1read 100read
2012年6月孤独な男性257: ガンダム好きな孤男 (793) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
コンデジで写真を撮るのが趣味の孤男 (216)
45歳以上の高齢の孤独男M (323)
彼女いない歴=年齢のやつ、自分の年齢かいてけ (277)
日本語喋る機会も少ないし異国の言語でも学ぶか (411)
【弧板の】孤独な引きこもり【最下位】 (697)
[借り暮らし]超低所得な弧男[年収200万円未満] (859)

ガンダム好きな孤男


1 :10/09/02 〜 最終レス :12/06/14
ふふふ、ララアはかしこいな

2 :
>>1は人身御供か

3 :
動けスレ!なぜ動かん!

4 :
>>1はどんなスレにしたかったんだろ・・ガンダム名セリフ集?俺も昨日
2番に書き込もうかと(名セリフを)思ったんだけど間違ってるといかんし
・・かといってDVDを見直すのも面倒だなと思って・・

5 :
今度は宇宙生物とたいけつだ!

6 :
私もよくよく運のない男だな。

7 :
スターゲイザーが面白かった

8 :
ZZガンダムの「エマリー散崋」のエピソードでトーレスの「アーガマ急速
後退!」に対しイーノが「ずるいよ!」と叫ぶあのシーンは俺的に
名場面・名セリフ・・

9 :

...........................,..:--――‐--.、_
::::::::::::::::::,.:r'"/        ゙ヽ、_
:::::::::::::/ iill /          \
::::::::::/,∧ N / "  _,.r―ヽ、  ‐:、  \
::::::::,i!" i! il゙ _,.;r'"     ヽ   ミ、  ゙i.
::::::,i   V;/         i!   ヾ、  !
:::::i    "      ヽ   ,ゝ   ヾi  l
::::ノ  、 i  ノ      ゙、 ヾ、   i゙  .!
:(、_ .ソ "   __     〕 .,r‐、   !
::::l ゙ヽ-ツーヽ=<___。>‐'  \r",:タ.! /
::::l   .:!   \_        l レへ !./
::::ヽ .::j  ::.  ゙ー:.      l レ'///     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::゙:. Y__..._. ::.         ,り//Y    ./
:::::::::゙:. ヽ‐"          ト、ノ i l!    |  >>1の尻尾の戦いをご覧ください
::::::::::::゙:. ヽ二ニ=’     /   i .l  _ノ
:::::::::::::::i!  ゞ:::       ノ   i! l    ̄ヽ
:::::::::::::::::i! /      _/〃   ;! .l.      \________
::::::::::::::::r゙、___,.∠/.:/   __,.-‐ト、
:::::::::::::::l.「 ,  ┌-===―‐‐tTr-―‐ニ┐!
:::::::::::::::l゙ーj  ト--  ゙l  l l l 「 ̄ .」 l

10 :
プルプルプルプルプルプル

11 :
「あれは...いいものだ!」
今思い起こしてみると、マ・クベは結構孤男っぽい

12 :
ビグザムドロスソーラレイ
どんな相手が来ようとも
俺達孤男ボール乗り

13 :
かっけー

14 :
マ・クベもノリスもカスペンもみんな「大佐」なんだよな・・連邦で
大佐っていうとどの辺の人・・?

15 :
少佐がエヴァのかつらぎ三佐になるんだって。
大佐は警視正ぐらいになるの?

16 :
ミサトさんは番組中で「一尉」から「三佐」に昇進したよね・・
警視正ってそんな偉い人なのか・・てかそれ連邦軍じゃないし

17 :
ブラウブロの有線ビームはなぜ砲口がないのに撃てるのか未だに不思議

18 :
こまけぇことは

19 :
ジオンと連邦じゃ県警と警視庁くらいは違いそうだけどね

20 :
ギャプランが好き
あのスピード感といったらなかった

21 :
ギャプランかっけー。でもバンダイHGUCのギャプランて肩がブラブラ
だったような・・?

22 :
ティターンズMSはみんなかっこいい

23 :
統合整備計画のMSは何度見てもいい

24 :
でもバンダイHGUCのズゴックE(エクスペリメント)は腕がグラグラだよね
・・と前から追ってたんだが、模型版でも同じ事書いてる人がいてちょっと
安心したよ・・

25 :
ハイザックの連邦カラーとティターンズカラーは逆にすべき

26 :
>>24 × ・・と前から追ってたんだが、
  ○ ・・と前から思ってたんだが、  失礼しました
>>25 俺もそれも思ってた・・

27 :
PS2ゲームの「ガンダム戦記」て結構面白かったと思う

28 :
あれ地上専用MS好きにはたまらないよね

29 :
あれはいいものだ

30 :
Zガンダムの登場MSって足裏にバーニアがないのは何故?

31 :
ガンダム無双3出るってよー

32 :
実物大のザク像も作ってくれよぅ

33 :
一般の人にとってはいまだにガンダム=ファーストなんだよね・・
あたりまえかも知れんが・・

34 :
そりゃそうだろ
ガンダムの映像作品ほぼ全部見てる俺がそうなんだから

35 :
うん、先日職場の若い女性同僚が「○○さんわガンダム世代ですよね?
ジオン軍と連邦軍はどっちが正義なんですかあ?」と聞いてきた。聞き方が
俺をからかってる風ではなく一生懸命話を合わせようとしてくれている感じ
がしたので俺も「知らない癖に無理してそんな話題出さんでもいいっつーの
!」などと言わず「うん、あれはどっちが正義、ていう事じゃなく・・(
中略)だから当時の視聴者、僕みたいな背伸びしたい盛りの?ww少年達が
食いついたんだろうね・・」と真面目に返答しておいた。そんな事が
あったんで、「うわ、ガンダムシリーズなんて30年間でたくさんのアニメが
作られてんのに、ガンダムファンじゃない人の認識っていまだにファースト
=ガンダムなんだなあ」と驚いたんですよ。こっち側にいるとなかなか
気付かないけど。長文すまん

36 :
でも他スレの十代か二十代らしきヤツの書き込みではSEED、00
しか見てないガンダムファンとかいるよね。

37 :
一般の人、ってのが引っかかるわw
アニメに全く興味持ってないオカン、姉、イトコはロボットアニメならなんでもガンダム扱いだw
エヴァだけはエヴァとわかるみたいだが

38 :
ウルトラマンだとマニアは初代とセブンしか認めないなんて連中も多い。
リアルタイムで観たのがA以降の俺からすれば「そんな事言われても」って感じだ。
ところがガンダムになると逆の立場になっちまうんだよなw

39 :
Zで完璧に分かれたからな
続編に感激して見てた奴とガンダムはあれで終りで続編なんてどうでもいいか
気付きもしない人にね
ヤマトみたいに続編はなかった事にしたいとかじゃないのが複雑なんだよねーw

40 :
問題はZZじゃないの?
あれは認めない人間が一番多いと思う

41 :
長く続くシリーズ物の場合、殆どと言っていいぐらいファースト信者、初代信仰みたいのが
蔓延るのは仕方ない。実際、初代シリーズが無かったら継続は生まれて来ないんだから
初代とその後は比較できない
>>40
ZZなんかまだいい方
サンライズ+富野の夕方枠最後の作品として
いろいろな批判をされつつ、当時は雑誌でもある程度の存在感があって
いろいろと取り上げられていた。
俺が一番好きなVGなんか、リアルタイムで殆ど無視されてもんな・・・
その前にF91が失敗して、業界やファンの間にも今更ガンダム?富野?と
えらく古くさく死ぬ寸前的な扱いを受けていて
雑誌にしても放送当時、殆ど取り上げられていなかった。
創刊時からガンダム御用達雑誌だったニュータイプでさえ、富野新作ガンダムをほぼ無視してた
VGはファンや業界からネグレクトされたかわいそうな子

42 :
そういうお前もXを忘れている

43 :
ガンプラに1/72スケールがあったらいいのに、てのはよく思う

44 :
そういうお前もメカニックを忘れている

45 :
ホントだ・・忘れてた!って、あれはガンダムとザクの二点
だけじゃなかったっけ?古い商品だし・・(>>44面白かった
けどww)内臓見えてるしなあ・・

46 :
Xだけは駄目だったなぁ
初期設定の時点で微妙、見続けててもイマイチハマれない、挙句に枠移動でわざわざ見る気起こらなくなった
ZZもGもヒゲも見たが、これだけは借りる気起こらない

47 :
今テレ玉でX見てるけど、結構面白いよ

48 :
俺もXはいまいちだった
なんせ主役が子供だけどおっさん声、在り来たりの展開で緊張感のないシナリオ、
1stのオマージュと言う割に中途半端、魅力のない敵
と面白く見続けるパーツがみんな少しずつ欠けてた
>>41
VGは未だに偏見で見られてるしね
カテジナだけ間違ってクローズアップされてるし・・・・

49 :
美女軍団シュラク隊の散りっぷりや水着のおねーさん部隊もあるのにな

50 :
最初に逆シャアの企画を雑誌で見た時、ZとZZは無かった事(!)として描かれる
って書いてあったのでオールドタイプの俺は心の中でガッツポーズをとったんだが
どうやらそれ自体が無かった事にされちまったみたいだ。
1stでもTV版と劇場版で微妙に違うんだからいい案だと思ったんだがね。

51 :
なかった事にまでは出来なかったけど極力避けたのは間違いないわな
いつもの富野節だけど後のインタビューで「結局罵り合いしか出来なかった」と
反省されてたのが印象深かったな
最後に一瞬だけみんなの心が一つになった所は解説してもらわなきゃわからんかったw

52 :
つかー、富野はいつもそうなんだよな
1年のシリーズ物が終わったらムック本のインタビューで「これは失敗でした」とセルフ駄目出し
総括にももっていく性癖みたいなものがある。
学生運動で組織中核まで潜ってやってた人の特徴かもしれないが
非富野ガンダムの中ではXは一番好きな作品かな
しかし、ここまでターンエーの話が出てこない・・・作品評価は高いんだけど
それも特定のマニアのみ、商業的には失敗だったというのが現れている

53 :
「G2Oマガジン」みたいな本はもう出ないのかなあ

54 :
冨野は、ひねくれ者だからな

55 :
ターンAはたしかに面白いよね。ストーリーはファーストが面白いけど(
それこそ“ファースト補正”なのかな?)いかんせん昔のアニメだから絵が
雑で見づらい、ってのがあるよね。だからこそ”一般の人”?には
ファースト以外を知ってほしい、と思うんだがガンダムファンとしては・・

56 :
1stTV版は笑っちゃうような作画ズレなんてしょっちゅうだしな
やれリアルだのNTだのおかしな定義付けされてなくて
一連のスーパーロボの流れ上にあるので相当な無茶してるしw
ヒゲはある意味ガンダム慣れした連中に突き付けた作品だから一般受けはしないだろうね
所々牧歌的な前半、怒涛の展開の後半はいいけど中盤が微妙にダレてたのが残念
ターンXの格好良さは最高
無理だろうけど性能100%出したターンXの戦闘シーン作ってくれないかなー

57 :
ククルス・ドアンが好き

58 :
>カテジナだけ間違ってクローズアップされてるし・・・・
>美女軍団シュラク隊の散りっぷりや水着のおねーさん部隊もあるのにな
VGの解釈、あながち間違ってない、だいたいあってるw
他、当時の社会情勢(海外と国内の)がダイレクトに反映されているから
放送当時の93年ってそういう時代だったのかとVGを見ると理解できる
海外とリンクしているのはVGの戦いは内戦であるということ
当時はボスニアの内戦、ルワンダとか内戦だらけだった
国内事情になると敵は新興宗教団体がバックボーンだったということ
オウムが地下鉄サリンを実行したのが95年の春で
VG放送当時の93年〜94年はオウムが95年に起こすハルマゲドンに向けた
準備が進められていた時期で現実とアニメが奇妙なリンクをしている
しかし、VGの一番の肝はタイヤでしょ!タイヤ戦艦、タイヤに乗るMS
今でも正気の沙汰とは思えない
宇宙をタイヤが飛び交う戦闘シーンや
タイヤ戦艦で市街地を踏みつけて進行する作戦とか
エンジェル・ハイロゥで人類全員を植物状態にするとか
ザンスカールの作戦が全部キチガイじみてる

59 :
ドムに乗りたい

60 :
カイシデンとアレしてた子
名前なんだっけ
たしかミハルか
あの子いいな
一緒に貧乏暮ししたい

61 :
Vガンリアルタイムで見てた厨房の頃は、金髪カチューシャってだけでカテジナさんラブだったなぁ
褐色肌やスジは論外だった

62 :
>>60「お金は少しずつ使うんだよ。隠し場所は誰にも言っちゃだめだよ
・・」「姉ちゃん!」「え?」「姉ちゃんて母ちゃんのにおいがするん
だね」のシーンは俺泣けマス>>61赤ちゃん背負って走るヒロイン、てのは
ガンダムらしい、っちゃらしいのでは?(混乱状態に置かれた難民ぽさ
が、ね)

63 :
偏見って奴っすわ。ちなみにナディアも駄目だった
年食ってからみたら気の強そうなトコが可愛くて最高だったけど

64 :
>>63
ナディアってF91のヒロインの母ちゃんだっけ?

65 :
フラウボウは何故一人で生足を出していたのだろうか

66 :
要員として頑張っていたのだろう
WBの食事で砂に色付けただけのようなあれは美味いのかな
見るからに不安な色だったけどw

67 :
一番の最狂ヒロインはシャクティだろ
ウッソの側に居ても、離れてても、何かしら常にウッソの足を引っ張り続ける
戦争中なのに、私達は子供だから闘っちゃいけないとかスージィや回りの子供達に説教してた
ウッソがゲリラ活動するのも物語序盤では否定的だった、何かにつけてカサレリアへ帰りたがる
あんなに非協力的な幼なじみ系ヒロインはあまりいない

68 :
>>66「戦時中とはいえ合成肉を食ってる奴の気が知れませんな、ハハハ・・」
ZZガンダムに出てくる連邦の高官さんのセリフ・・

69 :
ブルーレイのZガンダムの百式が金色じゃなくてオレンジだった

70 :
エッシェンバッハ邸やコノリーなど実写かと思う場面や
「こんな虫がいない本国に帰れる」とつぶやくクワラン
フラウに手を振られて喜ぶルッグンパイロットのコム
訛りがひどいと言われたキャリオカ
ヘルメットの上から汗を拭いて 自分で苦笑するラング
キッカたちが頭上を通過して 見つからずにホッとしたアッガイ工作員のクラフト
同僚をベッドから飛び起きたアムロに撃たれてあわてて逃げだすマグなど
こまかい心理描写がリアル

71 :
サマーン パラスアテナ ジ・O ギャプラン メタス ハンブラビ アッシマー
毎週のように新メカが出てくるのはリアルじゃない 後継機もないし
変形もリアルじゃない ソフビの怪獣で遊んでるのと変わりがない

72 :
>>56 最近はセル画で1枚ずつ書いてるんじゃないしね
声優が下手くそでも音響機器があるし

73 :
>>71
クレジットされてる藤田ガワラ以外にも小林、永野、岡本その他が絡んでて
船頭多くして・・・なんだよな。世界観の統一性も無くて共通記号がモノアイぐらい。
黒いガンダム以外は色によるインパクトは皆無だし、赤いMSの乱発は「判ってない」な。

74 :
ドムのモノアイ 体の装甲が厚くなり頭部が小さくなったがザクやグフにはない十字方向に動くようになった
ズコックのモノアイ 体と頭部が一体化して首が後方に回せなくなったが 全周にモノアイが動くようになった
ゾックのモノアイ 体の表裏にモノアイがある
など工夫がリアルだが
Zのアッシマー他って変形した際にモノアイはどうなってるの 策敵とかできてるの?

75 :
そういやギャプランは死角が出来るって演出があった

76 :
ザクレロ等、B級感のあるモビルアーマーは結構好きだったなぁ
ザクレロがどんなんだったか忘れたけどw
B級じゃねーよというツッコミもきとあるだろうw

77 :
ランバ・ラル
スレッガー・ロウ
男としての名台詞あったよね
台詞というか生き様自体がね

78 :
>>76
あの世界の中でもザクレロさんは妙に浮いたデザインなんだ。
黄色くて赤くてでかい複眼で足はなくて鎌二刀。
ガノタの人に何でこいつだけデザイン浮いてんだ?って聞いてみた。
スポンサーのおもちゃ屋が、今で言うスパロボデザインの敵じゃないと
客が買ってくれないに決まってるからそういうの出せって無茶振りしたんだってさ。
後のガンプラの成功なんざ夢にも思わなかったんだろうな。

79 :
ちょっと前にあった「1st〜ターンエーまでしか・・」ていうスレよりは
長続きしたのかなこのスレ?

80 :
エヴァンゲリオンみたいに大々的に宣伝したわけじゃないしね
再放送で盛り上がってラッキーぐらいの >>78

81 :
エヴァンゲリオン見たことない女子高生にバラエティ番組で無理やり見せて
これいいじゃんって言わせてたのとは違うから

82 :
いろんなガンダムがあって良いと思う。
だってガンダムだもの。

83 :
Zのファとアレしたい

84 :
劇場版Zは色々と納得行かない面もあるけど
最終シーンのファの抱きつきはエロい

85 :
劇場版Zの主題歌は森口さんに歌ってほしかった気がする
GACKTもよかったけどね

86 :
>>85
水の星へ愛を込めて/銀色ドレスは名曲
エターナルウインドもね

87 :
路線変更、賛否両論、いろいろあるけど
主人公が乗る機体が白中心のトリコロールカラーだというのは不変だな
そこを変更したら、ファンはどんな反応をするのだろうか?

88 :
むしろ変えてもいいんじゃね?
そもそも既存ロボの赤メインで白黄パターンをゴリ押しで変革したのが1stだけに
パターン改革って意味で配色変えてもいいかと思うよ
ちゃんとしたデザインならね

89 :
森口の曲なんて一般民だったら誰も知らねぇ

90 :
>>87-88主人公機の配色には白がよく使われてるよね。でもダンバイン
やエルガイムMk.2みたいに白い部分が全く無くても成立してるから
”やってみる価値はありますぜ”?

91 :
敢えて主人公機を白系統のカラーリングにしないとしたら何色がいいのだろうか
俺はいっそのこと主人公機の機体をピンクでカラーリングにして主人公パイロットを女子(萌え無し)にしたらいいと思う
やや実験的かもしれないし、俺自身はわりとガンダム保守派ではあるが

92 :
それだとZ・O・Eのドロレスになりそうw

93 :
真面目なZZが見てみてみたい。
あとVガン以降の宇宙戦国時代の話とか。
一年戦争の後付け外伝とかもういらね。

94 :
子供にひっぱられるブライト ぶっとびのキャラとかヤザンとかマシュマーとかいらねぇし
別の作品だけど 前に出たがるカブールを制止しようとするターンAってのも
いかにも おこちゃまが喜びそうなシーンだな

95 :
ZZのヤザンはなかったことにしてほしい一つ・・・

96 :
F91の続き
クロスボーンのアニメ化を・・・
時代も違うし漫画を少しアレンジして、富野は監修程度に他の人が作ればいいよ

97 :
0083のシーマ様とコッセル(シーマの副官のイカツイ大男)の間には”体の
関係”はあったのかなあ・・もちろんサンライズの公式設定にはそんな事
書いてないだろうけど・・なんか気になるんだ

98 :
昔友達が
「ドクシン!ドクシン!ドクシン!」ってロボが歩いてる効果音を言って
「このザクは結婚しているでしょうか?」
って問題ぶつけてきたな俺に

99 :
>>98おもしろいな、それww

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
孤男なら散髪屋怖いよね((´д`))   (523)
俺達で映画撮ろうぜ (352)
【AM】ラジオ好きな孤男【FM】 (369)
メシウマなリア充の不幸話を聞かせろ (544)
千葉県流山市に住む孤男 (659)
友達がいないバイク乗りが集うスレ 15 (908)
--log9.info------------------
中西可愛いじゃん! (473)
▼水泳の授業は競泳用だったよな ▼2 (277)
【五輪代表】藤井拓郎【日本新記録樹立】 (684)
平泳ぎスレその5 (727)
加藤ゆか萌え〜 (474)
中学生スイマー! (554)
【女王】千葉すず【ハエもとまる】 (581)
田島寧子が痛快エブリデイに出てた件について (210)
【日本学生】日本大学水泳部【No.1】 (334)
【第一三共】☆古賀淳也☆【アリーナ】 (682)
萩原智子が現役復帰 (315)
【岡山】競泳・飛込・シンクロ・水球【岡山】 その4 (301)
【あやや】寺川綾選手について語る5【ハイレグ】 (755)
褌で泳ぐ高校生いる? (690)
種田恵さん (617)
山形のスイマーを語るスレ〜第2泳者〜 (545)
--log55.com------------------
咎狗の血・原作ファンによるアニメスレ1374.5
マオタオチスレ
FF15&腐アンチスレ2
松野おそ松アンチスレ
☆矢同人愚痴95冊目
【画像】羽生結弦さん、アリーナ・ザギトワとイチャつく 3904
ときめきレストラン ヲチスレ 23皿目
悪質な基地外大野智ヲタのせいで大野智まで嫌いになった人の数→ 8