1read 100read
2012年6月鉄道総合370: 切符発売情報を語り合うスレ (253) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
横見浩彦先生を称賛するスレッドPartV (336)
JR東海の問題点 (392)
【Suica】 71枚目 【スイカ】 (205)
◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 13列車目◇◆◇ (213)
三陸鉄道とJR東日本の差 (444)
【JR/東急/京急】横浜駅 4【相鉄/地下鉄/横浜高速】 (731)

切符発売情報を語り合うスレ


1 :12/02/12 〜 最終レス :12/06/17
発売情報を交換するスレです
駅名も伏せなくて可
個人情報については現金、いや厳禁でよろしく

2 :
2ゲトズサー

3 :
タブレット楽しみ

4 :
JR名古屋駅
手書き補充券を不定期に発行

5 :
踊り子特急券はなんか微妙な様式っぽい

6 :
 週末上京するけど内房100記念入場券はまだ残ってるかな

7 :
>>6
日付を気にしなければ残っていると思うよ

8 :
ちょくちょく名前変わって立つスレ
あさぎり関連は終了多いね

9 :
さてと、アクアラインを通る支度でもすっか

10 :
>>9
久留里線か。
俺はタブレットツアーの時買うわ。
寒いから風邪に注意してな

11 :
>>10
ありがd

12 :
>>10、11
 せっかくココまで来たらって思うんだよな。久留里のついでにどこに
寄ろうか…。亀山から外房に抜けるバスは無くなったし。鴨川は遠いし。
…焼きそば屋が賑わうかな。

13 :
オプションは悩むなぁ
個人的にはいすみ未踏だが、どうすっかな

14 :
>>13
きっぷ的には、いすみは硬券急行券とかあるしお薦めだよ。
急行指定券はD型で出来もとてもいいよ。
この時期のキハ52は結構空いてるよ

15 :
パワスマきっぷで行くなら、久留里、小湊、いすみを1日で楽しむチャンスだろう。

16 :
やっぱりいすみがよさそうかな
次に行けるのは分からんし
つっても、100周年がらみで何回もいくはめになったりして

17 :
>>12
バスはあるにはあるよ。
ググってみて。

18 :
>>17
 今さらなんですがカピーナ号ですな
 バスといえば、○自館山に逝ったツワモノはおりませぬか
初台紙のがまだあるそうで

19 :
タブレット、まだ買えるかな?

20 :
伊東へ行く

21 :
いってらっしゃいノシ

22 :
JR東海の出補が欲しくても品川は避けた方がいいというどうでもいい情報を
過去に受け取りになかなか来なかった挙句勝った直後別場所で払い戻されたらしく相当殺気立ってる
発行してもらった経路欄のとこに払い戻しはしないとの約束で販売したとの注意書きが入れられ、払い戻しした場合は連絡をと電話番号・割印付きで書いてあったり・・・
散々電話でも現場でも払い戻さないことを確認され、学割だったのだが払い戻した場合学割証の学校に連絡の上営業妨害で訴えますからと念を押される
言っていることは正しいと思うが最初からする気の全くないことを何度もするなと確認されるのは心外で不愉快だから避けた方がいいよというやはりどうでもいい情報を

23 :
念のため補足しておくけど発行は大変なのは理解しているつもりだし、本当に有難いと思っている
くれぐれも出補を払い戻す、もしくは変更前提で発行させるとかは辞めてほしいと自分も思う

24 :
補充券集める人は、ごく僅かな数だけど
リアル基地害がいるからなぁ・・。
切符の別スレも一人で暴れてるしな。

25 :
踊り子はどうだった?

26 :
>>25
 新青森の寝袋男が噛み付いてたw

27 :
>>22
でも払い戻しをしないって書くのは旅規違反じゃないのか?

28 :
>>27
多分そうだと思うが、二行目に払い戻しの申し出があった場合は品川駅に連絡をと書いている辺りで払い戻し禁止をぼかしてるからスレスレでセーフなんじゃないかな、分からんが
まあ払い戻ししないからいいかなと、次からは別駅行くしそもそも出札補充券になるような切符は頼まんわ
JR東海の駅を選んだのは完全に趣味だけどそういう切符になったのは学割証が何故か学校から1枚しかもらえなかったことによる試行錯誤の結果であってそこの部分は趣味ではないし
多分向こうサイドもそこは勘違いしてる

29 :
機械で出せない切符は売れませんとかいう所に比べればマシだよ。
今はほとんど無いけど、国鉄時代は指定券とか再考ランプがついてるのに
満席とか言う駅員も多かったからな。

30 :
今更無駄に補充券買おうとは思わないが、正規の乗車券を買うのに
何が営業妨害なのかもよくわからん。さすがに客セに実名出して苦情入れるなぁ。ひと駅切符を補充券で買うわけじゃないんだから。

31 :
書き漏れた。
払い戻しも規定に定められた「契約」なんだから自分達に都合の悪い部分だけ
忌避するのはフェアではない。

32 :
携帯からだけど同じ人です
>>30
客セに入れても結果変わらないと思うがな
本社(品川にある東京本社と勝手に推測)との統一見解だということをやたら強調されていたし
でも払い戻ししないことを条件に販売していますの一文はグレーてか黒なのか
そこらへん疎いから有り難い情報、万が一トラブったら使うよ
ただ最初に書いた通り自分より前に頼んだ人が、受け取りになかなか来ず(受け取りを約束した日を数回すっぽかされたとのこと)、最終的に払い戻されたことを相当根に持ってるみたいね、私としては完全にとばっちりだけど
まあそれ以外の対応は丁寧で完璧だったし
(隣の新幹線駅だと翌日電話で連続1で通った経路を連続2で通るから駄目と断られ、さらに翌日は作成空いてる窓口でしかできなく、時間が三週間では発券できないかもと言われたから諦めたし・・・何故か発券自体は可能に切り替わってるのが謎)
、まあ今後トラブルにならなければ苦情とかはしないつもり
こういう切符でこういうことが起こったよという情報を、こんな展開はネット見る限りないみたいだし

33 :
>>32
明らかに不勉強だわな。
東京→伊東、伊東→静岡(だっけか)の連続乗車券の例が時刻表に
昔のってたような。明らかに経路被るよね。
本社の見解とか言って独自理論押しつける奴がいるから注意ね。
現場は客セ(本社)経由で苦情入れられると対応が変わるから。
そんなに手書き出すのが嫌なら50経路くらい入れても出せる機械でも
本気でつくりゃいいのになw

34 :
機械対応でも勿論いいけど距離・金額計算だけでも何経路でもできるようにはできないのかね
補充券書くのも審査含め手間だろうけど一番の手間は距離計算だろ

35 :
新松戸にあった旧型EVが節電で使えなくなっていた。
その旧型にだけなぜか、連絡会社線メニューのなかに馬橋乗り換え流鉄があった。

36 :
今度群馬の各鉄道(わたらせ、上信、上毛)をめぐる予定ですが
手に入れておいたがよいものとかありますでしょうか。
各社の補充券の状況はどうですか?
東海の補充券まだ持っていませんが一番手に入れやすい方法はどんな方法でしょうか?
九州新幹線2枚きっぷの常備券販売箇所を探していますがなかなか見つかりません。
預託ということでどこかしらで販売されているようですが。
ちなみに木葉など簡易委託駅には今はありません。
Q熊本支社に問い合わせてみましたが預託先が教えないでくれないでということでダメでした。
もうこのきっぷを所持している人に突撃しかないのであろうか。

37 :
上毛は東武連絡で補片補往あるよ、中央前橋と西桐生は確実
ついでに乗車券同時購入必須で硬券特急券も
どうせなら往復で買って下り特急券同時ゲットをお勧めする

38 :
駅名出すと荒れるからやめろ
スレがめちゃめちゃになる
皆の迷惑だ罠

39 :
すぐ売り切れそう
http://www.tobu.co.jp/file/4318/120307-2.pdf
 3/17〜浅草、業平橋、曳舟で発売

40 :
>>37
ありがとうございます。

41 :
>>36
東海の補充券なら、名古屋の新幹線精算所で半家を恫喝すれば買えるんジャマイカ?

42 :
>>41
半家を恫喝ってどうゆうことですか?マジレス頼みます。

43 :
>>42
バーコード頭いじっても、出てこないものは出てこない。あそこは正規条件で簡単に陥落する。原券用意しなはれ。

44 :
蘭越の硬券乗車券って今どうなんだろうか。
去年GW直後現地に行ったら、残60枚だった。

45 :

人に頼るな
貴様みたいなゴミはとっとと

46 :
>>45
這病玖忌軌を緒斐企塗罹駆堕濟

47 :
>>45
原発で放射能浴びて

48 :
誕生寺、簡易委託終わってた…
駅前商店でやってたけど、切符も物も売れなくなったってさ

49 :
>>48
誕生寺になんか恨みある?
終了情報だからまだ許せるがな。
個人で楽しんどけ。

50 :
>>49
ヲナニーは貴様だけで楽しんでいろやw

51 :
また危刃油煮自由誤の嫉妬か

52 :
いよいよ300系のきっぷですよ

53 :
sage推奨

54 :
>>49
>>1を百回音読してからものを言え
いやなら新スレ立ててそこでやってろ

55 :
東武業平橋駅、ヲタが大量に買うため
とうとう補充券に発売制限がかかった。

56 :
>>55
またブタマヲ軍団か?

57 :
ブタマヲは東京を制覇後に業平橋へ
明日は吉川に朝一で出没予定
ササキも明日は吉川らすい。

58 :
>>55
せっかく趣味発券してくれる駅だったのに。
発売禁止になったんですか?

59 :
業平橋は硬券は制限なし。補充券は1枚のみ。30人ほど並んで25分くらい待ち。

60 :
いちいちageる奴
業者や個人晒す奴
駅名出すと「」とかいう奴
おまえらまとめて消えてくれ
二度と来るな

61 :
>>60
ヲマエモナ

62 :
いちいちageる奴
業者や個人晒す奴
駅名出すと「」とかいう奴
今日のID:3B2KDcoxO
おまえらまとめて消えてくれ
二度と来るな

63 :
>>62
ハイハイ
バロスバロス

64 :
>>36
上毛は営業日限定の駅だと車補や往復の硬券も買える。大胡と西桐生にはJR前橋ゆきの硬券がある。
ついでに赤城には東武の補回もある。
ちなみに使用済みのきっぷくれっていうと必ず裏に無効印を押してくれる

65 :
お前は馬鹿なのか?
鉄道会社に迷惑かけて楽しいのか?
人間やめたらどうよ

66 :
>>64
情報交換したい側からいってもそういう書き方はありがたくない
ちなみに以降sageで

67 :
日付変わって今日のとうきょうスカイツリー駅
補充券はとうきょうスカイツリー駅発東武線内片道のみ発売
連絡運輸な券を書いてもらうつもりだったんだけどなあ…

68 :
>>65
テンバイヤー

69 :
とうきょうスカイツリー駅、
記念切符に大行列出来ててワロタ

70 :
>>69
これから行って買えそうかな。

71 :
おっと、もうオクに出てる ww
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/153184604
今後大量に出るだろうから、値崩れまで待つかな。

72 :
掲示によって内容が違う…
http://uproda.2ch-library.com/502564y9w/lib502564.jpg
http://uproda.2ch-library.com/502564y9w/lib502565.jpg
 23時前行ったとき、特補は一人1枚で浅草か曳舟の大人のみ。
 並びなおしてる人もいたが。。。 硬券は無制限。一般人も多かったような。
徹夜の列はホームレスみたいだ。

73 :
http://uproda.2ch-library.com/502565ORO/lib502565.jpg 
2枚目訂正。

74 :
15日に行ったら複数頼んでも何も言われなかった>業平橋
ついでに日付も16日付で発券してもらったから、
昨日混んでる時に行かなくて済んだわ。

75 :
あ、>>74は補充券の話ね。

76 :
記念切符まだ売ってる?

77 :
東武ならまだ残ってんじゃ。9時近くに行って10分足らずで買えたよ。
難物は硬券入場券で100人以上並んでおり、これが1時間以上かかった。
吉川は寝袋基地外とヲタをマヨネーズで和えた様な人が居たらしいので
行かなかった。

78 :
佐々木はスカイツリーにいてマスゴミのインタビューに応じていた
佐々木を初めて見たが風貌の小汚さが酉鳥といい勝負だな。こんな寒い中裸足にサンダル履きとはたいしたもんだ

79 :
>>77
とうきょうスカイツリーの記念は売り切れ。
硬入は窓口で、一枚ずつ券箱から出して販売。1時間20分かかった。
出補は硬入の列の途中で立ち売り。

80 :
>>79
サンクス。記念買いに夜に行こうと思ってたんだがさすがにダメだな

81 :
>>66
何か悪いこと言った?

82 :
>>80 記念乗車券は午前中に売り切れてたよ。
硬券入場券で物凄い並んでて、
売り切れてるのを知らずに並んでる人もいただろうなぁ・・・
俺も途中までそうだったし

83 :
スカイツリーや300系、飯田線に気をとられてるうちに
岳南の某駅が無人化になっちゃったんだな・・・。
あそこは新券と旧券が入り乱れてるけど、都区内ゆきは最後は新券になったのかな?

84 :
>>83 家の近くの吉川美南駅の記念入場券買ったけど
その中にあるのを1枚も買わないで
吉川美南のを3枚も買って、その時の俺は、これをどうするつもりだったんだろ。
前の人が5枚買ってたから、雰囲気にのまれてしまったよ。
E300系は欲しかったなぁ

85 :
>>84
そうか、吉川美南もありましたね。今回は硬券じゃなかったんですよね・・・
300系は新横浜はまだあるけど武蔵野線からは遠いですよね

86 :
>>83
都区内行きは旧券でしたよ。

87 :
>>85 マジですか?
と言って、明日行ったら売り切れで無いパターンだな・・・
 吉川美南のは硬券じゃなくてシートだった。
 
 ちなみに、さっき気づいたけど。無効印の切符を中に入れてたら、スタンプのインクがついてた。
3枚買ってよかったかもしれん・・・けど、何か運悪いわ・・・

88 :
ハンコはパタパタさせた方がいいね

89 :
>>87
19時半にはあったんですが、新幹線スレ覗いたら、21時に完売だそうで・・・すまない

90 :
午後4時過ぎに着いたときでも100人(駅出口付近)は並んでいたから、券売機券だけにしてやめた。
業平橋買えたから後日でいいや。

91 :
>>64
ありがとう。

92 :
夕方、硬入、補とも待ち時間ゼロで買えました。>クサイツリー
補は浅草までのみ。

93 :
徹夜仕事で朝5時のニュース見たら、今日から駅名変更です中継やってる
後ろでものすごい行列できてんだもんな>酸っぱいツリー

94 :
>>83 >>86
その券是非見てみたい。うぷして!
釣れましたか?
俺は吉原本町で、山手線内ゆきなら買った事がある。

95 :
そういや八王子支社が記念券を全く出さなくなったな。
記念券担当が千葉支社に移ったのか?と思えるくらいだな。

96 :
長野電鉄のガム付き乗車券って・・・。
ネタが尽きて発売した記念切符みたいだな。
一番需要がある廃止物なのに。

97 :
使ったらガムは回収しますとか?

98 :
改札口にて
駅員「お客様、乗車券は?」
客「いま口の中で噛んでます」

99 :
実使用したら改札でアルミ箔からガムだして渡すのか。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アニメの鉄道を語ってみるスレ 3両目 (326)
遮光幕スレ2 (317)
AKB好きな鉄ヲタ (384)
【JR束】グリーンスタッフの語り場19【契約社員】 (999)
アンサイクロペディアを信じる鉄ヲタ叩きはキモいw (201)
オレンジカードを集める人のスレ 28枚目 (412)
--log9.info------------------
新番組を評価するスレ 6034 (238)
やっぱAngel Beats!の音無ってクソだわ (450)
新ハンターを旧スタッフで作って欲しかった人のスレ (692)
Aチャンネルを評価するスレ 1ちゃんねる (924)
俺様のメモ帳 (205)
神OPとか神EDはよく聞くけど糞OPとかって何がある? (379)
アニメは低視聴率の為、オワコン (537)
【アニメ】「TBSアニメフェスタ2011」8月13日開催2 (798)
まどかアンチ撲滅キャンペーン part2 (706)
【東海】CBCが色んな意味で糞な件【アニメ】 (249)
2012年 駄アニメを愛でつつ語るスレ その1 (600)
最後まで飽きずにみれる絶対面白いアニメ教えろよ (473)
日常のネタバレ(二) (770)
アニメは滅びろ、ネトウヨの根源 (345)
Angel Beats! って普通に面白かったよな (254)
なぜタクトはこけたのか? (521)
--log55.com------------------
Dスタントスレ2
【TDL】ディズニー常連・105人目【TDS】
【TDL】ディズニー常連・121人目【TDS】
■■三鷹の森ジブリ美術館■宮崎駿■■
【TDS】ホテル・ミラコスタ ANNEX70
★【悪徳】にゃーちゃん専用スレ【悪徳】
【TDR】東京ディズニーランドホテル 14泊目
【TDL】東京ディズニーランド総合スレ41