1read 100read
2012年6月ラーメン120: 【直系No1】 杉田家スレッド (625)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
名古屋周辺、太麺・つけ麺・まぜそば【その16】 (557)
大船・鎌倉・逗子のラーメン屋を喰らう 8杯目 (866)
【吉祥寺】音麺酒家 楽々 ウマーその2 (323)
@@@愛知県一宮市のラーメン屋@@@ (279)
茨城のおいしいラーメン47杯目 (607)
【ハングル】大分のラーメン屋22【完全無視】 (790)
【直系No1】 杉田家スレッド
- 1 :11/08/12 〜 最終レス :12/06/11
- ホムペ
http://www.sugitaya.com/
- 2 :
- ぺぺぺ
- 3 :
- 薄味カタメまぶし
- 4 :
- 在外韓国人数が増加し、犯罪被害も多様化している。
また、在外国民が外国で犯した犯罪は不法滞在と出入国法違反が最も多かった。
国会の外交通商統一委員会所属の具相燦(ク・サンチャン)ハンナラ党議員が
2011年8月7日、外交通商部から提出を受けた「在外国民犯罪および犯罪被害現況」によると、
2008年から2010年まで在外公館に届けられた犯罪被害は計9279件だった。
この3年間、平均20件以上の犯罪被害があった国は、中国、日本、オーストラリア、
ギリシャー、ドイツ、ロシア、英国、フランスなど25カ国だった。
犯罪被害は、窃盗・紛失が4234件(45.6%)で最も多く、行方不明1031件(11.1%)、
詐欺914件(9.9%)、暴行・傷害830件(8.9%)、強盗572件(6.2%)順だった。
特に中国での犯罪被害は全体30.5%(2833件)を占め、最も被害が大きかった。
一方、2006年から今年上半期(1〜6月)まで在外国民が犯した犯罪は計9149件に達した。
不法滞在と出入国関連犯罪が全体の48.8%を占めた。
国別は日本で犯した犯罪が4683件(51.2%)で最も多く、
中国(1759件)、米国(626件)、タイ(283件)と続いた。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2011/08/07/0200000000AJP20110807000900882.HTML
- 5 :
- 直系最底辺の間違いじゃね?
- 6 :
- バリカタ濃いめまぶし
- 7 :
- あの店で濃いめとかありえない
>>6味覚障害だろ
- 8 :
- 【直系最下位ぶっちぎりのNo1】 杉田家スレッド
- 9 :
- スレ立て記念に遠方から食いに来るか
- 10 :
- もう杉田なんか誰も書かなくなってしまったな
- 11 :
- 千葉の杉田家・・・
変なメニューが増えているのが気掛かり。
- 12 :
- ラーメン屋なら、ラーメンで勝負すべき
- 13 :
- http://www.iekei.com/source/sugitaya/index.htmlで
腕組みしてるツムラーの隣の人がJr?最近本店で見ないけど・・
- 14 :
- 早番だからね。
- 15 :
- いやいや、朝いないんですけど。
- 16 :
- 夜間見かけるけど。
噂によると千葉店の雲行きが怪しいらしい。
近隣店に対抗する為にサイドメニューなど増やしているけど焼け石に水状態だとか。
- 17 :
- 千葉の店は無かった事にしたらええがな。
- 18 :
- 千葉店の店員が杉田でラーメンを食って「こっちの方が美味い」だって。。。
- 19 :
- 千葉店はもうダメ、ガラガラだよ
- 20 :
- 千葉店、糞不味い。
スープ臭過ぎる。
- 21 :
- >>18
ワロタ
- 22 :
- >>11
サイドメニューが増えるのは売り上げが悪い証拠。
前に本牧家本店も餃子始めたと聞いた事がある。
サイドメニューやらない、少ない店がサイドメニューを増やす理由はひとつ。
- 23 :
- >>476
千葉店行って津村さんとしばらく話をして来た。
千葉店はワザと豚骨をマイルドにしているんだとか。杉田と同じ物を出すと敬遠されたようだ。これから少しづつ豚骨を濃くして杉田の味に近づけていくらしい。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtuS8BAw.jpg
- 24 :
- あら?変な安価入っちゃった。
- 25 :
- >>23
しばらく話せる程ヒマなんですね。
- 26 :
- もうちょっと千葉大か駅に近けりゃなんとかなったかもしれんがのう。
客が多けりゃ濃厚路線で押せたんじゃろうが・・・濃厚だと敬遠されるわ
豚骨マイルドにして失った客はもどらんわじゃ先は暗いのう。
- 27 :
- マイルドってかくせー
- 28 :
- わしが食った時は醤油ダレがおかしな香りじゃったが?
同じ味わいを高松家で感じたことがあったが・・・
- 29 :
- >>23
杉田と同じ物を出すと敬遠されたようだ。???
新杉田より更に不味くしちゃったんだから客入る訳ないだろよ
- 30 :
- 千葉店、なんで直球勝負しないのかね。
出店の際にそれなりのリサーチはしたと思うけど、現地のニーズに応える必要は不要かと。
家系直系の名を掲げて出撃したんだからさ。
- 31 :
- リサーチなんてしてないべ。
あの場所とあの規模では駐車場少なすぎるよ。路駐できないし。。。
杉田とは環境が雲泥の差。
- 32 :
- >>31
まぁ杉田は店前にずらーと路駐出来るし
周りコインパークかなり在るからね
千葉店は営業がてら通る度に見るけど客0ってかなり多くなった
- 33 :
- 焼き肉屋にすればいいと思うの。
- 34 :
- >>33
(´・ω・`) それじゃ前と変わんないじゃん…
- 35 :
- 壱六系にすればいいと思うの。
セントラルキッチンで作ったスープでぶれないと思うの。
松野軍団最強だと思うの。
- 36 :
- 名前は杉松家だな
- 37 :
- もう杉田家の味で議論する気もない
おわり
- 38 :
- 再開
- 39 :
- おわり
- 40 :
- まあ、おわりでええわ。そして、杉田家伝説始まりやでぇ!!!!!m9っ`Д´) ビシッ!!
- 41 :
- 1
- 42 :
- 2
- 43 :
- 素直に美味しくないだろここ
- 44 :
- >>43
オマエは本当に食ったことあるのか?ないんだろ?
仮にあったとして家系初心者のひよこちゃんで
感想が「なんだかしょっぱい・・」「チャーシューが硬いッ!」
ふふふ、そんなオマエに直系全店制覇した俺が言う。ここがNo1だ。
この店に通う「許可」をあたえるm9( ゚д゚)
- 45 :
- ↑マーコさん!?
- 46 :
- アゴじゃねーよwwwwwwww
- 47 :
- >>44
すごいな、北陸や四国にも行って食べたのか
ちなみに何時ぐらいがオススメ?
- 48 :
- >>13
ツムラさんってこの人かー
千葉店に朝いったらいたよ
客、俺含めて3人w
だけど、確かに味はまともになってきてる
朝はまだスープが浅いけど、午後になるにつれて濃厚さが増してくる
朝はしょっぱいだけでコクがない・・・ 煮込みの時間が浅いのか?
それとも作る人の差なのかな。
- 49 :
- >>47
ここはわりと頻繁にガラやらなんやら入れ替えてるから
お勧めの時間帯とかはない。
調整前に小鍋にスープ取り分けるんだけど
それに当たらなければおk
- 50 :
- >>49
俺は逆に小鍋のスープの方がラッキーだと思っているよ。
調整後は往々にしてブレが大きいから。
- 51 :
- 調整後一発目ってわからんわ。
スープ調整してそれが出せるようになるまでのスパンで
店におらんでしょう。自分は小鍋スープで「ん?」て思ったことが多かった。
- 52 :
- おっと、追加。
スープ調整した後は2つの寸胴のもう一方から供給するのでは?
- 53 :
- 赤スープマジ勘弁
臭いし怖いわ
食中毒の前例あるし
- 54 :
- 横横家みたいにガラを水で丁寧に洗って欲しいな。
- 55 :
- ガラを洗わないからスープが血で染まるのかな・・・・
あれはまじで食欲落ちる・・・
- 56 :
- またそのうち食中毒出しそうだよね((゚Д゚ll))
とりあえず店員を真面目な日本人店員に変えてほしい。
- 57 :
- 中国人の店員さんはよくやってるだろ。
- 58 :
- >>56 またそのうち食中毒出しそうだよね
その心は?
- 59 :
- 某直系店も冷凍ガラをビニール破ってそのまま寸胴に投入してたし
(生にこだわって生ガラ使うんじゃ?w)
精肉店で下処理したもの買ってんじゃないの?知らんけど。ま、その下処理が甘いと。
ところでオマエら本場九州の豚骨ラーメン食ったことあるか?半端ないぞ。
だが美味い。関東人は豚骨臭消すのに必死になりすぎ。
- 60 :
- ほしゅ
- 61 :
- 食中毒はスープが原因じゃないとおもわれ(てか実際本当に食中毒なんておこしたのか?)
あれだけ炊き込めば普通菌は死ぬから
調理台が不衛生だったんじゃね チャーシューとかに菌がついたかもしれんし
- 62 :
- 丼も怪しいけどな
- 63 :
- それでも、俺は杉田家が好き♪
- 64 :
- 俺は九ツ家が好き♪
- 65 :
- 俺は熱烈が好き♪
- 66 :
- 俺はニューハーフが好き♪
- 67 :
- 俺はM性感に興味津々なんだが
- 68 :
- ただいま北海道足寄に出張中。
家系ラーメンが食いてぇ・・・
- 69 :
- 帰ってきたら、杉田家にGO!
- 70 :
- まぶし大盛り!
- 71 :
- 千葉店には結構かよってたけど先日に柏の王道家いったら
レベルが違いすぎて話にならなかったな
- 72 :
- >>71
でしょ!
- 73 :
- 千葉の杉田家オープン時より味や接客は向上してるもののまだ味が他店直系と同じラインに立ててないのが残念
一回店主が他店直系と自分のラーメン食い比べてもらいたいわ
簡単に言えば他店直系はスープも化出汁が取れてて醤油のかえしに負けてないからバランス良いが、杉田は化してないから出汁が薄いから醤油のかえしだけが突出してる印象
- 74 :
- 王道とくらべるのは王道にしつれい
- 75 :
- 味は間違いなく王道だが直系の一番弟子は杉田という皮肉
- 76 :
- 千葉店はクセぇ
ゲロ以下の臭いがプンプンするぜっーーーー!!!
- 77 :
- 千葉杉田、王道と連日食したが違い過ぎるわなw
カエシからして王道のが上やん
杉田家の血に染まったスープ、真っ赤やないか(汗
生臭さは完全に血の臭いだね
王道家はこんな臭いしないからな
- 78 :
- そりゃ食中毒にもなるわw
- 79 :
- 横浜の杉田家と千葉の杉田家は別物か
- 80 :
- どんぐりの背比べってやつ
- 81 :
- 本店麺かえた?ひとまわり細くなった希ガス。
- 82 :
- 千葉で直系といえばここと王道家しかねーからなぁ・・・
他はマイルド系の軟弱な似非家系しかないし
俺は浦安だから千葉市にいくにも柏にいくにも遠いんだよなぁ(涙
- 83 :
- 千葉店は朝は避けて方がいいね
>>73の傾向が特に強い 出汁薄くてカエシがきつい感じ
午後になると一気に化が進んでまろやかになりカエシとの調和が取れてるよ
ガラの炊き込みは半日かかるみたいだな
- 84 :
- 千葉店は化とかの問題ではない
兎に角生臭い血の臭いがするw
- 85 :
- 気のせいだろ。ガハハ
- 86 :
- 夜遅くに千葉店行ったが女将がいてかなり激飛ばしてたな
ラーメンも特に問題なく旨かったし
ここ見てるのかね?スープにやたら何か言ってたからな
杉田家はブレが大きいからハズレに当たっちゃうと
上スレみたく皆ぼろ糞に言い始めちゃうから怖いわね
それだけハズレが多いって事なんだと思うけど・・・
あと千葉店は夜遅い時間はサービスいいね
デフォがチャーシュー麺になっちゃうし糊は6枚だし
味玉も良くサービスしてくれるし^^
最近杉田家は良くいじめられてるから、たまには(笑
異論は認める^^
- 87 :
- 糊=海苔
- 88 :
- 夜はデフォがチャーシューだと・・・?
常にチャーシューの俺は物凄い損した気分だ
気分悪いわ もういかね
- 89 :
- >>84
それは本当にそう思う。
豚骨臭さではない血の生臭さがあるよな。
メニュー増やすんじゃなく、骨の最低限の下処理しろと。
駐車場の看板に「一切の妥協ナシ」とあるが、笑止千万とは正にこの店のことだと痛感。
- 90 :
-
吉村 実 通ります
- 91 :
-
また 通ります
三.∧_∧ _________
三(*´ω`) /ウンショウンショ/
三(_⊃┳O / ̄ ̄ ̄ ̄
三◎ゞ=◎
- 92 :
- 横浜のほうは26日(月)休みだってさー
- 93 :
- 千葉杉田はもうちょっと客案内丁寧にやった方がいいなぁ
客3人しか居ないのに何で喰ってる奴の隣に案内するのか分からんw
4人で来た客がテーブル指定してるのに
ダメの一点張りw
吉村、王道、横横みたく入れ替え制じゃないと
裁けない位になってからやりなさいよ
- 94 :
- >>93
グループ客でテーブル指定の却下はまずいだろ。
杉田家本店は総入れ替えじゃないけど、何人か纏まって入れ替えているけどね。
味もヤバイと聞いたが、とうとう接客まで堕落したか・・・
千葉店、オワコンだな。
- 95 :
- 環2家はじめていったけど、味はまあよかった。本店と同等のものくえた
だけど店員がピリピリしてるし威圧感が凄い
一方杉田は店員いびりとかないし落ち着いて食えるのが何よりいいことだと思った
- 96 :
- 95がいいこと言った。
それくらいしかw
- 97 :
- >>95
環2家
ウルフ怖いし、吉村社長もうろうろしてるから
店員パンパンだよ
杉田家で津村さんが蹴りぶっこむなんてあるのかねw
- 98 :
-
初めて投稿します。
こちらに引っ越してきて一年ほどたちますが、正直あまりおいしいと感じるラーメン屋に巡り合いませんでした。
横浜に住んでるときは主に家系のラーメンを主食としていました。
ですので、千葉にあまたある家系のラーメン屋さんには一通り行きましたが、どこも満足できませんでした。
噂で、杉田家が千葉にあると聞き、すかさず行ってみました。
やっと会えた!これだよこれ!
新杉田で早朝食べたあの味とたがわぬパンチの利いたスープと太麺が絡み合って何ともうまい!燻製チャーシューもそのままだ!
以来、数か月間、主に朝飯代わりに利用しています。
今はよそで食べる気がしません。
- 99 :
- 自分も杉田家にハマってる一人です。
野菜好きの自分にとって野菜(茹で?)のトッピングは嬉しい限りです。
量も選べるし。チャーシュー麺並の野菜大が定番です。
知り合いによるとチャーシューごはんも美味しいとのこと、次回に試してみようと思ってます。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
武蔵小杉駅周辺のラーメン屋情報 (578)
【ネギ】関越ラーメン仙龍@所沢15杯目【ネギ】 (230)
沼津・三島・駿東・伊豆の国の(゚Д゚ )ウマーなお店!19 (239)
ラーメン花月総合スレ−1 (280)
【西宮】どんVSたんろん 不味いのは? (285)
【刷新】熊本スレ【インコお断り】 (640)
--log9.info------------------
FVWM スレッド (339)
Canna すれ 2頁目【かんな】 (607)
【マウス】Good Mouse and Keyboard【キーボード】 (385)
東風フォント制作中止 (667)
【Shell】どのシェル使ってる?【Script】 (287)
ウィルス関係情報スレッド (358)
Linuxを普及させないためには (452)
【GBA】Linuxから目覚めるぼくらのゲームボーイ! (231)
デスクトップアクセサリ総合スレ (212)
Office Suite 統合スレ その2 (506)
【自作】ハードウェア総合スレッド【メーカー】 (504)
H/Wエミュレータ総合スレ (338)
【晒し】おまえの uptime 教えろや【Linux】 (219)
Lindowsスレ (764)
ja_JP.UTF-8 (368)
DocBook総合 (268)
--log55.com------------------
【国際】米国のカトリック系学校でハリーポッターが禁書 エクソシスト「悪霊を呼び起こす本物の呪文がある」★2
建物解体現場で作業員が4メートル転落、全身を強く打ち死亡・佐世保
「ニコンF」、「Gショック」「DX7」「D-1」など26件が重要科学技術史資料に登録される
クスリにバクチにオレオレからウナギ、海鮮丼までー。暴力団のシノギは多様化の一途…密漁は刑罰の割に収益が高い
【消費税10%】4Kテレビにダウン…家電、高額衣料に駆け込み
【フェミニズム】仕事で女性と関わりたくない男性が増加 原因はセクハラK「#MeToo運動」の過激化 ★2
高齢女の車が業務スーパーに突っ込む 車体はすっぽり店内へ・古賀
【目黒5歳女児虐待死】鉛筆書きの「もうおねがいゆるして、おねがいします」=最期の叫び、世論動かす