1read 100read
2012年6月ゲームサロン60: ニンテンドー3DS周辺機器 その6 (499) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
うたの☆プリンスさまっDebut葬式会場★2 (995)
【The Sims3】家やワールドを作って共有するスレ (505)
BWシリーズの不満を挙げるスレ 避難所12 (800)
スクウェア・エニックス メンバーズ 総合スレ 7 (263)
【ひぐらしうみねこ】07th Expansion作品ファン限定スレ3【彼岸花ローズガンズ】 (207)
3DSを買い控えている理由をどうぞなスレ (224)

ニンテンドー3DS周辺機器 その6


1 :12/05/22 〜 最終レス :12/06/25
どこのメーカーの液晶保護フィルターが(・∀・)イイ!!だとか(・Å・)イクナイ!!とか
アクセサリー等についていろいろ語ってみるスレです。
■ニンテンドー3DSのサイト
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/
■任天堂ライセンス商品
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/hardware/l_goods/index.html
■各種レポート
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/backno/rensai/ggl.htm
■前スレ
ニンテンドー3DS周辺機器 その5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1330852322/

2 :
■過去スレ
ニンテンドー3DS周辺機器
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1295695462/
ニンテンドー3DS周辺機器その2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1299757629/
ニンテンドー3DS周辺機器その3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1319724536/
ニンテンドー3DS周辺機器 その4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1325862879/

3 :
■グリップ関係ピックアップ その1
●デイテル アシストグリップ
ttp://www.datel-japan.co.jp/lineup/japanese/3ds/3dsassistgrip/index.html
 レビュー
 ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/series/ggl/20110302_430639.html#title1
●アンサー グリップスタンド
ttp://www.a-answer.co.jp/products/3DS/3d_007.htm
 レビュー
 ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/series/ggl/20110511_444764.html#title1
●サイバーガジェット ラバーコートグリップ
ttp://home.cybergadget.co.jp/products/4544859012082.html
●リンクスプロダクツ ハンディグリップD3
ttp://www.linxpro.jp/products/nd3014_015/nd3014_015.html
 レビュー
 ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/series/ggl/20111007_482406.html#title2
●リンクスプロダクツ グリップパッドPRO D3
ttp://www.linxpro.jp/products/nd3019/nd3019.html
●リンクスプロダクツ ドッキングリップD3
ttp://www.linxpro.jp/products/nd1321/nd1321.html
●HORI スゴ握
ttp://www.hori.jp/products/3ds/3ds_sugonigi/
 レビュー
 ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/series/ggl/20120410_525380.html#title2

4 :
■グリップ関係ピックアップ その2
●HORI マリオカート7 ハンドル
ttp://www.hori.jp/products/3ds/3ds_mario_handle/index.html
 レビュー
 ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/series/ggl/20111212_497168.html#title2
●アクラス ラバーコートマルチグリップ (スピーカー&リチウムバッテリー充電機能付き)
ttp://www.k-aclass.com/news/?p=493
 レビュー
 ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/series/ggl/20120222_513848.html#title1
●(おまけ)拡張スライドパッド
 レビュー
 ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/series/ggl/20111212_497168.html#title1
●サイバーガジェット ハンドルグリップ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B007MJCSN4/
●ゲームテック トリガーグリップ3D
http://www.amazon.co.jp/dp/B007EMQUMO/

5 :
>>1 乙〜

6 :
はやく新しいグリップでないかなー

7 :
ホリの3DS用 タフポーチってどっかでレビューやってないかな?
先月発売で気になってんだよねー
店頭でみかけないけど…

8 :
アンサー グリップスタンド
これ良さげそうだなぁ・・・
でもゲームテックのトリガーグリップ3Dも良さそう
迷うわー

9 :
今のところLRヘタレるから拡張パッドしか選択肢がないわ
どこでもいいから赤外線ポート使うグリップ早く出してくれ

10 :
>>7
ネットだとこっそり販売延期してたから販売してるのは先週から。店頭は知らない。
買ったけど新品の車のソファみたいな臭いがする。PSV版のレビューみて予想はしてたがw
リセッシュ吹っかけ、2,3日開けっ放しでも完全には消えてない。
あとファスナーがちょっと引っ掛かる感じがする。
中の作りはハードポーチと大体同じだと思う。カタビラ以外目新しさはない。
デザインが好み、臭いを我慢できるor嗅ぎたい人にはオススメ。

11 :
こっちにも貼っとく
ゲームテック,クリア素材の3DS天板保護用ハードカバーを5月31日に発売
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20120522012/

12 :
3DS用天面保護カバー『クリスタルシールド3D(クリア)』
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B007EMQR4U/

13 :
>>10
ナイスレビュー!
ありがとう。

14 :
>>11
これってさあ
今までに発売されてるカバーの透明度高いタイプなら既に紙ぐらい挟めてたんじゃないのかなあ
自分は液晶しか保護しない派だから過去にどんな本体カバーが発売されてるのか良く知らないけども

15 :
3DS発売直後から痛3DS作ってる奴はいたから、今まででも挟めただろうね
単純にHORI製品みたく成型跡が無い、ってだけじゃないか?

16 :
マナカ3DS使ってる俺は買い直すか

17 :
>>14
挟めるけど、紙1枚を間にいれただけでカバーの爪がしっかりフックしなくなる事があるんだよ
まぁこれはカバーの個体差の問題で、紙を入れなくてもフックしない個体もあるらしいけどね
今回のはその辺も考えてあると予想してAmazonで1つポチったw

18 :
覚醒本体にやわ硬ディープブルー付けたら
紋章が全然見えなくてワロタ

19 :
意味不明

20 :
>>18
うちもそれで同じ目にあってるよ!
上で出てるやつに変えるかなあ

21 :
ディープブルー買おうと思ってたけどやめてよかったぁ!

22 :
まあでもうっすーらとは見えるよ
色も悪くはないし
自分だけかろうじてわかるレベルなんで
外で使う気なら普通にしか見えんからいいかも。

23 :
模様見たいならばり硬の透明

24 :
サイバーのTPUジャケットのクリアは透明度どうなのかな?
テリーの本体に付けようと思うけどスライム見えなくなるかも…

25 :
景品で3DS白ゲットしたんだが白持ちの人ってカバー何色使ってる?
景品だからアレだが黒が欲しかったなぁ…
あとモンハンは拡張パッド?だかは必須なのかな?

26 :
何を思って限定版に色つきカバー買ったのか

27 :
>>11
ライセンスじゃないんだね
涙型は好かんがバリ硬で我慢するよ

28 :
>>17見て思ったんだが…
もしかしたら成型跡が無いだけじゃなくて、「紙1枚挟める隙間を開けてる」のかもな
もしそうだったら、逆に紙挟まなかったら埃が入る程度の隙間が開くかも知れん

29 :
>>26
ゼルダにはやわ硬黒は悪くないよ

30 :
>>25
下側は画面以外を覆うタイプのシリコンカバー白
上側はやわ硬クリア
拡張パッドは個人の好みだが使う武器によっては必須
んなことより本体側のLRが消耗しないのが大きい

31 :
>>30
どもども
参考にさせて頂きます

32 :
>>24
透明度よりデザインのプリントの仕方が気になる
それによってつけるカバー変えたいから

33 :
10日ほど前3DS買ったんですがこれってパソコンにつなぐ事できるんでしょうか?
というのもRPGツクールDS+を買ってオリジナルRPG作ろうとしたんですが、これどう考えてもパソコンにつながないと作れっこないと思って。

34 :
>>33
なんでそう思ったのかわからないけど、パソコンに繋がなくても作れるだろ
Wi-Fi繋げないと素材のDLはできないと思うが…

35 :
>>30
ボタン類までカバーしてくれるシリコンカバーってゲームテックのしか無いよね?
あれ上下分割しても大丈夫なの?

36 :
>>35
上側はだるだるでまったく使い物にならない
っていうか覆う必要性を感じないから切り離して使ってるよ
下側は靴下みたいにスッポリ被せるからズレないし大丈夫
今のところこのタイプのカバーはゲームテック製とカンタービレ製、
あと前スレに出てた和風デザインになってるのがあるんだけど
どれも細部以外の構造が同じ(製造してる工場が同じ?)
装着するメリットはボタン溝にゴミが入り込まない
ホームスタートセレクトがブラインド押しできるようになる
デメリットは十字キー、LRが押しにくくなる(カンタービレ製はちょっとマシ)
拡張パッド使いたいときに脱着が面倒
長文スマソ

37 :
ラフに開け閉めしたり、持ち運びしても上画面に傷がつかなくなる。も追加で

38 :
>>36
和風デザインって、和彩美か?
だったら同じゲームテック製だからシリコンカバーの使いまわしだぞ

39 :
>>38
それだわ
構造っていうか金型が同じで
公式サイトの写真からも上画面がたるんでるのがわかる

40 :
>>36
詳しい説明サンクス。
成る程切り離しても使えるんだ。
所で>>36はカンタービレの方使ってるのかな?
明日横浜に出かけるからヨド行って物色してくる。

41 :
>>40
今はゲームテック製使ってるんだけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3014749.png.html
こんな感じでLRがシリコンで覆われてるんでクリック感がなくなる
カンタービレのはここが剥き出しになってる
買い直したいけどなかなか売ってない・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3014755.png.html
ついでに下側。色が白なんでわかりにくいけど
ホームやスタートとかの部分に盛り上がりが加えられててボタンとして押せるようになってる

42 :
>>41
昨日ゲームテックの買ってきた。
まだ装着してないけどね。

43 :
画面に張るフィルムでオススメありますか?
上下画面のみ、もしくは上だけ全部貼りたいです。

44 :
>>43
ミヤビックスでおk
これで満足できなければもう付けるのないよ

45 :
100均のヤツを毎月貼り直すのがいい

46 :
ありがとうございます。
ミヤビックスのOverLay Brilliant for ニンテンドー3DSってやつを探してみます。

47 :
はい

48 :
ipodが壊れちゃったので、せっかく3DSがあるから暫く代用として音楽機能を使ってみようと思う
音質は文句無いが、持ち歩くとなるとI字型のイヤホンを装着した状態で収納できるケースが欲しい
ライセンス品じゃなくても良いんだが、何かおすすめあったら教えてくだしあ

49 :
利便性を考えれば、新しいipodを買うほうがマシな気がするけどなぁ・・・

50 :
>>48
両開きの奴を買えば問題ないかと、ファスナーが2つ付いてる奴ね

51 :
このスレ見てミヤビックス買ってみたが、なんだこれ?
画面はシート貼ってない時より反射するし、付いた指紋が脂延びしてすぐに汚らしくなる
「ARコートが無くなったピタ貼り」って程度の品質
よくこんなモンで千円以上もボッタくれるわw
これから買おうとするやつは、社員のステマに引っかからないように気を付けてくれ

52 :
低反射や指紋防止を必要としている人にミヤビックスを薦めるとか酷いやつも居たもんだ
…居たのか?

53 :
反射はするに決まってるだろ
勝手に勘違いして用途に合わないってだけで批判するようなやつは何買っても文句いう

54 :
結局は自分で決めて買ったんだから文句言うなよ

55 :
やっぱロアスが一番だな
それと保護シートを貼りにくいとか文句垂れる奴がいるけど
元から要らないものなのだよ、必要なら生産時点で貼り付けてるよ
つまり自己満足で貼るわけ、貼りにくくて当然なのだよ
それでも綺麗に保存したいと思う奴だけ貼ればいい

56 :
手ごろなロアスが一番だよな

57 :
どう考えても>>44の言い方に問題があったと思わざるをえない

58 :
>>57
大抵こういう奴は買ってないで言ってんだよなw

59 :
クレーマーって怖いな

60 :
クレイジークレーマーだな。

61 :
>44は市販されてる商品を全て試した上で助言してくれてるんだからもっと敬えよ

62 :
何故敬う必要がある?本人か?w
人それぞれ合う合わないはあるだろ?
俺は指紋目立たない方が良いからハイパークリーンで満足してるし・・・
つか、某研究所の実験結果だって怪しいもんだぞレビューぼろ糞の奴褒めてたりするのもあるしねぇ
どうせ宣伝の為にタダで貰って試してるんだろうし信用はイマイチ出来んわ

63 :
上画面は色々と選択肢があると思うが、下画面は100均でOK
お高いの貼ってもすぐに傷でボロボロになって貼り換えるからことになるからな
>>62
俺が言うのもなんだけど、お前ちょっと冷静になれw

64 :
色々試したがぶっちゃけどれも似たようなもん。
フィルムサイズが画面にぴったりが好きな奴はミヤビックス。
それ以外は好きなの使え。

65 :
ミヤビッ糞なんだから仕方がない
画面ピッタリなだけで素材糞なのに値段倍とかなw

66 :
ミヤビックスは割高だからそんなにホイホイ薦めるものでもないとは思うね
ただミヤビッ糞って言い方はやめとけ
言動が社員だ工作員だって感じで騒いでいる場合がほとんどで胡散臭い
まぁ本人かもしれんが

67 :
過去ログも見ずに1レス見ただけで買う奴もどうかと思うけどな

68 :
「WOLF RPGエディター」とは? 
・高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム作成ツールです。
・かなり自由度が高いです。ただしその分初心者には難しいかも。
RPGツクールでは物足りないけどプログラミングはちょっとという方にお勧め。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
 ファイル暗号化も完備!
■作り方しだいでパズル系やカードゲームやシミュレーションやシューティングや
アクション、RTSや他なんでも作れます。
■また他の人がネット上で公開している「コモンイベント」を組み合わせて利用すれば、
自分では開発が難しいゲームシステムも容易に実現することができます。

69 :
作りづらいよな

70 :
十字キー押しやすくなるって拡張パットとかかなぁ
3Dクライシスカービィやってんだけどダッシュしてるつもりが
空気吸い込んだりでストレスマッハ

71 :
大抵の人は最初に貼ったフィルムで満足or妥協して
実際に隣に並べて比べることなんてしないから
なかなか良かったとかまあまあだよとか
〜な気がするとか曖昧な評価が多くなるよな

72 :
ミヤビックスがどうかは知らんが、ホリのフルピタ指紋ガードがくそなのはガチ

73 :
>>71
まあ全部試す位投資するならここ見ないで
片っ端から買っちゃうよなw

74 :
ホリのピタ貼りは、下のシートは超優秀なんだよな、傷も全然付かないし滑りすぎも無い。
それだけに上が勿体無さ過ぎる・・・
2ヶ月目からコーティングが徐々に剥がれ始めて半年で5ミリ幅位の縦長の線が出来上がったw
剥したら傷はシートまでしか到達してなかったど、改善されるといいね。
後、上シートは油汚れが白ノビしてティッシュとかでは如何にもならない所も。

75 :
エクストラパッド3Dって意外と分厚い・・・
http://www.gametech.co.jp/products/catalog/1446/1446_1.html

76 :
エクストラパッド3D、アマゾンとかヨドバシ.comでは5月31日発売になってるけど
公式では6月7日発売になってるのはなんで?
ヨドバシ.comで予約したからちょっと不安…

77 :
トリガーグリップ3Dも画像出てた
http://www.gametech.co.jp/products/catalog/1448/1448_1.html
>>76
単純に延期したとかじゃない?

78 :
サイバーガジェットのスライドパッドカバー買おうと思ったらゲームテックからも新しく出るんだね。
使ってる人は使い心地どう?
あっちはプラスチックでエクストラパッド3Dはシリコンってところが大きな違いなのかな。
使った感じはどう違ってくるんだろう。

79 :
これどうよ
http://www.gamer.ne.jp/news/201205290018/

80 :
>>77
ラバーコートはではなくプラっぽいな
裏が平らなのも気になるが・・できれば五月中に発売されてほしかったな

81 :
電撃のサイトでもエクストラパッド3Dは6月7日発売と書いてあるから発売延期なのかもな

82 :
>>79
本体ケースに単3電池4本で充電する機能が付いてるのかな?
何円だろう

83 :
2000円弱くらいか、単三4本は重そうだけど、そのままプレイできるのはいいね
DSLで使ってたセミハードのケースも真ん中にゴムが付いてて装着したままプレイ出来るのがあったな
値段がもう少し安ければなぁ

84 :
エクストラパッド3Dヨドバシ.comで予約してたけど7日に延期のメールきてた

85 :
http://www.hori.jp/products/3ds/3DS_hg_filter
lこれつかってるひといる?

86 :
>>82
たしか2000円くらい

87 :
エクストラパッド3Dは尼で予約した。
>>76と同じく気になってたがやっぱり延期かぁ。
他のを買わずに待ってるだけにもどかしい。
>>75
厚さは気にならなかった(TPU素材のは薄いのか?)けど、
二重にして高さアップってのは、
サンプル弄った社員の思いつきの後付けとしか思えないな。
動画での重ね方も適当すぎるw

88 :
てか結構テカってるね

89 :
どんな状況でもあなたの3DSを守ります、見た目もカッコイイ「3DS一式収納アルミケース」

オーダーメイドでの製作となるため、希望に合わせて自由に仕様を変更することもできるようです。
そして気になるお値段はというと・・・、参考価格11,550円でした。
ttp://www.inside-games.jp/article/2012/05/29/56976.html
高すぎwww

90 :
エクストラパッドもコレじゃない感が強いなぁ・・・
うまい例えが無いけど、コンドームみたいなぱちんとハメル薄いゴムみたいの作ってくれんかね

91 :
>>89
もう買ったときの外箱に入れたまま持ち運べばいいんじゃないかな・・・

92 :
保護シートって下だけで十分だよな

93 :
上の黒い部分が結構反射して気になるよ
保護という意味では必要はないと思うけどね

94 :
興奮して上もタッチペンで突いてしまう事がよくあるから自分は必須w

95 :
興奮して上に突くんじゃない!

96 :
>>92
うちの3DSは下枠が当たるから上画面も保護フィルム貼ってる
傷ついたらスクリーンパネルの交換を任天堂に依頼してもいいんだけどね
3000円くらいだっけか

97 :
>>91
箱にキューブみたいなハンドルあれば完璧だな!

98 :
>>77
LR補助ってマリカハンドルとかもそうなんだっけ
こういうのって押す時間にラグとか出たりしないんだろうか

99 :
白と黒の迷宮体験版きたーーー
これやってみたかったんだよね^^

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
乱数調整スレ 17 (581)
Wiiのインターネットチャンネルから書き込むスレ2 (704)
ソニーブログはちまと角川(アスキー電撃ファミ通)の関係性★18 (341)
Xbox360/Xboxのエロイゲーム教えて!part6 (344)
【ひぐらしうみねこ】07th Expansion作品ファン限定スレ3【彼岸花ローズガンズ】 (207)
【農園生活】アメーバ ピグライフ【まったり】 (433)
--log9.info------------------
志田未来 part324 (731)
尾野真千子 16 (623)
長澤まさみ282 (887)
逢沢りな GP-06 (515)
★★★井上真央★★★226 (421)
沢尻エリカ (805)
天海祐希 part73 (544)
正統派美人は? (339)
満島ひかり Part.37 (241)
「大女優の予感」大政絢 PART5 (423)
柴咲コウ Vol.35 (614)
有村架純 Pert3 (250)
松下奈緒 22 (562)
新垣と戸田の黒い噂〜第肆幕〜 (391)
【綺麗】長谷川京子【可愛い】 (368)
徳永えり Part4 (526)
--log55.com------------------
日本中から超嫌われているバカウヨを好きになれ、って?絶対に無理だわwww ★50
【朗報】反日スレが一斉削除wwwwwF9発狂!!wwwww
嫌韓糞無職「平日の夜や土日はイライラする。平日昼間は平穏でいられるのに」 4
嫌韓ゴキブリニート「平日夜や土日になると急に火病を発症してしまう。平日昼間は症状が出ないのに」
大規模通信障害には2ch最大の荒らしF9が絡んでいた可能性があり
反バカウヨスレなのに反日スレ!とブチ切れてるアホな嫌韓ゴキブリニートwww★1
日本人牧師「また今日も働きもせずネットでチョンチョン言ってたのか?この穀潰しが!」5
【女叩きの総本山】F9「鬼女板の住民はネット右翼BBAだ!」