1read 100read
2012年6月ハードウェア660: ●SCSI RAID 愛好者の会 2● (253)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
ムラウチドットコム■murauchi.com■ (353)
■マルチモニタ・USB接続VGAを語るスレ■ (318)
HP ProLiant ML115総合 Part84 (564)
後付カードリーダーを語れ!5 (952)
PCリモコンはどれがいい?3リモ (554)
【G80】チェリー純正キーボード【G84】 part2 (844)
●SCSI RAID 愛好者の会 2●
1 :06/09/02 〜 最終レス :12/03/09 DAT落ち・・ ということで立てました。 前すれ http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1053613622/ 一応HD比較など http://www.storagereview.com/ 自作PC板 飄々と、SCSI http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1050422822/l50 ハードウェア板 SCSI原理主義<HDD編> http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1000535905/l50 SCSI HDD総合スレッドpart3 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1021393009/l50 RAID関連 IDE RAIDカードあれこれ RAID7 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051275886/l50
2 : 2
3 : >>1 乙
4 : 前スレ >>990 CSE-SCA-011のマニュアルが入手できないのでなんとも言えませんが CSE-SCA-833S2 3U, Dual Channel U320, SCA BACKPLANE を参照するとそんな感じですね。 SCAのケースの場合、自分が使ってる CSE-0031 Mobile Rack の場合ですと JP24 SCSI ID Selection 1-2: SCSI IDs:0,1,2,3,4 (*Default) 2-3: SCSI IDs:9,10,11,12,13 こんな設定ができますが、これでも不便を感じます。 ICY DOCK は個別にID設定できる面便利ですがターミネーターが内臓されてない。 一長一短という感想です。
5 : レスサンクスです! マニュアルですが、いろいろ探してみたところSC742のケースの マニュアルのほうに含まれてました。そういえばもともとケースの付属品だから なんだけど、ちょっと盲点でした。 で、調べてみましたがこのバックプレーンの場合やっぱりそういう設定項目はなさそう。 さらによくよく調べてみたらSingle Channelのバックプレーンもラインナップにあったみたいで そっち買っとけばよかった。むしろ安いし。 ちなみにこんなの買ってしまったのは、ジャンク屋でST336704LCあたりのHDDを格安で 入手したので、まったくの宝の持ち腐れ状態になってるオンボードSCSIとZCR(Adaptec 2010S)を 有効活用できるかも、という魂胆だったんですけど、ためしに4台でRAID5してみたら Max 14.5MB/s(Ave. 9.8MB/s)という悶絶するような遅さ。ちなみに同じ4台でRAID0のときも 24.8MB/sで、HDD単体(30.5MB/s)よりも遅いです。ZCRではあまりパフォーマンスを得られないとは 聞いてたけどこれほどまでに遅いとは...
6 : 失礼しました。上の転送速度はアレイ構築中の速度でした。せっかくなので 正しく測ったのも書いておきます(といってもあまり参考にならないかなり微妙な構成ですが)。 Tyan Thunder K7x Pro、AthlonMP 2800+(2133MHz) x2、3GB RAM adaptec ASR-2010S(BIOS:3B0A)、RAID5 WriteBack 64KB、Predictive Cache有効 ST336706LC、ST336704LC x2、SX336704LC Windows XP sp2 [HD Tune 2.52] Min:Max:Ave = 20.0:25.6:23.0 (MB/s) Access Time:10.2 ms Burst Rate: 19.3MB/s CPU Usage:2.5% [HD Bench 3.40b6] Read Write RRead RWrite Drive 58986 24633 10051 11030 E:\100MB HD TuneだとほんとにU320のカードにU160 HDDを使ったRAIDなのか信じられません。 また23MB/sのあたりになにかボトルネックがあるような記録になってます。
7 : C: SEAGATE ST336607LW D: SEAGATE ST336752LW HD Tune: SEAGATE ST336752LW Benchmark Transfer Rate Minimum : 42.0 MB/sec Transfer Rate Maximum : 57.8 MB/sec Transfer Rate Average : 52.4 MB/sec Access Time : 5.9 ms Burst Rate : 73.9 MB/sec CPU Usage : 3.6% ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw 17368 0 0 0 0 0 0 Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive 0 0 0 0 56952 51174 14062 16756 D:\100MB P4/2.6@3.46 P4T533-C mem2GB アダプ39160 勿論RAIDではなく単体の計測です。 Dはデータで半分消費してる状態。
8 : Intel E7500 チップセットとMegaRAID elite 1600 って相性悪いのでしょうか? 2回に1回位の割合で、起動しない(イニシャライズに失敗する)んですが。 マザーボードはsuper● P4DMS なんだけど・・・。 SSHで外部ネットワークから怖くてリブートできない orz この組み合わせで起動失敗しない、100%起動するって人、いますか?
9 : ここより SCSI/SAS総合スレッド 23 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1152648927/l50 こっちで聞いた方がいい悪寒
10 : ケーブル や ターミネーちゃん は問題ない?
11 : ケーブル(ターミネータ付き)はX5DA8(E7505)で確認済みです。 Elite 1600 も複数あって入れ替えても症状は同じです。
12 : >>11 あきらめて320-2でも買うといいよ
13 : あげとくわ。
14 : 保守
15 : Smart array 532が死んだ...orz 古いRaidカードでもドライブが見えたのでレスキュー中
16 : 初心者です。LSI21320-lsの場合、stripingをすると HDは同一のケーブルにIDを違えて繋げば良いのでしょうか。 ご指導お願いします。
17 : 16です。 OSは入るのですがWinが起動できません。 M/B:p4dce+ です。Biosの起動順がよくわかりません。 助けてください。
18 : >>15 古いRaid-I/FってSmartArray以外のRaid-I/Fですか? SmartArray同士なら結構高い互換性持ってて 殆ど差し換えて使えますよね。4300→5302→5iとか。
19 : U160とU320のホストコントローラって大分差がでるかな? 今Elite1650使ってるけど320-2Xとか2Eとか買い換えようかナヤム・・・ (HDDは15k4)
20 : >>19 1650でドライブ単体なら変わらない悪寒 5台でRAID5とかなら差は出てくるだろうけど
21 : 諸先輩方、お助けを。 Elite1600でHD(ST336752LW)のFormatがエラーがでます。 色々試して、どんなにあがいても初期化できません。 2つのHDのRevisionが違うのですが関係があるのでしょうか? AGP(P650)以外は全て取り外してPCI-Xの位置も変えたりしましたが駄目です。 良きアドバイスをお願いします。 環境はM/B:P4DCE+です。 OSのBOOT用として使いたいのですが。 ちなみにADPの29160では2つのHDはエラーなく使っていました。
22 : >>21 イニシャライズはした?
23 : >>22 Formatをした後にするのですよね。 FDからBootすればFormatができるのですが Windowsがいれられません。 ファイルをコピーした後、再起動後また、元の インストール画面になります。
24 : >>23 エスパー回答するとBIOSでCDBOOTが優先になっているだけとか?
25 : >>24 CD-BOOTを優先にしていますが、Win-XPをインストールする 途中ではこのままで良いと思います。 試しに再起動中にCDを抜くと「何もないよ」と 怒られます。
26 : ええと、なんだ、状況をもっと詳しく書かんと。 F6で入れるドライバーが正しくない、とか?
27 : 1台でRAID-0組んで試した?
28 : >>26 ,27 ドライバーはWinで標準で認識しますしF6でも間違いなくそのVr.の ドライバーです。 AGP以外全て外して試しました。Net上で同じM/BとRaidカードを使って いる方がいますので相性の問題ではないと思うのですが。 CardでFormat中に0×00みたいな表示が出てエラーをはきます。 最初のCardBIOSの画面でチャンネル0=DONE、チャンネル1=Intになります。 JPの設定も色々試しましたし、Cardも知り合いから借りて2枚試しましたが 同じ症状です。
29 : >Cardも知り合いから借りて2枚試しましたが 同じ症状です。 てことはアンタ・・・ママンじゃ?
30 : >>29 と、言うことは正常に動いているようでも 何か不具合があるかもしれないと言うことですね。 手の打ちようがありません。 涙で画面が消えかかっています。
31 : ケーブルかターミネーターかもな これ以上は「質問の仕方」でググれ まずはそれからだ
32 : >>21 違う。アレイ組んだ後のイニシャライズ ってかマニュアルぐぐって読めよ。
33 : >>32 物理フォーマット→アレイ構築→イニシャライズの順番で良いのですよね。 その後、OSインストールと言うことで。
34 : >>21 >>33 なんで物理フォーマットすんの?
35 : >>29 素人が触ってんだから2枚ともダメだったって場合、普通オペミスを疑わね?
36 : HOSTRAID組んでるのに、HBAドライバ入れてるとかそんなんじゃね?
37 : >>36 それはない、MegaRAIDだぞ? 君はMegaRAIDをしらんのか・・・悲しいことだ。
38 : >>37 あ、いや全然過去スレ見てなかった。 MegaRaidは持ってる。320-1だけど。
39 : カードを差してカードのBIOSの状態ではHDは認識します。 が、その後マウントさせようとしてフォーマットが完了できません。 ここからが苦難の道のスタートです。
40 : 他のマシンがあるなら、1600って32bitPCIにもさせるから試してみたら? 後はDFTでHDDをチェックするとか。でもMegaRAIDのUTLでFormatしなくても アレイ組んでIntすれば使えなかったけ? すまん素人で。
41 : >>40 むしろイニシャライズすら不要。 アレイ作成してそのままインストしてるけど問題ない。 あれだ、実はFat32でフォーマットしようとしてるとか。
42 : >>40 ,41 これって正常なのですか? 最初のCardBIOSの画面でチャンネル0=DONE、チャンネル1=Intになります。 これが気になっています。
43 : >>42 正常。 それはchではなくチップ(SCSIコントローラ)の初期化を示してるだけだから。 Enterprise系は2ch*2の構成でチップが2つのってる。 なので、その表示で問題ない。
44 : >>43 Thanx. 気分が少し楽になりました。 もう一度チャレンジしてみます。
45 : 44です。 撃沈しました。 少し意地になってきました。 M/B買い換えようかな。
46 : Megaraid1600を使おうとしているのですがBIOSに入れません。 何か理由があるのでしょうか?
47 : >>46 ASUSのMBか?
48 : MSIのK9N SLI Platinumです AMIBIOS搭載です。
49 : Megaraidの画面で該当のKeyを押しているのですがなぜか入れません。 このようなことがあるのでしょうか? >>47 返信ありがとうございます。 ASUSだと何かあるのですか?
50 : 正にうちも K9N SLI Platinum & MegaRAID Elite 1600 だが、問題ない。 WebBIOS側に入ってみるとか、SATA を切ったりしては?
51 : >>49 ASUSのはInt19Captureを無効にしてるとBIOSにはいれないんだよね。
52 : >>50 WebBIOS側も入れません。 Express500 のときに after POS・・・(後ろのほう覚えていません という感じの表示が出ました。 SATAはまた試してみます。
53 : >>51 なるほどそういうことがあったのですね
54 : >>50 SATA無効化しましたがやはり同じでした。 firmwareのバージョンなどを教えてください。
55 : >>54 F320で問題なし。 Power console plus で設定初期化してみては?
56 : >>55 ありがとうございます。SATA殺して 初期化でうまくいきました。 とはいえディスクがオンラインにできない状態に・・・(not respondingが表示される) ディスク壊れたかな・・・
57 : >>55 どのような設定で使われていますか? RAID0 : HDDx3 wb+normal+cioでHDBench R93515 W47805 RR61798 RW20285 今はこんな感じです。
58 : 少しお伺いしたい 4基でRAID5を組んでいます 一基をホットスペアで追加したいのですが 現在、ケーブルにはカード側よりSCSI_ID 1,2,3,0 となっております ここでホットスペアは ID 3,0 の間に ID 4 として入れるのが最善でしょうか? 教えてくだされ
59 : お騒がせしました、解決しました
60 : 助けてください。 SRCU32のファームの書き込みでエラーが出て、UPできません。 説明書を見ていると、ジャンパーを変えろ見たいな事が書かれているのですが、 どこのジャンパーでしょうか? 詳しく、乗っているHPとかあれば教えて頂きたいです。
61 : ここからたどるのはダメってことかな・・・ http://support.intel.com/support/motherboards/server/srcu32/
62 : LSI Logic Elite1600にIC35L073UCDY10×6枚入れたらとんでもなくのろい・・・ どなたかServeRAID6M使ってます?やっぱり600MHzだと速いんですか?
63 : 保守
64 : 3つのパーティションABCがあって B(データ専用)だけをミラーリングしたい場合 同一2台のHDを最も効率よく使うにはどんなRAIDを組めばいいですか?
65 : >>64 日本語でおk
66 : 現在、ファイルサーバーでLSIのMEGARAID ENTERPRISE 1600を使ってSCSI HDD を1O台ほど使っているのですが、 今年の秋でサーバーを組んでから5年経ちます。新しくファイルサーバーを組みなおそうと思っていますが、 ADAPTEC 2230SLP に移行で正解で良いですか?2230Sのパフォーマンス情報少ないので心配です。SASのHDDはまだ割高ですし・・。 基本的にはRAID1がメイン、既存のRAID5をRAID1Eに置き換え、アーカイブデータは仕方ないので流行のSATA-RAID1に置き換えるつもりでいます。 (マジレスです。)
67 : AdaptecはIRQ 2ch取るから...あまりお勧めしない。 29320-RからMegaRAID 320-X2 移行組みより (U320使うならPCI-XかEx4じゃないとねぇ。。。
68 : 521 名前:Socket774 投稿日:2007/05/05(土) 22:02:50 ID:cPLN/77s http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1177961091/291 Raptor狂信者の雑音が名無しで活動中。 291 名前:Socket774 投稿日:2007/05/05(土) 21:16:43 ID:Ld22gysA IOPS性能を読む上で重要なのはこれ シーク速度もTR移動時間も10krpm SCSIと同等であり高速だ。 SATA Raptor 10krpm シーク(Read) 4.6ms シーク(Write) 5.2ms TR移動(Read) 0.3ms TR移動(Write) 0.4ms SCSI Cheetah10k.7 10krpm シーク(Read) 4.7ms (Raptor 0.1ms) シーク(Write) 5.3ms (Raptor 0.1ms) TR移動(Read) 0.2ms (Raptor 0.1ms) TR移動(Write) 0.5ms (Raptor 0.1ms) 294 名前:Socket774 投稿日:2007/05/05(土) 21:55:37 ID:Ld22gysA MTBFは100万時間もあれば十分さ、これは7200rpm SCSIで実証済み。 NCQの深さもそんなに騒ぐ程に差はでない、それよりデスクアレイにして高性能なRAIDカードを選択するほうがずっと良い。 その意味でARC-1231ML等を薦めておく、SCSI神話に縛られず現実に沿った理解をすることだな。
69 : 2230SLP、連休前に購入して使ってみました。W2KSERVERですが、IRQは1個でした。 U160と比べ、同じHDDでもかなり早く感じます。ちゃんとDISKの性能を引き出しているといった感じ。 バッテリーモジュールは無く、UPSだけしか無いので常用するかわかりませんが、 WRITE BACK設定がかなり効きますね。まだ連続稼動させてないので安定性(特にRAID 1Eとか)は わかりませんが、性能及び使い勝手は満足してます。
70 : 愛好者は俺一人になってしまったか・・・・
71 : PCI-X/133MHzスロットとPCI Express x4なスロット のある ●のママンなんですが、地道に貯めたチータンをこの度RAIDにしたいと MegaRAIDで迷っております。 MegaRAID 320-2X(PCI-X/133) MegaRAID 320-2E(PCIEx4接続) 両者に15.3kを5台以上ぶらさげた場合どっちが幸せになれますかね?
72 : PCI-Xは1066MB/S PCIe x4は全二重で片道1000MB/S 320-2Xが存在することからして 320-2Eが全二重の恩恵を受ける設計になっているとは思えない。 どっちでも同じようなもんじゃない? と、テケトーなレスをしてみる。m(_`_)m
73 : MegaRAID 320-2E でWindowsXPインスコ中に 「mraid32.cat がないぞ ゴルア!」 と叱られました 何を仰るのか・・と、ドライバファイルを調べてみると「mraid32.cat」が本当にない LSIから落としたドライバなので、ダウンロード失敗してる・・?とおもって再度ダウンロードして解凍してみるとやはりと「mraid32.cat」ナッシング。 何故に・・?と兄弟製品のMegaRAID 320-2Xドライバを落とすも、これまた同じで「mraid32.cat」ナッシング。 それでは・・とSever 2003用を落としてみると「megaraid.cat」なるものが存在するではありませんか。 OEM兄弟製品のSRCU42E@インテルから同ドライバを落としてみると「mraid32.cat」があるではありませんか。 みなさん「mraid32.cat」はどうしてらっしゃいますか?
74 : >>71 同容量のBBUキャッシュを乗せれば、速度的にはXもEも一緒。 XはBBU付で512MBまで乗せられ、EはBBU無しで512MBまで乗せられて 最新のファームならW/BもONにできる。 UPS使ってるか、バックアップをこまめにとってすぐリカバリできる環境なら BBUの有り無しは気にしなくていいかも。 ウチはゲームメインの用途な為サウンドカード用のPCIスロット、 PCIex16スロットが必須で、新メインのソケFのママソはS2915を選択。 S2915には、PCI-Xスロットが二本あるけど、二本同時使用の場合は100MHzになるんで サウンドカード必須なウチの環境では320-2Xは旧メインに残して320-2Eを新規購入して 使ってます。 本当はSASに移行しようと思ったけど、魅力的なSASRAIDカードが無いのと U320SCSIHDDが全然壊れないので、そのままU320SCSIでソケFへ。 使いまわし考えたら確実にEの方が使い勝手いいんだけど、今後SAS移行を前提にしてるなら Xでもいいかも。
75 : >>73 先日、320-2XのXPクリーンインストール時に全く同じ症状になった。確かにdr_xp_6.45.zip にはmraid32.cat が同梱されてないな。仕方ないので、Win2003(32bit)用の WS2003x86_6.49.2.32_signed_driver.zip を解凍して、そのままF6でXPに 喰わせたが問題ないみたい。ちゃんと動いてるよ。
76 : >>73 LSIに問い合わせると 6.43 signed が存在する。 もっとも2003ドライバでもOKだしね。 これ結構問題だと思うけど誰も指摘しないよね。 まぁ、2Kや2K3のドライバを使ったりして、回避方法を知ってるからだろうけど。
77 : あったです。 windows 6.43 signed でぐぐったらMegaRAID SATA 150-4に逝っちゃったけど 6.43.32も ttp://www.lsi.com/support/downloads/megaraid/scsi_sata/hardware_drivers/windows/XPx86_6.49.32.0_signed_driver.zip
78 : スマソ誤爆った。 MegaRAID SATA 150-4だけどLSIのドライバは統合タイプなのでダイジョブだろうと。 6.43.32 Signedも6.49.32.0 Signedも存在しててreadme.txtのSupported Controllers:を見ると MegaRAID SCSI 320-4X MegaRAID SCSI 320-2E も仲間入りしてる。
79 : >>78 まぁ、LSIの更新怠慢だな。 俺はXPに一番新しいVistaドライバ 6.51.2.32 を入れてるけど。 基本的にはその製品への不都合がない限りそこのDownloadには載せないんだろうな。
80 : 同志の方々へ質問です。 非常に遅いようなのですが、原因がわかりません。 CrystalMark 2004R2 [HDD ]6255 Read :44.58 MB/s (1783) Write :36.51 MB/s (1460) RandomRead512K :30.28 MB/s (1211) RandomWrite512K :16.89 MB/s (675) RandomRead 64K :11.08 MB/s (443) RandomWrite 64K :17.09 MB/s (683) CPU:603 M/B:P4DC6+2 ADAPTEC3000Sで RAID-0 HDはST318453LW OS:XP です。 皆様の考えられる原因は何でしょうか。 後、必要な情報がありますでしょうか 宜しくお願いします。
81 : ・15k3何台でRAID0? ・単発でのベンチは? 俺の環境で、以前アレイの中の一台がエラーセクタ吐きまくりで 全体的にえらく速度が落ちた経験があるので。 遅いけど普通に使えてたから発見が遅くなった。 ・電源は? HDD増やしすぎて電源容量不足でいくつかのHDDが怪しい挙動になって ベンチ悪くなった経験があるんで ・オンボのU160SCSIでも似たような数値? ・ADAPTEC3000Sのキャッシュは?
82 : >>80 3000sとかいう化石は捨てたほうがいいかもよ
83 : >>81 2台です。HDは問題はないようです。 単発も同じような数字です。 Zippy650Wです。 オンボードでも同じです。 キャッシュは125kです。 >>82 そう言わずにお願いします。
84 : 単発でもオンボSCSIでも同じような数値なら二個とも壊れてるとしか。 もしくはベンチマークソフトと相性悪くて速度が正常に出ないとか。 てかシステムドライブ計測してないか? CrystalMarkは起動ドライブだと正確な数値は出ないんだが。
85 : 80ですが、 システムドライブを計測しています。 正確に測れる物は有るのでしょうか。 ここを読みシステムを計測しているみたいなので http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070623/sp_ssd.html どれぐらいかなと思いましたがRaptorよりも遙かに遅いなんて つまらないです。
86 : HDTuneならいいんじゃね
87 : >>86 もっとあてにならない数字が出るよ。 SCSIRAIDでまともに計測できるといったらWinBench99しかしらない。 >>85 だから3000Sを捨てろっていってるのに。 もしかして3000Sのファームが古いとかないよね? 安物だったはずの2100Sのほうが早いぜ? あとはAMIのExpress500とか。 MegaRAID 320-2Xとかにすれば文句なし。
88 : CrystalMark09とか他のベンチで計ってみ?
89 : 初めまして。 現在TyanのThunderi7505を使っているのですが、オンボSCSIを 生かしてゼロチャンネルRAID(RAID0)にしようかと思っています。 ゼロチャンネルはあまりやっている人が居ないようですが、 速度はイマイチなのでしょうか? RAIDカードはAdaptecの2020ZCRにしようかと思っていますが…。 ご助言などございましたら、教えていただけると幸いです。
90 : 皆さんその節はどもでした。 その後苦手な英語でLSIサポと何度もやり取りして実現しました。 Windows XP 6.49.32.0 16-APR-07 Windows XP - 32 Signed Driver http://www.lsi.com/storage_home/products_home/internal_raid/megaraid_scsi/megaraid_scsi_3202x/index.html?remote=1&locale=EN これで迷うことなく使えますね。
91 : >>71 暫く使うならE >>80 >>86 窓から投げ捨てる ゴミカードで文句は垂れない >>89 遅い ひたすら遅い
92 : >>91 レスありがとうございます。 ひたすら遅いのですか…orz やっぱり安いだけのことはあるのですね。 そんな折、GENOで中古ながら1,980円でAdaptec品を見つけました。 ttp://www.geno-web.jp/Goods/GA07054880 これなら駄目でも許せる値段なので、これでちょっと遊んでみます。
93 : どもです。 その後早速装着して地道に貯めたチーたん8台ぶら下げて、XP、x64XP、Vista、x64Vista、serv2003ep(x86) 代わる代わる一通りインスコ動作確認してどれも問題ないことを確認。 どのOSで逝こうかな・・・などとあれこれ試していました。 ですが ここにきて「あれ??」っと思って苦闘していることがありますので すみません、再度ヒヨっこに勉強させてください。 MegaRAIDはスタンバイやスリープ に対応していないのでしょうか・・? それとも何か設定はあるのですかね? ●のママン(X6DAE)のBIOS設定ではS1、S3、S1&S3という設定がありS1&S3に設定してます。 今までLSI or アダプに関わらずSCSI-HBAを使ってきた自分ですが HBAの場合このようなことはありませんでしたので、少々戸惑っております。
94 : >>93 S3は確実にしてない。S1は電気食いすぎだし試したことないな。
95 : S3は拡張スロットへの電力も制限されるから
96 : http://www.gohshoji.com/20070705.html Read:100MB/sec、Write:80MB/sec IOPS:76,000(Sequential)、16,000(Random) Access Time:less than 0.1 msec 製品保証3年(Industrial仕様は5年保証) SCSI死亡。マジで死亡だな。
97 : >>94-95 どうもです。 その後もXPとVistaのデュアルブートで試験中です。 手動ならXPのスタンバイやVistaのスリープは出来たふりをするんですが、 Vistaブートで何度も試験してるとXPの方がいつの間にやら壊れてXP起動不能になったりまします。 だまって放置しておくと、やはり一向にスタンバイやVistaのスリープの気配無しですね。 >>95 HBAの場合はAdapもLSIも普通にS3おkでしたので、じたばたしてる次第です。 これってSCSIに関わらずRAIDの仕様なんですかね。 やっぱRAIDで電気食いを気にするなんてRAIDに失礼かなあ・・・ それとも、S3おk(公式、非公式問わず)なRAIDカードってあるんでしょうか?
98 : >>97 そりゃ本格的なRAIDカードはIOPだのキャッシュだの搭載してるんだから 電気を食うのは仕方が無いし、そういったカードほど本来ノンストップの 鯖用に作ってるんだから、サスペンドやスタンバイは仕様がどうこうでは なく、そもそも考慮してないってのが実情だろ。
99 : インテル謹製の(SRCU42X)MegaRAID320-x(OEM) Visataドライバがみつまりません。 皆さんどうしてらっしゃいますか?
100read 1read 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
ビデオカードの事VGAっていうのおかしくない?2 (388)
【Owltech】オウルテック【HDD、ドライブケース】 (972)
【Logicool】ロジクールマウス133匹目【Logitech】 (480)
電力Pentium4<Athlonと思ってる人は素人HW板ver (248)
WSXGA+液晶モニタ総合09[1680x1050] (897)
DELL フルHD TN液晶モニタ S2409Wコストパフォーマンス最強 (406)
--log9.info------------------
【VN】 ベトナム航空 【ホーチミン・ハノイ】 (370)
ボンバルディアDHC8ってどうなの? (914)
JALとANA なぜ差がついたか……慢心・環境の違い (514)
【釧路】【根室中標津】道東の空港その1【帯広】 (655)
【DHC-8】琉球エアコミューター【BN-2B】 (623)
広島西飛行場をもっと有効活用汁!! (464)
CAと向かい合う席を予約する奴はキモヲタ! (328)
関空は国際空港といえるのか? (404)
★セントレア(中部国際空港)の売店の女 1号店★ (314)
セブパシフィック航空 その2 (450)
【若い女は】クラスJってどう?3列目【いません】 (975)
地上駅に決定!。静岡空港新幹線駅。 (522)
【LX】スイスインターナショナルエアラインズ (249)
旧羽田空港総合スレッド (292)
ヨーロッパの格安航空会社 (254)
川上慶子 (277)
--log55.com------------------
【けんたむ】加藤純一ID無しスレpart2708【高田健志】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ8160【雪城眞尋応援スレ】
【やきよスタイル】 カツヒコ67 【生存確認】
加藤純一愚痴スレPart1
【P丸様。】 輝夜月 #24 【魅力全開!】
【バーチャルYouTuber】紫咲赤井はあとアンチスレ#1【ホロライブ/hololive】
【バーチャルYouTuber】Vtuber_ApArt -ブイアパ-総合スレ Part.10
ミノル Part69 (ワッチョイなし)