1read 100read
2012年6月Web制作627: 【現役は】漏れも昔は厨ダターヨ…… 2【カエレ!】 (549) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
もまえらのサイトAlexaのランキング何位よ (218)
みんなでWeb制作解説サイト作らない? (518)
ネチケットサイトってどうよ? (603)
サイト更新と思いつつ2ちゃん来てしまう人→ (271)
htmlの文法がめちゃくちゃなサイト多すぎ (612)
CSS/DHTMLバグ辞典スレッド【第5版】 (537)

【現役は】漏れも昔は厨ダターヨ…… 2【カエレ!】


1 :03/06/23 〜 最終レス :11/09/20
ここに来てエラソーなことばっか言ってる漏れだが、
ネットはじめたての頃はやっぱりいわゆる厨だった。
そんな昔のお話を、ここの住民の皆にも
こっそり暴露してもらいたい。
現役の方はご遠慮下さい。
前スレ
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1013160665/

2 :
( ´_ゝ`)フーン

3 :
>>1
スレ立て乙

4 :
>1


5 :
>>1
乙佳麗。

6 :
あ、もう乙カキコは要りませんので。

7 :
>>1
ヽ(`Д´)ノ乙

8 :
このまま1000まで乙が続くに10000ぬるぽ。('A`)

9 :
>>1
もう一度言う、スレ立て乙

10 :
>>1
ココロから乙津

11 :
>>1
今までの誰よりも乙と言いたい。

12 :
>1
日に焼けた笑顔で乙。

13 :
about me
不細工な自分のツラ
攻撃してくださいと言わんばかりの本名公開
誰も聞いちゃいない俺の趣味関係
自己顕示欲の塊だったな。

14 :
ゲストブック、掲示板、自己紹介のみのコンテンツ。

キモいネット友達増やして迷惑も顧みず宣伝しまくる。

ひとりよがりコンテンツ充実。顔文字多用、GIFアニメ、MIDI設置。

ページが重いと言われフォント拡大を多用したテキスト系コンテンツに変える。

ある日突然虚しくなる。

コンテンツを減らし無駄文を消す。

2chを知る。

閉鎖。
これが俺の歴史だ。

15 :
そんなことより
>>1 乙鰈

16 :
おいおい!>>1

17 :
今でも厨なのに、厨を卒業したと思っちゃってる人々のスレはここd(ry

18 :
月曜日だが>>1

19 :
>>14
2chに来るようになって、自分が厨だと気付いて
閉鎖した香具師は多いんだろうな。
>>1、明け方に乙

20 :
でも、2chを知ったからこそ厨を抜け出せた、とも考えられる。
厨を知ってからまたサイトを作ると違う      かも
まあそんなことより>>1

21 :
こんなに釣れると思いませんでした。
一応書いときますが俺は>>1じゃありません。

22 :
マエスレ立てた時はその時で「自分は厨じゃねーんだよ厨」だったと思う。
あーハズカシー

23 :
>>21
朝から釣り乙
いっぱい釣れてよかったね

24 :
>829 :Name_Not_Found :03/04/27 21:13 ID:???
>正直、厨の頃の方が今より活き活きとネットを楽しめてた気がする
>
>
>830 :Name_Not_Found :03/04/27 21:34 ID:???
>>>829
>分かる。最近じゃ2ch徘徊するだけで終わってしまう
>
>
>831 :Name_Not_Found :03/04/27 21:47 ID:???
>>>829-830
>('A`)オレモダ
>
>
>832 :Name_Not_Found :03/04/27 23:53 ID:???
>>>829-831
>俺も。
>なんかweb学んでから性格悪くなった気が。
>
>
>837 :Name_Not_Found :03/04/28 15:50 ID:???
>>>829
>あー、わかる…
>
>あの頃はネット全般が新鮮だった。
>自分が始めて間もないってこともあるんだろうけど
>インターネットは「やってるやつはやってるけど、やってないやつは全然やらない」って感じで。

25 :
タグ打ちも暦2年までくると、始めた頃のソースを見て失笑。
「俺のホムペのソース参考にしなよ。」と言われたそいつのホムペはソフト使用。
無駄なソース乱用で、修正するとかなり軽くなった・・・。
2chで痛管とパクスレに出会ってから趣向が思いっきり変わり
自己紹介ページと日記の重さが半分くらいになった。
厨行為といえば、頼んでもないのにヘタレ絵差し上げ何件か・・・。
出来たばかりのホムペなぞ開設当時宣伝出来なかったーよ。
「見に来て!!」って自己紹介と日記だけって。

26 :
昔の更新履歴見てたら、文末に(をぃ)とか書いてあった…
恥ずかしくなってこっそり消しました。

27 :
こんなに釣れると思いませんでした。
一応書いときますが俺は>>1じゃありません。

28 :
をぃをぃ

29 :
>>26
こっそり消すなよ(をぃ

30 :
>>26


31 :
自分は元俺女で、俺俺書いてある日記が
恥ずかしくて置換で全部直しますた。
そしたら全く関係無い俺(知人友人の台詞引用とか)まで
全部直してしまって、日記がめちゃくちゃ。
結局手作業でもう一度直しました・・・。

32 :
>>31
をぃをぃ。乙

33 :
>>1乙。
好きなサイトの掲示板に日記すれすれの支離滅裂な文を書いていた。
思えばその後そのサイトに掲示板に関する注意書きが出来た気が。

34 :
>>1-1000


35 :
前スレ上がってるのでage

36 :
その昔、小さな母音とか使って日記書いてた。
しかもcgiじゃなくてhtmlでシコシコと書いてた。
・・・・すっげ恥ずかしい。
ぉはょぅ とか書いてあるの。
すっげ恥ずかしい。
でも、net歴それなりに長くなると普通に戻るのな。
今じゃ半角カナ使うのも2chだけだわ・・・。
(´Д⊂)LINK先が厨イパーイなのでいつ変な言語に戻るか心配

37 :
現役厨だった頃と変わっていたのは文章力だけ。
少しはまともに書けるようになった(気がする)
基本は今も厨のまんま。
釣りかどうか分からんし、知りたくも無いけど、
このスレに書き込んでる(自称)昔は厨だったって
人たち。本当に今は厨でないと言えるのだろうか。
それすらも釣りだネタだと言うのなら、
それこそ論外だが……
                     厨より愛をこめて
日本中のお母さんに乙

38 :
>>37
厨房は

39 :
LINKページのファイル名が
「rink.htm」
あーあーあー・・・

40 :
「syoukai.htm」
あーあーあー・・・

41 :
トップページが
home.htm
あーあーあー・・・

42 :
>>40
それは別にいいような。

43 :
>>39
rinku.htm
っていうの見たことあるぞ

44 :
FRAME使ってるのにコンテンツが全て_blank・・・・・
ウゼェ客が増えた・・・

45 :
>>43
それはローマ字で書いてると思えば別に間違いではないんじゃないの?

46 :
>>mein.htmlってのなら見た事あるなぁ・・・

47 :
profeeru.html
toppupage.html
ってのなら見たことあるぞ。
ちなみに、そんなファイル名にした奴にとっての猫耳娘のスペルは「cat-gall」だ。

48 :
mein
http://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=mein.html&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
profeeru
http://www.google.com/search?q=profeeru.html&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8
toppupage
http://www.google.com/search?q=toppupage.html&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8

49 :
スレタイに【】使うのも厨だな

50 :
>>49
2chは厨のすくつですから。。。

51 :
>>50
諦めたらそこでゲームオーバーですよ

52 :
過去ログ読んで痛さが判らないのがある…
そんな自分=厨にウトゥ

53 :
>>52
その過去ログが痛いんだと思う。

54 :
開設当時のHTMLを見たら、
「○○様(友人)、転載の許可ありがとうございます。」
と書いてあったのはよかったが、それは自分が友人のHPに差し上げた絵。
転載の意味がよくわかってなかったX才の夏・・・。

55 :
>>54
差し上げた時点で著作権を放棄したのなら「転載」で意味は合ってるよ。

56 :
>>55
なるほど、ありがd!!

57 :
漏れ   を濡れと読んでたり
藁(わら)を糞と読んでたりした

58 :
>>57
どっちでも大差ないだろ。
今時一人称が漏れの奴とか語尾に藁とかつける奴は
例外なくキモイな。

59 :
>>58
逆に、キモキャラを演出するために使うのは厨じゃない
・・・と言って欲しい。

60 :
演出とか言ってる時点で厨(略

61 :
サイト運営って、多かれ少なかれ演出はあると思うが。

62 :
掲示板に日記書き込みをしていた頃、一人称が「僕」だった。
一体どんなキャラになろうとしてたのか不思議でしょうがない。

63 :
俺とか言って粋がってる女は果てしなくウザイ

64 :
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/

65 :
>>61
スマソ、実を言うと
演出とか言ってる時点で厨だと思うんだけど、サイト運営していく上では多かれ少なかれ必要なものだし、不可抗力という形ならまぁ仕方無いかもね。
と書きたかったんだが長すぎると思ったんだ。

66 :
掲示版で自作自演。
…が、「ソース表示」でバレバレ

67 :
2ちゃん語を凄い嬉しそうに使ってた時期があった。
…今では馴染んできたのか自然に使ってます。
厨とか言わないでください。

68 :
>>67
よく分からんが現役か?
2ch以外で2ch語使っていたら厨房と呼ばせてもらうぞ

69 :
>>68
使ってます。
説明が難しいんですが…厨房逝ってよし!みたいな露骨なのではなくて。
「正直おかしいだろ」や「お前必死すぎだって」
「それ言いたいだけちゃうんか」みたいな感じの一般人にも普通に通じるけど
どこか2ちゃんの薫り高い日本語になってます。
要するに私は厨ということですか  [エルドラド] λ......      [このスレ]

70 :
マイフェバリットコーナー

71 :
昔、2ch以外で2ch用語を使用する事は普通にやっていた。
しかし、どんどんと嫌悪感が? 湧いてきた。やっぱり現実世界は2chとは違う。
世間の考えとして 2ch=ちょっとアレ だし。

72 :
2chに限らずどっかの世界のジャーゴンをそれ以外のところで
使うのはちょっとアレではなかろうか
と、今年の春ごろからようやく思うようになった

73 :
あまり厨厨気にし過ぎるのもどうだろう。
2chに取り込まれ過ぎたり、「厨房」という言葉に囚われる一方なのも考え物。
世間一般の常識と態度があって、ネット上で行動する際の感覚がそこそこわかっていれば
そんなにピリピリしなくてもいいんじゃない?
根っこさえしっかりしていれば、2ちゃんねらーかどうかは問題じゃないと思う。
んでその適当な一線がわからなくて延々悩む訳です。自分とか。自分とか。
ちなみに自分も2ch用語を2ch外で使うことは避けてますが
これに関しては「厨房っぽいから」というより、
単純に「言い回しがマンネリ化するから」「顔文字多用好きじゃないから」辺りが強め。
(もちろん2ch風の文章でも書き手の雰囲気はそれとなく伝わるものだろうけど)

74 :
ああ、雰囲気に限らずとも、マンネリ化とか顔文字多用がどうこうは書き手によるのであって
全般においてそう思っているわけではないのであしからず。

75 :
「あんまイクナイ」「〜すんのヤメレ」とかは2chやる前から(たまに)使ってただけに迷う。

76 :
・スレタイに【】を使う
・Proxy を串と呼ぶ
・アカウント(account) を垢と呼ぶ
・geocities を塩と呼ぶ
・tripod を鳥と呼ぶ
・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! 等を使う

77 :
>>76
・語尾に「でつ」を付ける

78 :
>>76
・一人称に「漏れ」を使う
・「〜と小一時間」というフレーズを使う

79 :
>>76
・やたら(ry を使う
これらって、2ch内で使ってる奴見ると痛いと思うけど、
2ch 外で使ってる奴見るともっと痛いな

80 :
>>76
・○○タン、○○タソを使う。
もうこんな話題しかでなくなったな……

81 :
・顔文字、AA、2ch語、縦読み大歓迎。とトップの注意書きに書く

82 :
>79-81
2ちゃんサイトならええねんな?

83 :
2ちゃんねる系サイトでも2ちゃん臭が全然しない所もあるよ。

84 :
ttp://members.tripod.co.jp/nichkirai/index.htm

85 :
>>76-83
個人の姿勢と場の雰囲気&目的に大分左右される気がするけど。
時と場合によるってことで。

86 :
今更だけど、>>69はもしや紅堂(ry
薬屋に移転してから、あまり動きが見られないがな。
ヤシも昔は厨だったと思い返す日が来るのだろうか。

87 :
>>85
そうだね
空気読めないヤツは時場所関係なく厨
リアルにもネットにもそういう知人がいて本当にウザい

88 :
>>87
だからこそ、一部の良識のある人間に出会えると嬉しいのさ。
…とポジティブシンキング。

89 :
さて、夏厨の季節だが…。

90 :
夏厨は梅雨明けと同時に一気に増えるからなぁ…。
とりあえず今じわじわと増殖している厨だけでも
土用干しで消えるといいのに。

91 :
保守

92 :
http://www20.tok2.com/home/ilovemankonoana/

93 :
弱小サーバにチャット設置。負荷のことで注意され、逆ギレ。
ほとんどの文末に(爆!)
掲示板にスクウェアの社員と名乗る人が書き込みして、本気で感激していた高2の夏。

94 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

95 :
 

96 :
まだ2ちゃんを知ったばかりだった頃。
ココに書き込んでいる人達は皆スーパーハカーみたいな人達
なんだろうと勝手に思い込んで勝手にビクビクしてた。
何かやったら本当に自宅を突き止められると思ってた。
もちろんIP抜いて(ry も本気で信じてた。
煽られ叩かれる厨を見て、本気で哀れだと思った。
この人達を怒らせるなんてどうしてそんなバカなことを、と心底同情した。
初心者は半年ロムれと言われていたが、半年と言わず2年ロムった。
「1の母です〜(ry」のコピペは本当に母親が書いているのだと思った。
ああ、お母さんもツライんだな、とちょっとだけしんみりした。
もちろん「○○のいるスレはココですか?」も信じてた。
本当に別のスレから噂を聞き付けた住人が来たんだと思ってた。
他のコピペもほとんど信じてた。
そのたびに同情したり、怒ったり、ちょっと泣いたりした。
2ちゃんねらとは全ての板、全てのスレを把握している者達のことを
指しているのだと思ってた。本気ですごいと思ってた。
他人に2ちゃんを見ているなんてとてもじゃないが言えなかった。
きっと凄い罵倒されると思った。
そんなところにコッソリ通っている自分がちょっとだけ誇らしくもあった。
でもロムしてることまでこの人達にはお見通しなんだろうな、と思ってた。
注意されたら大人しく謝ろう、と思ってた。
でもロムくらいは許してもらえるようにちょっとだけ頼んでみよう、とまで思ってた。
馬  鹿  だ  っ  た  。
誰にも言えない真実の過去。
もう笑ってくれとしか言えない…。

97 :
>>96
いや、自分も2chに行った事なかった頃
「2chに5分以上いるとIPを抜かれるんだよ。」
というのを信じ、恐ろしいところだと思ってた。
弟がねらーなので、色々教えてくれたおかげで
失敗せずに済んでよかったよかった。

98 :
名前欄に1って書いて>>96をコピペするのが流行ったりして

99 :
>96
ありがとう。凄く面白かった。まじで。保存しよう。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
フリーになりたい会社員webデザイナー (901)
Strict-HTML スレッド 43 (534)
おまいらIEの文字のサイズは何ですか? (378)
【SEO】みんなで1位獲得【業者は見ないで】 (224)
××リンク依頼の拒絶文×× 2通目 (571)
TABLEデザインのサイトをCSSでどこまで再現できるか (727)
--log9.info------------------
RAKIM (225)
ICE DYNASTY Part.2 (653)
【BWS】THE GAME Z【COMPTON】 (569)
RZA Part.2 (334)
MIC JACK PRODUCTION (516)
SD JUNKSTA Part.10 (291)
MIX CD MIX TAPE (339)
日本語ラップのクラシックアルバム (580)
KYN from SD JUNKSTA Part.1 (204)
日本だとミクスチャーラップの方がリアルじゃね? (201)
環ROY Part.4 (341)
クボタタケシ Part.2 (568)
BEST OF J-HIPHOP vol.2 (208)
筋肉YOUNGHASTLEケツ筋ステロイド (353)
TEAM 44 BLOX (458)
サイプレス上野とロベルト吉野 Part.4 (378)
--log55.com------------------
テレ玉 バッハラザについて語ろう Part9
彼氏にしたい・旦那にしたいオートレーサー
【アウト】角南一如応援スレ【アウト】
マイナーだけど水田薫について語りたい3
【奈落の底から】有吉辰也3【這い上がれ!】
金子大輔
【他愛無ない】雑談スレ1周回【話はこちら】
◆◇オートレースの魅力を教えます◇◆