1read 100read
2012年6月大規模MMO173: トリックスター〜Trickster〜初心者スレ 深度23m (349) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【緊急】MMO板の小規模ゲームを救うスレ【DAT落ち】 (245)
【ルコラ】巨商伝大黒晒しスレ【haryu】 (308)
TFLOまだかよっ!! (539)
【Lineage】ヘラクレス7 総合情報スレ3(殿下) (741)
パンドラサーガ Part411 (1001)
【国スレ】ファンタジーアース ゲブランド帝国A鯖62【復活】 (829)

トリックスター〜Trickster〜初心者スレ 深度23m


1 :12/03/15 〜 最終レス :12/06/26
◆トリックスター (http://www.trickster.jp/ )は、動物をモチーフにしたキャラクターや
 穴を掘ってアイテムを掘り出すドリルシステム等が特徴のMMORPGです。
 また、ゲーム自体は無料でプレイする事が可能で、マイキャンプ用のアイテムや
 特殊な装備品を購入する場合のみ有料となるアイテム課金方式です。
◆このスレッドはトリックスター 初心者の人が、気軽に質問するためのスレッドである。
 とはいえ、>>2に関連リンク(公式サイトやwiki)を参照してから質問する事が望ましい。
 このような場合、回答する側も、次回に自分で解決が出来るように導いてあげる事が望ましい。
◆頻出
 公式━ http://www.trickster.jp/trickster/
 TricksterWiki入口━ http://www.tricksterwiki.info/wiki/
前スレ
トリックスター〜Trickster〜初心者スレ 深度22m
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1318495871/

2 :
◆関連リンク
公式
 ┗ 日本━ http://www.trickster.jp/trickster/
Wiki
 ┣ TricksterWiki入口━ http://www.tricksterwiki.info/wiki/
 ┗ 画像掲示板━ http://bbs.tricksterwiki.info/
情報
 ┣ 地図━ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?MAP#all
 ┣ 資料━ http://trickster.hiyokomi.net/
 ┣ Trick World━ http://trickworld.gametime.co.kr/ ※韓国語サイト
 ┣ キャラシム━ http://www.geocities.jp/trickster_ponpon/
 ┣ くえしみゅ━ http://quesimu.nomaki.jp/
 ┣ カードバトル講座FLASH━http://eam.hp.infoseek.co.jp/tsc.html
 ┣ 絵板 ━ http://oekaki1.basso.to/user16/tslove/
 ┗ 絵板&絵チャ━ http://www.geocities.jp/ts_oekaki/
◆教えて君になる前に
サポート(日本公式ページ内)
 ┣ http://www.trickster.jp/trickster/FAQ_03.html (ログイン前)
 ┣ https://ssl2.gcrest.com/mp/support.php (ログイン後)
FAQ、Q&A
 ┣ WikiFAQ━ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?FAQ
Wikiの検索機能も使ってみましょう
 ┗ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?cmd=search

3 :
           ___,--、_/ ヽ、
      ,. ---'´○: \   /`ー、_
    /: :/⌒y: : : : : : |__|_O___ |  L_
   /┌‐'  /: : ,.---'´○: :`´O ヽ ,.__j
   !:└‐‐、r―': : : /\ / \: : :`: : : :ヽ
  /: : :_/:○: : : __ヽ  `′ /: : ○: : _j
  |: : :< \_,.---': : : :ヽ----く⌒: : : \|  ハ
  Y: : : >  !:○: : o: : : : : : : : : : ヽ: :!: O:ヽ  ̄}  ※すべての攻略はここに集う※
  ヽ: <  /: :!: : : :○: O: :○: : : : !: :!: : : ^ーテ   攻略情報ならここを見にコラナ♪
  |: : `´: ○: :ト-'^ー=、_(: : : : : : :ノ≠、_,ィO:/   http://www.tricksterwiki.info/wiki/
  !: : : : : ヽ-イ rf ̄らト、`ー‐‐',イ r'!T/: : く
  `ヽ: : ○: : :! `ゞしラ j    f_しラ |:o:○ノ      <テンプレココまで〜
    ヽ--、: : ヽ ⊂⊃     ⊂⊃O:ノ
        Y´`>.、_  '’__,. イT‐'
 r――――'´ヽ: : :{   =に{= ̄}: ノ`ー----‐ァ
 ヽ__   __,. 久´: : Y´フ7ヽヽ ヽjヶ- 、  、-'´
  '――'´ /: O: :o: ゝ´!: : :! Y´: : \` ー'
     r´/o: : : : : : : ヽ!: : : レヽ!: : : : Oヽ
     ├' :/: : :O: :○: : : :O: ○: : : : : : : )
     f /○: :○: : : : : : : : : : : : ○: : r'
     ヽ、: : : : : !: : : :|: : : : : : : : : : : __j
       Tー―ヽ_,ハ、_,.---ヘ「´
       |  /       \  |
       | /          ヽ |

4 :
前スレdat落ちしてた…
とりあえず保守

5 :
チビコラナはあんなに可愛いのに
コラナはあんまり可愛くないのはなぜですか?

6 :
半年ほど前に兎でやり始めて、次に猫を育てたいと思っています。
非課金で防御か回避極振りにしたいと思っているのですが無謀でしょうか?
(wikiをみて、コンサートツアーを使ってみたいと思ったので…)

7 :
地域クエストだけなら行ける。
エピクエだと個別マップのモンクエとかで詰む可能性あるよ。
ネタ育成のキャラをちゃんと育てたいなら課金した方が良いよ。

8 :
ありがとうございます。
やっぱり素直に攻撃極が一番ですか?
あと、ゲルダスロウ系だと何レベル地域くらいまで戦えますか?

9 :
>>8
回避極だけどゲルダショットは耐性変化の厳しいBOSS狩りにも使ってるよ。
まぁ普通は攻撃極。

10 :
>8
ゲルダスロウは一次転職後にハイキック覚えたら通常狩りではほぼ出番無いね
特化で変身猫をLv250↑まで育てる気があるなら攻撃極推奨
鰤にいくなら回避依存スキルが多いから回避極も結構いける
防御極は死ににくい反面火力が低くなるから育てるなら装備が揃ってからにした方が良いよ

11 :
ジュエリアとファンタジアの違いは何ですか?

12 :
>>11
物価がファンタジアのが高い
人は同じぐらいかジュエリアのがやや多いのかな

13 :
>>9-10
ありがとうございます。
攻撃極でいこうとおもいます!

14 :
>>13
ちなみに4114で所持に20レベル分くらい振っとくと無駄が少ない

15 :
殴り狐を作ろうと思ってるんですが、攻撃極か敏捷極かで迷っています
wikiの殴り魔のページでは龍は-3以上では効果なし書かれていますが
狐の場合はどのぐらいで効果がなくなるんでしょうか?

16 :
>>15
あそこは古い情報のまま放置されてるから・・・
トリックスター 敏捷でぐぐってみればいいよ

17 :
火力が低い狐でわざわざ敏捷極にする意味を見出せない
廃課金で火力を補えるんだよって考えなら同様に敏捷を課金装備で補うだけで十分
稀に敏捷を付与できるアクセや盾が課金で来るので極昌+白黒で敏捷20以上稼げると思われる

18 :
クリティカルがそれなりに楽しいで>敏極狐
てか殴り○○やるのにそんな強さ期待しても仕方ないと思うんだがな

19 :
>>17
火力は異界剣のおかげで楽になった
キャラ事のモーション速度の壁は、敏捷で簡単に覆せるものじゃない
魅力ステも通常以上に要求されるので
魅力ステごみの敏捷盾なんて使いものにならない
そもそも純粋に強さだけ期待して作るようなキャラでもないし
おまえさんが殴りを理解してないだけ

20 :
>>19
横からすまんが、知ってそうなので教えて欲しい。
殴り魔2人PTで60階BOSSのバリアを正味1分で消せるんだが殴り狐だともっと早いかな。
自分でやるのが本筋だろうが比較可能な殴り狐を持ってないので検証できずに居るんだ。

21 :
>知ってそうなので教えて欲しい
どうしてそう思ったかが不思議だわw

22 :
幸運ステが死んでしまった現在のトリスタで塔攻略に感覚職は実用的とは思えんけど
狐の二段攻撃に注目してバリア剥がしをさせてみた人は居ないのかと思ったんだ。
単純に攻撃モーションの職差を指摘してるだけならマジすまんかった。

23 :
狐ソロで60ボス倒してるけどバリアはガーディのシャワー併用で3分弱で剥がしきれるよ
グラフは2143の感知極で敏捷装備なし

24 :
>>23
参考にしたいのでどれくらいのステで倒せますか?

25 :
7周年棍棒スキンを売りたいんですが、見た目合成をすれば個人商店可能に
なりますか?
またその際は適当な武器に合成してしまってよいものなんでしょうか。。。

26 :
>>25
売れますよ 見た目売る時は、出来るだけ軽いほうが良いと思います

27 :
>>25
見た目融合の取引属性は中身に依存する。
例えばピコピコハンマーみたいな重量の軽い取引可のアイテムを能力に、外見をそのこん棒にすればいい。
ただ、その棍棒の見た目を買う人が居るかは知らん。オレは絶対要らない。

28 :
ありがとうございます。
見た目が悪いのは承知なので…、だめもとで売ってみます。ありがとうございます。

29 :
>>20
塔は殴り魔を輝かせたよな〜。課金力はいるだろうけど。
たまに72Fを陥してる殴り魔と60Fに行くんだが、バリア剥がしが速いw
72Fソロやソロじゃなくても十分な戦闘力で貢献する殴り魔知ってるし。
うちも殴り狐いるから興味はあるが、装備がイマイチなんで塔はやってないんだよな。

30 :
兎ではじめたんだけど、よくわからないなりにがんばって80レベまできた
そろそろ属性剣とか合成はじめていったらいいのかな?
素材とか元の武器の集め方とかちんぷんかんぷんなんだけど

31 :
>>30
無理に作る必要は無いよ。すぐにレベル上がっちゃうし、兎はスキルも強いよ。
調べるならWikiに属性剣のページ有るから見てみたら?
まぁ今は普通は3SL以上の短剣に土属性を付けるね。
ゲルダを貯めてるなら露店で合成済みの装備を買っても良いし。
課金できるなら属性リングを買うのが一番良いよ。

32 :
>>31
スキル強いのか。ダブルアタックだけでここまできたけど、まだそういう兆しがみえてこないわ
wiki見てのんびりとりかかってみるわ。情報ありがとう!

33 :
7周年イベントですが、投票用紙は別IDに渡すことができないみたいなので
別IDで掘る予定がなければ箱だけ渡してイーグルからの鍵で
箱を開けるのが無難でしょうか?
それと、異界アクセは110と150を一緒に装備することは可能ですか?

34 :
アクセは同じ物じゃなければok

35 :
無難も何も掘るか買うか渡すかしかないんだから楽したいなら渡す以外にはない
アクセは同時に装備可能

36 :
ありがとうございます。
アクセはレベルが違えば大丈夫なんですね。
投票用紙はメインIDだけで精一杯なので
箱だけサブIDに渡すことにします。
どうもありがとうございました。

37 :
レシピとか最初に貰うガイドブック的なのって捨てても問題ない?
倉庫が圧迫されてきたんだけど。

38 :
レシピは完全にゴミ、即刻捨ててよし
ガイドブック的なものは一部クエに必要なものあり、基本的はいらない
一応、各品の用途を調べてから処分しよう
http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%C8%F3%BE%C3%C8%F1%BB%C8%CD%D1%C9%CA

39 :
>>37
mobDROPや掘りならまた拾えばいい。
クエ報酬アイテムは二度と手に入らない可能性があるしその後のクエストを進行出来ない可能性があるのでWikiで確認するのお薦め。

40 :
狐・LV80・TM64です
スキルはアサシンアタック10、インスピレーション10、ガンシューティング10、スローモーション5、マークスマン・ロードプロテクション1です
堀りクエが辛いので堀り補助としてダウジングかダウジングビギナーのどちらを取ろうと思うのですが
wikiを見るとダウジングビギナーは使いやすそうですが高レベル帯で探索しきれないことがあるみたいですし
ダウジングにしたほうが、堀り時に何度もスキルを使う必要はあるけど良いのかな?とも思うのですがどちらを取るほうが良いでしょうか?

41 :
>>40
感知はもう90あるころだっけ?
ないんならインスピをマスターして
スワンプ入り口まで行って携帯電話買って
タバスコ入り口にとんでカオスドリル買って掘ったほうがいい気がするがどうだろうか。
それよりもガンナー系とアサシン系両方育ててもあまりいいことがないんで
作り直すというのも今ならまだいいんじゃなかろうか。

42 :
>>40
とりあえずハイブリ目指してるという前提で書くけど
必修のラッキー7、パワーショット、ランダムショット、クイックショット以外は
何を覚えるか選択の余地が出てくるから
今はダウジングビギナーをマスターしておいて
その後で二次転職直後にPS、RS、TM165でQSをマスターできるよう温存しつつ
ダウジングを育てていけばいいと思う
ダウジングだけだと使い勝手悪すぎるし
DBに慣れてると深い地域でもダウジングが欲しくなるし
どうしてもどちらか一方しか取りたくないんだ!というなら
既にインスピ覚えちゃってるしダウジング推奨

43 :
>>40
ダウジングは深い所でも使えるし接続時間も長めだけど、失敗が多いしクールがやたらと長い。
ビギナーは接続時間は短いけどクールがあってないようなもんだから連発して使えるし
マスターすれば120mまでは探知できるからスノーヒルあたりでも使える。
掘りが辛い人には良スキルだから取って損はないかと。
ダウジングは>>42の言うようにもっとレベルが上がってから考えればいいと思う。
あと、アサシンでもガンナーでもスロモはいらない。
アサシンならアサシンスロウが優秀だからそっちを優先するべき。
>>41
カオスドリルってスワンプでも売ってなかったっけ?

44 :
>>40
ダウジングはクレージーとかボイリングと相性がいい。
浅い所でストレスを溜めて深い所でダウジングしてクエ補正ありのアイテムを掘るとか利用価値あるよ。
DBもドリルが嫌いなら取ったほうがよいよ。
>>43
売ってる

45 :
ダウジングビギナー
メリット:マスターすれば失敗しない、消費MPが少ない、クールタイムが短く連続使用可能
デメリット:高Lvマップでは無意味、持続時間が短いので一瞬でアイテム位置を覚える必要あり
ダウジング
メリット:高Lvマップでも使用可能、持続時間が長いのでクレイジー時に使いやすい(クレイジークレイジーとボイリングもあるとかなり楽しめる)
デメリット:クールタイムが長い、失敗することがある、持続時間が長いので表示される赤丸がウザい
感知が90超えれば電球掘りができるようになるので、ダウジング系スキルを取るかどうかはそれから判断してもいいと思う。
個人的には、DBが使える低〜中Lvマップでの掘りなら、こまめにDB掛けるより電球に頼って掘った方が早い気がする。

46 :
皆さんありがとうございます
基本はwikiのAAのみを参考に、インスピ・ガンシューティングをつけた上でアサシンアタックで1撃狙いです
現状ウブズ港〜ですが、ほぼ1撃で倒せています
1144でキャラ作成したので、命中補正が無いと当たらない・・・(*´・ω・`)
>感知はもう90あるころだっけ?
はい、インスピ使えば90超えます
>それよりもガンナー系とアサシン系両方育ててもあまりいいことがないんで
スローモーションは完全に失敗でした・・・スローモーションが使いにくかったので
ガンシューティングを取り直した結果、スローモーション5という中途半端な結果に
次はデトネイター?かなと思うのですが、失敗でしょうか
>とりあえずハイブリ目指してるという前提で書くけど
そうですね、1人目キャラですし掘りも有る程度こなせた方が後々楽かなと思いまして
>どうしてもどちらか一方しか取りたくないんだ!というなら
スローモーションのロス分があるので、両方に振れるポイントが余ってるかな?と思い
1方に絞ったほうが良いかなと考えた次第です
アサシンスロウもと考えると益々余裕が・・・(汗
とりあえず、ダウジングビギナーを取ってみます。

47 :
>>46
デトネイターは狙った敵にあてるのが難しいしクールも長いから
通常の狩りでは相当使いにくいよ。
二次転職の試練とかでは使えるけど。
ガンシューティングは命中が上がるけど固定値だからレベルが上がるほど
恩恵が少なくなるっていう時代に取り残されたスキルだから
命中率高くて将来的にチェーンスロウやアサシンエッヂに繋げられるアサシンスロウ
習得をおすすめするよ。
まずビギナー取るならそのあとでインスピマスターしてアサシンスロウマスターがいいと思う。
あと、ここで言われてるハイブリっていうのは二次転職で獅子の使う銃スキルを
選択するキャラのことね。

48 :
>>46
転職後もAAのみで戦う狐なんて見たことないよ・・・
wikiの感覚育成用ページ見てきたけど
ぶっちゃけ見ちゃいけないレベルだと思う

49 :
AA、命中スキルなんか無くても当たらない当たらない言うほど困るもんじゃなかろう
魅力と所持あるからそう死なんし

50 :
>>48
その話蒸し返すなよ・・・と思いつつ
AAのみで狩る、という訳ではないけど、転職してもAA現役で使ってる
投擲武器の節約にもなるしATより威力あるから物理耐性持ちでも確れる
どのスキルが良いかは人それぞれ、AAを命中装備に頼るか命中スキルに頼るかも人それぞれ

51 :
またいつものAAキチかよ
>>48のどこにもAA使わないなんて書いてないだろうに

52 :
ていうかAAのみは構わないんだけど
wiki見てきたらAA型のスキル習得例にしっかりガンシュー入ってるね…
あれは直しちゃったほうがいいと思う
ぶっちゃけ今は装備もスキルも無しでも星見だけでも命中20くらい補正効いちゃうし

53 :
AA型だけに限らずあちこちおかしいよ
スロモがほぼ必須でDPが好みでとか
大針常備が普通なのに、暗器拾いながら戦えるから便利とか
DBもダウジングも覚えてないのにボイリング先に覚えさせたり
合成士タイプとかw

54 :
兎でもまとめwikiで突っ込みどころあるところがあったら教えてほしい

55 :
よく見たら「AAのみ型」と書きながらデトネ取りに行ってるしわけわからん…
実装スキルが少なくてTMの使い道がなかった名残なのかねぇ

56 :
そりゃ基本は何年も前の時点の情報のままだからな
利用者も育成だけして変更点や問題点をコメに残したりしないからだろ
利用するだけして、関係ないとこで文句や批判するやつしかいなければそんなもん

57 :
新規で始めようと思っているのですが、鯖別の人口ってどのくらいでしょうか?

58 :
>>57
一番人が集まってるメガロって街の露店数で比較してみるとこんあ感じ。
数字は指数と思って貰って結構。異論は認める。
J日:100
J金:5
J虹:2
F音:60
F光:5
F夢:2
ただ、露店するのだけ「賑わってる鯖で」って人も多いので実動数とは違うとおもう。
レベリングも楽なゲームなのでMMO初心者でも休日に半日程度やってみたら実際にメガロに行って体感できるよ。

59 :
サン > メロディ >> レインボー > ドリーム
ゴールドやオーロラは普段行かないから知らないけど
実動数的にもこんなもんかと
光もたまにいくけど日音以外を露店数で比べるのは
数が少なすぎて難しいと思うw

60 :
念のため
 
一般のネトゲで「サーバー」 → トリスタで「ワールド」 ジュエリア or ファンタジア
一般のネトゲで「チャンネル」 → トリスタで「アイランド」
  ジュエリア … サン、ゴールド、レインボー
  ファンタジア … メロディ、オーロラ、ドリーム
 
プレイ人口は ジュエリア>ファンタジア
 
ログインしてキャラクターを動かさないで1年放置すると、課金していても
アカウントが削除されるので注意

61 :
wikiの情報はあまり見たらダメなんですね・・・・
今後のスキルとしては、アサシンスロウ系を取っていくのが正解でしょうか?
(デトネイターとかは取らない)

62 :
フォックス(狐)、最初のうちは「アサシンアタック(AA)」で一撃確殺(一確)
あるいは「アサシンスロウ(AT)」で敵をおびき寄せてAAで倒す、というのを
目指せばいい。AT一確、AA一確の交互打ちになればロス時間が少なく
テンポ良くプレイできる
 
ただし、将来銃を使う狐にするつもりがないのであれば、マークスマンなどの
銃系統スキルは無駄になる。できれば課金品のスキル消去薬を使うか
作り直しをお奨めする。あるいは別ワールドでAA, ATを使う狐を実際に育てて
みて考慮するのがいい。掘るのが辛いならポプリダンジョンあたりから
ダウジングビギナー(DB)を修得して徐々にスキルレベルを上げるのがお奨め
 
堀るのが楽になったらNPC倉庫番の毎日堀クエをやってみよう

63 :
>>61
・狩りを優先したいならAT系(ポイズンアサルト含む)、更なる火力要素で地雷系
・掘りを優先したいなら掘り系各種
・便利な幸運補助やラージポケット
おおまかにこの3種類、どれを優先させるか人それぞれなんで
悩みながら育てていけばいいよ
それと、前提だから覚えるだけのスキルはともかく
利用するスキルはきちんとマスターしていくべきで
インスピはさっさとマスターすること推奨
AAはチェーンスロー覚えた後に、今後も使ってくかどうかで判断すればOK

64 :
>>63
インスピレーションの消費MPが罠な事は指摘するべき。
魔1ステでインスピMだとLv30でも装備でMP補わないと使用できないスキルになって泣く。

65 :
>>62
苦労してまで取る価値がないってだけで
感知狐でもガンシューティングは無駄にならんでしょ
スキルのクリ率は命中依存

66 :
>スキルのクリ率は命中依存
具体的にどのスキル?

67 :
>>66
http://www.trickster.jp/main/beginner/status.html
本スレでも「魔型ペットに命中ついる意味わからん」とか
たまに言われてるw

68 :
>>67
情報ありがとう
クイズの答えでは「魔法のクリティカル率は幸運依存」になっているけどね
それと魔法型ペットで例えば
ゼフィロス Lv70 MP+840 魔力+14 魔法防御+60 感知+6 幸運+8
白衣の守護天使 Lv95 MP+900 魔力+21 魔法防御+64 感知+7 幸運+14 HP+240
セフィリア Lv120 MP+900 魔力+25 魔法防御+32 感知+15 幸運+21 HP+300
などなど感知が付いていたりするのが謎

69 :
>>68
昔々の話だけど
堀装備に変更するということが浸透してなかったためだと思う
戦える装備のまま完全電球じゃないのに掘り好きな人とか結構いたし
白衣の天使が実装される頃までは魔に感知がついててもまぁ許されてたと思う
魔感、攻魅の抱合せは昔の名残だと思えばいいよ

70 :
今180レベルなんですが、200レベルまではどうやってレベル上げすればいいでしょうか

71 :
頑張って
フェスタとクエのやり残しでも探しとけ

72 :
>>70
覚醒して影クエ

73 :
レスありがとう!
マグカップとゴミ堀り頑張るしかないかな…。
覚醒したいけどカードがそろわんorz

74 :
クエ品は買ってもいいんじゃよ

75 :
あとシクレ16だけないのですが、相場って1Gくらいですよね…
マグもゴミも高めですし、ゲルダ稼ぎに良い方法ってありますかね

76 :
Jだと600M前後だと思ってたけど今はそんなに上がってるのか

77 :
ファンタジアで遊んでます、すみません

78 :
ゴミはクエ補正で楽勝だったけどなあ
マグは頑張れとしか…

79 :
星見でお聞きしたいのですが3つ同じのを揃えやすいのは、wikiに書いてあるの2つだけなのでしょうか?(2つは、揃いやすいのですが3つが中々でません)
その他揃いやすいやり方とかありました教えてください。

80 :
殴り専門なら敏捷性はどれぐらいあればいいですか?

81 :
>>80
敏捷は体感的な物だから「自分が納得できるまで」

82 :
キャラペットガチャのフォルティナの動作で、ポケットから出して「!」となり
恥じらいながらしまっているものが何かわかる方いませんか?
なんど見直してもわからず…。

83 :
>>82
チム

84 :
>>82
チム

85 :
>>84
本スレでの煽りが無視されたからってここで遊ぶなよ

86 :
ゲーム内時間での昼・夜の切り替わりは具体的にどこですか?
/時間コマンドで「午後8時」などと表示されても、夜になっていないことが多いです。。。

87 :
>>86
/時間コマンドはユーザークライアント毎に違う値が表示されるよ。
トリスタの一日はリアル60分だけど昼や夜になるタイミングはメンテで変わる可能性大。
毎正時に朝になるかと思えば次のメンテで毎10分に夜になったりする。

88 :
エピクエ3の英雄の証をホムンクルスから取得できずに困っています
base137のTM113光龍です
ウィングガード取得するまでリトライせず我慢していたほうがいいでしょうか?

89 :
>>88
最近はそうでもないみたいだけど以前は適正レベルでは無理なDROP品だった。
たぶん誰か来てくれるからPT募集して見ると良いよ。報酬も要らないと思う。

90 :
>>89
ありがとうございます
PT募集してみます

91 :
最近はじめた者ですが、wikiの狩場は本当に正しいんでしょうか
ためしに行ってみたところ、どのLvも(50台、80台、100台)被ダメ与ダメともに
ひどくて話になりませんでした…
サブや課金者等装備が充実した人むけなんでしょうか。それとも自分の装備がまずいんでしょうか?
キークエ報酬品に成長合成と精錬Lv4程度にはしています。

92 :
>>91
WIKIの狩場は+時代で止まっているのであまり当てになりません
レベル上げにはお使いクエすべてこなしていくとテチチ地域までは簡単にレベルが上がります
このゲームはポット連打が基本になると思います
被ダメが最大HPを上回る場合はHP成長合成でHP上げることで対処することがおすすめです

93 :
wikiやネットで検索したのですが
敵モンスターの物理(魔法等)倍率と実効魔防の算出方法が分かりません。
例えば、マンティスの実効防御162(実効魔防191)、物理倍率95(魔法倍率97)というのはどのように
出しているのでしょうか?

94 :
WIKIの戦闘関連知識に載ってる

95 :
補足:
自キャラの攻撃力とその時得られる与ダメが解るから装備を変えてそれぞれの与ダメを覚えておいて
防御と倍率を変数にした連立二元一次方程式を作って解いてる。
Wikiでは触れてないけど装備を変えるのが面倒だから普通はノンクリティカルとクリティカルで得られる与ダメで連立方程式作ってる。
あと、与ダメは端数を切り捨てているので方程式から得られる解にも誤差が出てしまうので適宜検証する必要もあるよ。

96 :
>>94-95
返信ありがとうございます
モンスターの実効防御を求めようとしても物理倍率が分からないのでどうやって求めていいか
分かりませんでした。連立一次二元方程式で解いてるのですね。
ありがとうございました

97 :
初めて2〜3Gの買い物をしようと思っているんですが
この額の取引だと500万ゲルダクーポンを用意しているのが普通なのでしょうか?
露天でみかけても5.18mと大量に買うには厳しい額なのですが・・・

98 :
>>97
普通というか所持金額上限超えるから
必然的に5Mクポでの取引になる

99 :
>>97
銀行でアンドリューが定価?の5.25Mで売ってるからそれより安ければ露店で買った方が良いよ。
それかまず3Gくらいのアイテムを売ればクーポン手に入るよ。
あと、装備を頻繁に売ってる人だと大漁にクーポン在庫持ってるからアイテム取引の前に等価近くでクーポン交換してくれたりもあるから聞いてみるといい。
やっちゃいかんのが分割売買。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ 907 (751)
【新・天上碑】PART☆3【武林独歩】 (882)
Angel Love Online Pt.67 (716)
【紐装備】DEMONS CODE part3【お使い】 (714)
専用ブラウザの使用を促すスレ (405)
【UO】ブリタニア孤独な旅立part6【全鯖 (633)
--log9.info------------------
jubeatアンチスレ2 (699)
ポップンのマイキャラを晒すスレ (365)
何故SOUND VOLTEXは大失敗したのか (887)
音ゲーに興味ないヤツ・初心者がよく言う言葉 (655)
ポップンミュージック オジャマラースレpart2 (383)
【ドラマニ】ドラムマニア初心者(SP0〜600)スレ59 (221)
ポップン萌え萌えで可愛いスレ♪3 (249)
そろそろResort Anthemの最良曲決めようぜ (577)
各音ゲーの実力比較スレ (743)
ポップンの過疎っぷりがハンパなく矢部ェ件 (305)
IIDX ☆12に没頭してる人のスレ その17 (415)
かわいい妹にリズムに合わせて腰を振れだって!? 1 (202)
DDRからIIDXに糞フラン曲を移植するのはやめろ (276)
音ゲー板のみんな、テクノを聴こう! (609)
beatmaniaIIDX 幻コテスレ6 (353)
IIDX SP11のEXハード埋めに嘆き苦しむスレ (578)
--log55.com------------------
この魚を採取したい!!
千葉の淡水魚
【サワガニ】新種でしょうか?
【持ってかえって】ヘラブナの飼育【来てしまった】
家の近くで見た淡水魚を報告するスレ
●●湖沼スレ●●
カワアナゴ PART1
金魚をどうにかしたい