1read 100read
2012年6月メンヘルサロン181: 自殺遺族あつまれ2 (374) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■■■■■■■■牛うますぎ■■■■■■■■ (220)
ハムスター飼いたい (731)
トンカツにソースかける気力もない十三 (495)
バルビ系(ラボナ、イソミ、フェノバール)の自殺 (786)
【甘酒】今まさに酒を飲んでるメンヘル25本目 (799)
【ゆっくり】過食中(嘔吐なし)の談話室【食べよう】 (843)

自殺遺族あつまれ2


1 :11/11/10 〜 最終レス :12/06/14
身内が自殺してしまった方、当事者にしかわからないことってたくさんありますよね。
表にはなかなか出せない苦しい胸の内をここで吐き出して身軽になりませんか?
◆自殺志望者の書き込みはご遠慮ください。
<前スレ>
自殺遺族あつまれ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1297684227/

2 :
遺族ではないけど〜と書き込みされる方も時々いらっしゃるので、もしご自身で違和感を覚えられるようならこちらに
恋人との死別 死別失恋 3年目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/break/1299033311/

3 :
スレ立てていただいてありがとうございます。
>>989 
 うちは練炭。
 寝ているような顔だった。
事情を知らない友達が「残ったお母さんを大切に」とか「仲良く」とか
言ってくるけど、腹がたつやら悲しいやら。
母は父を自殺に追い込んだ人だから。
で、私はそんな父を助けてあげられなかった。
事情を知らないから友達も悪くはないけど、
そんな内輪な事情をだれに話すのか?

4 :
1 乙

5 :
何で自殺だと他人に話せないんだろうか。

6 :
夫を自死させてしまえば一生責めら一生苦しみ生きて行かないといけない運命
なんです。私は幸せになってはいけないのです。こんなに苦しいのなら夫のところへ逝きたいと願います。
でも子供達を残してはないのです。生き地獄なんですよ。

7 :
他人を茶化す奴は全員殺されろ

8 :
旦那さんなんで自殺してしまったんですか?

9 :
>>006
そんなに苦しまないで。
あなたに責任なんてないんだよ。
遺族には責任なんてないよ。
私も自分を責めてたけど、そんな暇ない。
残された私達は生きてるんだよ。
毎日働いて家族を養ってかなきゃいけない。
死んだ人を思うより私は子供の事を考える。

10 :
朝、起こされて物置小屋に行ったら父が首吊って死んでた。顔が赤黒かった。

11 :
亡くなった父親に対してはもちろんのこと、父親の関係者にもずっと謝り続けなければならない。
辛いなあ〜私も一緒に自殺誘ってくれたら幸せだった。

12 :
謝る必要なんてない!本人が選んだ事なんだよ!
自殺の連鎖はあると思う、それを止めるには生きるしかない。
なんて

13 :
ちょっと質問させて。
借家で首吊って死んだんだけど
損害賠償払った人いますか?

14 :
俺が自殺したってうちの嫁は、すっきりした♪くらいしか思わないだろうな。
嫁とは仲悪いけど、娘達は俺なりに一生懸命可愛がってきた。
子供と離れたくないけど、もう死ぬしかないよ・・・
ごめんね。

15 :
さようなら

16 :
>>14
子供達がかわいそう。
子供達の未来が自殺した父親のせいで台無し。

17 :
うちは首つりだった。
顔は真っ白だったよ、顔だけなら誰も気づかないくらい。
だから首の跡が黄土色で生々しかった。テーピングで隠したけど。
着物の襟では隠しきれないから、分かる人は分かっただろうなー

18 :
すみません。
>>013
経験した方いらっしゃいませんか?

19 :
私はこのスレに出会えたおかげで、自殺を思いとどまりました。
どんな理由にせよ、後に残された家族に悲しい思いはさせてはいけない。
そう思えました。
この場に適さないかもしれないですが、
みなさんの本音に触れることができて、感謝しています。
幼い娘の心を傷つけずに済みそうです。
ありがとう。

20 :
小学校低学年の時にお母さんが亡くなった
海での入水自殺
でも奇跡的に一ヶ月後位に沖を泳いでいた漁船の方に見つけてもらい母は亡くなってしまったけどお家に帰ってきた
台風の日に車で、内職をさせてもらっている会社の方に手伝いに行ってくるって言ったきり一晩帰ってこなかった
気づいてあげれなかった、止めてあげれなかった
数日して見つかった車の中には電気コードと血の着いた毛布があったそうです
皆は誰も言わないけど、血の着いた毛布のこと思い出すとお母さん手首か首でも切って死のうとしたのかなって考えてしまう
10年になります
お父さんもうつ気があるし、家族皆がいつ自殺してしまうんじゃないかと不安です
ずーっと後悔したまんま
きっと家族皆
まだ思ってしまう
一緒に皆で死にたかったよ、お母さん
ごめんなさい、お母さん
勝手な意見だけど自殺しないで欲しい
悲しむし後悔します、残された人は
ずーっとその時で時間止まったままです
なかなか進むのは難しいです
自殺は、とても悲しいです
長文すいません

21 :
改行はひかえめに

22 :
>>13
払ってないけど「身内 自殺 賠償」でググってみたよ。保証人は賠償金を支払う義務があるって判例出てるらしい。
もし請求されているなら、ここよりも弁護士か自治体の法律相談などに聞く方が捗りそう。

23 :
そうそう。改行が多いとかえって読み難い。

24 :
>>022
ありがとうございます。
今日相談に行って来ます。

25 :
昨日は1回忌の法要で、亡くなった父の兄弟に集まってもらった。
その場でも、母は自殺の原因は本人の精神病からと説明したが、事実は精神病の母が父を追い詰めたからであり、父は健康だった。
父の兄弟に真実を話してもいいのか?それとも亡くなった以上もういいのだろうか?
複雑すぎて、苦しい。誰れも真実を知らないで。
ごめんなさい。愚痴ってしまいました。

26 :
真実を知らせることであなたや周りの人がが楽になれるのならいいけれど、知らせない方がいいことってたくさんあると思うよ。
うちは弟が生き急いだけれど、死んだ本当の原因を知っているのは父ともう一人の弟と私だけ。
子供の頃からずっと亡くなった母の代わりをしてくれていた祖母や弟の義両親、他の親戚には詳しく知らせてない。

27 :
>>20です
>>21
>>23
の方、ご指摘ありがとうございます
読みにくい文申し訳ないです
気を付けます
本当にありがとうございました

28 :
数日前に、事故死だと親から聞かされてた兄の部屋で
遺書っぽい内容のもの見つけてしまった。
自分も疑ってたから、やっぱりかって感じだったんだけど
自分に黙ってた親の心境とか考えると怖くなってきた。
今は自分の前ではすごく普通な態度だけどどんだけの思いでいたのかとか。
見つけた直後は結構冷静でいれてるなって思ったんだけど今正直ちょっと混乱というか。
内容が内容だから友達には話せないし、親の精神的なバランスくずすのこわいから親にこんなん言えないし。
今日は大学休みだったけど、明日大学行ったら友達が家族で出かけた話きかなきゃなんない。
すみません、長々ぐちってしまって。

29 :
>>27
ホント時はあの時で止まったままだよね…。楽しいことがあった時ほどあの日に連れ戻される。死ぬまで続くんだろうね…

30 :
身内が凄惨な自殺をした。
鬱が悪化して、自殺という選択肢があると思うようになった。

31 :
>>26
 真実を伝えていない場合もあるんですね。
私がもし後追いしたら、もう真実は闇の中に葬られるんでどうかな?と思って
書きました。 
 レス、ありがとう。

32 :
>>20
一緒に皆で死にたかった。
 貴方の書き込みを見て、涙が止まらず。
 
私もずっと同じ気持ちです。
独りだけ残されても生きようとは思わない。
 
 
 

33 :
>>031
あなた、お母さんが許せないんだね。
お母さんと一度話し合ったらどうかな?
とても心が辛そうで心配です。

34 :
家族ではないけど、半同棲していた彼氏が自殺した。
彼氏の弟はすごく気丈に振る舞っていて、お葬式の時も、おばあちゃんをずっと支えていた。
でも、あの笑顔の裏で、どれだけ悲しんでいるだろう……
たった一人の、兄弟を亡くして……
愛情の薄かった両親を責めているんじゃないだろうか……
私もつらかったけど、身内のつらさは想像以上だろうな……
一生忘れることはないだろう、私も、彼氏の身内も、友達も……

35 :
家族が自殺して、自分の中で意識が変わった気がします
それまでは考えられなかった、自分にも自殺という選択肢があるということに気づけました
以前までは死に漠然とした恐怖があって、死ぬのが怖かったです
ですが、今はその恐怖がありません。いつでもそうです

36 :
毎年多くの自殺者がでてしまうが、そのうち自殺遺族の割合ってどのくらい
なんだろうか?ココに書き込みしてる人って結構ハイリスクなグループかと
思ってしまうよ(自分も含めて)

37 :
確かに自殺へのハードルは下がった気がするなぁ。

38 :
私はむしろハードル上がったよ。
病死や事故死ならまだ残された側に言い訳の余地があるけど、自殺となったらやりきれない思いを抱えながら事後処理をする羽目になる。
自分と同じ思いをさせたくないから出来るだけ身綺麗にしてから逝きたい、となると金は必要だわ多方面への根回しやら下準備に手間がかかりすぎるわ…
どれだけ大変か実際に体験した分、金額や時間や労力など結構具体的にシミュレート出来た。
それだったらまだ生きて日常生活を送ってる方がマシってくらい面倒くさいので、よほどやる気になるまで放置しておくことにした。

39 :
もういいや、自ればそれで悲しみも苦しみも終わり。
このまま生き続けてるよりもいいかなど考るようになった。

40 :
なんだか、何をするにしても、家族に自殺者を出したという負い目を感じる。

41 :
私もハードル上がったなあ。
この気持ちを家族にさらに与えるなんて考えられないし、
あらゆる手続きを済ませて綺麗になんてないのがよくわかった。
勢いで死ぬとあことを生で見たし。
ところで葬儀屋の対応ってどうだった?
そんなこと気にしてる余裕なかったとは思うけど、
突然の出来事で家族が神経質になってる(ごく身内以外に知られまいと張り詰めてる)中で、
気に障った言動や行動がひとつもなかった。
忌明けしたら、葬儀屋宛にお礼状書こうと思ってるくらい。
色々なサイト見て回ってると、ひどい対応のところも多いみたいだから、
幸運だったんだなと思うようにしてる。

42 :
亡くなって1年過ぎたけど、私だけ生きてるのが悪くて、申し訳ない。

43 :
自殺前、様子がおかしかった、いつもと変わらずだった、だいたいこの2つに別れると思うのですが、みなさんとこはどうでしたか?
うちは、様子がおかしくなって(妄想、幻覚、不眠)が徐々に現れ1週間で自殺してしまいました…。
妄想とか幻覚って鬱とはまた別なのかな。統質だったのか。気になって仕方ない。気にしても仕方ないけど…

44 :
>>36
同感
仮に統計があったとしても、いくらでも恣意的に解釈できそうだけど、
自分の自殺願望にも、もしかしたら母親の自殺が影響してるのかもと思うことがある
ただ、自殺ってのは、残された人間が希望を見つけて生きてくれる未来を、
一方的に託して死ぬことだから、
残された方はそれをどう受け止めるんだろう
自分も一度は残された側にいたはずなのに、残される家族や友達の気持ちが想像できない

45 :
借家で自殺した為、賠償金の請求がきそうです。怒りが込み上げてくる。殴るにも殴れないし。本当に腹が立つ。

46 :
遺された私達の生き方に正解はあるのでしょうか

47 :
あるある!

48 :
あるある大事典

49 :
鬱病の兄が自殺して1年半経ったけどまた思い出して泣いちゃったよ。
どんだけ泣けば済むんだろうか。
なかなか人に言える話じゃないし
「兄弟いるの?」なんて他愛のない質問に一瞬戸惑ってしまったり。
軽い鬱の子に「強くていいね」とか言われると殴りたくなる。
みんなに心配させない様に頑張ってるだけなのになー。
自殺遺族のセミナーとか行った方がいいのかな?

50 :
私も毎日泣いてる。
亡くなってから涙が出なかった日はない。
どんなに泣いても涙が出る。
時には泣きながら寝たこともあるし、朝起きてすぐに泣いたこともある。

51 :
俺は全く泣かなかった
でも、今は自分が死にたいと思ってる
自殺ってやっぱ負の連鎖するのかな

52 :
負の連鎖を止めるには生きるしかない。俺がば親兄弟甥姪その他親族に辛い思いをさせてしまう。

53 :
「死にたくない」って思うことはあっても
「生きたい」って思うことはない
ヒキのオッサンだし・・・

54 :
首吊りで親亡くした
死ぬ瞬間は苦しかったのかな・・・もがいたのかな
全体重かかってたみたいだし、苦しそうな死に顔じゃなかった
せめて最後は一瞬であってほしい
それまで辛かったんだろうから

55 :
しょうしんされた
いまだに火が怖い
十年経ってもうなされるし、希死念虜もある。

56 :
焼身は辛いな…
死ぬまでの時間が考えただけで溺死と同じくらいかなり辛い
首吊り発見した人って、身体綺麗だったの?よく内臓とかでてるって聞くけど…

57 :
うちの母親は入水だった
たぶん、家族のトラウマにならないように決断したんだと思う
なんでもっとできることをしてあげなかったのか・・・
もう8年も前だから本当に今さらだけど、後悔してる
そして自分も自殺を考えてしまっている

58 :
やっぱり自殺遺族は自殺願望が強いんかな?
つらいもんな、家族で自殺されたら。
この苦しみは生涯続くと思ったら耐えられん。

59 :
やはり残された家族は苦しみますか?
精神病患者ですが、夫はともかく16歳の息子に迷惑をかけてしまうのではと
思いなかなか自殺を決行できずにいます。

60 :
>>59
 ここのスレ読んだら?
 どれだけ家族が後々苦しむか分かるから。
 精神病でも何でもいいから自殺という形で最期を終わらないでほしい。
 16歳の息子さんがいるとなると、その息子の一生が台無しになる。
 親は自殺したということでいろんな差別も受けかねない。

61 :
>>56
自分が行った時にはもう終わりかけで燻ってた
それでもいまだに字ですら怖い
ひとけの無い場所だったから知らせに行くのが大変だったよ
十代だったけど、あれは男性でも怖いと思う。

62 :
自分が一人になるまでない
っていうプレッシャーがある
どんな辛いことがあっても、残された他の家族が死ぬまで
自分は先にいけないし、悲しませてはいけない
一人になるまでは生き地獄

63 :
>>62
偉いな。

64 :
一人っ子です。自殺を考えてます。
止めようとはしないで下さい。
ただ質問があります。
死ぬ理由とか親をどんなに愛してるとか、そういう内容の遺書はあった方が遺族は救われるのですか。
私はできるなら何も語りたくありません。でも自分の我侭で死ぬのだから、できるかぎりの事はしたいと思います。

65 :
死ぬ理由は書いてくれた方がありがたいかもな。

66 :
どんな理由でどんな気持ちで自殺したのか、いつも考えてしまうから、やっぱりその辺は遺書に書いた方がいいと思う。

67 :
>死ぬ理由
同意。
うちは父親が会社のトイレの窓から飛び降りた。
遺書があったらあったで複雑なのかもしれんが、
やっぱりあってほしかったな。
ドライな意見になるかもだが、
死ぬなら死ぬで、「何で?」を明確にしたほうが遺族は助かると思う。
「父親が自殺した原因は自分にある」と母親が自分責めてて気の毒なので。

68 :
>>64
母親に死なれたけど、
俺を愛していると書かれた手紙を見ると今でも泣く
つらいけど、なにも書かずに感情や記憶が死んでしまうのと
どっちが良いかはわからない
悲しませたくない、の対極には、
悲しむことすらできない、という状態だってあるわけだしね

69 :
>>64
>>1
好きにすりゃいいじゃないの
あったらあったで改善してやれなかったと悔やむだろうし
なきゃないで遺された側で勝手に想像するよ

70 :
>>64
自分の人生だから、好きにすればいいけど、
死ぬ理由や親への思いは書いておいた方がいいと思う。
でも、いくら遺書があっても残された家族はその後、ずっと辛いだろうな。

71 :
>>64
愛している親に地獄のような永遠の苦しみを与え、追い自る可能性が
高いことを覚悟したら良いと思うよ

72 :
永遠は言い過ぎw 最長でも親が死ぬまで
苦しみも人それぞれ やたら自虐的・マゾの人もいるし

73 :
遺書があればオッケーみたいな流れ?

74 :
今朝、母が自殺しました。父親が出張でおらず、幼い弟が発見してしまいました。
もうすぐ私は実家に着きます。
弟になんて言ってあげたら少しは救われるかわかりません。

75 :
ゲーマーニート嫁を残して兄は自殺した。
兄が死んでも毎日ゲーム三昧、兄が鬱の薬を飲んでたか聞いても「知りません」と平気な顔。
入籍してたった4年なのに、財産目当てで家にいる。専業主婦なのに、兄が死ぬ前は仕出し弁当食べさせてた。アイツと一生、付き合わなきゃいけないのかよ。

76 :
>>74
大したアドバイスもなくて申し訳ないのですが、どうか体力の温存に務めてくださいね。
これから1週間くらいはバタバタが続きます。倒れていたくてもそんな暇はないかもしれません。
例え喉を通らなくても食べられるものをしっかり食べ、休める時間があれば眠れなくても目を閉じて体を休めてください。
弟さんには大丈夫だよ、と声掛けして常に近くにいてあげるとかどうでしょうか?
74さんご自身もお辛いことと思います。吐き出す場所がなければここで書くと少しだけスッキリするかもしれません。

77 :
>>74
76さんに激しく同意。
体力の温存に努めてください。
明日がお通夜ですか?
今日は色々と打ち合わせがあったのではないでしょうか。
移動やら慣れないことの連続でかなり疲れているでしょうし、
どうか今夜はしっかり寝てください。明日の夜はあまり寝る暇がないです。
四十九日までは何かとバタバタします。
バタバタしつつも日常には戻らないといけないので、
かなりの負担が心身にかかります。
色んな人を頼って、無理しないことを念頭に置いてください。

78 :
大丈夫だよとは言わない方がいいと思う。
私は妹に大丈夫だよって言ったら、何が?って言われた。

79 :
64です。いろいろ意見をありがとうございました。やっぱり遺書は書いたほうがいいんですね。
書くこと自体は好きだから句にならないけど、何をどう書いても嘘になりそうで‥
本当の理由なんて、あまりにもミジメすぎて書けたもんじゃない。
とにかく、誰がどんな事を言っても自殺を止められない事はしっかり書いておこうと思います。
じゃないと、自分が気づいてあげれば良かったなんて検討はずれのことを考えて悩むでしょうから。

80 :
>>79
なんと書こうが遺族は悩むよ。
自殺をやめろとは言わないけど。

81 :
家族がどれくらいの資産家かにもよるけど、
保険が1千万とか2千万くらい降りれば
悲しみよりもうれしさの方が大きいんじゃない。

82 :
それ体験談?

83 :
11月15日兄が首を吊って自殺しました。
第一発見者は私。見つけた時に紐を切って心臓マッサージしたけど、戻ってこなかった。
もう硬直してたからやる前から分かってたけど。
「親を支えてやって」って周りから聞き飽きるほど言われる。
そんなことわかってる。でも私にも抱えきれない。自分の心配もさせたくないからこんなこと誰にも言えない。

84 :

保険なんて貰わないで下さい。
落ちこぼれの屑糞人間の方々。

85 :
しんどいよな。
わたしも父親死んだとき、母が「わたしのこと支えて!」って感じでまいった。
こっちも同じ遺族なのに。。まぁ、夫婦じゃないけど。
葬式も当時26くらいだった姉が中心に進めたよ。
母はまいっちゃって、どうしようもなかったから。
>>83さんだって兄弟の死にショック受けて苦しんでる一人なのにね。

86 :
>>85
私も26です。両親ともに憔悴しきっちゃって・・・。
85さんのお姉さん同様に私が通夜も式も手配から全て進めました。
私がそうするしかなかった。私も全然正気じゃなかったけど。
ほかに兄弟もいないし、全ての矛先が私な気がする。ほんとにしんどいよ。

87 :
>>86
私も26です。私も何やらかんやらやって、自分ではどうにか大丈夫と思ってたけど、
1か月半くらいで心身がおかしくなってきて、精神科受診した。
早めに、精神科やカウンセリングなど、吐き出せるところ見つけておいて。
必ずあとからしわ寄せが来るよ。

88 :
少しばかり他の遺族がうらやましい。
夫婦のいずれか、子どもが自れば、憔悴するほど悲しむとか泣くとかあるけど、うちの場合は母が精神病で父が自殺したんだけど、お通夜から葬儀、その後、泣きもしないで父の悪口三昧言っていた。
事情を知らない親せきや近所の人は娘の私に「お母さんを大切に」と言われ、腹が立ってしかたなかった。
父が亡くなって1年以上たつけど、母親はいまだにお線香の1本もあげない。
母親が寝静まってから私がたった一人で仏壇の世話をしてる。
悲しいよww。

89 :

度々ここに書き込んでる人だよね。
いつも読んでて凄く辛いだろなって思う。親戚一堂に全て話してスッキリした方がいいと思うよ。ほんの少しだけだろうけど肩の荷がおりるんじゃないかな?
お母さんの方はきっと親戚から白い目で見られても、平気だと思うよ。もうそおいう病気なんだと思う。
期待しない方がいいけど、もしかしたら親戚の方達が担いででも病院に連れて行ってくれるかもしれないよ。

90 :
ここでみなさんに相談して、遺書を書く事にしました。今日から両親宛に書き始めましたが、遺書って書きにくいものです。
何を書いてもほんの少しの嘘が混じるし、気持ちなんていう形のないものを文章にするのは難しい。
これでも作文は大得意なんですけどね。
だから、ここに来ている人たちの中で、亡くなった人が遺書を残してなくても分かってあげてほしい。
言いたいことは山のようにあったがために、逆に何も言えずに逝ってしまったのだと思います。

91 :
かまってちゃんは失せろ

92 :
文章で自分の内面を正確に表現するのは不可能であるということには同意
結局伝わらなかったり曲解されるのなら何も伝えようとする気すら無くなる

93 :
自殺遺族はそのストレスから、後を追う人も多いんですよね。
残される苦しみが分かってるから、必死に苦しい思いしながら生きている。
死にたいって、逃げたいって思いを少なからず抱いて生きてるでしょう。
そういう人たちに向かって「死にます」だと…
少しは空気よんで欲しい。
>>90
代弁されても、嬉しくない。死にます宣言されると、嫌な気持ちになる。
だから1でも、志願者はくるなと書いてある。
察してくださいね。

94 :
>>89
アドバイスありがとうございます。
精神病院には相談継続してますが、母親は治療不能らしいです。
私が辛抱するしかないんですね。
いろいろとありがとうございました。

95 :
兄が死んで来月で1年経つ
早いのか遅いのかもうわかんない
誕生日があって2週間くらいで命日がある
1月は気分がずっと落ちそう
最後の思い出はお正月だった
おせちはもう一生口にしないと思う
未だに何で?ほんとに?
おにいがそんなことするわけないって言ってる
でも疲れて
おにいの年齢を越えるの怖い
はやくかえってきてっていってるのに
わたしの妄想ならそれでいいのに
自るとか釣りで言ってる人にもマジレスしてしまうようになった
おにいもそうゆう風にいったりしたのかなとか思うと重ね合わせちゃって笑えない

96 :
父がよその女のとこに行って、残された母が自殺したのが8年前。
俺は墓参りもしないようなロクデナシになって、仕事もやめて、うつ病になって、自殺しようとしてできず、とうとう出て行った父とその愛人に養われるまでに堕ちた。
天国の母が見ていたら、いったいどれだけ深く傷ついているかわからない。
それもこれも、母を見殺しにした俺の自業自得なんだと思う。

97 :
>>90
俺は参考になったよ。ありがとな
>>96
もう少し元気になってからお母さんに見てもらいなよ。分かってくれるさ。俺も仕事を辞めてからは毎日寝て暮らしててとても故人に今の生活を見せられないよ

98 :
>>90
止めはせんが次の夏にカキ氷食ってからにしろ。

99 :
月命日。
それよりずっと前に死んだ猫も、その八ヶ月後に死んだ猫も、8日だった。
こんなスレあったなんて知らなかったけど、場違いかな。
そんなに苦しくないもんな。
>>95
俺は実際の日数の上でも満年齢でも、今年で完全に兄貴の歳を越えたよ。
たゆたうように日々を過ごしていけば、いやでも追い越すよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
気晴らしに ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ![7] (418)
バ━━━━^( ・◆・)^━━━━ン!!! (341)
ここで一言 (200)
アスペルガー・ADHD(軽度発達障害者)被害者友の会9 (621)
なんとなく世の中を敵にしてしまったと思う人 (215)
家族ごっこをして、癒されるスレッド4 (853)
--log9.info------------------
♪Snoopy Cafe に行こう!! (252)
人間観察が趣味です (245)
【ギザ10】日本のお金【昭和64年】 (314)
趣味とビジネスが兼用できたらいいね (437)
バンド名決めれませんけど!! Part2 (583)
スプレー缶の爆破! (260)
お前らが笑ったコピーをペー in バイク板41 (370)
ばくちが趣味 (299)
おまいら、手笛しよ〜ZE! (720)
【電車】観察が趣味【階段】 (357)
ガンマニアじゃないけど実弾射撃好き! (458)
【水】湖・沼・滝・ダムが好きでたまらない【水】 (315)
冒険が趣味の人 (227)
スカートを趣味とする男性 (304)
【ロバ?】RODYだいすき!【馬?】 (300)
▲きのこスレ▲ (607)
--log55.com------------------
【自信】今週の鉄板レース2683【確信】
逆に無茶苦茶不利を受けたのに勝っちゃったレースといえば?
韓国競馬をパート1国に昇格する為にJRAは協力するべき
競馬ファンが待ちに待った夢の2強対決を一瞬でぶち壊した武豊の罪は大きい
冠名+タピオカで一番しっくりくるのって……
シルクジャスティス死亡
◆◆武豊・優先主義 Part2395◆◆
武豊さん安田記念で自爆テロwwwwwww川田、ミルコ、ルメールが被害wwwwwwwww