1read 100read
2012年6月おもちゃ35: {カトキ} Ka Signature {シグネチャー} Ver.1 (376) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
リアル怪獣ソフビスレ (525)
仮面ライダーフォーゼのおもちゃ スイッチ74個目 (324)
レーサーミニ四駆メモリアルボックス Vol.2 (568)
パームアクション ACT-3 (565)
★スレッドを立てるまでもない質問・相談 17★ (345)
ゲームキャラクターフィギュア総合スレ (759)

{カトキ} Ka Signature {シグネチャー} Ver.1


1 :12/04/28 〜 最終レス :12/06/18
バンダイのトイブランド「Ka Signature」について語るスレッドです。
メーカーサイトより
「カトキハジメ氏と魂NATIONSによる、新プロジェクトが誕生する。
レーベルの枠組を越えたプロジェクトの名は「Ka signature」。
"signature"とは【署名・サイン】といった意味を内包したことばである。
10年以上もアクション・トイをプロデュースしつづけてきたカトキ氏が
これまで培われたノウハウを惜しみなく投入。
リリースも最適なレーベルから行なわれることになる。
2012年
バンダイコレクターズ事業部がもつ最新の造形技術と、カトキ氏が確立したスタイルが、
見る者に高揚感を与え、手にした者の感性を刺激していく。」
>>970を踏んだ人が次スレ当番です。立てられない人は報告して他の人に依頼しましょう。
立てる人はスレ立て宣言する事で重複を防げます。立てた後は誘導URLも貼ってネ。
■ラインナップは>>2
■公式サイト まだ無い
■過去スレ まだ無い

2 :
現在のラインナップ
第一弾  ROBOT魂 <SIDE MS> バイアラン・カスタム  6,090円  2012年4月27日発送(予約終了)
      http://p-bandai.jp/chara/c0010/item-1000013866/
第二弾  ROBOT魂 <SIDE MS> ガンキャノン・ディテクター  5,040円  2012年6月予定(予約終了)
      http://p-bandai.jp/chara/c0010/item-1000014775/
第三弾  ROBOT魂 <SIDE MS> ザクI・スナイパータイプ  5,040円  2012年8月予定
      http://p-bandai.jp/chara/c0010/item-1000015585/
第四弾  ROBOT魂 <SIDE MS> ボリノーク・サマーン  価格、発売時期未定

3 :
バイアランとどいたけど、塗り洩れと汚れ、荒いバリの処理と悪い意味でFIXクオリティだわ…

4 :
普通にロボ魂の中のコンテンツなんだし
サイドMSスレじゃダメなのか

5 :
>>1

6 :
>>4
発表されてる4種はロボ魂でのリリースだけど、
一応レーベルをまたいで出すブランドというふれこみだからね
カトキ好きとしては色んなスレに情報が分散するより単独スレがあった方がありがたい

7 :
ふたばにレビュースレきた
http://nov.2chan.net/y/res/2495292.htm

8 :
ロボ魂のUC勢とサイズ合わせて欲しいわ
ちょっとデカイザクスナとかいらんぞ…

9 :
バイカスでけぇ〜〜
完成品でこのデカさ、6kでもしゃーないw

10 :
ブースターのノズルが設定と違う、マーキングの型式が違う、
顔のど真ん中にゲート跡、メガ粒子砲の向きが爪方向で固定
ぐらいだっけ?

11 :
今日、届いたバイアランを、
たった今中身確認したけど二個注文した内
一個の左足の付け根(腿)のパーツが付いてなかった。
もう一つは正常だったけど、月曜にセンターへ電話するわ。

12 :
 バイアランカスタム、特に期待はしてなかったが「やっぱこんなもんか…」って感じ。
とりあえずデカール貼って墨入れしてみるかね。

13 :
まあロボ魂だしな
質感そのもののチープさはいかんともし難い

14 :
昨日届いた
代引送料込みで9000円位って勝手に勘違いしてたから安っ!って思っちゃった
んで拡張しすぎのケツの穴に感動した

15 :
GFFのきたない塗装とどっちがマシか迷うよな

16 :
あちこち見てると
カトキがHJでこのシリーズは1/144で出す
(GFFやジオノと合わせるのであって、既存のロボット魂とは合わせない)
と明言してるのを知らない人が多いね

17 :
コストの兼ね合いでGFFは無理だから、より安くできるロボ魂ブランドにしましたってだけだからな

18 :
バイアラン、口にゲート跡があるのとないのがあるんだって?
通販限定だと選別できないから運任せだな

19 :
スタンドへの接続ジョイントが緩過ぎて話にならん
誰だ?こんなのにOK出した奴は?
逆さま飾りが出来ないじゃないか!

20 :
うむ、口とか塗装漏れとかあったから取り敢えず修理送りになった

21 :
バイアラン上腕のパーツ割りが左右で違う(というか同じ)なのは仕様だろうか?
モナカの合わせ目がセンターではないんだけど(これは別にいい)
右上腕→前側:狭い、後側:広い
左上腕→前側:広い、後側:狭い
になってる
なんか左右対称じゃないとムズムズする
俺のだけ両方右(もしくは左)とかの付け間違いなんだろうか
手元にある人確認してみて

22 :
>>16
明言はされてないよ
たしか「1/144と並べても違和感ないサイズにする」ぐらいの言い方だった
明確に1/144で出すとは言ってなかったのは確か

23 :
>>21
どの部分だかわからないw
複雑な構成だからね・・
画像上げてくれればチェックするよ

24 :
>>23
レスサンクスです
カメラ持ってないし、携帯カメラも故障中です・・・すいません
肩から下、ひじから上の二の腕の部分です(水色部分)
ここのパーツの合わせ目の位置が気になってるんです
>>22
横レスすいません
シリーズ発表段階では「約1/144」と言ってますね
こちらの画像の中の文章にあります
http://p-bandai.jp/chara/c0010/item-1000013866/

25 :
>>24
意味分かった
肩関節とつながってる部分(緑のチューブが内側に入り込んでいるパーツ)だね。
確認したら、あなたのと同じだったよ (>>21と同)
同じパーツを左右で使いまわしてるんじゃないのかな?

26 :
>>25
そうですそうです!(説明が下手ですいません)
>>25さんもそうでしたか、なんか自分のだけじゃなくて安心しました
こういう仕様のようですね
見た目は気になるけど特に不具合とかでもないので仕様とさえ分かれば納得です
どうもありがとうございました

27 :
>>21
俺のバイアランも全く同じです。

28 :
>>27
レスありがとうございます
他所でも聞いてみたんですが、どうやら皆さん(レスをくれた方々)そのようですので
仕様と解釈します
自分はプラモも作るのですが、合わせ目の位置が左右対称じゃないと、
組み間違い?と思ってしまうのです
お騒がせしました

29 :
些細な楽しみ?だけど、肩のバーニアの増加パーツ外せてノーマルバイアランの形に出来るのねw

30 :
ノーマルのバイアランとでは体型が違いすぎるけどね。
足が長すぎだと思う。
ロボ魂のバイアランカスタムは足が長いうえに股間節が下に付いてるから余計と・・・
まぁ、カッコイイからいいんだけどねw

31 :
カトキ画稿には近いしメカ作監の玄馬氏もカトキ画稿よりZ版に近いようにしたって言ってるから
正確にはアニメ版がコレジャナイなんだけど
まぁどっちもかっこいいから別にいいよね

32 :
カスタムは踵クロー分が増設されてるから引き抜いて、爪先を直に足首に差し込めばノーマルになるんじゃない?

33 :
バイアラン、かっこ悪いわ〜
スミ入れして、デカール貼って・・・
・・・って完成品としてのメリットって組み立て済だけかよw

34 :
↑なんかヘンな虫が湧いたw

35 :
でもプレバンでポチって届くの待ってたんだぜこいつw

36 :
買ったつもりで届かなかったとかな。

37 :
楽しみにし過ぎてた分
ちょっと肩透かしではあったけどな
あんな大胆に合わせ目目立つなら、もうあの部分PVCでもいいやって気になる
あと顔のこんな部分にゲート跡あるのは
近年のフィギュアじゃ滅多に見られないお粗末なザマだよ
ヘタなロボット魂より酷い
それ以外は気に入ったけど

38 :
倍の値段でよかったからもう少し丁寧に塗装とか処理をして欲しかったかもしれない
かっこいいから気に入ってるけど

39 :
レビュー見てガッカリして即ヤフオクに未開封で出品した

40 :
それは普通に勿体無いから確認して当たりか確かめたほうがいい

41 :
顔のゲート跡はもしかしたら交換してもらえるかもわからんのに

42 :
ディテクター予約してあるけど心配になってくるな…

43 :
掲示板の性質上否定的な意見が目立つのは仕方ないけど
総合的に見たら買って良かったと俺は思ってる
やっぱGFFから続くカトキ監修のスタイルは文句無しにかっこいい
純粋なアクションフィギュアなら全て成型色の方がいいんだろうけど
俺はそんなに動かさないし部分塗装でもこの質感は良い
あと、サンプルから進化してる点も評価したい
足の爪の肉抜き穴に穴埋めパーツが追加されているのは誰も触れていないが地味に嬉しい

44 :
サンプルから退化するのが当たり前なロボ魂にしては珍しいよな。
可動も首周り以外は満足できたし。
しかし、EFFのマーキングだけはタンポ印刷にしてほしかったなー。

45 :
>>44
GFFの流れで買っている俺としてもタンポ印刷が無いのは淋しい
でもコスト的に真っ先にカットされるのがタンポ印刷なんだよなぁ
苦肉の策であるデカールは賛否両論だけど、そもそもガシガシ遊ぶ人にとっては
デカールもシールもいらないのでは?とは思う
素立ちで飾る人にとってはデカールは有難い選択じゃないかな
シールだとどうしても厚みがあって上からつや消しクリア吹いても段差が目立つからね

46 :
バイカス、ほんと良いよなぁ。
ティターンズ系MSが好きな自分にとってはツボにきたわ。
1stインプレッションが衝撃的だったってのもあるけど。
PS3でUCのep4を配信日当日に見たので
何の前情報も無しだったからビックリこいた。
ep4にはグリプス戦役のMSはマラサイ、ネモが出てくるのは模型誌で知ってたけど・・・
そこに「ナンカキター!」ってなった。

47 :
アンケートの希望MS3つ、何しようかな?
ゲーマルク、クインマンサ…ドーベンウルフとかw

48 :
好きかつマニアックなMSで良いと思う
カシグ枠ってことはプレバン限定で出す気なんだろうし

49 :
これって部分塗装なの?
それともGFFみたいに全塗装?

50 :
>47
いいねいいねぇ、いっとけw
>49
部分塗装だね、個人的にはGFFが好きだから全塗装になってほしい

51 :
>>47

クインマンサ、ゲーマルク、パラスアテネって書いたよ

52 :
>>50
俺は今回のバイカスみたいな感じで部分塗装でいいかな。
ガシガシ動かすわけでもないけど、たまにポーズ付けたりするからさ。
アンケートかぁ。何にしようかな。
可変機体が好きなんだけどムリかなぁ。
ガブスレイとかハンブラビ、ギャプランが大好きなんだ。

53 :
メッサーラを書いてくれる同士はおらんか・・・?

54 :
メッサーラかぁ、うーん・・・
バウンド・ドック書こうかな

55 :
>>52
ガブスレイ、ギャプラン好きだよ。変形は差し替えでもおk
プロポーション悪くなるくらいなら、いっそMS固定でもいい
ZZではドーベンウルフ欲しいね

56 :
森熊のチョイスには正直、
微妙と感じたのは俺だけじゃないはず

57 :
>>56
ノシ

58 :
過去にジオノでアクトザク⇔フリッパーなんて悪ふざけをしたカトキ氏だ
ボリノークぐらいでは驚かんぞ、というかむしろ俺得
一見商売っ気が無いようにも見えるけど立体化に恵まれないマイナー機は
一定の需要があるのかもしれん
ところでバイアラン触れば触るほど新たな可動箇所の発見があるね

59 :
イフリートナハトなんかも良いよね

60 :
UCのイフリートシュナイドとナハト並べたいな
とか言ってるとガザD袖付出したりして

61 :
ジム系頼むよ
センチジムと砂カスは未だに宝物だぜ

62 :
ボリノークは私的には一番楽しみだし、はよ予約始まって欲しい(ボツにならんか心配だし…)。
それより、ザクスナが今一つのチョイスだと思う。すでにHGで立体化してるし。
このシリーズって、立体化に恵まれない奴が候補だと思ってたから。

63 :
バイアラン、塗装がダメダメだった。
一応、交換願いますメール出しといたけどどうなることやら。
到着してから寝かしといたからな、中身も見ずに、、、

64 :
プラモになってるなってないかはあんまり関係ないのかな?
なってる奴でも選ばれるんであればマラサイジオンカラー希望

65 :
>>62
よく他スレでカシグスナイパー批判として「HGUCがあるだろ!」って意見を聞くけど
HGUCとカトキザクのプロポーションって全然違うよ、並べるとよく分かる
HGUCを悪く言うつもりは無いけどカトキザクのプロポーションは秀逸
>>63
他スレ情報ではもう交換パーツが底をついたとか

66 :
>>63
昨日、バイカスの塗装で電話したけど
在庫が切れたってさ。
再生産かけるから時間がかかるらしいよ。

67 :
>>65
それは俺のカキコミです。たぶんw

68 :
GFFの塗装に慣れきってた身としては、バイカスの塗装は非常に丁寧に見えるけどなw

69 :
顔が命なのにアソコにゲート跡はアウトでしょ
交換用の生産にあわせて二次受注来るかな?

70 :
顔にゲート跡がない個体も存在するという不思議。

71 :
俺のは顔は無傷だが後頭部が結構ザックリ。
ゲート跡は結局プラモみたいに綺麗に切れる場合とやっちゃう場合とで明暗わかれたんだろうな。ABSでニッパー1発切りだったら成功する方が珍しいし。
ちなみにアンケートはゲーマルク、クインマンサ、ジャムルフィン。

72 :
>ジャムルフィン
小隊買い推奨じゃないですかヤダー

73 :
>>56
そんなことないな
俺は大興奮

74 :
このシリーズ、バイカスや熊さんみたいないつまでたってもプラモ出さない枠なら、何気にナイQールとか向いてるのかな?とか思ったり。

75 :
じゃあ、HUGCにハブられてるハンプラビさんに一票。
しかし、ゼク系とかガンダムMk-Vが来る予感がしなくもない。
Mk-Vで思い出したけど、シルヴァ・バレトも欲しいな。

76 :
ナイチンっても、どうせ胚のときみたいに、公式化でボロクソに叩かれるリファインをされるんだろ

77 :
どうでもいい事かもしれないけど顔の口はゲート跡じゃないと思うよ
金型のしくみを考えるとあんな所にゲートは作らない、というか作れない
可能性としてはマスキング塗装工程で使うマスク(金属製)の不具合とか
塗装後の乾燥時に何かに触れていたとか・・
あと、プラそのものが凹んでるなら金型自体にキズが入ったかもしれない

78 :
アンケートを取ってはいてもやっぱ旬であるユニコーン出演MSがこのまま出そうだなぁ
個人的にはもうエピソード4に出てるMSなら何出ても買うけど
ボリノークは浮いてないよ
きっと最終回のラスボスで出てくる
異論は認める

79 :
ユニコーンからって理論だと
袖付きドーベンの可能性大だね。

80 :
>78
ボリノークは浮いてないよ きっと最終回のラスボスで出てくる
ねえよw

81 :
まあユニコーン優先という話なら、ユニコーンのユニコーンモードって云う肩透かしもw
漫画版でシールドにつける新武装とか言ってるしね。

82 :
少なくとも、GFFとジオノに出てないやつだろうね。

83 :
HGUCと被るのも極力避けようとするはずだ
ザクスナイパーはなんでだか知らんけど

84 :
クシャトリヤがほしいなんて言ったら怒られちゃうか

85 :
>クシャトリヤがほしいなんて言ったら怒られちゃうか
俺は褒める

86 :
>>84
それを怒るなんてとんでもない

87 :
>>83
それは前提が間違っとると云う事では?

88 :
クシャトリヤでたらいくらになるんだろ
1万弱かな?
もし出るなら四枚羽のオープンギミックつけてほしい

89 :
ディテクターの目の部分はクリアパーツで頼むよ
塗装だとGM系に期待が出来なくなっちゃうだろ!

90 :
>>88
一万超えでもクシャなら買うさ
>>89
どうだろうねえ。
GMスナUのときはクリアじゃなかったよね。
そこはGFFとなるのか、ロボ魂準拠となるのか・・・

91 :
今は亡きジオノスレ住人よ起きるんだ
このアンケートの結果しだいでは
あの試作原型だけで終わったザクキャノンの出る可能性が
0%から3%ぐらいにはなるぞ

92 :
暑くて今起きた。
ジオノスレでどんなこと話してたのか、すっかり忘れてしまった。
ジオングが出たのは何年前だっていう。試作品が出たときは盛り上がったような…。
バイカス届いたけど顔のゲート跡以外は良品だった。リゼルの横に飾っているけどでかいね。
ザクキャノンとザクマリンタイプをアンケートに書くか。

93 :
WEB限て何個ぐらい売れたら採算とれるのかな。

94 :
カトキが個人的にとはいえ、ジオノの試作に終わったやつの商品化も諦めてないって言ってたから、宣伝分を差し引いても多少の望みはあるかもな
ユニコーンからなら、ジムUとセミストライカーのコンパチを…

95 :
>93
その質問の答は
さすがにバンダイのひとしか分からないだろう。

96 :
しかしなんでザクスナなんだろな
まぁ、嫌ではないんだけどそのチョイスがよくわからん…
ドワッジとかのが喜ぶ奴は多そうな気はするんだが…

97 :
1・UCで大活躍だったから
2・ジオノのザクTベースで安く作れるから
こんなとこじゃねーの?
俺はカトキザク好きだから嬉しいけど

98 :
ジオノのザクTの流用なんてしてくるかな?
全部、新規で作ってきそうなんだけど。

99 :
これは俺の想像も含む意見だけど
カシグザクスナのほとんどがABS成型で作られている事を前提にして話すと
CADで設計するABSとジオノのPVC成型とは金型の作り方が違うから
原型をそのまま使って金型を作る事はできない
サンプルを見た感じはジオノのザクTや試作のマインレイヤー(おそらく足首の甲が動く仕様)にそっくりなので
原型を3Dスキャンしたデータを使ってるのではないかと予想
これだとモデル設計を1からやってる訳ではないので手間が省ける
なので流用とも、ある意味新規とも言えるかな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
クイーンズブレイド 39体目 (361)
figma・リボルテック比較スレ (405)
【新潟】 越佐のおもちゃ情報その8 【越後】 (939)
ゲームキャラクターフィギュア総合スレ (759)
いつ打ち切り?海洋堂「北斗の拳」新シリーズ (219)
【おされ】メディコムトイVCD専門【大好き】 (426)
--log9.info------------------
マスラオ 其ノ参 (384)
【自慢の】ルイス・ハレヴィPart25【金髪】 (380)
もしも、ガンダム00が80年代アニメだったら (825)
OO劇場版のガンダムどれもダサい (297)
ティエリア×ミレイナに萌えるスレ 4 (612)
【あの夏の】女神たちのラウンジ126【思い出】 (459)
【種死】ジオンがCEにきたら13【突入】 (394)
刹那×フェルトに萌えるスレ11 (598)
最高の防御性能を持つ機体は? (740)
クアンタに勝てそうな機体 (379)
劇場版00の最後の「花」の意味が分からない (363)
何故ストフリは超高性能なのにパッとしないのか? (633)
アレルヤ・ハプティズム アンチスレ22 (701)
IDの数字でエンジェル・ハイロゥ攻略 第三次攻撃 (496)
IDにモビルスーツの型番が出たら神 158 (202)
【福井晴敏】ガンダムユニコーンアンチスレ 69コーン (288)
--log55.com------------------
薬剤師の必要性
高崎市の病院・医院
美人女性MR
若手MRの質問板
【学歴】看護師part1【ランキング】
将来赤信号30台MRのスレ
【自殺】メンヘラMRの集い【うつ】
リストラ総合