1read 100read
2012年6月携帯ゲーソフト283: 信長の野望DS総合 其の十七 (554) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PSV】PSVITAのオススメゲーム12【ジャンル不問】 (768)
【PSP】俺の妹がこんなに可愛いわけがない Part29 (734)
ダービースタリオンP最強馬専用 PART4 (961)
【VITA】サムライ&ドラゴンズ Lv113【終盤戦】 (1001)
マリオルイージ】アルファドリーム 3【コトバトマト (908)
【PSP】トリコ グルメ サバイバル!その2 (388)

信長の野望DS総合 其の十七


1 :11/07/16 〜 最終レス :12/06/23
【基本情報】
信長の野望DS (DS1)
メーカー希望小売価格:5,040円(税込)
発売日:2006年4月27日
ジャンル:歴史シミュレーション
プレイヤー人数:1〜8人(通信対戦ではありません)
信長の野望 烈風伝 PS版PKがベース
信長の野望DS2
メーカー希望小売価格:5,040円(税込)
発売日:2008年7月31日
ジャンル:歴史シミュレーション
プレイヤー人数:1〜2人(通信対戦ではありません)
信長の野望 武将風雲録がベース
公式サイト
DS1 http://www.gamecity.ne.jp/ds/nobunaga/
DS2 http://www.gamecity.ne.jp/ds/nobunaga2/
任天堂
http://www.nintendo.co.jp/ds/software/anbj/index.html
前スレ
信長の野望DS総合 其の十六
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1249466135/
過去ログミラーは http://shouretsu.digiweb.jp/ds.html
関連スレ
【DS】国盗り頭脳バトル信長の野望 12万石
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1249988935/
信長の野望 烈風伝withPK 其の【陸拾壱】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1304704721/
信長の野望 武将風雲録 その8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1271162375/
DS1に関してのFAQは次レス以降で、DS2に関しては↓で
信長の野望DS2 Wiki http://www26.atwiki.jp/nobuyabods2/
次スレは>>970が立てる事

2 :
【内容紹介 DS1】
歴史シミュレーション『信長の野望DS』は日本の戦国時代を題材とした
開拓シミュレーションゲームです。プレイヤーは日本全国に群雄割拠した
大名家当主となり、戦で荒れ果てた町並み、街道を整備したり、
洪水に悩む民の為、治水に励んだり、せっせと田圃を耕します。
実は箱庭ゲームの為、歴代『信長の野望』の中でも長く遊べます。
【初心者用解説・内政編】
・まず町を作りましょう
 初心者は最初に田や畑を作りがちですが、城の収入は町からの物です。
 町が無いと新たな開発が出来なくなってします。
 また、町は出来る限り川から離れた所に作りましょう。
・田畑を耕しましょう
 次に田畑です。兵糧が無いと兵士が飢えてしまいます。
 田は川から1マス、治水された川なら3マスのところまで作れます。
 畑はレベルの高い田に比べて収穫が少ないですが、
 開発が早く済む利点もあります。
・村を作りましょう
 兵士を確保する為村は必要です。田が充分ある本城では最初は
 5つぐらい作ってもかまいません。
 しかし畑しか作れないところでは、多くて2〜3ぐらいで良いと思われます。
 ゲームが進んで兵士が余り出したら村を田や町にしましょう。
・特産品を作りましょう
 収入は畑より低いですが、城下町にアクセントを加えるため1つは欲しいです。
 お茶、蜜柑、酢、牛、梨、ブドウ、大根は畑より収入が高いです。
 特産品は開発に時間がかかります。
・香木ツアー
 大名以外で一番能力が低い武将一人を建設ユニットにして
 香木が隠してあるの位置まで旅行させます。
 香木が発見されると威信が上がり、戦で捕まえた武将を登用し易くなります。

3 :
【隠し香木・金山】
大名以外の武将を建設ユニットにして、以下の座標に配置すると発見できます。
[隠し香木]
法隆寺・・・ 多門山城 東1南2
紅塵・・・・ 室町御所 東4
[隠し金山]
陸奥・・・・土崎湊城 北6
陸前・・・・岩出山城 西3北2
加賀・・・・御山御坊 南3
肥前・・・・佐賀城  南3西2
薩摩・・・・内城   北2東3
*御山御坊の隠し金山は支配範囲に入りません。金山レベルはランダム
【よくある質問】
Q.新武将の顔グラは何が入ってますか?
A.MIVの顔、三国志10の顔、信長の野望・革新の姫を網羅
 *今回は顔グラはかなりあります。
Q.武将作成で登録できる人数は?新家宝は?
A.新武将は40名、新家宝も30個までという枠があります。
Q.新武将データ編集は出来ますか?
A.三国志DSとは違い自分で編集可能(ALL100もできます)
Q.既存武将データ編集は出来ますか?
A.できません。
A.歴史イベントは?
Q.烈風伝PKまでのものが収録されている見たいです。
Q.家臣が不満をもたずに円満に同盟を手切れするには?
A.勧告をして友好度を0にしてから手切れしましょう。
 忠誠度が2〜3減るだけですみます。
Q.マップ上に点在する石碑みたいのなんですか?
 石碑のある所に城建てると何かいいことあるんですか?
A.有名な古戦場跡です。ただの飾りです。
Q.姫が出てきません。姫を出すには?
A.25歳以上の大名に出現します。
 1月に出現するので12月にセーブして、でなければロードを繰り返し。
Q.史実姫を武将に出来ないのですか?
A.できません。
Q.武将の忠誠度が上がりません。どうやれば上がりますか?
A.大名の威信を上げる。昇進させる。家宝、官位をあげる。それでも駄目なのは相性悪いから。

4 :
Q.小部隊で城に近付くと攻撃されて城攻めできません。どうすれば入れますか?
A.移動力のある雁行の陣形で左右に反復横跳びで引き分けを狙い、次のターンで城に攻め入りましょう。
 
Q.攻城戦で敵多すぎ。敵を門の外に誘い出す戦法ってありますか?
A.武将2〜3人残して残りは退却しよう。立て篭っている武将がワンサカ飛び出してくるよ。
Q.自分の城に大軍団がやってきた。切り抜ける方法は?
A.少部隊で野戦を仕掛ければ敵の規模に関わらず小規模野戦になるから勝てるかも。
Q.カンタンに城を落とす方法ありますか?
A.輸送部隊1人で攻め入ってわざと負ける。敵に兵士5万人をプレゼント。
Q.誰も攻めて来ないんですけど。
A.城の物資を残らず外へ持ち出そう。あわてて攻めてきます。
Q.凶作で兵士が半減するのを防ぐ方法ありますか?
A.8月になったら兵士全員連れて一旦外に出る。輸送中の兵士は凶作でも減らないです。
Q.Lv3の村1個でリミットより兵士を増やす方法ありますか?
A.6000人を連れて外で待機するとまた増えます。適当なところで再び入城しよう。
Q.ものすごい勢いで謀反や内応の調略を仕掛けられる。防ぐ手段は?
A.アタマの良い武将を呼ぶか、内政や改修で全員出城させると仕掛けられません。
Q.暗殺がなかなか成功しません。
A.「暗殺」の成功率にはいろいろな要素が影響します。
 1.暗殺を実行する武将の「戦闘」能力と「知謀」能力が高く、
   職業が「忍者」「剣豪」の場合、成功率が高くなります。
 2.暗殺相手武将の「戦闘」「知謀」が低いほど成功率が高い。
   職業が「忍者」「剣豪」の場合は成功率が低くなります。
 3.暗殺相手武将がいる城の防御度が低いほど成功率が低い。
 4.暗殺相手が大名のときは成功率が下がります。
「戦闘」110、「知謀」110、忍者、剣豪の登録武将を用意して、
暗殺に送り込み、「全く自信が〜」と「自信はあまり〜」のコメントの境界線を調べた結果。
大名:戦闘+知謀が122以下まで可能 123以上は不可
普通の武将:戦闘+知謀が167以下まで可能 168以上は不可
「大名」の例、織田信秀が戦闘75+4知謀43でギリギリ。
「一般武将」の例、戦闘78知謀82+6の高坂昌信まで

5 :
【特殊能力のある武将】
織田信長 三段 鉄砲で3連射
鈴木重秀 三段 同上(初期状態では三段特技を保有していないので家宝を与える)
島津義弘 三段 同上
明智光秀 三段 同上
鈴木重秀 騎鉄 銃撃してから騎馬突撃(三段の特殊と同時発動)
伊達政宗 騎鉄 同上
武田信玄 騎突 戦闘力1.5倍
上杉謙信 騎突 戦闘力2倍
※以下は「緒王の戦い」の古武将
ロビン・フッド  足軽弓 弓の3連射
那須与一    足軽弓 弓の3連射
【大規模攻城戦】
大規模攻城戦で、城に攻め入ったあと、
仲間の武将2人ほど残してあとは全員退却。
するとゴキブリホイホイにかかったみたいに
ワラワラと武将が城から飛び出してくる。
飛び出してきたところを一斉攻めでどんどんブチ。
5〜6匹も倒せば士気が下がって兵士がどんどん逃げ出すから
敵武将が20人いても楽勝。
【裏技・小技・バグ】
1.支城を簡単に築く方法
  1.1ターン目 建設ユニットに道造させる(残り1ヶ月で完成予定にする)
  2.2ターン目 道路造成中のユニットに築城命令を出す→その瞬間に支城完成
2.鉄砲鍛冶を複数建設する方法
  1.鉄砲鍛冶が訪問するのを待ちます。ランダムで発生。国により確率が変わります。
  2.鉄砲鍛冶が訪問してきたら、鉄砲鍛冶を作りたい城で開発を行います。
    その際、鉄砲鍛冶を複数建設予定に入れる。
3.古戦場の石碑を消す方法
  石碑を支配範囲内に組み込み、CPUに内政させる。
4.金銭兵糧増殖方法
  1.商人のいる城に武将20〜30人配置
  2.米を一度に20000前後で売買
    一度の取引で大量の米を売買すると、相場が0.6〜1.7前後という異常な変動を起こす。
    やり過ぎると米の相場がなかなか下がらなくなるので注意。
5.敵城ラクラク攻略
  1.兵士50000を輸送する部隊を作り、敵城に接近し戦で部隊を全滅させ負ける。
  2.輸送部隊が運んでいた兵50000が敵城に捕獲される。
  3.50000の兵が兵糧を食いつぶすのを待ち攻め込む。敵の士気0攻略
6.敵武将出奔弱体化
  1.敵領内(自国領内)に無収入の支城を作る。
  2.支城の物資も引き上げ空城にし、わざと攻め込ませる。
  3.攻め込んでくる敵は金をもって来ないのがほとんどなので、
    翌月から給料未払いで出奔

6 :
【宿老量産方法(新大名モード限定)】
1.仮想スタートを選択し、設定変更画面へ。
2.「新大名家の作成」で宿老にしたい武将(甲)を大名にする。
3.「設定完了」し、プレイ大名選択画面へ。←【必須】
4.(甲)が大名になってるのを確認した後、「戻る」で再度設定画面へ。←【必須】
5.再び「新大名家の作成」で(甲)を大名ではなくし、別の武将を大名に。
6.すると(甲)の状態は宿老になる。
7.以降手順2へループ
注意事項
1.手順3〜4を怠ると武将の状態が初期設定のままなので注意
2.官位持ち武将を大名にして設定完了
      ↓
  設定画面に戻って大名から武将に戻した時官位が消滅するので注意
  (初期設定で官位持ちの大名を大名の座から引き摺り下ろしても同様
【幕府役職】
●征夷大将軍(威信上昇66)
山城を含む12カ国を支配し、大名が山城の本城にいる。
●管領 (威信上昇50)
紀伊、摂津、山城、北近江、南近江を支配し、、大名がいずれかの本城にいる。
●関東管領(威信上昇46)
相模、武蔵、上野、上総、常陸を支配し、、大名がいずれかの本城にいる。
●奥州探題(威信上昇42)
岩代、陸前、陸奥を支配し、大名がいずれかの本城にいる。
●西国探題(威信上昇40)
周防、安芸、備前、播磨、出雲、因幡を支配し、大名がいずれかの本城にいる。
●九州探題(威信上昇36)
薩摩、肥後、肥前、筑前、豊後を支配し、大名がいずれかの本城にいる。
●羽州探題(威信上昇30)
羽前、羽後を支配し、大名がいずれかの本城にいる。
●守護職(威信上昇28)国を統一しており、かつ大名がその本城に居る。
武蔵守護、上総守護、常陸守護、近江守護
上野守護、越前守護、播磨守護、肥後守護
●守護職(威信上昇24)国を統一しており、かつ大名がその本城に居る。
山城守護、摂津守護、尾張守護、三河守護、遠江守護、駿河守護、甲斐守護、相模守護、
美濃守護、信濃守護、加賀守護、越後守護、因幡守護、出雲守護、備前守護、安芸守護、
周防守護、紀伊守護、阿波守護、伊予守護、筑前守護、肥前守護、豊後守護
●守護職(威信上昇20)国を統一しており、かつ大名がその本城に居る。
土佐守護、薩摩守護

7 :
すれたて乙です
DS2のまとめも今後ほしいですね。

8 :
戦乱の世で名を挙げるよりも2chまで名を残すほうがよりまろの望むところじゃ
ならば>>1を頼りに建て乙するのが一番

9 :
>>7
同意。
DS2なら国別の石高最高値、文化効果、技法の一覧があれば便利だな

10 :
あ、あと大名家別の固有戦術もね

11 :
意外とDS2の攻略サイトは知りたいことが載ってなかったりする

12 :
というかこのスレでDS2の話がまともに続いたためしがない
みんなDS1の話しかしねーし

13 :
取り敢えず前スレ埋めないか?

14 :
>>13
ちょっとスレ見てたらまたやりたくなったんで引っ張り出すかな…
弱小でここやってみろってのある?
最後にやったのは六角だったw

15 :
どっちの何年シナリオでやるつもりか位は、書かないとどうしようもないと思うぞ

16 :
>>15
すんません DS1でシナリオ0か1か2あたりで
弱小の基準は得になし バグ技等はなしで基本は統一まで
でも余裕になって飽きたら辞めるかもくらいかな

17 :
>>16
了解にござるよ
烈風スレでもたまに出る話だけど、デフォルトの大名でって事なら
早期のシナリオが良ければ1546の小笠原、後は小笠原よりは大分ぬるくなるけど同じシナリオの足利辺りかな

18 :
>>17
承った!
足利はやったことあるので小笠原にしてみる
始めてみたが大名能力も酷いが 武将も犬甘と二木しかいなくてどっちも雑魚いwwそしてすぐ隣が武田かよwうひょー怖いw
とりあえず町と村を作って今日は終わりにしとく

19 :
>>18
おう!頑張れよ!
まあ城に篭ると混乱させられるのが超ウザイよなw

20 :
DS2武田家でやってみたけど強すぎて笑えてくる
スタート直後から越後に騎馬1で攻めこんで放火を繰り返すとあっという間に落とせるのね

21 :
なでしこ優勝めでたい!w
小笠原ですが適当に村 町立てたんで隣の木曾が欲しくて攻め込むことにしました
取ったら城は空けておき斎藤の武将を奪う支点にでもするかと思ったんだが
何度やっても木曾が登用できませんでござる(・ω・)
無理なのかなぁ…

22 :
香木は取りました?

23 :
>>22
何度かやって木曾ゲットしましたー! 嬉しい 雑魚だけどうれしいw
しかし武田が小部隊で攻めてきやがります…
撃退して威信稼いでるところ
あと普通なら絶対に解放してあとからゲットを狙う原とか帰すわけにはいかねぇ ので首を跳ねて武田弱体化を狙うぜw
道三から雑魚武将もゲット 武将数5人になった いい感じですわー

24 :
>>23
順調やね
武田の威信無視武将は、相性ほぼ真裏だから使いにくいだろうね

25 :
>>23
ここはお前の日記じゃないんだ、チラシの裏にでも・・・・
と思ったが過疎だし、面白いからそのまま小笠原日記を頼むわw

26 :
真田のお爺ちゃんや宇喜多さん引き抜けよ だいぶ楽になるぞ

27 :
明智光秀ゲットだぜー!!
やっといい能力値の武将が配下になった 感無量だわー勲功あげなくちゃだわ
道三からはあとは義龍欲しいなー光秀使って引き抜くかな
うはw夢が広りんぐwww

28 :
>>12
2は風雲禄ベースとはいえちょっと感覚が違うしなぁ。
必ず効くチート級合戦特技(?)、武将パラが押しなべてインフレ、
じっくり内政派殺しのコンピュータのひどすぎる物量イカサマ、
それでいて>>20みたいな抜け道もあるとかもはや何がなんだか。
唯一共通して絶賛されてるのは浅井家チュートリアルぐらい。
初見か歴史SLG経験の浅いユーザーには問題ないんだろうけど。

29 :
弱大名プレイでもそれなり
ほとんどパズルゲームになるけどw

30 :
小笠原です・・・・
光秀と安藤を武田に謀叛させられたうえ、武田に騎馬無双されました・・・・
畜生めぇwぇぇっぇっぇl!!!
あんなチート武将に勝てるか!w知謀もアレんまやつらが多いから城に置いておくだけで忠誠下げられまくる・・・
戦闘して戻った後だからどうしようもできん。
考えてみたら、武田とは何とかしてでも同盟しておけばよかった・・・
それなら斎藤か村上を滅ぼして進められたわな・・・次回はそうする
小笠原の次回に期待してください・・・
    終

31 :
>>30
それは残念だったなあ、でも武田と同盟は駄目じゃねw
あと忍者を城に常駐させておけば、調略されないから次は頑張りな

32 :
隠し香木の室町御所の4つ東は、シナリオが進むと取れないのかな?
小田原征伐でやってるんだけど、出てこない

33 :
>>30
早い段階で商人から忍術書を買うといいよ
それまでの間は、配下武将は改修や内政予定入れまくり、
不在状態にするといい
>>32
既に他が取ったとかじゃないの?

34 :
コンピューターがとるなんてことあるのかな?
とるとしたらシナリオ的に秀吉軍しかないけど。。。

35 :
こちらでは普通に取れたからイベントの発生確率が低いだけじゃね?

36 :
>>34
確かに
多門山城の近くの香木を取っているのは稀に見た気がするが、
二条城の近くのは見た気がしない
でも、家宝リストで所有されているか見てみれば
それで誰も所有していないなら
35氏の言うようにたまたま取れていないだけだと思う

37 :
香木は1年以上放置しないと取れなかったりする事もあるもんなぁ
経験上、座標を間違ってるのが一番多いんだけどねw

38 :
上級になると何か初級と違いあるの?
今回は敵の固さも変わらない気がするし、
違いがわからない

39 :
確かクリア条件が変わるはず。初級で24ヶ国・上級で32ヶ国以上所有+征夷大将軍で
okだったかな?
あと初級だと、敵大名がものすごいスピードで領地を拡大していく気がする。
そのぶん、隙だらけの城も多くなるので、こちらとしては攻め込みやすい。
上級だと守りが固くて、敵の城を落とすのに時間がかかったかなぁ。

40 :
イベント発生条件には「誰々が〜〜城にいる」ってたくさんあるけど、これがCPU相手だとけっこう発生しにくくないですか?
こっちがきちんと条件を守っても、相手武将がいつまでも城にいなかったらだめだよね?

41 :
姫って何人まで武将にできるんでしょうか?
3名くらいで止まるケースが多いような気がするのですが

42 :
他大名の姫を含めた総数に上限がある(いくつかは忘れた)。
あと配下武将の少ない大名への救済措置って面もあるから、領地広げて人数増えると確率が下がるとか何とかあった気がする。

43 :
>>41
トータルで8人まで、CPUは姫武将登用しないよ

44 :
8名ですか。結構ありますね。
確かに領地広げた後は全然出てこないです。

45 :
上級だとCPUが一人兵糧攻めで自滅するから却って楽。

46 :
御膳試合が始めて起こった。剣豪は先月採用した二人しかいないはず・・・
と、思ってたら、姫武将2名が剣豪だった。
一族の姫武将でもウイルス撒き散らして去っていくのでしょうか?

47 :
内応にかかった武将の忠誠度はどんどん落ちていきますが、
一回内応にかかったら下がるのをストップさせることはできなのでしょうか?

48 :
やった事無いから実際は解らんけど、試すなら内応仕掛けてきてる敵勢力を滅ぼしてどうか位だね
でも義理低いまま次の諜略喰らえばまた同じ事だから
城の兵力0にして内応仕掛けてきてる勢力に攻め入らせて、籠城戦に兵1で出陣させるか
もしくはこっちから攻めかかって兵1出陣させて、捕縛するまでロードが楽で良いんじゃない?

49 :
>>46
確か親を捨てて修行に出ちゃうはず。
やり始めでよく分からない頃、格好いいってだけで新大名に剣豪つけたら姫に遺伝して、みんないなくなった記憶がある。

50 :
マジですか・・・
剣豪地雷ですね。

51 :
剣豪付き姫武将は修行で出奔、
そして隣国で仕官して攻めて来る、までがセットだよ
城の武将を剣豪だけにしとくとウイルス感染させる相手が居なくて
出奔しなくなるって話だけども

52 :
いくらゲームとはいえ、余りにもひどすぎるなw

53 :
隔離でそうするなら、浪人や元服武将を登用しなきゃ安定してるよね
剣豪部隊で城を攻め取ったりすると、敵武将は逃がすか斬首しとかないと常に出奔の危機だけどさ

54 :
剣豪の発生条件は乱数なのかな
仕官年数は関係なさそう

55 :
剣豪は基本使えないんだけど、柳生の三男坊だけは
内政係として優秀だから扱いに(逆に)困るわ。

56 :
誰か>>40をたのむ・・・

57 :
>>56
何のイベントを起こしたいのかしらんけど、ある程度プレイヤーが頑張らないとダメな時もあるよ
例えばプレイヤー織田で46シナリオスタートで、帰蝶絡みのイベント見たいとかなら
こっちが威信上回ってる状態で、南北近江と高山木曽福島辺りはまず落として取り敢えず道三の動きを止めた上で
道三に忍術書くれてやって、動きが取れない様に隣接国全て織田が取っておくとか

58 :
プレイヤーがけっこう努力しないとだめってことか
ありがとう!

59 :
>>56
複数の大名で始めて、イベント発生条件を満たし、発生前月にCPUにやらせるとイベントを起こしやすい。

60 :
無回答多杉

61 :
61

62 :
小笠原で始めてみた。
守りやすい城だから防衛は楽勝。
平地ばかりだから収入にも困らなそうだし。
たまたまなのか三回攻められて一人も捕縛できてないから
家臣が増えないので攻めてはいけてないけど。

63 :
63

64 :
64

65 :
力攻めばかりしてたので、
策略路線に切り替えた。
内応は忠誠50以下で高確率になる感じだね。
とはいえ、2ターン消費するので、力攻めのほうがやはり効率は良いキガス

66 :
>>65
ターゲットの城と武将数と内応させる武将の質によるかなあ
46・51辺りの観音寺攻めでとっつかまって配下になった明智とか、忠誠低い滝川辺りを寝返らせるとそこそこ
城から敵が出てくるのも美味しいし、配置によっては内側から開門で結構アッサリ落ちたりするし

67 :
>>59
イベント起こす事だけに拘るなら、その方が楽だよな

68 :
初めて敵に朝敵にされて威信が400から200になってしまった。
朝敵解除したら元に戻るかと思ったら戻らなかった・・・
朝敵のまま全国制覇できるんでしたっけ?

69 :
できるよ
同盟や役職は消えないし全国の本城を支配すれば良い

70 :
朝敵って威信1/2だけど、解除されたら戻らなかったっけ?

71 :
>>70
戻るはず

72 :
68だけど、ゴメン。
翌月まで進行させたら元に戻った。
朝敵解除してだけで、翌月まで進行させずにレスしてしまった。
スマソ

73 :
新君主の謀反で始めて、
8つの国と30の城を支配してて、山城も支配。威信は540。
朝廷有効度はMAXの200なのに、官位をくれない。
一度ももらった事ないので、官位なし。
何が原因なのでしょうか?
朝敵解除したが、それですかね?

74 :
>>73
下の官位が全て埋まってるのかも。

75 :
それだと対処法はない・・・ですよね・・・

76 :
>>75
官位持ってる人間が死んだらその官位は空位になるよね

77 :
>>76の文章が謀将っぽくて怖い

78 :
近くの信長が8位の官位もってるけど、
後は遠方にいるので、ヤルしかないのか〜

79 :
>>78
殿、暗殺という手がございます・・・

80 :
>>79
信長暗殺は無理じゃないかねえ、余りにもパラ高過ぎないかい?

81 :
>>80
8位を持っているのは信長だけではありませんよ?

82 :
質問。すでにCPU大名が幕府役職についてる状態で、役職就任の条件が揃っている場合、幕府役職を奪う事はできるの?
具体例だけど、CPU本願寺が紀井守護についている状態で、(俺が)雑賀城を奪った後に紀井守護になれるの?
やっぱり本願寺を滅ぼさないと紀井守護は奪えないの?
なんだか一向に紀井守護にならないのだが、他の守護職狙った方が良いのかな?

83 :
そう。正解出てるべ

84 :
>>83
そうなのか。一向に取れないから不思議に思ってたよ。

85 :
>>81
遠方だから暗殺しろって事ね、納得
>>82
ショートプレイなら○○国統一の目標を達成すれば、自家が役職無しか守護なら出来るよ
おびき出すのが少々面倒だけど
紀伊国内に支城作成→他勢力に取らせる(同じ月に目標達成)→次の目標に紀伊国統一選んで支城取ればOK
これを地方統一でやると、山内さんから関東管領強奪出来たりもしたはず

86 :
城下町の開拓が終わらないと次へ進む気にならない俺に
ショートプレイは難しい

87 :
俺も城下を開発最大限まで上げないと次攻める気にならない
だから統一まで時間が掛かってしまふ

88 :
切腹申しつくる

89 :
鉄砲とか大量に買えないの?
毎回良くて30とかしか買えないのにCOMは大量に持ってることがあるけど。

90 :
買える数は増えないから、鍛冶村の有る城を取るか鍛冶来訪待つしか無いね
DS1初期ROMなら、鍛冶村複数建設も出来るから鉄砲まみれに出来るよ

91 :
>>90
このスレ覗くまで鉄砲鍛冶いくつも建てられるのが普通だと思ってた
まあ一夜城はできないんですけどね…

92 :
>>91
あれ?再生産以降のROMでも、一回の来訪で複数鍛冶村建設は出来るんだ
俺の勘違いだねスマン

93 :
平地全部鍛冶村にできるけど
煙が凄すぎて美観損ねるんだよね

94 :
>>93
京都を鉄砲工場地帯にしてしまったことがあった
京都に思い入れが無かったとはいえ
あれはさすがに悪い事をしたと思ったよ

95 :
京都・大阪は商人常駐だから工場地帯にしてしまうね。
鉄砲はともかく、馬産地はもう少し全国にあっても良かったと思う。
馬を買うのは効率が悪い。

96 :
糞が

97 :
上級プレイで難易度高いのってどのシナリオのどの大名かな?

98 :
このスレの15辺りのじゃダメか?
DS1の話みたいだけど

99 :
正直鉄砲集めたり、配備するのは楽しいんだが
馬は使わなくてもokだし、中盤以降あほみたいに集まるのが困る

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【3DS】探偵神宮寺三郎 復讐の論舞 (205)
【3DS】バイオハザード リベレーションズ part62 (258)
【DS】A列車で行こうDS 21両目【アートディンク】 (668)
【PSP】ぽっちゃりプリンセス【1膳目】 (422)
立体ピクロス 5問目 (756)
PlayStation Store不具合スレ (511)
--log9.info------------------
C.A.R.S. -Lap.01 (515)
PCの無料ゲームで面白いゲームありますか? (517)
【LoG】Legend of Grimrock Part4 (812)
【WC3】 WarcraftIII Part107 【TFT・RoC】 (948)
【ローグライク】Dungeons of Dredmor Part2 (332)
DiabloII MODスレその16 (887)
自転車創業・自転車操業のスレだらよ ANOS-07 (881)
Dungeons -ダンジョンズ- Part1 (768)
【PC版】FUEL part6 (770)
太閤立志伝みたいなゲーム (378)
The Sims Medieval (357)
[ホラー]Penumbra&Amnesia総合スレ[ADV] (651)
King's Bounty 総合 5 (372)
[RCT] RollerCoaster Tycoon Part12 (604)
◇◆◇MORROWIND BOOK 48◇◆◇ (327)
【SC2】Starcraft2カスタムマップ総合 2【UMS MOD】 (590)
--log55.com------------------
ヤフオク アイコス iQOS 転売屋詐欺
悪質転売クソ野郎
FNで口座番号を書かない糞出品者
コピーAV販売klkl3298 なんとかならんのか?
僕 高校1年生 夢は転売ヤー。
やっぱり背が低い男はセコイな
【業界第3位】ぐるぐるオークション【完全無料】2
【高萩より】pasuo1147 7被爆目【志穂子】