1read 100read
2012年6月邦楽グループ52: アナログフィッシュ (460) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ガリゲ】 Gulliver Get #PART1# 【昭和歌謡】 (483)
【川西野山】VANILLA【坂巻笹本】 (239)
Angelo アンジェロ (205)
(゚∋゚) paris match 12 (゚∈゚) (402)
LAZYgunsBRISKY (836)
●ゆず195巻● (673)

アナログフィッシュ


1 :10/07/24 〜 最終レス :12/07/01
落ちてたwので建ててみた。
まだまだ語りどころツッコミどころ満載の(?)アナログフィッシュのスレです。
前スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1257776609

2 :


3 :
皆勤だったナツフィッシュ今年はいかない ダルイので

4 :
やっぱり木村さん出ないんだな
なんだかなあ

5 :
なんかコーストの時と同じだよね。
いろんなこともやもやさせたまま。

6 :
ナツフィッシュすげぇよかった。
メンバーも観客も皆笑顔でピースフルだった。
ナイトライダー→ナイトライダー2→ナイトライダー3の流れはナツフィッシュならではだったと思う。
正直に言うと3曲とも知らない人は「いつまでヘッドライトテールランプ言ってんの?」って感じだったろうけど
テンポの違う3曲をああも上手くまとめあげるのは流石だと思った。
新曲も、ナナナとチアノーゼは良いと思う。
ユニバース(仮)は佐々木曲に有りがちすぎて影薄く感じた。
些細なミスはあれどやっぱり貫禄も感じたし、暑い中行って良かったよ。
10月の九段会館も楽しみ。
需要ないかもだけど、覚えている範囲でやった曲(順不同)↓
pンジー
ClapYourHands
ダンスホール
LOW
BGM
スピード
Hello
Town
ナイトライダー
ナイトライダー2
ナイトライダー3
平行
kiss
アンセム
夕暮れ
新曲
ナナナ
チアノーゼ
ユニバース(仮)
あと確かもう1曲くらいあった気がするけど思い出せない。

7 :
>メンバーも観客も皆笑顔でピースフルだった。
出たーーー

8 :
あの暗がりの中演奏中に観客皆の顔を確認したのか?っていう

9 :
>>6
でも木村さんいなかったよね

10 :
ナナナ、チアノーゼ てのはどっちの曲?
ライブの最後はおとなしく世界は幻にしたらいい

11 :
なんで昨日木村さんいなかったの?

12 :
>>8
比較的前方の端に居たからよく見えたよ。
でも全員の顔が見れたわけじゃないけど。
>>9
木村さんいなかった。
平行とかはやっぱ木村さんが居た方が良いなって思ったけど
私は3人だけのライヴも好きなので、それはそれでアリって感じかな。
>>10
両方とも下岡さんがリードヴォーカルをしていたから恐らく下岡曲だと思う。
何名かのレスを読んだ限り私はROMっていた方が良さそうなのでROMります。
スレ汚すみませんでした。

13 :
で。
木村さんなんでいなかったの?

14 :
>>6
でもアナログの場合、
その「メンバー」は
『本当はただだらだらやってた』
『全然よくなんかなってないのにガン治療みたいにだましだましやってた。』
って思ってるかもしれないよね。

15 :
>>10
同意
どうせできる曲がないからただ仕方なく同じ曲2回やって
コール&レスポンスさせるだけなんだったら

16 :
都内のことはわからないけど
自分がツアー後に最近行った名古屋や大阪のイベントには木村さん来ていなかった。
イベントだし地方だから?と思っていたんだけど
ナツフィッシュもいないとなるとまさか遂にサポート終了しちゃったの??と思うんだけど…。
問題は、なぜサポートを頼んだ彼らからその知らせが何ひとつないのか、だよね。
(都内の会場や、どこかでちゃんと告知しているんだったらごめんなさい。)

17 :
ついこないだまでさんざんこの4人だ仲間だ言われたはずの人が
失踪でもしたかのように突然消えて
しかもこれまでいなかったことにされてるのに
笑顔だのピースフルだのハッピーだのって普通に怖いような…

18 :
入場した時点でステージにキーボードが無かったから
自分の周りでは結構それに気づいて「あれ?」って言ってる人はいた
サイン入りポスター配るなんかよりさ、他にやるべきことないのかね・・
いつぞやのおそろいの衣装Tシャツ作って写真撮ってるヒマあるんだったら・・の時のようにさ・・

19 :
ナツフィッシュを毎年恒例でやってるんだけど、みたいなMCしてたけど
毎年恒例で絶え間なく続けてこられたのって木村さんや菱谷さんのおかげだよね

20 :
コースト以来、久々にライブで観たけど・・・
下岡さんって、あんなにギター投げやりに弾いてたっけ?
佐々木さんは下岡さんの出方に脅えてる感じがするし、以前にも増して。
なんか、それぞれが前だけを向き過ぎていて、まとまりが無い気がした。
ギター・ベース・ドラム・・・って具合に、バラバラな印象だった。
ナイトライダー、申し訳ないけど寝てしまったし(苦笑)
九段会館、オーケストラで9人編成と言ってたけど。
いままでのサポメン呼んで、お詫び公演じゃないだろうな。だったらヒクな。

21 :
重大発表ってのも結局
まんまと前スレで予想されたとおりだったね

22 :
>>20
投げやりでも「弾いてるフリ」から
「ちゃんと自分で生で」弾いてただけマシなのでは?w
下岡というより斉藤ってなんであんな叩き方(音)変わっちゃったの?
すごい「バシン!バシン!」って重いドラムになったよね。
良くも悪くも以前の軽快な感じがまったくなくなった。

23 :
>>17
正論だね。
こんどはちゃんと見えないところで木村さんにお礼の挨拶くらいしたのかね?
それともまた突然楽器に返しに行った、とかないよね?

24 :
>>22
ドラムっていうか・・・
斉藤さんいろんな意味で、明るく朗らかで軽快 な人ではないんだろうね

25 :
というかビッツ君の時は公式にコメントもらってたのに
ビッツ君よりも長い間アナログを支えてきた木村さんには
何のコメントももらわないのはなぜ?普通に不自然でおかしい。
それに何よりこのバンドは
   
誠   実   に   旅   を   続   け   る
と宣言してたくらいなんだからそれはないでしょ。
今回またしてもこんな不誠実な形でこのまま木村さん終了...なんてことは
誠実に旅を続けるらしい彼らなら、当然絶対に許せないだろうから、ね。

26 :
完全不定期なのかね、木村さんは。

27 :
木村さんがアナログのサポート始めた頃からの
木村さんのブログとか読み返すと、
アナログってほんとに薄情で恩知らずな淋しい人達なんだなって感じる。

28 :
ついには木村さんまでパッタリいなかったことにされてるけど
相変わらず下岡君の彼女は来てたね

29 :
一番最初に木村さん前進座のゲスト参加お願いの顔合わせの時も
州だけ同席してないんだね。

30 :
斉藤州一郎
雅子妃
岡村隆史

31 :
>>27
こいつどんな奴なんだ。情けない・・・

32 :
文章も馬鹿だし。

33 :
木村氏側の事情ってことはないのだろうか

34 :
>>31>>32
復活!!とかいう誰かさんの直筆文が
まさにそんな感じだったな

35 :
>>31>>32
何か気に障ったの?

36 :
擁護しきれなくて
一行レスで煽りたいだけの可哀想な人だからスルーしとけ

37 :
出たーこの流れ

38 :
で、
なんでビッツくんにはコメントちゃんともらうのに
木村さんはスルーなの?

39 :
>>27
木村さんにあんな風にまで支えてもらっときながら
プロモーショントークのためのシナリオとはいえ
斎藤が戻ってきたら手のひら返して
「実はもうやめようと思ってた」「こんなことしてても意味が無いと思った」
だとか悦に入って自分語りしてんだからほんとどんな奴なんだかな・・・情けない。

40 :
木村さんからのコメントはこれからオヒに出るんじゃない?
またしても
いまぁ? いまさらぁ? このタイミングでぇ?
って頃に、後になってからね。

41 :
州って離婚したの?

42 :
前に進み続けるだとかいっときながら
何の進歩もないね、アナログって。

43 :
まさしく
ファンはバンドを写す鏡だね。

44 :
助けられて活動できてた立場にも関わらず
「ボランティアじゃなくてアナログが仕事を与えてやったんだ」
「アナログに感謝が足りない」
だとかとんちんかんなこと言い出しちゃった例の人なんかは、
まさにそうだろうね。

45 :
いやいや
その人達もだけど
あんたもだよ〜
わかってないのかとぼけてんのかわかんないとこもそっくりだね〜

46 :
>>45
終わったこと、なかったことにしたくて必死なアンタのことじゃないの?w

47 :
>>40
そうかもしれないね。
そして全部説明するのは木村さんなんだろうね。
アナログが真っ先に説明しなきゃいけないことを全て、
なぜか突然いなくなったことにされた菱谷さんが
しばらく経ってからなぜか全部説明しなくちゃいけなくなったあの時のようにね。

48 :
一連の粘着悪質さんの箍外れた擁護で一番凄かったのは
『木村さんもビッツくんもいろいろ思うことはあるだろうけれど
 あの3人の凄さを見て“これは負けた”“これは敵わない”って自覚してるはず!』
『いろいろ迷惑かけても、天才的な魅力があるからそれが許される!』
www

49 :
うわぁ、これは痛すぎる。
何が適わないんだか(w

50 :
>あの3人の凄さ
>天才的な魅力
はあ??

51 :
本気でそんなこと思ってんだとしたら
どっかの新興宗教の信者と変わらんレベルだな
呆れる通り越して笑いたいとこだが
酷すぎてみっともないわ

52 :
>>48
うっわー…
木村さんビッツ君が私情を抑えて気を遣って言っくれてることを逆手にとって
よくそんな都合のいい摩り替えた解釈できるもんだよなあ

53 :
>>48
うっわー…
木村さんビッツ君が私情を抑えて気を遣って言っくれてることを逆手にとって
よくそんな都合のいい摩り替えた解釈できるもんだよなあ

54 :
スレ変わってもまだやってんだw

55 :
まさにこのバンドの不誠実キャンペーンのことだね。

56 :
俺たちが3ピースバンドだってことを見せ付けてやる
もう早くもこの3人でやりたい音楽ができている
だののたまってた割りに、スペシャルライブはやっぱりゲスト頼みなんだなw

57 :
しょうがないじゃん
3人だけじゃバラバラでまとまりないんだもん

58 :

今回木村さんからの公式なコメント出ないことで
ビッツくんのコメントってやっぱり、
アナログ側がファンの反応見てヤバいと思って焦って
慌てて10×10×10の前に頼んだってこと、
決定的になったな。

59 :
ライナーノーツもそうだと思われ

60 :
>>41
離婚したのかは知らんが今実家暮らしなんでしょ?

61 :
離婚したのかは知らんが
復帰してからは指輪してないし
嫁を見掛けることもなくなった

62 :
神田の焼肉屋って嫁の誕生祝いで行ったんだな

63 :
長野に帰省
ってのは、預けてた子供迎えにいったんだね。

64 :
下岡って子供いたの?

65 :
下岡も子供いたの?

66 :
隠してんだからやめな

67 :
>>20
というか、ゲストに招いて一緒に演奏したり対バンしたりすれば
すべて収拾つけられるんだと思ってるんだとしたら
本当に頭が悪いと思う

68 :


69 :
>>20>>67
それは無いんじゃない?
だって支えてくれた人達が「本当に良かった」って言ってるのに
佐々木さんと下岡さんは
「もう二度とやりたくない」
「早く3人に戻れて嬉しい」
だとか思ってるような人なんでしょ?

70 :
“仲間”
って誰なの?

71 :
ア○゛○ンじゃないの
あと、お決まりのタバコジュースとかセカイイチとか?
アナログ見てる限りもっくん木村さん菱谷さんのこと
「仲間」だなんて思ってないようだし

72 :
どうなんだろうね
自分は斉藤さん抜けてからも変わらずよくライブ行ってたクチだから
単純にまたビッツ君何曲かでも叩いてくれたらすごく嬉しいけどな

73 :
オトダマにも木村さんなしだった
未だ公式に何のコメントもないのもヒドイ話だし
木村さんは九段会館出るんじゃないかなあ

74 :
某亡くなった人のバンド呼んだりして‥

75 :
アジカン出てほしい!
オクで売れる!!

76 :
俺も菱谷君出てほしい。
けど、スケジュール的にかなり厳しいんじゃ・・
柳田久美子さんは出ると予想。

77 :
じゃ
彼らの『仲間たち』って
誰なの?

78 :
>>66
某所見る限り
嫁のほうはとても隠してるとは思えませんが

79 :
某所てどこ?

80 :
結局まーたこんな形で木村さん菱谷さんに頼るというわけなんだね

81 :

サポートのお陰で活動できた立場でもうやりたくないだとか、
手のひら翻して「俺たちはスリーピースバンドなんだ!」だとかのたまってたのに
お仲間招いて仲良くLIVEするんだ?
ふぅ〜ん…

82 :
HINTOの人とか永友聖也とかブチさんとかわざわざ呼んでるのに
なんでもっくんいないの?

83 :
>>82
もっくんは10月忙しいみたい。
23もライブ。

84 :
けどそれ言ったら菱谷くんのスケジュール考えたら
23ってモーサムのマンスリーライブのファイナル直前だし
ブージークラクションとかもろにツアー中なんじゃ…
ていうかナツフィッシュで最初に発表した時
最大9人がオンステージ、じゃなくて、「9人のゲスト」って告知してなかったっけ??
てっきり既に9人決まってるんだと思ってたんだけど
佐々木さんのブログを読む限りだとあれから人選したってこと??
結局ゲスト9人じゃないし。

85 :
>>84
総勢9名オンステージって配られたポスターに書いてあるよ
どっちにしろ9名じゃないけど

86 :
どこがオーケストラなんだ?っていう…

87 :
もっくん以上に、
ビッツくんにはなんとしてでも出てもらわなきゃ困るからでは?
彼ら自身が。

88 :
メンバー生電話チケット受付…

89 :
チケット売れてないんだね

90 :
>ほぼ売り切れてる1階席のカメラ席を急遽開放して席を用意
ホント?w

91 :
結局、>>20のとおりだったな。

92 :
ま、どんな経緯があろーが誰がゲストだろーがどんな内容になろーが
悪質オタのの感想はもう決まってんでしょ?
「愛に溢れたいいLIVEだった」
でw

93 :
リハ映像見たらなんかわかるのかなーと思ったけど
今日のライブの趣旨がいまいちよくわからん
人選や楽器のこだわりもなく
ただ都合のいいお友達に声かけて出てくれる人集めた、っぽい印象受けざるをえないし
何よりついこないだまで、
木村さんが入るとなんでもやってくれちゃうからあまり頼りたくないだの
やはりこの3人のコーラスじゃないとダメだだの
早くもこの3ピースでやりたいことができている
だの言ってたのに支離滅裂だな
それ考えると>>20みたいに思われても無理ないかも
まあ見てみなきゃわかんないけどさ

94 :
悪質オタじゃないけど
予想してたよりは遥かによかったよ
嫁が子供連れてきてて
終演後ロビーで子供走り回ってたね

95 :
あの子だれの子供なの?

96 :
>>93
都合のいいお友達に声かけて出てくれる人集めた
メンバーもそのつもりだったんでしょ。
自分らに協力してくれるこんなに素敵な仲間がいるんだーって。
昨日の感想
今更あんなにビッツ君を持ち上げるなんて、すごくおかしい。
最近のファンにはもうわかんないじゃん。
州が帰ってきたときにやればよかったのに。
柳田さんがつまんなそーだったのが萎えた。歌はよかったのに。
「僕ったら」はよかった。ギター2本欲しい曲だから。
下岡ギターだけでは物足りないもの。
走り回る子供・・・しつけろ。

97 :
つか、サポートメンバーに対する姿勢なんてどーでもいいんですが。
要はいいライブをしたかどうかでしょ。
昨日の観てて、やっぱりあのバンドは三人で十分だと思った。
昨日来てた人達はいつ頃から聴き始めたんだろ。
「夕暮れ」個人的にはすっごい好きなんだが、
客席「ぽかーん」でなんだかなーと思った。

98 :
>州が帰ってきたときにやればよかったのに
あの場にいた(州脱退後もアナログずっと観て来た人の)誰もが
そう感じてると思われ
あの時、真っ先にこれをやるべきだったのに、って

99 :
>やっぱりあのバンドは三人で十分だと思った。
出た〜〜‥

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【CKB】Crazy Ken Band 51【ITALIAN GARDEN】 (423)
【JUNKZONE】安全地帯・玉置浩二 part67【3x周年】 (720)
ステレオポニー Part.8 (215)
the band apart 65 (767)
the ARROWS ジ・アロウズ 3 (672)
【音楽ば〜か】美女木ジャンクション応援スレ (428)
--log9.info------------------
【狂3信者】自演無双厨カズ子7【狂2アンチ】 (425)
腐女子撲殺委員会 (940)
無双OROCHI 2 縛り有キャラ性能スレ その11 (399)
好きな無双キャラBEST5 (890)
戦国無双シリーズから稲姫削除しろ (917)
【ノマルオンリー】戦国無双カップリングスレA【801NG】 (560)
っぽい無双キャラは? (707)
歴ゲー(シミュレーション)初心者にありがちなこと (775)
貂蝉の桃色タイツについて 2足目 (620)
しんぽっぽ (216)
無印戦国無双のキャラデザが一番秀逸な件 其の2 (239)
無双OROCHI 顔ランキング (411)
決して立ててはいけないフラグ in 歴ゲー板 (266)
まだ不如帰を語ろうぜ(part10) (412)
ガラシャの参戦でお市涙目wwwwwwwww (594)
るろうに剣心 ー明治剣客浪漫譚ー (201)
--log55.com------------------
【音楽】BUCK-TICKメンバーが『ゲゲゲの鬼太郎』化、鬼太郎コラボグッズ幕張で発売
【芸能】シュワルツェネッガーさん、男に飛び蹴りされるハプニング 南アでのイベント中
【サッカー】酒井宏樹が1ゴール1アシスト!昌子源との日本人対決を制す
【芸能】狩野英孝、初のプロ野球観戦を報告「“にわか”とか叩かれたりしますが」
【テニス】大坂なおみを訴えたコーチが暴露「問題はハイチ人の父親だ」
【高校野球】バスケ日本代表・渡嘉敷来夢の弟、聖光学院の渡嘉敷乾(ほし)が高校野球デビュー…長身196センチも悔し3回2失点
【調査】業界人が選ぶ「嫌いな女子アナ」15人のうち8人がフジテレビ
【ボクシング】井上尚弥の強さに長谷川穂積氏「強い、以上です」