1read 100read
2012年6月お酒・Bar455: 安い立ち飲み屋3 (867) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【寶酒造】焼酎ハイボール【三谷幸喜】 (910)
〜酔っ払い人生相談スレ〜 (406)
蕎麦屋で憩う 其の参 (526)
☆★☆禁酒・休肝日 お酒の代わりに飲むもの☆★☆ (435)
☆】【九州山口の地酒】【★ (768)
【経済的?】日本酒の戻入について【悪習慣?】 (360)

安い立ち飲み屋3


1 :08/04/07 〜 最終レス :12/06/12
最近増えているオシャレ系ではなくて
1000円も持っていればちょっと一杯と気軽に入れるような店の話をしましょう。

2 :
いちおー過去スレです
安い立ち飲み屋
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1022086515/
安い立ち飲み屋2
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1116079677/
最近カキコミが多いので早めに立ててみました。

3 :
更なる低価格化を願ってage♪

4 :
横浜なら「車橋もつ肉店」最強!

5 :
ます家の「ねぎばっか」って上野だけのメニュー?

6 :
こっちでいいじゃん
立ち飲み屋が好きなのだが 2軒目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1138697920/

7 :
>>6
そこは1000円で呑めるのか?
1000円以下で満足できる店限定にして欲しいんだけど

8 :
>>7
単純に重複じゃん
終了!

9 :
向こうはまだパート2

10 :
向こうにはMISIMAがいない

11 :
>>1


12 :
俺 外資のエリート 昨日田町駅の立ち飲み リーマンいっぱい
俺エリートリーマン

13 :
おっ、来たか
スーツ自慢はどうした

14 :
東京駅の赤垣屋行ったらエリートリーマンばっかで
場違いな感じがして上野のたきおかまで引き返したわ

15 :
俺、今日 憂鬱

16 :
俺 今ピンチ ヘルプ

17 :
エリートリーマンばっかってどんな感じなのよ
話題が業界用語ばかりとか?w

18 :
俺、もうすぐ外資のエリートでなくなる。(泣)

19 :
元々違うんじゃ・・・・
わかった!
ママが親戚中に頭を下げて回って、君のことをお願いしたんだね
それで、今度叔父さんの会社に行くことになったわけだ
月曜日からかな
ついに脳内エリート卒業か
めでたいことだから泣くな

20 :
>>17
こ洒落たビルの地下に店あるからニッカポッカじゃ入れない

21 :
丸の内と八重洲じゃ違うもんなァ(;_;)

22 :
>>18
おまい、日本エロコミックセンターの2代目買春社長だろ。

23 :
>>22
初代買春社長の存在が気になるw

24 :
俺 ファイアー

25 :
俺、元外資のエリート。

26 :
俺やることない。

27 :
ふぁいあーど、だな

28 :
>>23
和紙だぞい

29 :
俺 就職決まった。 これからITのエリート

30 :
俺、就職きまった。どうして皆祝福しない?

31 :
祝福って・・・
わかった!
ママが散々頭を下げて決まった叔父さんの所を、2日で辞めちゃったんだね
それで、また脳内エリートに逆戻りしたわけだ
今度はITなのね
つーか、そろそろマジでMISIMAいじりも飽きてきたな
もっと斬新なネタを考えてよ>MISIMA

32 :
いま、ITに移る前の充電中。

33 :
あほですね。

34 :
祝ってやるよ つU
でも、パソコンショップはITじゃねーから

35 :
たぶん外資とかITとか言ってみたいだけなんだろうな

36 :
スレタイからかなり脱線中
やすいたちのみ屋

37 :
誰がなんといおうと俺 今 ITのエリート

38 :
池袋の味串ってどうよ?

39 :
辰万はもう駄目だなあきらめた

40 :
どう駄目なの?

41 :
>>38
飲みのもは比較的高め、串揚げは小さい、キャベツは無料、串焼きは大ぶりだが出が遅かった。もう一度行くかというと微妙

42 :
昨日は新宿の馬でのんだぜ。

43 :
>>42
しらんがや〜

44 :
赤羽だったら、「いこい」とかが有名だね。
朝7時半からやってる。
大瓶380円とか、サワー類210円とかで飲めて、
つまみも、マグロブツやモツ煮が110円とか、めちゃくちゃ安い上に美味い。
でも、おばちゃんがちょっと態度悪い。

45 :
つまみ、うまいか?

46 :
大ビン三百八十円?!
文句なく安い

47 :
値段は安いが量は少ないぞ
そして煙草は床にポイ捨てだ

48 :
いこいってカウンターに肘ついたり携帯いじってると怒られるんだろ?
俺はたきおかのが良いや!

49 :
たきおかは何もしなくても睨まれるよ

50 :
安いのは嬉しいのだが
客層が悪かったりいろいろ条件がついたりして
気苦労するよな

51 :
安い立ち飲み屋のスレで何を

52 :
安いなら、行きたいね

53 :
たきおかは惜しいよな
もう少し、ほんの少し接客を良くすれば無敵なのに
経営者がバカなんだろうな

54 :
接客わるいのか?

55 :
ニコリともしない
客の顔も見ない
時間帯によってツマミの量が全然違う
特にゲソわさ

56 :
つまみの量は盛る人によって違うのでは?
店長だと盛り少ないよ

57 :
>>51
そのとおり所詮貧乏人のいくクズ店だ

58 :
そして俺達はそんなクズ店が大好きな
名誉あるクズ人間だ!

59 :
>>58
うらやましいよ
外食でのみが入って\5000未満はやっぱりダメだは

60 :
500円じゃ角打ちでも 缶ビール&缶詰くらいしか頼めないものね
やっぱり1000円は出さないと温かいモノは食えないよ

61 :
吉野家でビール飲んだほうがまし

62 :
吉野家行くなら自動販売機の前で飲んだほうがマシ

63 :
金がないことは別に恥ずかしいことじゃない
でも貧乏人は思考がネガティブで
他人を妬んでばかりいる

64 :
イヤ 金が無いことは恥ずかしいことですよ
金を持ってても使い方を知らないことが恥ずかしいです

65 :
優れた能力は経済を生む
貧乏は無能の証だ
が・・・・
無能であっても経済を得ることがある
彼らの処遇は難しい

66 :
まあ、別に立ち飲みが好きな奴が全員貧乏かというとそんなこともないわけだが、、、

67 :
立ち飲みの雰囲気が好きなんだよ
安さを追求するなら家飲み以外ありえない

68 :
酔っ払いのくそ親父にからまれて
二束三文とはいえ金ごまかされて
なに食わされてるかわからない店が好きなんて
どMとしか思えない

69 :
>>68
そんなこと言ったら、食品業界全体を疑ってかからないといけないよ
本当に何食わされてるかわからんぜ

70 :
昼間から一人で気軽に飲めるから立ち飲み屋行く
別に金をケチってる訳じゃない!

71 :
ただ独り飲みしたいから立ち飲みとかバーに行く
焼き鳥&サワーやビールで¥2000で済むこともあるし
一杯¥2500くらいのモルトを3杯飲むこともある

72 :
立ち飲みの一番のメリットはお通し代がないことだろうなあ、、、、
椅子がないのを除けばどこにでもあるような普通の赤提灯の居酒屋だし。
あと、立って2時間ぐらい飲むのも案外きつくはない。

73 :
>>72
長居すんなボケ

74 :
立ち飲みやのメリットはインサイダー情報満載なところだ

75 :
俺 ITのエリート

76 :
ツゥコむべきか? んー。

77 :
おもちゃ降臨!
・・・と言いたいところだが、もう飽きたよ

78 :
俺のブログ
http://skyquest-mishima.com/

79 :
>>73
いや、2時間までは許容範囲だろ。
俺も普通に1時間以上いるし。
一人飲みならともかく、2人とかで行けば結構な時間いるぞ。

80 :
1時間でもありえない
30分を想定した店作り、メニュー作りをしてるから
早い客は10分で1000円落としていく
2時間いる客が12000円落とすか?
店は凄く迷惑
繰り返すが、最長でも1時間にしておけ
それ以上は嫌がらせに近い
つーか、立ち飲みで1時間以上いるやつ見たことない
みっともないだろ
ふつうは恥ずかしくて二度といけない

81 :
何時間いても他人事だから構わないけど、2時間も立って飲むのは疲れるよ。

82 :
落ち着かないしね。
2時間いるなら座りの店でしょ普通

83 :
>>80
2時間いる客が12000円落とすか? ← これ一人の話だろ。 
同僚4−5人で立ち飲みすれば1万は超えるぜ。 店としても良い客だろ。
飲んでる方も、自分の分はキャッシュで購入だから安心だし。

84 :
>>83
算数できるか?
それとも4-5人で1人分のスペースに立つのか?
10分500円×5人×12回転>>>>>>>>>>>>5人が2時間で1万

85 :
立ち飲みにグループで行くとか、ありえないんだけどw
しかも長時間?
みんな笑ってるんじゃないか?お前らのこと

86 :
KYってやつだな
一人でササっと飲んでササっと帰るのが立飲みの美徳だと思うんだが
最近のガキは集団で長時間

87 :
俺たきおかで90分だな!
三千円使う

88 :
立ち飲みに集団で来るやつ迷惑。養老でも行っとけ。

89 :
>>87
よく三千も使えるな
俺はせいぜい千五百ぐらいだが

90 :
お前ら馬鹿だな。 会社の近くの立ち飲みは毎日会社の同僚、上司が
4−5人で入れ替わり飲んでるんだよ。 だから10人ぐらいは毎日顔
出すわけだ。 良い客だろが。 立ち飲みでマイペースに飲めて安い
から毎日飲めるわけだ。 

91 :
>>90 間違いなくお前が一番のバカ 

92 :
和風はまかわさきですか?

93 :
へたれな店の愚痴を書き連ねてもなぁ。

94 :
店の規模を無視して進行しているが
やまとやクラスなら集団でもOKだろ

95 :
2人とかで行って適当にだべりながら飲んでると一時間いくよ。
でも、だべってる分飲むからそれ程店に損害は与えてないだろ。
そもそも10分で出るやつとかのほうが稀じゃないの?
適当に飲み食いしてれば一人でも30分ぐらいかかるんじゃないの?
まさかチューハイ一杯だけ頼んで飲み終わったら出る奴なんていないだろうし。

96 :
>>95
このスレには一人で30分っていう脳の人間が多いらしい。 
それ以外は排除みたいな。 

97 :
この流れ、みんなが同じ店の常連だってんならオモシロイけどなw

98 :
サッと飲んでサッと帰るのが粋だと持ってるアホがいるようだ

99 :
>>97
まあ、想定している店のイメージは同じようなもんだろうけどな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
安くて(゜д゜)ウマーな焼酎教えて (281)
アサヒ/ザ・マスター うまいわ (692)
カナディアンウィスキー (809)
女の酔っぱらいの許せるライン part3 (383)
兼八とゆう焼酎は手に入りにくいの〜? (229)
一人でPCの前で呑んでるヒト!たぶんその12 (786)
--log9.info------------------
遮光幕スレ2 (317)
【帰ってきた】鉄ヲタ…キモスギ(;´Д`) part1 (600)
女性ウテシ・車掌が不安だとおもってる人の数→ (457)
新快速「あ、貨物さんチィーッスwwww」Part3 (722)
女装の鉄ヲタ・鉄ヲタの女装 (278)
京王電鉄定時社員スレ 8連勤目 (449)
【機会があれば】第31宮脇俊三スレ【一発】 (901)
Suicaのペンギン 7羽目 (228)
東京23区で最も地味なJR駅は? (424)
鉄道趣味者叩きキモヲタは社会&人間の屑(2) (733)
東北新幹線新青森開業は大失敗に終わった件 (315)
列車の和式便所を愛好するスレ (270)
【JR西】必 殺 15`徐行3【なめとんのかゴルァ】 (366)
【JR/東急/京急】横浜駅 4【相鉄/地下鉄/横浜高速】 (731)
川島令三が国土交通大臣になったら実現しそうなこと (254)
JR西、赤字線をバス転換 (757)
--log55.com------------------
【普段着街乗り】快適重視のサドルスレ 8
【TERE】第2章チャプター・ツー CHAPTER 2【RERE】
☆☆☆ 三ヶ島 MKS ペダル (ペタル)を語る☆☆☆2
カジュアルサイクルウェア 17枚目
【下ネタ】50代以上の自転車乗り 20【only】
鶴見川19台目
【ロードも】横浜でサイクリング【クロスも】1台目
神奈川県内にある自転車屋part29