1read 100read
2012年6月スケート376: フィギュア女子 2010-11シーズンの展開を予想 (493) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
もしクワンが長野で金メダルなら歴史は変わっていた (288)
クセニヤ・マカロワ (382)
日本人スケーターのつぶやき Part8 (358)
フィギュアスケート☆ラウラ・レピストpart2 (520)
☆彡鈴木明子☆はけしからん(´・ω・`) 2 (916)
小塚崇彦による日中外交 (505)

フィギュア女子 2010-11シーズンの展開を予想


1 :10/04/02 〜 最終レス :12/01/10
誰が現役に残り
誰がシニア参戦するのか、といったあたりからして
混沌

2 :
女子はロシア勢が一気に台頭してきそうだな
そしてアメが益々カオス
一応、フラット・ミライ・ワグナー・キャロ・シズニーが中心になんのかね

3 :
日米露の層の厚さ
日本は上に厚いので、今後4年となるとどうなるか微妙だが

4 :
とりあえず採点基準が変わるか変わらないかでも、けっこう違ってくる。
高難度についていける選手と、そうでない選手が出てくるから。

5 :
そうね
五輪で区切りということ以外にも、
今年はほんと不確定なことが多い

6 :
>>2
未来はその5人の中だとぬけてるな!!!!!

7 :
キムチ・ヨナによる八百長無双が続きます

8 :
>>2
シズニーは引退でしょ。もう22歳で今年で大学卒業だし、今回五輪落選したからモチベーションが続かないと思う。
他の3人も未来以外はいつ辞めてもおかしくない。

9 :
スグリーも引退か・・・

10 :
ヤオヨナは多分引退。
決断をもっともっと引き伸ばそうとしただろうが、
世界選手権での疑惑採点により、世界中に思いのほか批判が広がってしまった。
ので、変な話題に巻き込まれないうちに早々に引退すると思う。
来シーズンは、真央のひとり勝ちと思う。
が、どんどんルールが捻じ曲がり、真央に不利なルールになる。
その中で頭角を現してくるのが、未来と村上だと思う。
欧米の選手は、思いつかない。

11 :
真央は好きだが案外ルッツやらサルコウとか3-3とかまた練習するだろうし、またアクセル調子狂うだろう。
キムヨナが相変わらずバカみたいな点数出しまくりだろ。辞めなさそう図々しいから。

12 :
キムはソチまでは続けないだろうが、引退のタイミングはいつだろ?

13 :
安藤さん頑張れ

14 :
キムヨナ去就は5月、ってあるから、そこで引退発表じゃないのかな?
本人はなんかもうやめたいみたいなのを周りが現役続けさせた方が
もうかりそう、とか思ってたらしいけど、ワールドがひどかったんで、
世界中の批判がすごいからね・・・。韓国のテレビ放映だって、SP
後は「しーーん」だったってよ。どっかのウジテレビのような
ねつ造はしないわけだ・・・。
来季、ルールが変わり、世界中が厳しい目で見るとなると、いくら
何でも「爆上げ」できなくなるしね。
韓国でインタビューしてたら韓国人たちが「女王でいるうちに引退するべき」
だって言ってたよ。

15 :
>>12
即刻引退の可能性が高いと、いいたいとこだが、なんとも言えないな。
キムチさん自身はスケート自体やめたそうな気がする。
問題はスポンサーがやめさせてくれるかどうかだな。五輪招致のために注目集めたくていままで必死に持ち上げてきたんだし。
とはいえ今回あれだけ不信感に火をつけてしまっては、薮蛇にならんうちに美しい引退ということで、来期シーズン始めまでには手をうつんじゃないか。…と思うんだが。

16 :
2010-11っていうよりその後が大波乱の予感。
東京ワールドまでは今の延長で
トップの選手(真央と残るならヨナ)とその次の若手との
差が縮まる程度じゃないかと。
村上はまだ本格的にシニアに上がらないよね?
来期はジュニアの動向(ロシア勢含む)と
ルール改正の方向に注目してる。

17 :
頑張ってほしいね

18 :
村上はスケートを楽しく滑れればそれでいいって感じで、闘争心って言うか負けたくないって
気持ちがあまりなさそうなので、今のままでは将来伸びるかわからんな。

19 :
村上はいいスケーターだなあと思う反面、浅田を見たときほど衝撃的ではない。
でも浅田に一番近い日本女子は村上だと思う。
見てるとなんか笑っちゃうというか、和む雰囲気で、個人的には好き。
未来もそうだけど。
アジア勢強いなあ。何でだろ。

20 :
今年一年は余り大きな動き(世代交代)はないと思う。
あるとすれば、2011‐2012のシーズンじゃないかな?
ヨナが引退すれば、真央一番手・・・そこにロシェ、ミライ
フラット、レピスト、美姫あたりが絡む
ヨナが現役続行なら、ヨナ真央の二強時代が続く
国内では中野引退で村上、今井のポジションが明確に上がる
村主さんは現状維持が精いっぱいで表彰台には全く絡まない
けががなければ、美姫かろうじて2番手死守
ただし、調子が悪い時は村上に食われる可能性も・・・

21 :
夕方携帯ニュースで『キムヨナ引退決意』みたいな記事を見たんだけど、
今もう1度探してみたら消えて(?)た。
誰か似たような記事見てない?

22 :
追記
『五輪での成果を成し遂げ、今後の目標を失い引退を決意』
っていう感じの記事だった。

23 :
ごめん、引退じゃなくて『プロに転向』の間違いでした;

24 :
>>20
むしろロシェも引退してる可能性が高くね
あとトリノ見て思ったのはコストナーがきっちりまとめると破壊力あるなあ、と
ただ年齢的にはこっちもいつまでやるかはわからんが

25 :
自分見られなかったんだけど、ファヌフはワールドで評判よかったみたいだよね。
カナダはロシェが仮に引退しても後継者はいる。
でも韓国はミンジョンじゃ役不足。
ヨナはまだ若いし案外ズルズルやらされそうだけど、
本人のモチベーションの問題でもう圧倒的な女王状態はないような気がする。
ロシアは来年はマカロワかなあ。だけどソチまで毎年エースが変わりそう。

26 :
むぅ。

27 :
頑張ってほしいね

28 :
少なくとも天野とイ・ジヒをジャッジから外さないと
どんな有望な若手が台頭してきても、好き勝手に
裏工作で順位をつけられることは間違いないな。

29 :
ジュニアのお二人さんはまだジュニアに残りたいんだっけ
その方がいいのかも

30 :
10-11シーズンのGPシリーズは以下なんだよね。
10/22-24 NHK杯
10/29-31 スケカナ
11/05-07 中国杯
11/12-14 スケアメ
11/19-21 ロシア杯
11/26-28 エリック
12/09-12 GPF
真央がああいう結果だったからさすがに連戦は避けるだろう。
上位3選手の重複を避けるなら
真央→NHK杯、スケアメorロシア杯
安藤→スケカナ、スケアメorロシア杯
鈴木→中国杯、エリック かな?
あとは村上、今井、村主ぐらい?
2005年に真央が荒川についていったように、
村上は真央と同じ試合にアサインされるかもしれん。

31 :
>>30に自己レスだけど
安藤のスケカナはファヌフがいるから
普通に考えるとないんだな。

32 :
浅田と村上は一緒にしないだろ

33 :
村上が浅田に勝っちゃったりしてww
あり得るぞ
浅田はジャッジに嫌われてるし

34 :
スケ連としては安藤あたりにぶつけて
村上>安藤になってくれと祈ってるだろうな

35 :
真央がジャッジに嫌われていたら銀メダルは取れないと思う。
ユナがジャッジに特別扱いされているだけでしょう。
村上は特別扱いされるかどうかも分からないし、先行きは分からない。
未来やロシアの若手の方が怖いよ。
真央も20歳を過ぎてますます女性になるだろうし。

36 :
3年間真央ヨナがふたり占めしてきたタイトルを来シーズン中に誰か奪えるのか注目したい。

37 :
一番手は真央で鉄板
二番手は安藤が今期のままだと鈴木、村上に抜かれる展開もあるかも
鈴木は難度上げて安定感出せると突き抜ける可能性はあるが簡単ではないと思う
村上はエッジ矯正が必要
安藤は3-3をDG無しで安定して決めれるようなら大丈夫だろうけど
世界戦見てるとDG判定厳しい展開は来年も変わらない予感

38 :
ふぐりさん・・・

39 :
安藤さんの4年後はトリノのアラカーさんやムラヌシさんの年齢を超えるのか

40 :
>>39
荒川さんの引退が24歳だから安藤さんも再来年までは続けるんじゃないかな。
東京ワールドで代表落ちしたとしてもそこで即引退はしないと思う。
ただソチまで続けるようだと今の村主さんの二の舞になりそうで怖い。

41 :
五輪も世戦もきっちりEX圏内で終わったのに
なんで安藤に厳しい意見が多いのかわからない

42 :
>>41
全日本でのイメージの悪さかねえ
あんときの出来は流石に酷かったが
五輪、ワールドといい演技だったと思うのだけど

43 :
全日本の時の安藤は
オリンピックと関係なかったから
演技抑えてたんじゃないか
わざとかと思うぐらい元気がなくて
優勝ねらってもよさそうだったのに
スケ連からなんか言われたんじゃないか
「勝つんじゃない」って

44 :
凄い言い訳〜(^^ゞ

45 :
日本女子は真央がエース、2番手争いがあっこと佳菜子って所だね。
東京ワールドはほぼその3人で決まり。
あっこは東京ワールドが花道かな。

46 :
あっこちゃんが一番
ミキティよりかなこより当然上だし、真央ちゃんと肩を並べていけるのはあっこちゃんだけ!
と、鈴木ヲタが暴れ続けその影響で鈴木アンチスレが本格的に盛り上がる

47 :
ほとんど中野ヲタじゃないか

48 :
大活躍する村主さんの姿が見え・・・・・・・ない

49 :
>>46
幻を現実と思い出したか…
マジでやLSDとかやってるんじゃないの?

50 :
>>36同意。
ミライ、かなこ、ロシア勢かな。
真央は下位に沈む(多分ジャンプの矯正するから来季一時的に)と見た。

51 :
安藤が07-08シーズン並のgdgdになればともかく
精神的にこれだけ安定してれば、大きな怪我以外で一気の落ち込みは考えにくい
鈴木はなんのかんの言っても、今季の対安藤は4戦して全日本の1回しか上回ってない
村上に至っては、とりあえずジャッジにアピールするシーズンで
いきなり安藤超えとかどんだけ期待かける気だ・・・

52 :
>>50
その、沈むシーズンに耐えられるかどうか。

53 :
>>52
周りがガチャガチャ言いそうだよね
今年の鐘を見てしまったので、もうワールドに間に合うんであれば
何やってもいいや、という気分になったけど

54 :
>>51
しかしその全日本の順位でワールド代表が決まるので
1位真央、2位村上、3位鈴木とかになったら
ワールドに出た選手は安藤を超えたことになるよ
五輪シーズンは6位と4位で五輪に出た安藤だけど
さすがに通常シーズンなら台落ち=代表落ちだろう

55 :
>>54
それ2シーズンとも全日本前に五輪出場を実質決めたシーズンやんけ・・・
特にトリノの選考方法については文句があるし、その2年の演技はかなり酷い内容だったが

56 :
頑張ってほしいね

57 :
何人かの日本選手にとってはまず東京世界選手権の来年が区切りか
その結果次第でいろいろね

58 :
安藤は代表落ちしたらあっさり辞めそう。
現役続行したのはとりあえず自分より上にいきそうな若手が村上しかいないからまだ代表入りの可能性は高いと踏んでると思うし、
ヨナが来シーズン出なければ地元でもう一つメダル取れるチャンスも大いにあるから。
むしろ鈴木のほうが村主みたいにしぶとく現役続けそう。

59 :
安藤があっさりしたタイプなら
今季でやめてるよ

60 :
安藤の五輪とワールドの成績みたら
選んで良かったんじゃ?

61 :
>>25
ファヌフの年齢を考えてみろ
>>43
あれは単に前半戦が終了して3-3出来なかったから丁稚あげたプログラム。オリンピックもワールドもあの構成だし。
シーズン前半は回転不足に厳しかったし、モロゾフのミス待ち戦略の一貫だな(キムヨナのコケ、真央のスランプ)
まぁ全部がことごとく裏目に出たけどww
>>54
トリノ時は確かに不調だったが、ロシア杯で出した172.30はそんなに低い数字じゃなかったし、当時安藤は女子で一番難しい構成を組んでいた
中野は成績はともかく点数が出せなかったし、太田は怪我、恩田はさらにそれ以下の点数しか出せなかったので妥当。
今年は国際大会では対中野、対鈴木で負けてないし、FSの点数がめいっぱいで120点がやっとな選手とあの構成でも120点だせる選手の違いは大きいよ
というか世界選手権の選考なんて実力で選ばれるのは全日本優勝者ただ一人。2枠目、3枠目はGPFや前年世界Jrを考慮して選ばれる。
完全に順位だけで選んで失敗したのが09年の世界Jrだったし、せっかく枠が3枠あるのにすべてを順位で決めるのは今後の育成を無視したやり方だと思うよ
というか安藤はもうダメと言う横で安藤より年上でワールドでやらかしかけた鈴木や、Lzが危ない村上をageるのは無理があるだろw

62 :
村上さんもルッツの矯正と体調変化があるから
突然上位に浮上するとは思えないな
真央が20近い年でジャンプ矯正する羽目になったから
かなこに同じ轡を踏ませないようにしたいのでは?
浮上するならソチ前シーズンに未来的な感じってイメージ
フルッツがある程度矯正出来れば
かなこもメダル候補に上がってくると思う
芸術面で評価されれば多少のフルッツ見逃してもらえるかも

63 :
かなこは侮れないと思うよ
実力無いのに騒がれてるって言われてるけど
フルッツさえなんとかすれば、ソチでキムヨナより高い構成でメダル狙える選手になれるかも
でも、体調変化でそのまま伸びないかもしれない
どっちもありそう
未来も体調変化あるけどクワンや
同じ血が流れてる日本選手の
スパンの長さを励みに頑張って欲しいね

64 :
>>43
全日本にはピーク持ってこなかっただけだろうと思う
編曲変えたり色々お試ししてたし。

65 :
>>61
ファヌフの年齢考えても来シーズンは2枠くらいはまだ大丈夫でしょ<カナダ

66 :
体調変化?

67 :
> フルッツさえなんとかすれば
山田組についてしまったジャンプの癖が
どれだけシニアに上がってから選手たちを苦しめてきたか、思い出せ。

68 :
>>67
山田組だからなの?

69 :
東京ワールドはミライかな。

70 :
未来はフリーがなぁ
実力あるから将来的には大丈夫になるんだろうけど
急に安定するっていうのは難しいと思う

71 :
五輪がめちゃくちゃよかったから忘れてたけど
GPシリーズの台乗り経験すらないんだな、未来は。
SPでそこそこ点とるイメージがあるからなんか意外だった。

72 :
安藤、22歳にして扱いか。
なんだかんだで、安藤は当分の間枠取り要因+運よきゃメダルという役割があると思うんだけど。
鈴木さんと村上ではまだまだ不安があるし。

73 :
今年の安藤は安定していたと思うけど、拠点がロシアに移るからね。
来季も上手い調整ができるかどうかは不透明だと思う。
一番手真央、二番手が順当なら安藤。
三番手は正直読めない。
若手が伸びてきてると思うし、村主に対する城田ュもありそうだから。

74 :
>>72
…何だかんだと言うか、普通に安藤選手はまだまだ日本に絶対必要な人でしょ?
自分は真央好きだけど、個人的には今でも真央の本当のライバル選手は
安藤さんだと思ってるし、皆彼女をちょっと見くびり過ぎてて逆に吃驚だよ…w
今年のワールドだって、明らかにFSでは順位調整の為に下げられた感がある中でも
枠取りを意識しながら、最終的に確り4位に付けてるって相当なもんじゃん

75 :
ソチまでならともかく来シーズンはまだ真央&安藤だよね

76 :
村上が出てくるとすれば
その次のシーズンだねえ
むしろ来シーズン末は鈴木と安藤の去就が気になる

77 :
っていうか村上ってグランプリシリーズはともかく、世界選手権とかシニアのチャンピオンシップに出られるの?
年齢制限的な意味で
男子の羽生もアレじゃないのか

78 :
>>77
でられるよ
真央、ジャン でてたじゃないか

79 :
村上はシニアに移行だよね?もう1年ジュニアやる意味はないと思うし。
なんでまだわからんとか言ってるのかがわからん。

80 :
>>34
当然だよ
真央と同じ試合ならPCSが下げられるけど
安藤に村上をぶつければ、すぐに日本No.2のPCSになる可能性が高い
安藤はソチで26才だから、スケ連も見限ってる

81 :
>>78
ああ、7月1日までに15歳でいいのか。16歳にならないとダメかと勘違いしてた
>>79
本人が乗り気じゃない。山田満知子コーチはシニア出場させる気ではいるけどね。
でもまぁ今ランキングみたら10位に入ってるし、JrチャンプだからGPシリーズ2枠貰えそうだけどね。
まぁ来年シニア移行しても、世界Jr出場になるかもしれないし。
って村主が25位になってるwww 来年GPシリーズは地元枠でしか無理そう?
今井が24位に上がってるから今井もシニア移行できそうだなw

82 :
村上がシニアに来たら普通に真央の次の2番手でしょ?
それから未だに真央と安藤がライバルとかちょっと厚かましくね?w
真央のライバルとして1番怖いのは未来でしょう。
スピンスパイラルで美ポジ対決して欲しい。
あとはロシアっ娘かな?
キムは今季解りやすすぎな爆ageやりすぎなので、もう現役続行は無いと思う。

83 :
ソチの最大の敵はジュニア世選3位のポリーナ
ソチで17才

84 :
安藤選手はジャンプさえ確実にクリーンにおりてくれば、
点数はもっとのびるから、
ジャッジで不正にさげられない限りは十分真央のライバルだと思うなぁ。
3-3で一番基礎点高いジャンプ持ってるの安藤選手だし。
柔軟性などの総合能力には欠けるようには思うけど、表現力は素晴らしいし。
なんで下げられてるかっていったら、
最近好調の3A持ちで総合能力の優れた真央より、
最近自爆が多くイメージ的にいまいちの安藤選手のほうが盛大に下げやすいって考えだけだと思える。

85 :
安藤には、じきに引退PCSが出るよ
高齢になる安藤を勝たせて、ISUを含めて誰が得をするの?
村主と同じ運命
結局はバンクーバーでのチャンスを逃して、終了した選手なんだよ

86 :
真央と佳菜子のダブルエースでソチに向かうしかない

87 :
安藤は高難度飛ばなくなって自爆が少なくなっただけに
抜くのが難しくなったかも
特に全日本では年功序列PCSが出る
村主もTES低いのにPCS高いよ

88 :
実は安藤は結構真央に勝っている。
GPSは台落ち多数なのに、対真央に限れば2戦2勝。
一番大事なワールドも昨年までは、対真央、何と2勝1敗だった。
特に2007の真央撃破は衝撃的だったし、
昨年のロサンゼルスも謎のageで真央を奇跡の逆転。
ただし、グランプリファイナルは全敗www
四大陸も全敗www
全日本も2005年以降全敗www
安藤にとって昨年のロサンゼルス・ワールドでまさかの台乗り&真央台落ち、
今シーズンも真央がGPS gdgdで、バンクーバー前は真央を押しのけて
金メダル候補に挙げられるほど。
ところが蓋を開けてみると、バンクーバーもトリノも完敗!!!
安藤の真央への憎悪は今燃え上っているに違いないwww
まあ真央自身は安藤に対して何とも思ってないし、
華麗にスルーだけどねwww
6分間練習で安藤が真央を襲わないかだけが心配だねwww
ただしファイナルは対真央全敗。

89 :
>>88
なんていうか…あなたみたいな人って、とても醜い。
真央のファンから見ても。

90 :
安藤の6分間練習の真央への視線を見てみたら。
あと真央と同時出演した番組とか。
凍るような目をしてるよwww

91 :
つまらん煽りいらね
俺はもう一年ジュニアでやるの賛成

92 :
村主はトリノ五輪シーズンに全日本1位、五輪4位、ワールド2位で
次のシーズンもGPFまで出られて4位(日本人2番手)だったのに、
全日本の4位一発で07東京ワールド代表をのがしたんだよね。
五輪の次のシーズンは次の五輪へ向けての体制が始動する。
11東京ワールドへは真央、村上の全日本ワンツー体制で行くんじゃ?
三番手は安藤か鈴木だろうが鈴木が3位にはいれば普通に安藤は代表落ち。

93 :
前にも似たような話を、村上じゃなくて中野や鈴木で聞いたことがあるような
真央と誰かのツートップ、安藤は3番手争いで代表落ち!!!
って息巻いてたのをみたことがある
結局、安藤をsageたいだけで村上や鈴木を持ち上げてるとしか思えないんだけど
安藤が絶不調に陥るっていう兆しでもあるんならまだしも、
普通の安藤を超えるのは、そうそう簡単じゃないと思うけどな

94 :
四年後じゃなく、来季の代表ならば、
真央・安藤・鈴木(か村上)で決まりだと思う。
安藤なあ。
トヨタマネーのせいで、フィギュア界の田村亮子化しなきゃ良いけどね。

95 :
安藤より年上の中野や鈴木と、真央より4つも下の村上は全然違う。
村上は他にソチを狙えそうなジュニアが出てきてないから、
来期からシニアに出してしっかりPCSを上げていく必要があると思う。
来年のワールドは地元開催だから通常年に比べて大チャンスじゃまいか。
それに去年の全日本ですでに鈴木2位、安藤4位、村上5位だったんだから、
村上が急成長してくれば去年の中野のところに入る可能性はあるよ。
07ワールドの村主の例を見ても、全日本台乗りの3人が即ワールド代表だろうし。

96 :
村上はもっとTES上げないとな
鈴木は下手すると真央よりTES高いし安定感あって強敵
やはり気分屋安藤が標的になるのもわかる

97 :
鈴木って安定感ないよ。
他の選手の自爆に助けられて上位に残る幸運はあったけど。

98 :
トリノの時の荒川が24歳、村主が25歳だった。
荒川、恩田、中野はいずれも24歳で引退している。
ソチで26歳の安藤、28歳の鈴木にメダルは期待できんだろ?
真央だってソチは23歳だからギリギリって感じだよ。
真央より年下の選手の育成、場慣れを最優先にすべき。

99 :
荒川の年齢が五輪女子金メダルの最年長記録だしねぇ。
19〜20頃が金メダリスト一番多いんだっけ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
フィギュアスケート☆小野亜珠part1 (240)
ユナはもう二度と日本のアイスショーくるなPart13 (831)
陽進堂首】村主章枝が大嫌いです76ぺ目【強化オチ (794)
フィギュアスケート☆アデリナ・ソトニコワ Part2 (638)
コストナーさんの今日のおすすめメニュー 6食目 (305)
ジョニー・ウィアーアンチスレ (483)
--log9.info------------------
Windows Defender Part4 (456)
最強のポートスキャンnmapってどうよ? (291)
ここの銀行のセキュリティって甘そう (968)
IE5・5と6・0、ネット閲覧ソフトに欠陥 (955)
VISTA標準ファイアウォールを語る (418)
どうすりゃいいんだADSLのセキュリティ…(初心者用) (446)
最強のPCセキュリティーコンボ (271)
【白】パンダでウイルス撃退2【黒】 (470)
ファイアーウォールなんて必要ありません (544)
一番いいファイヤーウォールソフトって? (515)
WebWasher (390)
アンチウィルスソフトのウィルス誤検出 (237)
パケット盗聴されてるみたいなんだが・・ (247)
基地外a隔離スレ (538)
Spyware Terminatorってどう? (630)
集団ストーカーのWeb盗聴から身を守る方法 (606)
--log55.com------------------
HUAWEI P30 lite Part11
au HTC J ISW13HT Part92
android4.xスレ Part.2
【ファブレット】大型スマートフォン総合 Part1
SONY Xperia XZs Part14
HUAWEI nova lite 2 part28
ゲーミングスマホ総合スレ
【リノエー】OPPO Reno A【指原莉乃】 Part.11