽霊城かと言いたくなるほど暗くなった。
猛者だったピエトロ国王は玉座にモチみたいに貼りついてる。
ああなんだこれ…って思ったね。

72 :
始まりの冒険は表紙みただけでダメだなってのが直感できたぜ俺は
プレイしてみたら予想を裏切るやりにくさだったけど最終的にまあ色々速ければ3Dでもかまわないと思える様になった
ただピエトロの回想シーンで2のオープニングが流れるのだけはダメ

73 :
>>63
今スグ買え
おもしろい

74 :
ポポロは
1→2
だけプレイすればOK

75 :
ピノン編だって面白いよ
操作性がちょっと悪かったりロードが長いだけで

76 :
ナルシアーーーあきらめちゃだめだーーー!!
大体こうなることは分かってたの。
何言ってんだー!!
ああ!!海水がすぐ下まで来てる!
こうなったら持ち上げるしかない!!
ピエトロあなたに会えてうれしかった!!
最後に会えて本当にありがとう!!
だめだーーーーー!!!!!
うっ!!マルシアーーーーーー!!!!!

77 :
ナルシアーーーあきらめちゃだめだーーー!!
大体こうなることは分かってたの。
何言ってんだー!!
ああ!!海水がすぐ下まで来てる!
こうなったら持ち上げるしかない!!
ピエトロあなたに会えてうれしかった!!
最後に会えて本当にありがとう!!
だめだーーーーー!!!!!
うっ!!マルシアーーーーーー!!!!!

78 :
棒読み

79 :
戦闘難易度が
1 シビアすぎ
2 ヌルすぎ
実に惜しい…

80 :
1はあれでちょうどいいと思うがな。
四天王とか氷の魔王がコワ格好いい。

81 :
1は結構厳しかったなぁ。幽霊船での白騎士さんとの二人での戦いは幽霊に取り付かれて何度全滅したか。
かなりレベル上げして最高の腕輪をいくつも買って挑んだラスボス戦も危なかったし。

82 :
57>>さん、ありがとうございます、インターネットで調べてなんとかいけました。

83 :
初代ポポロの、闇の世界で氷の魔王が復活して追いかけてくるアニメと、ピエトロ
が竜の力に目覚めて、氷の魔王と戦うアニメが凄い。それにしても氷の魔王って
倒されてもピエトロ達を異次元空間に閉じ込めたり、マジで怖えぇ・・・

84 :
ほんとピノンにはがっかりしたな。あのロードは最悪だった。
やる気なくしたしな。それに比べて1、2は…。てか新作は…?PSPにしてね。もちろんピエトロで。2Dで頼むよ。景色のロードなんかいらないからね。

85 :
今日初めてポポロ2のED見て鬼面童子が泣けた(ノ_・。)
今にも聞こえてきそうなあの子供の『お父さ〜ん』て声が想像できる。
鬼面童子の回想話も一番悲しかった。
で、一つ気になったんだが、ナルシアが泡になって溶けたとこあったよね?でもナルシアは魔女じゃなくて実は妖精なんでしょ?なんで溶けたの?

86 :
森の魔女が海水に触れると泡になるっていうのはギルダの嘘。
森の妖精が海水に触れると泡になるってのが本当の話なわけだけど、
ギルダはナルシアが森の妖精王の娘だってのを隠したくてそんな嘘をついたのよ。

87 :
>>86
なるほど
教えてくれてd

88 :
さっき初代ポポロクリアした
もうね、涙ボロボロ

89 :
ピエトロ世代はやっぱり最高だな

90 :
俺このゲーム大好き。もちろん1、2の話だけど。友達に借りてクリアして、その後自分で買っちゃいました。
音楽も癒やされるしね

91 :
ポポロクロイスのメインテーマは何年たっても頭から離れない
らららーらーらららららららーらーらー

92 :
うーん…1すんげヌルかったんだけど2面白い?
ピエトロ母に氷魔王が乗り移って
母と戦わなきゃなんない、て展開なら泣けたんだけどなぁ…
タコ殴りにしてるだけで氷魔王やられちゃうんだもん…
あ、あれ?もう終り〜?て感じだた。
でも豚貯金箱持ち出しちゃったから2周目。

93 :
1の歌が相川七瀬の恋心に似てると思った。思い出そうとしても恋心がでてきちゃう。

94 :
エンディングの歌は大好きです

95 :
>>92
2はヌル過ぎる。
てゆうか1の初プレイがヌルく感じるってすごいな、
俺はピエトロとナルシアが魔王の攻撃で一撃死するようなHPだった
から最後まで緊迫感あった。

96 :
>>95
トン。
しかし2は1以上にヌルいんか_| ̄|〇
知人のポポロ信者が貸してやるから早く2もやれと言ってくれてるんだが…
多分自分はマップも隅々まで行かないと気が済まないし、お宝も全部取らないと気が済まないから
ウロウロしてるうちに無駄にレベルが上がりすぎたんだと思う。
発売当時にプレイしてればもう少し素直に遊べたかなw
全体的な世界観や音楽は可愛くて好きだし
無駄がなくてRPGのツボはよく押さえてるなぁとは思うけどね。
しかし「ドラゴンファング!」を聞くまでポポロがコナンとは気付かんかった…

97 :
ポポロじゃなくてピエトロね
俺は最後まで白騎士がシャアだと気づかなかった

98 :
>>97
間違った。スマヌ…
>白騎士がシャア
ちょ…マジで!?_| ̄|〇気付かんかった

99 :
俺はガミガミガトウってのは気づいた

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
最近の中堅RPGの売り上げ低下は異常179 (225)
短いけど良作なRPG (367)
【PS3】DARK SOULS ダークソウル オンライン協力スレ 112 (521)
Disney‡SQUAREENIX§キングダムハーツ296th.key (220)
RPGで怖かった場面 (454)
ペルソナ3・ペルソナ4アンチスレ part13 (779)
--log9.info------------------
3の倍数と3がつく時だけクソゲーになるスレ (873)
マル勝を語るスレ (378)
タクティクスオウガを縛りプレイでやるスレ (214)
ディープダンジョンシリーズを語るスレ (913)
1は神ゲーなのに2が糞ゲーな作品 (816)
ドラスレ】ディーナ姫を一途に愛し語り続けるスレ【英伝 (250)
【作戦】1942、1943シリーズヲ語レ【成功】 (484)
星のカービィ スーパーデラックス 10 (862)
こんな遠藤は家庭用でも嫌だ (377)
ロックマン7をFC風にリメイク Part20 (464)
スーパーファミコン総合 7台目【スーファミ・SFC】 (495)
キテレツ大百貨は神ゲー (321)
ミッキーのマジカルアドベンチャー (647)
ブレスオブファイアについて (948)
サンダーフォースシリーズMK‐2 (348)
じゅうべえくえすと (294)
--log55.com------------------
【PS4/PS3】ペルソナ5総合 part600【P5/P5R】
【PS4】Bloodborne ブラッドボーン part1033
【PS4】Fallout76 Vault342
【Switch/PS4/Steam】聖剣伝説3 TRIALS of MANA Part11【フルリメイク】
CODE VEIN コードヴェイン Part32
ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜 Part15
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part355
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part356