1read 100read
2012年6月おもちゃ331: バンダイが新ブランド「ROBOT魂」を発表 (459) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
むかつくフィギュア屋を糾弾するスレ (513)
【クレゲ】プライズフィギュア【通販】 (876)
GUNDAM FIX FIGURATION 〜 #0158 (588)
【ウルトラマン】特撮ヒーローズ【仮面ライダー】 (709)
【マブラヴ】age collection総合 Part63【TE】 (282)
ローゼンメイデン総合 第29ドール (313)

バンダイが新ブランド「ROBOT魂」を発表


1 :08/08/05 〜 最終レス :12/06/04
バンダイは本日(8月5日)、同社本社において、
ロボットフィギュアの新ブランドに関するプレミアム発表会を開催した。
新ブランド名は「ROBOT魂」(ロボットダマシイ)となり、
これは、12センチサイズで、ABS・PVCなどが使われたフィギュアとなる。
関節にPOMなどを使用し、ラインアップは、
「機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン」「マクロスF」
「コードギアス」「エウレカセブン」などの予定。
詳細は追って掲載。お楽しみに!!
http://ga.sbcr.jp/mnews/010784/

2 :
「エウレカセブン」
足引っ張りそう・・・。
これよりエルガイムマークUやドラグナーを。。。、
でもデストロイドモンスターもでるかな?

3 :
コードギアスはプラモの1/35にスケール合わせてくれたら、買う

4 :
古いロボットやガンダムを見捨てないで欲しい・・・それだけが気がかり。

5 :
>>3
プラモ打ち切られた、オワタ
orz

6 :
リボルテックに追いつけ追い越せ!
がんばれ!バンダイ!
俺は応援しないけどな。

7 :
糞と呼ばれ続けたMIAや中途半端なHCMPro、最近良作続きのIAOを統一するブランドになるのかな、、、
俺はMIAとHCMを統一してくれるだけでもうれしい。

8 :
ハイコンは統一しないだろ・・・あれホビーだし

9 :
行ってきた
今年は新番メインだけど来年正月から旧作を出しまくるらしいよ
2月3月あたりはガンダムだけでも月四作の予定

10 :
>>9
おおおおおらっしゃああああ

11 :
予想通りだわW
フィグ.リボ.そしてロボ魂
どこまで逝くか楽しみ
がんがれ田中さん

12 :
群雄ピーンチ

13 :
Fのメサイア試作が変形無しだったんでまじで群勇はピンチ

14 :
GNフラッグまってるから

15 :
バンダイ始まったなw
オフシュートの出来をキープしてくれるならガンガン買うw

16 :
試作品の00を触ってみたけど、リボとそんなに変わんない感じがした。
関節はMIAとかに比べたらよく動くよ。

17 :
GNフラッグは11月発売

18 :
問題は造形
MIAとかコンプロ並のしょぼ原型は嫌
かといってFIX並の原型でも動かなければ意味なし
一番心配なのは劣化だな

19 :
ダルダル造形・バンダイエッジでせいぜい頑張れバンダイ(笑)

20 :
発表会はガンダムEXPO、キャラホビ、10月5日にこれ専用のイベントがある、
11月のプラモショーなど。

21 :
リボ硬派(笑)が黙ってらんないようです

22 :
GNフラッグは11月発売

23 :
エウレカはニルヴァーシュだけでプラモを打ち切り
ギアスプラモは完全新作と言っていいのは3つしか出さなかった
とりあえずジ・エンド、デビルフィッシュ、斬月、月下
くらいは出して欲しいな

24 :
>>16
いじった感触キター
造形が気になるのだ

25 :
なんでエクシアの画像が出てこないの?
デキが悪いから?

26 :
触っていたところでバンダイ社員いわく、「これ以上にもっとデキがよくなってくるので期待してください」
といっていたよ。
造形はそんなに期待したらガッカリかも、発表されたときも、リボの二番煎じじゃんと思ったし。

27 :
>>26
ぬう…そうなんですか…

28 :
>>25
エクシアは発売予定無いんじゃない?
まずはセカンドシーズンものでしょ?
00ならガンダムエースにもう写真出てるよ

29 :
量産機はオプション沢山付けて高く売るんですね、分かってます(笑)
金型もったいないからカラバリ商法ですね、わかります(笑)

30 :
>>26
まぁリボの二番煎じなのは仕方ない・・・
あんな化け物がいる中、MIAブランドじゃどんなに出来がよくても下り坂だ
造形はMIAエクシアより出来がよければ俺は満足だがな

31 :
>>26
ギアスのオフシュートなら成型色、ABS多用でかっちりしててリボとはだいぶ差別化できてるんだけどなー
あれとはまた違った感じですか?

32 :
安かろう悪かろうにならないと良いけどね
ギアス辺りは知らんけど昔のは他に良いのあるしな

33 :
こんなのよりバンプレプライズのSCM.EX作ってる原型師引っこ抜いて新シリーズ立ち上げろよ

34 :
http://www.gazoru.com/g-9c67b239f36ac9c7074d95f395134aa8.jpg.html
http://www.gazoru.com/g-42defe5b0fdd0b58912ff431efaeed5d.jpg.html
http://www.gazoru.com/g-52c5a138236364da4206f7e5dd48fcfb.jpg.html
http://www.gazoru.com/g-0e72b91e580248788c7e55cb1433647a.jpg.html
http://www.gazoru.com/g-1ac818895fd5ed8c335aa6bbba81326e.jpg.html
画像が悪くてすまん

35 :
ターンエックスだぁ!?

36 :
>>34
乙です
確かに一枚目見る限りじゃリボの造形には及ばん感じだな…造形面は期待できないか
他のは遠目だからはっきりわからないけど…でもターンエックスは買うw

37 :
http://www.gazoru.com/g-23786bd18b88946b0ca10a356064a82c.jpg.html
http://www.gazoru.com/g-e6afba3e845e27a542b79b3be6d1fdd4.jpg.html
http://www.gazoru.com/g-2ccf5e32d6adee88379728778c33a8fb.jpg.html
http://www.gazoru.com/g-ac7fd9507b8e025ce064c701baf1bdfd.jpg.html
おみやげでこんなんだった。

38 :
ターンXとか・・・始まったな!

39 :
>>37
フラッグ、雑誌の試作と全然違うな…
格好良いじゃないか

40 :
ターンXとか参考展示だろ
ハイコンでも結局出ないレッドフレームとかあったし

41 :
ラインナップがゴミばっかだな
なんの躊躇もなく、ノーチェックに走れる

42 :
>>41
じゃあゴミじゃないラインナップって何なのか教えてくれ

43 :
■■■■ ROBOT魂とは ■■■■
バンダイによるハイターゲット向けロボットフィギュアの歴史が幕をあけてから約10年。
積み重ねられてきた技術の結晶として生み出される新ブランドがこの「ROBOT魂」です。
12cmというコレクタブルなサイズに、最新3D設計と職人の技術を複合したロボット造形の妙と、
硬・滑・柔の素材を複合したフィギュアの手触り感の妙とが詰め込まれており、
従来のロボットフィギュアではありえなかった完成度がついに実現されます。

44 :
■■■■ 商品データ ■■■■
【ダブルオーガンダム】
商品名:  ROBOT魂〈SIDE MS〉
0001 ダブルオーガンダム
価格: 2,625円(税込み)
発売日: 2008年10月下旬発売予定
セット内容: ・GNソードU×2
・GNシールド
・GNビームサーベル
・交換用手首
■約12cmの彩色済み完成品
■複数の素材を組み合わせたハイブリッドモデル、
 上半身の外装部、武器を中心に硬質プラABSを使用し、シャープな造形を再現。 
 腕脚に軟質素材PVCを多用することで重量感とアクション性を確保。
 関節部には耐摩耗性にすぐれた素材POMを使用。
■GNソードUは、ソード形態・ライフル形態を再現可能。
■腕・脚レンズ部にはクリアパーツを使用。

45 :
【アリオスガンダム】
商品名:  ROBOT魂〈SIDE MS〉
0002 アリオスガンダム
価格: 2,625円(税込み)
発売日: 2008年10月下旬発売予定
セット内容: ・GNツインビームライフル
・GNビームサーベル
・交換用手首
■約12cmの彩色済み完成品
■変形機構を差し替え無しで再現。
■複数の素材を組み合わせたハイブリッドモデル、
 変形機構の安定性および翼部造形再現の為、よりABS比率を高めたハードモデル。
 腕脚等に軟質素材PVCを使用。
 関節部には耐摩耗性にすぐれた素材POMを使用。
■腕レンズ部にはクリアパーツを使用。

46 :
HCM-ProでターンX出なかったらコッチでもいいかな、ほんの少しデカくなりそうだけど…

47 :
【ケルディムガンダム】
商品名:  ROBOT魂〈SIDE MS〉
0004 ケルディムガンダム
価格: 2,940円(税込み)
発売日: 2008年11月下旬発売予定
セット内容: ・GNスナイパーライフルU
・GNビームピストルU×2
・交換用手首
■約12cmの彩色済み完成品
■複数の素材を組み合わせたハイブリッドモデル、
 肩、腰、ヒザの装甲部に硬質プラABSを使用し、シャープな造形と手触りを再現。 
 腕脚に軟質素材PVCを多用することで重量感とアクション性を確保。
 関節部には耐摩耗性にすぐれた素材POMを使用。
■GNスナイパーライフルUの変形を再現。
■その他劇中ギミックを再現。

48 :
【グラハム専用ユニオンフラッグカスタムU(GNフラッグ)】
商品名:  ROBOT魂〈SIDE MS〉
0003 グラハム専用ユニオンフラッグカスタムU(GNフラッグ)
価格: 2,310円(税込み)
発売日: 2008年11月下旬発売予定
セット内容: ・ビームサーベル
・交換用手首
■約12cmの彩色済み完成品
■複数の素材を組み合わせたハイブリッドモデル、
 ABSとPVC「硬」「柔」の組み合わせによって腕部、脚部を構成し、
 細身のボディを、堅牢且つしなやかに再現。
関節部には耐摩耗性にすぐれた素材POMを使用。
■GNドライブは肩と腰の2ポジションに取り付け可能。

49 :
ラインナップが最近の糞アニメに集中してる時点でダメダメだな
古いのだってどうせガンダムとかメジャーなのばっかだろ
琴線に触れるものがないんだよなぁ

50 :
ターンXが始まりすぎなのだが

51 :
俺もたぶん全スルーだな
価格2000円以内、造形GFFやSCMEXと同等以上、塗装品質良、可動SCMEX並
で好きなメカが出たら考えるけど、自分で言っててまるで現実味が無い

52 :
無理に価格統一したりせんのね

53 :
値段ヴァロス(笑)
ホントバンダイは目先の利益ばっかだな

54 :
この造形でこの値段か
サイズも小さめなのに
結局MIAとかハイコンと似たようなレベルのが出そう、名前違うだけで

55 :
若者に媚びた商品展開だよね
ターンX以外スルーだな

56 :
俺はゲンスルーだな

57 :
ターンXどうせなら11Cmにして欲しいわ

58 :
今になってニルヴァーシュとジ・エンドとデビルフィッシュが出るかもしれないというのは嬉しすぎる
ただハイコンプロ涙目になるのか

59 :
http://blog.hobbystock.jp/report/2008/08/hm0010.html
簡単だがレポきたね。

60 :
ギアスはそんなでもないけど蜃気楼とガウェインは欲しくなったゎ
かっけー

61 :
なにこの猫背のニルヴァーシュは

62 :
>>59
これだと雑誌通りだしw フラッグ…ポーズの違いなのかなんなのか
しかしケルディムってこんなに格好よかったのか
「シリーズのコンセプトに基づくなら、スモー他MSの商品化にも期待できます!」
コンセプトがどういうものかわからんが、スモーの名を出してくれてありがとう

63 :
エウレカか
505くればそれでいい

64 :
またジリ貧になってグダグダになって終わりそうだな

65 :
ケルディム3kとかw
2kでやっと買おうかなと思うレベルだろ

66 :
このシリーズってつまりMIAとオフショットその他の統一って事?

67 :
>>62
>「ROBOT魂」は作品に出てくる機体を網羅するブランドにしたいとのことなので、
>量産機などなかなか立体化に恵まれない機体の商品化も期待できそうですね!
コンセプトってこれのことかい?
つうか00とか顔がシャープかつ塗装精度がよければふつうに出来良さそうじゃないか
エクシアとかこのフォーマットでやり直せよ…

68 :
>>65
それだけギミックに期待

69 :
>>67
それだね。ちょうど今見てたw
エクシアだけでもなんか上手い口実つかって出して欲しいな
GNフラッグと並べたいし

70 :
リボルテック>ROBOT魂>群雄
ゆるぎない力関係

71 :
>>70
リボは関節丸出しとかあるのが駄目だな

72 :
>>59
なにこの神ラインナップ
ターンXと蜃気楼出すとか空気読みすぎだろ

73 :
>>72
このラインナップが全部出ればな・・・・・。

74 :
今のところ期待age

75 :
MIA廃止?

76 :
廃止 というかIAOとかと統合って感じ
新規シリーズというよりリニューアルね

77 :
他で出ないロボが出たら買うってレベルだな
OOなんてプラモ買った方がどう考えても・・・

78 :
>>77
ギアスとエウレカはこっちを買うしかないのな
プラモが打ち切りだもの

79 :
ガウェインがINACTIONと発売時期おもいっきり被ってるんだけど嫌がらせか

80 :
ホビー事業部の参考出品≒あきらめろみたいなもんだと解釈してるんだけど
こっちの事業部の参考出品はどの程度実現可能性があるんだい

81 :
>>79
ロボ魂
ttp://blog.hobbystock.jp/report/images/hm0010/025.jpg
ttp://blog.hobbystock.jp/report/images/hm0010/026.jpg
オフショ
ttp://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1217342761_0091.jpg
同じ物っぽいから、単純にMIAその他との統一かと

82 :
>>79
嫌がらせじゃなくて同じモンだろ
MIAとのシリーズ統合だよ
>>80
ギアスのやつなら量産機からデカ物まで正式発売に至った実績はあるよ

83 :
例えると
ガウェイン.模型ショーで参考出品→おもちゃショーで発売決定
無頼改.おもちゃショーで参考出品→先月末にて通販で発売確定
こんな感じ

84 :
おお、実績はあるんだ
夜天光も発売決定でいいんだっけ?

85 :
ファフナーが出るんですね

86 :
じっふのクスィーが糞やったで
リヴェンジ期待上げ

87 :
>>83
スレチで悪いんだけど何の雑誌?

88 :
>>84
夜天光も決定だよー六連まで出そうだし
ターンXとかも充分期待できる

89 :
>>84
それ魂スペックじゃないか?
ttp://i34.tinypic.com/bi9yer.jpg

90 :
ぁ、雑誌じゃないのねん、ごめん

91 :
>>89
事業部としての傾向の話だからスペックも考慮してるんだと思う

92 :
ガウェイン出るのは嬉しいが
大きさと値段が不安すぎる

93 :
なんだ同じものなのか
じゃあゴムとプラなんだな

94 :
ダブルオー見る限り外装は殆どABSだな。
コレは期待できる。

95 :
お兄さんとGNフラッグ期待してるよ

96 :
ターンAのお兄さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

97 :
これって、同社のフィギュアーツの
ロボット版みたいな物と考えれば
いいのかな?

98 :
ttp://akibahobby.net/2008/08/tamashii_roboto_damashii.html
ttp://www.moeyo.com/2008/08/post_5754.html

99 :
パッケージが…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【祝10周年】カプセルプラレール4ガチャ目 (983)
駈斗戦士(カードウォリアー)仮面ライダーズその? (435)
【バンダイ】超変換!!もじバケる【キャンディトイ】 (492)
[FF]スクエニ玩具総合スレ57[ファイナルファンタジー] (799)
トイズワークスコレクションにいてんご 1箱目 (462)
【基地】大好き!基地遊び【トランスポーター】 (726)
--log9.info------------------
【DS】THE IDOLM@STER アイドルマスターDS 38週目 (834)
湯けむりサスペンスシリーズ フリーライター橘真希 (537)
【3DS】女の子と密室にいたら○○しちゃうかも ★5 (314)
シェルノサージュ被害者の会 (763)
【3DS】いつの間に通信でランプが光ったらageるスレ (324)
【GT】 グランツーリスモPSP Part.37 (633)
ぷよぷよ雑談&馴れ合いスレ (379)
【3代目】ラブプラスに飽きてしまった人の数 ⇒ (965)
マリオルイージ】アルファドリーム 3【コトバトマト (908)
Vitaでモンハン (217)
【3DSダウンロードソフト】ひゅ〜ストン (495)
【PSVITA】シェルノサージュ考察スレ part.2 (350)
【PSP】おおかみかくし Part9 (810)
銃声とダイヤモンド part.5 (884)
PSP、この体験版はやっておけ (291)
【DS】桃太郎電鉄 携帯ゲー板総合 part4【20周年】 (938)
--log55.com------------------
シャーモンキング
ビールでも飲んでリラックスしな
お寿司もいいけどカレーもね
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ26134人目
大罪やスラムに逃げるくらいならプリコネやれ
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ26135人目
2800万人がやめた集金装置
逃げるな