1read 100read
2012年6月おもちゃ651: パームアクション ACT-3 (565) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
figma・リボルテック比較スレ (405)
天元突破グレンラガン 6ドリル (616)
A【1/100】 翼コレクション V【新世代新基準】 (870)
【電撃+FM】一撃殺虫!!ホイホイさん 17体目【PS2】 (239)
■Neo Cube■ (838)
MaxFactory figma -フィグマ- 389人目 (967)

パームアクション ACT-3


1 :07/09/05 〜 最終レス :12/06/03
主にメガハウスから発売されるパームアクションシリーズについて語るスレです。
メガホビ
http://www.megahobby.jp/
○ラインナップ
 ACT-1 レイズナー
 ACT-2 ザカール
 ACT-3 グライムカイザル
 ACT-4 ダルジャン
 ACT-5 ドトール
 ACT-6 ガッシュラン
各\2604
 #01 ドラグナー1型(D-1)
 #02 スタークダイン
 #01 オーガス
 #02 ナイキック
ACT-7 レイズナー+フライトユニットVer.
各3129円

2 :
#03 ファルゲン
#04 スターク・ダウツェン
 #01  ランスロット
 ACT-8 スカルガンナー
 ACT-9 ダンコフ
各3654円
 #02  グロースター コーネリア専用機(11月発売予定)
 #0?  グロースター ダールトン、ギルファード機(1月発売予定)
 #0?  グロースター 一般機(1月発売予定)
 #0?  紅蓮二式(発売日未定)

3 :
前スレ
パームアクション ACT-1(+2)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1165205199/l50
SPTレイズナー ACT-2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1157684492/
SPTレイズナー [RAR] ACT.1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1146211749/

4 :
以上テンプレ終わり
面倒くせ

5 :
>>1
いちおつ

6 :
ファルゲン開封してみた
こいつデキいーじゃんか!!!まじで!!!

7 :
http://www.amiami.com/images/product/review/GDS-9369_01.jpg
http://www.amiami.com/images/product/review/GDS-9369_02.jpg
http://www.amiami.com/images/product/review/GDS-9369_03.jpg
http://www.amiami.com/images/product/review/GDS-9369_04.jpg
http://www.amiami.com/images/product/review/GDS-9369_05.jpg
http://www.noda-ya.com/goods/020/large/03246.jpg
名前がナイトメアフレームアクションになってるなw
こっちに本腰入れるという意思表示なのか?

8 :
スカルガンナー、これで値段がなあ・・・

9 :
ナイキック、ファルゲンに続いてザカール買ってきた
造形はまぁまぁだと思ったが間接がすっぽぬけるのねん
そんなことよりバカ高いオージ買っちまったいorz

10 :
とかとかでオージのレビュー出てるね。
今年度最低とか言っておきながらまた買ってるよ。
相当なMなんだろうな。

11 :
パームでオージなんて出てたっけ?

12 :
いつもの基地外くんでしょ
スルーしなよ

13 :
バラ売りでサンライズロボコレ(バンダイの箱モノ)売ってて
ウイングユニット付きレイズナーを買ってきたんだが・・・
ちょっと軸径を調整すればパームに付けられるのな。
パームレイズナー持ってるのに、ウイングVerを買うのを躊躇していたので懐にウレシイw
垂直翼接合部の◎が気にならないならオススメ。

14 :
死鬼隊残すところあと一機エルダールの情報は?

15 :
グローとモスピの次はターミネーターポリスとガンドーラ

16 :
グロースターなかなかカッコイイが発売おせえええええ
コーネリア機より個人的には一般機が欲しいな

17 :
ダンコフのキャノピーが逆さまにしても落ちない件
やっと開閉出来るようになったのか
進化したなぁ

18 :
幾らなんでもグロースター五連発はやり過ぎだろ

19 :
>>18
グロースター5連発って?
予定では
11月 コーネリア機
 1月 近衛専用機、一般機
で、次の予定は紅蓮弐式じゃなかったっけ。

20 :
ダンコフって腕真横に開く?
未だにレビューしてるとこを見たことないから不安で手が出せない

21 :
>>20
二重関節だけど真横は無理。90度くらいか?
個人的にはこれでも十分だとは思うけど。

22 :
>>21
サンクス
ちょっとザラス行ってくる

23 :


24 :
>>18
幾らなんでもグロースター五連発は言い過ぎだろ

25 :
正確には4連発?
てか早くレイズナーMkU出しておくれ

26 :
正確には三連発。
ダールトン機とギルフォード機は同じ。
商品パッケージも「ダールトン、ギルフォード機」という表記。
ひそかにナイトメアフレームアクションというシリーズに改名してる。
パームは打ち切りか?

27 :
誤植じゃなかったらすげぇぇな
途中から改名なんて
そしてメガ家がやる気いっぱいになったところで
HCMPがギアスを出しそうな悪寒だぜ!

28 :
もっと気合入れて、オーガス並の可変メカを出して欲しいぜ。

29 :
パームアクションは死んでなかったよ。
早売りホビージャパン情報だけど
・オーガスUオルソンスペシャル 12月下旬発売予定
・ディマージュ、エルダール   08年1月下旬発売予定
試作写真も載ってた。
ttp://imepita.jp/20070921/501020
ttp://imepita.jp/20070921/500880

30 :
>>29
乙です
エルダール、ディマージュ嬉しいなぁ
これマジでレイズナーフルコンプして欲しいわ
オルソンを希望してた人達も良かったね

31 :
ドラグナーカスタムを待っていたが来なかった。
仕方なくバンダイの当時ものプラモで我慢。
シャクだから勉強小僧の的あてゲームで憂さ晴らし!

32 :
現段階で1月発売予定の「〜アクション」
パームアクション
 エルダール
 ディマージュ
ナイトメアフレームアクション
 グロースター(ダールトン/ギルフォード機)
 グロースター(一般機)
ヴァリアブルアクション
 モスピーダ(スティック機) 12月予定から変更
本当に1月に出るのはどれかな〜

33 :
近年の作品を優先と見た。
過去作は早い遅いはあんまし関係ない。
もう20年待ったんだから、確定しただけでも一安心。
でもディマージュは意外だったな。ブレイバーが来ると思ってたのに。

34 :
>>33
確かにディマージュは意外だった。
次(春頃かな?)こそはベイブルを。
しかし、レイズナー出た当時には、ベイブル、バルディ出ないうちに
死鬼隊コンプするとは思ってもみなかったな。

35 :
ディマージュ嬉しいな。
カイザルにバックパックを流用すれば、
ゲイル先輩最期の出撃仕様にできるぞ!

36 :
オルソン機発売狂おしいほどに感動した!
メガハウスは死んでいなかった!

37 :
フライトレイズナーが1400円だったんで初めてパーム買ったんだけど、成るほど微妙な出来だなあ
PVCなんか使わないで全パーツABSにすればもうちょっと良い感じになったのに
まあそれでもどこぞのアクティックギアに比べると商品展開は良好なのかな

38 :
>>37
そんな過去の遺物でパームを語らないで欲しい。
最近のものはほとんどABSだよ。
値段さえ気にならなければ悪いものではない。

39 :
いっそ本当に過去の遺物ってことにして、
レイズナー、ドラグナーはABSで出しなおしてほしいな。文句言う奴もいないだろw
せっかく出来が良くなってきても主役機がアレじゃコレクションする気にならんってやつも多いでしょ。

40 :
レイズナーは1度出しなおしてるからなあ
揃っても半数テカテカ半数ダルダルになる死鬼隊も更に困り物だけど…

41 :
塗りがグチャグチャのリーダーが一番困る。

42 :
ザカールもエフェクトパーツつけて、
レッドパワーver.とかいってリメイクしないかな。

43 :
>>40
レイズナー3度目は難しいだろうな。
Ver1.5の発売はちょっと早すぎたね。

44 :
やっと、エルダールだ出る!! マジ、うれしい。
たださ、ダンコフ、エル とデザインが大人しくなってきているね。
ガシュラン や ダルジャンのみたいに TV版に近いというよりは、設定画に近い感じ。
エルダールこそ細身で鋭い感じが良いのに、ちょっち残念。
後、値段が高けェ。 amazonにて2000円ぐらいになるまで、気長に待ちそうです。
ディマージュは嬉しくない。
やっぱ、ドール(地球産SPT)かブルグレンだろう?
ベイブル や バルディ あたりも期待していたんだけれど。
もっとも、カルラからレイズナーを護る閣下の VMAX ザカール を思い出して、ちょっぴり切なくなった。
ディマージュといえば、エイジ口止めのときの編隊の中心にいたイメージが強い。

45 :
>そんな過去の遺物でパームを語らないで欲しい。
まあ進化はしてるけどねw値段もね。

46 :
オーガスUの画像見たけど、青緑?
微妙...

47 :
レイズナーをニューレイズナー(V-MAX強化型レイズナー)として出しなおしてくれたら嬉しい。
ザカール様はどうしたものか……レイズナーと抱き合わせ?

48 :
>>47
2個セットで8千円ぐらいになるんじゃないか?
それでも買う?

49 :
8,000円で最新のレイズナーとザカールなら個人的には喜んで買うけど
常識的に考えてこのシリーズをその価格で、しかも抱き合わせで出したら
総スカン食らって売れないと思うな。まことに残念だが。
とりあえずレイズナーだけならニューレイズナーで出しなおすくらいはありだと思う。思いたい。

50 :
レイズナー<フライトユニットを店頭で見たがよろしくない。特に“顏”が。
「人形は顏が命」というフレーズが頭の中をぐるぐる廻る中、完全新作なら 強化型レイズナーを買ってもいいなぁって思う。
ダンコフも観た。 こっちの出来は素晴らしかった!! てかりも気にならないし、何よりカッコイイ!!
思わず定価(3480円)の札を無視してフラフラと買うそうになるの左手を右手で必死に制止。
品質は格段に良くなったけれど、高けぇよ。
品質は今のままで、ダルジャン、ガッシュラン辺り(1800-2000)の価格に押さえれませんか,メガハウスの担当者さん?
逆に、売れて利益率は上がると思いますよ。
なぜなら、俺ですら、定価でダンコフを買う気はないのに、ガッシュランはv-max専用に 1800円で2箱買った。
グロースターにも3000円もつぎ込む気は起きないが、1500-1800円ぐらいの価格帯なら、コーネリア・ダールトン機辺りをまとめ買いしそうだからさ。
品質は非常に良くなった。だから、値段さげてくれ。
あのサイズで2500円を越えると どうにも、購買意欲が沸かない。マーケティング(セグメンティング)でもして確認してみ。

51 :
ブログか

52 :
パームフルコンプ中の俺が来ましたよ

53 :
>>50
最近はHCMPですら3千円近くするのに、
メガにそれより安く作れと言うのは無理がありすぎる。
俺は、安いだけのゴム人形よりは
多少値段が張ってもカッチリとしたモノの方がいいよ。
続けてくれるなら現状維持でも付いていく所存。

54 :
レイズナー作品の頭部コックピットハッチの「合い」を良くして欲しい

55 :
レイズナー強化型、Mk.II
D-2、D-3
これらをフルABSで出してくれるなら三千〜4千円台でも良いかなあ
他が良くなっても主役機がダルダルだと悲しい・・・

56 :
パームの紅蓮って原型は初出だった?
ttp://pam.main.jp/jpg/event/hs2007/hs2007_098.jpg
これまでに見た立体モノの紅蓮の中では一番いいかも。
単に写真の角度の問題かもしれないが。

57 :
スペイザー無しってあり得ないな

58 :
パムは直リンできないって常識だろ

59 :
スペイザーってあの地震起こす兵器?

60 :
初期→値段も高いし、ガシャポン以下。
現在→値段はなお上がったが、まあまあ良くなった。
でも、発売日なあなあにして守らなかったり、
事実上の主役機不在のレイズナーなど素直に喜べない。
あと間接の仕様が酷い。
エルガイムのシリーズは酷いとかいうレベルを超えてる。
宇宙刑事のシリーズやヴァリアブルアクション(モスピーダ)は
値段押さえてるみたいなので、期待してるけど。
あと、おとうさんもそこそこ・・・。

61 :
所持してるパームはオーガスだけ
今後の購入予定はオルソンスペシャルと、出来次第で
ヴァリアブルアクションのモスピーダ
オーガスと同サイズ・同クオリティの可変バルキリーとか出ないかな

62 :
うぎゃ嗚呼あああああああああああああああああああああ
さっきランスロット買ってきたんだけど
箱開けてるときに、左手の手刀手首がポロっと落ちて消えたあああああああああああ
最悪だ…だれか俺と一緒に探してくれ…たのむ、見つからないよ

63 :
ぬこが探してくれるさ

64 :
猫なんて飼ってないよ…
目視で探すのはあきらめて、コロコロを転がしまくって
手首がくっつくの待ってるけど、なかなかひっかからないな。
もう泣きそう
ところで、このリボルバージョイントちっくなパーツは
パームでは標準装備なの?

65 :
まだ見つからない…
まさか、デス次元に送られたのか

66 :
>>64
その関節はランスだけです

67 :
まずはおちつけ。懐中電灯で照らして光源を変えれば浮き出してくる。

68 :
掃除機の先におかんのストッキングを輪ゴムで止めて
片っ端から吸いまくるって手もあるぞ。

69 :
過去見つかった意外な場所
自分の服のポケット、ズボンの裾の折り返し
机の脚の上
椅子のアームと座面の隙間
椅子のローラーの間
ゴミ箱の底
ティッシュの箱の中
うんと離れた畳の隙間
パッケージの裏の固定テープの切れ端にくっついている・・・など

70 :
>>69
あるあるwww
あと、落としたつもりが落としてなかったってオチも

71 :
実は欠品だったとか。

72 :
俺が過去発見した所は
部屋の隅に積んである本の裏
脱衣所(ポケットや折り返しから落ちる)
スリッパの裏(手遅れ)
犬の口の中(手遅れ)
洗濯機の中(手遅れ)
ところで細かいパーツって他のもの探してるとよく見つかるよな。

73 :
犬が誤嚥しなくてよかったな

74 :
昨日、ランスロット1980だったので買おうか迷ったけど
よく見て止めた。
予約済みのグロースターの出来が心配だ・・・
メガ家の人は出来上がってきた商品(パーム)を
実際に見てどう思ってるんだろ?
イベント会場で今度聞いてみよう。

75 :
ドトール、買ってから30分もたってないのにサイドアーマーが根元から折れた。
・・・ほとんど動かしてないのにかなり脆いのね。
たしかメガって部品交換ってやってないんだよなぁ…もう一個買うには高すぎるよorz
しかしこれカッコイイな。キャノピーが美しすぎる。

76 :
ドトールといえば、足首左右逆じゃなかった?
(ボールジョイントの太さが違うから左右わかるはず)
以前買った2個とも左右逆で無理やり組まれていた
足の長さが何か違うなと思い気付いた。

77 :
ドトールは腿があんまり動かないから走行ポーズが決まらないのが難点だな

78 :
エルダール,火炎放射器はついていないのかな? レーザーガンがついてくるのはいいんだけれど。
これでは、第33話「死鬼隊の挑戦」を再現したかった、おいらの夢がぁ...oTZ。
ガッシュラン、ダンコフとフル装備だったのにな。 
肩パーツ差し替えででも、エルダールのオプションの火炎放射器は再現して欲しかった。

79 :
値段的な不満ってあまりないのな。
俺的には、高いと思う。
品質は非常に良くなった。リボは最近、荒いものが目立つし、結構、パームはいけていると思う。
せめて、2500-2700円 ぐらいの設定にしてくれれば、大人買いもできるのに...と思いつつ、
グロースターからナイトメアは全部集めるつもりの自分がいる。

80 :
値段はともかく、出来が・・・。

81 :
ドトール発売した時全く空気だったのにみんな買ってるじゃん

82 :
空気なドトールが好きだってのは俺だけじゃないはず。

83 :
>>79
いや、みんな値段高すぎだと思っていると思うよ
ドトールは¥500円だったんで買った。
アキバだとこのシリーズはオーガス2種、
スカルガンナー、ダンコフ以外は全部1500円以下で
1度は叩き売りになってる。

84 :
というか値段に対する突っ込みなんてもう今更すぎてみんなしないだけだろ
高いってのは最初からずっと言われてるんだから

85 :
値段に対する抗議は続けていくべきだよ。
メーカーの奴らはヲタなら幾らでも金を出すと思って舐めてやがる。

86 :
ドラグナーは音沙汰無し、グンジェム隊コンプする気どころか、
D2、D3すら出なさそうだ。
レイズナーはとりあえず死鬼隊コンプ決定だしで、
パームアクションはシリーズ展開としては一段落しそうな気がする。
ギアスはKMFアクションになったしねw。
あとは、オーガスのバリエくらいしか。
他にヴァリアブルアクションのモスピーダシリーズと、
NG騎士ラムネ&40、AIおとうさんが発売予定だね。

87 :
キングスカッシャーはヴァリアブルアクションってシリーズなんだな。
オーガスだって可変だったのにどういう基準で分けてるのだろう?

88 :
大きさじゃないの?

89 :
エルガイムもパームサイズでやってほすぃ

90 :
ランスロット買おうか悩んでいるんだけど、やっぱりPVCがメイン?
オーガスみたいにABSメインなら即買いなんだけど。
あとHJみたらナイトメアフレームは1/48って表記があったけど、パームってスケール表記ってあったっけ?

91 :
>>90
ランスロットはABSメイン。塗りは多少悪いが良いモノだぜ
値段は忘れろ

92 :
>>90
パームはノンスケールだよ。
KMFアクションは1/48であることがパームアクションとの違いなわけだ。
グロースターは1/48だけど、ランスロットはノンスケール。
これは最悪の事態も予想されるな。

93 :
大丈夫、
ランスロットはフライトユニット付き
改修して発売するから

94 :
今ランスロット買ってきました。
パームとしてはそこそこ満足いくものでよかったです。
>91さんありがとう。
しかしこのシリーズは出来にムラが有りすぎですね。
>92さん
サイズ測ってみたけど、およそ1/48位みたいですね。
今AGスコープドッグと並べて飾ってますが、とても同サイズのロボとは思えませんw

95 :
>>94
MVSはプラモのをパクってくると格好いいぞ。
パーム付属のは保持が弱い(グリップ細すぎ)しね。

96 :
マジでエルダール火炎放射機無し確定?
それで機雷散布ユニットにフェイスガードまでついてたダンコフと値段一緒だったら泣ける
500円くらい値段うpしても良いから付けてよ…

97 :
サンライズロボセレのをパクってくれば?
造形も塗装も大差無いし、サイズも一緒なんだぜ?

98 :
レイズナーの頭部壊したから急いでワンコイングランデ買ってきて移植。
少し大きいけど思ったより違和感なくてよかったわー。満足満足。
…と思ったらコクピットに誰もいない。たいした事じゃないはずなのに一度気になるともうだめぽ。

99 :
グロースター 4月に延期だって!終ってるな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
レーサーミニ四駆メモリアルボックス Vol.2 (568)
ボトムズ外伝 青の騎士ベルゼルガ物語総合5巻 (492)
フルメタルパニックのおもちゃ その6 (756)
ノリコタソ◆超合金魂ガンバスターを擁護するスレ◆ユレ (258)
ディスプレイ・台座総合 (513)
★★★上野動物園★★★ (460)
--log9.info------------------
城田優のオールナイトニッポン2 (220)
【ニッポン放送】高嶋ひでたけあさラジ!【1242】 (417)
【スレタイ位】上杉隆 17【考えておけよ】 (320)
【東雲研究所】日常のラヂオ【時定高校】 (794)
【深夜の馬鹿力】ハガキ職人の名前をただ書くスレ (235)
「オテンキ・のり」のいずれは地上波! (265)
西川貴教のちょこっとナイトニッポン (210)
大竹まこと vs 小島慶子 (239)
JUNK and JUNKサタデー 総合スレッド◆5 (928)
伊集院光のアンチ集まれその1 (404)
パソコンでラジオを録音しよう! Part 13 (608)
【全国】きかせられないラジオ【2局ネット】 (273)
青春アドベンチャー第13回 (382)
【NHK】夏休み子ども科学電話相談 (375)
NHKの気象通報ファン 集まれ! 風力2 (203)
三才ムック「ラジオ番組表」 (266)
--log55.com------------------
トヨタ、静岡に「新しい街」を建設 自動運転やロボットを実証、選ばれし2000人が生活 都市設計はデンマーク人
【神奈川】「在日を抹殺しよう」 川崎市施設に虐殺宣言の年賀状 ★2
【生活】女性専用車両に乗りたくない女性の本音 「利用するのが怖い」「おじさんに埋もれた方がマシ」 ★2
【グルメ】コオロギ「全部入り」ラーメン しょうゆ、麺、だしにも 東京都心レストラン開店へ
【緊急提言】池上彰「東京オリンピック後は、株価も地価も大暴落する!」 ★3
【首都圏】「本当に住みやすい街」川口が赤羽を制した勝因
【頭お花畑】#菅官房長官 「中東への自衛隊派遣に心配は無い!日本は米国・イラン両国から信頼されているから!」 ★2
【東京都知事選】自民都連、松岡修造氏に打診 熱血都知事の誕生なるか ★2