1read 100read
2012年6月ハードウェア608: こんな周辺機器はいやだ@外付けHDD編 (850) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
メルコ BLR-TX4M ユーザー&情報スレッド (479)
★★★★FDD500枚買った!★★★★★★ (563)
【S-PVA】Nanao FlexScan S2000 S2100【UXGA】part2 (393)
液晶ディスプレイのアーム 28軸目 (354)
FMチューナー付きキャプチャボード (694)
【三菱】MDT231WG,243WGII,221WTF Part72【VISEO】 (288)

こんな周辺機器はいやだ@外付けHDD編


1 :02/06/29 〜 最終レス :12/02/13
勝手に対抗しますタ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1020600398/
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1024558180/

2 :
ガラス並に壊れやすい外付HDD

3 :
バックアップを取っている時に限ってしぼーんする外HDD

4 :
起動の度にドライバを要求する外付HDD

5 :
RS-232C接続

6 :
外付けHDDってドライバいるの?>>4

7 :
モデムで接続します

8 :
>>6
正確にはドライバじゃないんだが、
USB接続でUSBハブを介してる時に
競合起こして使えなくなった事が合ったから。
ハブ外して直接つないだらいけた。

9 :
ディスク露出型ハードディスク

10 :
フルタワーケースに入っている

11 :
火花をふく

12 :
たまにディスクが逆回転する

13 :
自爆装置付き

14 :
中のディスクと外のケースがお互いに回転して、回転速度が二倍。
7200rpmが14400rpmに。

15 :
>>14
ワラタ
製品化してけれ.

16 :
>>14
ホスイ

17 :
ヘッドの大きさ二倍でアクセス速度あっぷ

18 :
>>17
別にいやじゃないじゃん?

19 :
中のディスクが正方形でケースが円

20 :
ドライブ本体の上でお茶が沸かせる。

21 :
手書き

22 :
追記不可能

23 :
体に悪い磁気を発する。

24 :
シーク音がなんとなくメロディーに聞こえる

25 :
モーターではなく外部ディーゼルエンジンで回転。

26 :
即熱暴走(外気温で)

27 :
書き換えると消しゴムのカスが出る

28 :
消しカスわっしょい

29 :
最新スペックなのにSTOPキーを押して電源を落とさなければならない

30 :
柔らかい

31 :
美少女のはじらい

32 :
そしてシャンプー(だぶ)のかほり

33 :
ディスクの直径が80cm
起動させるとゴロンゴロン音を立てる
ドラムの内部には黒かび防止機能付

34 :
アクセスのたびに余命表示。
かえって良いか

35 :
>33
それ、昔の磁気ドラム

36 :
>35
:D

37 :
回転が速すぎてドライブごと飛んでく

38 :
ディスクが有田焼らしい
見えないし、本当かどうかわからない

39 :
ケースが金メッキ。ブルーのアクセスLED付き

40 :
ディスクのモーメントで動力源になっちゃう。
PC起動するときはなぜか押しがけ。

41 :
不良セクタにカツアゲを喰らう

42 :
電源落とすとメモリみたいに全データクリア。

43 :
3バイト

44 :
斜め置きOK

45 :
人力ハードディスク

46 :
はねる

47 :
動力=核

48 :
動力=ガソリンエンジン

49 :
インターフェースはUSB1.1のみ。

50 :
にがい

51 :
>>50何が?

52 :
ゴム動力

53 :
自転車でディスクを回転させる

54 :
テキストを保存すると勝手に「にょ」をつける

55 :
動力=電池

56 :
ディスクヘッドがレコード針

57 :
動力はカザグルマです、なにせ外付けですから。
台風が来ると15000rpmで回転する
でも風がないと回らないときもある(鬱

58 :
データを手書きで保存。

59 :
保存した端からデータが消えてく・・・

60 :
動力=酒

61 :
アクセス音がやらしい。

62 :
動力=音楽

63 :
こわれている

64 :
クラッチとマニュアルミッションが付いていて、
自分で回転を調整しなければならない。

65 :
ケースの中にサナギがいる。

66 :
データ量に応じて重さが変わる。

67 :
エコハードディスクを大々的にアピールしつつも、回生機能で著しく遅いし
電気代は月々数十円しか安くならないハードディスク。

68 :
中身は片落ち10GBHDDだが新開発チップ採用で
磁気を16段階で記録し、160GBの大容量を実現している

69 :
振動が大きいので、ハードディスクの上が紙相撲の土俵になっている。

70 :
中身はDVDRAMです

71 :
何故か水平機が付いてて、紙とか挟んでちゃんとあわせないといけない

72 :
ディスクが薄焼きセンベイ

73 :
ツマンネコノスレ

74 :
>>73なHDD

75 :
一台でRAID出来る(2プラッタで)、でも保証無し

76 :
残り容量をごまかす外付けHDD【サチヨ】

77 :
ディスクを回転させるとなぜかオルゴールの
音色が聞こえる

78 :
表記がHDDドライブ

79 :
電源が単5電池のみ

80 :
ゼンマイ駆動

81 :
ディスクじゃなくヘッドが回転

82 :
たまに逆回転する

83 :
スクラッチできる

84 :
メモリより容量が少ない。

85 :
5インチベイにしか付かない

86 :
AC電源不要USBのみで動作。時々電力不足で停止する

87 :
回転数の制御は慣性モーメント
地面からコンクリで土台を作って置かないと
信号が濁ってデータを創出できないHDD.

88 :
絶対に縦置きじゃないとだめなHDD

89 :
モーターを止めると、あぼーん。

90 :
HDDがはいらない


91 :
電源投入すると「♪ドレミファ〜」と某私鉄の電車みたいな音がする。
ついでに回生ブレーキも搭載(いらねえ)

92 :

 MADE IN KOREA

93 :
>92
..そりゃいやだわ

94 :
よくみるとクマスター

95 :
ド忘れするド忘れ禁止法違反のHDD

96 :
スケルトン

97 :
ディスクブレーキ搭載

98 :
あぶり出し

99 :
電源が単3電池

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
EIZO(ナナオ)液晶モニタ総合スレ 64 (812)
Droboシリーズ Part2 (708)
【三菱】MDT231WG,243WGII,221WTF Part72【VISEO】 (288)
【x64 7&Vista】キャプチャ・チューナー Part2 (779)
【Panasonic】Let's noteはどうよ?(Part6)【松下】 (447)
【LAN経由】 ネットワークTVチューナ 【テレビ】 (234)
--log9.info------------------
ニコニコ生放送 バイオハザード4実況総合★19 (419)
【ニコ生】 ちーめろでぃ Part10【BBA】 (578)
【ニコニコ生放送】ニコ生 顔出し生主ウォッチスレ【生放送主】 (268)
【Xbox360/PS3】ニコニコ動画 Modern Warfare 3 part25【CoD:MW3】 (552)
【ニコ生】メンヘラ生主総合 2【フグ・やす・仙】 (812)
【ニコ生】ケーキ姫34 (801)
Juke 49歳精神障害薬物中毒生保中卒吃音肥満禿虚言寄生虫 80錠目 (832)
【満員】 よっさん応援スレ Part8 【人気】 (701)
TAS動画スレPart8 (698)
【ニコ生】静雑【ダビスタ生主】 (335)
【ニコニコドライブ】車載動画スレ 7路線目【走ってみた】 (855)
【祝】 藤崎瑞希 Part45 【生誕5周年】 (449)
MUGEN動画スレPart283 (709)
【ニコニコ】ケイ(イボーン)総合スレ19【実況】 (571)
【金バエファミリー】エコ応援スレ (711)
【ゲーム実況】ニコニコの女性実況者総合スレ84 (737)
--log55.com------------------
●遂に警察が小保方叩きを捜査
(・ヽ /・)小保方自動車工業(●●)
(●●)(●●)小保方で射精してる低脳962(●●)(●●)
   岡 崎 フ ラ グ メ ン ト
カッシーナ連呼してる奴。しつけーぞお前
●●●●●●●●●●●●●●●●低脳粘着●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
アウトローとしての生き方を見つけました!
●●●●●●●●●●●●●●●●低脳粘着●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●