1read 100read
2012年6月アニメサロンex23: Fate/Zeroのネタバレ・質問回答スレ108 (1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【不満○】灼眼のシャナVを語るスレU【アンチ×】 (366)
[まどかマギカ] 魔法まどか (369)
【test】書き込みテストスレ【てすと】 (368)
2012年 ワーストアニメスレ その15 (264)
【P4A】ペルソナ4 アニメ改変を愚痴るスレ【花千枝】 (248)
【ノイタミナ】フジテレビのアニメ総合22 (357)

Fate/Zeroのネタバレ・質問回答スレ108


1 :12/06/24 〜 最終レス :Over
Fate/Zeroのネタバレ・質問回答スレです。
・公式
http://www.fate-zero.com/
・アニメ公式
http://www.fate-zero.jp/
・原作小説公式
http://sai-zen-sen.jp/sa/fate-zero/
・まとめwiki
http://www14.atwiki.jp/fate-s/
前スレ
Fate/Zeroのネタバレ・質問回答スレ107
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1340278161/
次スレ建ては>>950が宣言してから

2 :
●本スレで質問をしてこちらに誘導された方へ
・質問内容次第ではFate/stay nightを始め他作品のネタバレに繋がる場合があります
・他型月作品のネタバレは知りたくない、という方はその旨を書いて質問をお願いします
よくある質問いくつかについて
Q:六十年周期って言うけど、stay nightの聖杯戦争って十年後なんだよね?
A:
ネタバレ無し
 六十年周期というのは絶対に破られない法則ではなく、変わる余地のあるものです
ネタバレ軽度
 なんで六十年周期かというと、戦争一発分のエネルギー溜まるのにそれだけかかるから。
 このエネルギーは通常、周辺の土地からゆっくり吸い上げて貯めてるんだけど
 今回ちょいと事情があって、次回までに貯め直さなきゃならない分が少なく済んだ
ネタバレ重度
 聖杯戦争が進行する事で「願いを叶える為の力」が聖杯に貯まって行きますが、
 今回はかなり貯まったのに殆ど使われないまま聖杯が破壊されます。
 その未使用分が次の聖杯戦争を開催する為の力に転用され、五十年分の短縮となりました
Q:セイバーはイリヤの事覚えてないの?stay nightで無反応だったよね
A:冬の城でイリヤを見ている事自体が後付けだ、てのを念頭に置いて
・あの子供+10年=子供 ありえねーだろソレ。という考えで別人だと思っていました
・多少は記憶の取りこぼしがあると仮定するのもアリかな?設定にはしないけど by原案
・セイバーがイリヤスフィールという名前を口にする/耳にするシーンはZeroに無い
Q:切嗣がアサシン呼んでたらあっという間に勝ってたって原作者言ってたんだって?
A:ああそれ嘘。やる気があって権謀術数に秀でたマスターと組めば有望な優勝候補、ぐらい

3 :
□神様と東洋の英雄は呼べない・現在&未来のは出難い話
Q:神様は呼べるの?
A:無理。神の血を引く人間、生前は人間で死後に神、神が凋落して神以外になった、等は可
Q:なんで現代や未来の英雄が出て来てないの?
A:過去の英雄の触媒使えばそりゃね。また、近代兵器メインな者は英霊になり難い(Q&Aより)し
 現代では世界を救う程度じゃ英雄でもなんでもない(空の境界)ので、そうした英霊はレア。
 基本的に「近くはたかだか百年程度の過去、遠くは神代の太古から、英霊は召喚される」
Q:日本でやるのに日本の英雄一人もいないんだけど
A:西洋の魔術師が立ち上げた関係上&「聖杯」というものが西洋の概念なので、
 西洋の英雄しか呼べません(Zero material・雑誌インタビュー・complete materialより)
Q:小次郎とか呂布とかは?
A:小次郎はマスターのあの人が色々反則してバグったイレギュラー。
 また彼が唯一のイレギュラーとあるので、ギルガメッシュやハサンや赤い人は西洋扱いです
 Fate/EXTRAでは『聖杯』も召喚基盤も完全に別仕様なので「禁じ手、解禁です」by原作者(原案)
Q:東洋のは強すぎるからとか言ってたんじゃないの?
A:半分以上デマ。あったのは
 原作「キャスター思いつかねぇー。仙人とかアリ?」原案「なし、西洋縛り。あと仙人強すぎ」
□養子話諸々
Q:時臣は間桐があんなんだって知ってて送り出したの?
A:『どんな魔術を使うのか』は知ってるだろうけど『どんな修行をするのか』は多分知らない。
Q:なんで養子に出したの?
A:姉妹の両方とも、才能があり過ぎた。本人が家門の加護を得ない限りは
 怪異が寄って来るか、保護を名目に魔術協会にホルマリン漬けにされるだろう、ってぐらいに。
 しかし遠坂の家門の加護は一人分だけ、ってとこに養子の申し出。これで二人とも自分の人生を
 切り拓いていく手段を得る、御三家なら最終目的『根源』に届く可能性も高いしと、渡りに船。
Q:才能を潰して完全な一般人にするとかは?
A:才能の多くを担う器官・魔術回路を除く際、身体と精神に重大な障害を残す可能性があります
 (PS2版Realta Nuaより)。回路は“内臓”とされるものであり、増減させた時の影響は
 臓器に例えている事から言うまでもない、ともあります(月姫読本・魔術回路【用語】より)。
Q:そもそも何で凛の後に桜も生んだ(生ませた)の?
A:「たぶん出生当時の凛には何かしら夭折を危惧させるものがあったんでしょうね。
   だから時臣も慌てて葵さんにワンモアセッ(以下略)」by虚淵

4 :
Q:セイバーが霊体化出来ないのは何で?
セイバー本体は過去のブリテンでいまだ生存中
ある契約により生きたまま聖杯戦争に参加しており
正しい意味での英霊とはなっていないため霊体となり活動することができない
Q:死んでないのに召還されてるの?
瀕死のアルトリア(セイバー)は自国を救済するため
聖杯を得る代価として死後守護者となる契約をし、現在聖杯戦争参戦中
Q:ランサーは最後に誰を恨んで死んだの?
ケイネスが自分を裏切った、切嗣と謀ったセイバーに欺かれたと誤解したetcなど
状況の悪さから自分をとりまく世界全てを呪った
Q:ランサーの呪いで聖杯が汚されたの?
全く関係無い
第三次聖杯戦争でアインツベルンがやらかして聖杯が汚染されたので
アンリマユ(この世全ての悪)が入ってる
Q:同人版の小説3巻ってどこで買えるの?
A:現在(2011年12月)3巻のみどこも品切れ状態で入手困難なようです。
文庫版刊行後も再版していたようですが、今後の可能性としては、あるとしても時期は不明です。
Q:同人版と文庫版の内容の差は?
A:同人版では全4巻だったものが文庫化の際に全6巻構成になったため、
巻末や巻頭に都合合わせの修正が若干ありますが、それ以外の内容は同一です
ただ、同人版であった挿し絵は文庫版は省かれているのでそこは注意
Q.死徒ってなあに?
A.いわゆる吸血鬼で後天的になったモノのことです
成り方としては他の死徒や真祖に噛まれて成ったモノや
魔術により成ったモノがいます
Q:真祖ってなあに?
A:外的要因で吸血鬼(死徒)になったわけではなく、生まれた時から吸血鬼な存在
詳しくは漫画月姫読め
同人版
 一巻→act.1〜4
 二巻→act.5〜8
 三巻→act,9〜12
 四巻→Interlude、act.13〜act16、エピローグ
文庫
 一巻→act.1〜2
 二巻→act.3〜5
 三巻→act.6〜8
 四巻→act.9〜11
 五巻→act.12、Interlude〜act.14
 六巻→act.15〜エピローグ

5 :
▼セイバー
 "魔力"以外のすべての能力値が最高ランクの者のみ該当する。
 剣士の英霊。魔力を除いた能力値が水準以上でなけれぱ該当しないサーヴァントタイプ。
 剣の騎士に相応しい伝説はもちろん、魔力以外の能力値が最高ランクであることが求められる。
▼ランサー
 セイバーに次ぐ"該当条件"の多いクラスで、すべての能力値にセカンドランクを求められる。
 その中でも"敏捷"が特に高いものが該当に値する。
 槍兵の英霊。最高の敏捷性を求められ、白兵戦にも優れた能力が求められる。
 全体的に能力値が優れていることに加え、特に敏捷が高くなければならない。
▼アーチャー
 能力値が低い者でも、射撃武装に関する特殊能力を持っていれば該当する。
 弓兵の英霊。基本能力は低いが、その分スキルや宝具で補うサーヴァントタイプ。
 能力値の大小ではなく、強力な射撃武器や、射撃武器に関する特殊能力を持っていることが条件になる。
▼ライダー
 なんらかの乗り物に搭乗し、騎兵槍を使いこなせる者のみが、このクラスに該当する。
 騎兵の英霊。高い機動性が求められ、強力な宝具を保有するサーヴァントタイプ。
 何らかの乗り物(生物とは限らない)と関係の深い伝説を持つ英霊が該当する。
▼キャスター
 "魔術"の能力値がランクAに達していることが該当条件。
 魔術師の英霊。魔力に特化したクラスで、サーヴァント中最弱と言われている。
 該当するための条件も、魔術の能力値が最高ランクに達していることだけ。
▼バーサーカー
 とある条件さえ満たしていれば、すべての能力値がランクE(最低ランク)の者でも該当する。
 狂戦士の英霊。基本能力は間わず、ただ“狂う”事で破壊のみを特化したサーヴァントタイプ。
 戦いにおいて猛り狂った英霊が該当する。
  ※Zeroにて「凡そあらゆる英霊について、とある付加要素を許諾するだけで該当させることができる」
▼アサシン
 アサシンとして選ばれるために必要な該当条件は、"気配遮断"のスキルを持つことのみ。
 暗殺者の英霊。他のクラスと違い、ある英霊しか成れない筈のクラス。
 該当する英霊は歴代のハサン・サッバーハのみであり、その誰かが召喚されてくる。
テンプレここまで

6 :
>>1

7 :
>>1
とりあえずノーカット版の詳細はよ
一期は放送中に出てたんだが

8 :
はやく追加情報プリーズ
そういえばまだamazonでは予約できないの?

9 :
>>1乙。
なんかBOX2詳細は、スローペースになりそうなオカーン。
製作切羽詰って色々必死だったBOX1に比べると、そこまでプロモーション気合入れないんじゃね。
トークセッションみたいなのもやらん気がするし。

10 :
トークセッションは1stシーズンと2ndシーズンの間が空くからその繋ぎに、という趣旨だったしね。
でも全部終わった上でのああいうのはやって欲しくはある。

11 :
アーチャー陣営がややこしくなるなw
いっそ速水さんとアサシン達とで綺礼に対する愚痴でも言ってもらうか

12 :
とりあえずバサカ陣営にネタバレ全開で喋ってもらわなくては
陣営と言うか置鮎にだな

13 :
>>11
アサシン陣営はもう消滅してるから、速水・ジョージ・関での新旧合体アーチャー陣営トークとかでw

14 :
早くゼっちゃんが見たいってのもあるよな
でも成長した君に用は無いのだよ

15 :
ufo「タイムアルター、スクウェアアクセル!」
視聴者「ちょっ、おま」
的な最終回だったな。アルトリアちゃんの泣き顔と色々評価の別れる黒桜は
俺的にはご褒美だったがw

16 :
今日の日曜洋画劇場は「ダークナイト」なんだよな。
切嗣が聖杯な中でやった問答と同じような展開があるから楽しみだ

17 :
zero見終わったからSNプレイしてみてるんだけどさ
イリヤっていつから士郎が切嗣の養子って知ってるの?
あと士郎のことが好きなのって切嗣となんか関係あるの?
それとも切嗣関係なくただ士郎自身のことを気に入ってるの?

18 :
>>17
>イリヤっていつから士郎が切嗣の養子って知ってるの?
プロローグで早く呼ばないと死んじゃうよ、お兄ちゃんの時点で
あと士郎のことが好きなのって切嗣となんか関係あるの?
それとも切嗣関係なくただ士郎自身のことを気に入ってるの?
父親取られたとか切嗣関係で色々モヤモヤと複雑な感情がある
まあ疑問点は保留して進め

19 :
>>17
血の繋がらずとも立場的には弟
切嗣が戻らず寂しい思いをしてるなかで切嗣の息子の存在は
妬ましくもあるが同時に憧れというか、会ったことがなくても恋しかったんだろう

20 :
>>18>>19
なるほどな、ありがとう
しかし何故イリヤルートがないのか…

21 :
イリヤルート付けてたら発売が半年遅れたんだからしゃーない
コラそこ今更半年ぐらい遅れても変わらないとか言わない

22 :
sn作ってた当時と、まほよ作ったころとじゃ状況が違うしねー

23 :
>奈須:そうですね、セイバーと凛ルートを一気に書き終えた時、
> 自分の中でこれのちゃぶ台返しをしないとゲームとして決着がつかないのではないか、と。
> 「Fate/stay night」の持つテーマとして、セイパールートが問題提起だとすると
> 凛ルートは解答編で、桜ルートはその応用編なんです。
> 初めはイリヤルートの案もあったのですが、
> それも入れるとゲームとしてはものすごく膨大になってしまう。
> じゃあセイバールート凛ルートで「Fate/stay night」、
> イリヤルートと桜ルートで「Fate/other night」として出そうかという案もあったんです。
> でも8800円という価格を考えたときに、やっぱり桜ルートまで入れるべきであろうという想いもあって、
> 結局、イリヤルートと桜ルートを合体して1本にしようと決めました。
> なので、一度は2002年中に完成していたものの、
> 翌年の1、2月にプロットの再編成のための時間をいただいて。
> 新たに追加されるということはありますか?
>
> 武内:それはイリヤるーとのことですね(笑)。あと一年間開発期間があったら……ねぇ?
>
> 奈須:それに加え、武内君と僕が2人づついたら実現するかもしれない(笑)。
> イリヤルートを追加するということは、桜ルートを大幅に作り直すということですから、
> 2倍の作業量が必要になる。
> 奈須:じゃあ他力本願で恐縮だけど、いつか『イリヤルートのシナリオを僕に書かせてください!!』
> という敏腕新入社員がTYPE-MOONに入ってきて、完璧に作ってくれたら……。
>
> 武内:二代目きのこ襲名だね(笑)。そんな人材が入ってきたら、夢が叶うかもしれない。
> イリヤルートを含め、『Fate』の世界観の中でやれそうなことはまだありそうなんですが、
> 社内では今は新しいことに挑戦していきたいという気運が高まってきています。
> そういう意味でも今回のPS2版で『Fate』に対してきっちりと区切りをつけたいですね。

24 :
ガールズワークもアニメになったしね

25 :
ローソンの店内放送で「聖杯に勝るとも劣らない豪華グッズry」
とか川澄(セイバー)が言ってて何かのギャグかと思った
あの泥聖杯に勝るとも劣らないって……

26 :
てゆうかイリヤルート以外にも没になったルートってあるんだよな?
キャスターがロリになるキャスタールートとか。
あとワカメと共闘するルートとか。いや、これは桜ルートの没だったか

27 :
そういう試行錯誤は創作もんにゃなんでもあるだろう、

28 :
>>25
A賞:邪神セイバー
こうですかわかりません

29 :
※ただし藤ねえルートは最初からありません

30 :
>>25
まあポスターじゃまだアイリも元気な様子だし
何も知らなかったころの話ということで・・・

31 :
>>28
今は区切るどころか、続ける気満々。
どうしてこうなった。
>>25
セイバーは第四次聖杯戦争時点では聖杯をよく知らないから……
>>26
イリヤ
ライダー
キャスター
楯のサーヴァント
慎二
かなり多いよねw

32 :
士郎ってルートによって戦い方が違うが没になったルートでもやっぱ他のルートとかぶらない戦い方をするのだろうか?
だとしたらきのこすげえな。

33 :
>>31>>28で無く>>23
御免……

34 :
士郎って狙撃スキル全然役に立たなかったな

35 :
>>34
戦闘中のバーサーカーに当てただろ

36 :
選択肢次第ではバサカに矢を撃たなかった気が

37 :
なあ、fakeって面白い?
友達が貸してくれるらしいんだが

38 :
>>37
とりあえず読んだら「え?続きは?」状態になる

39 :
>>36
その選択肢は下手したらセイバーに殺されるルートでは?
なんで起源が剣なのに弓のほうが得意なんだろうな?

40 :
>>37
序章だけで本編がある訳じゃないので面白いもなにも…って感じ
設定は面白いと思う
貸してもらえるならありがたく読ませてもらうといい

41 :
fakeのランサーはとても敏捷には見えないw
むしろマスターの方が敏捷B+くらいに見える
サーヴァントが病気にかかるんだったらライダー最強だな

42 :
>>38
え、未完なのか
>>40
そっか、じゃあとりあえず借りて読んでみるわ

43 :
>>39
バサカ戦で選択肢2つあった気がするんだけど
矢を撃つか否かと令呪使うか否か
矢が得意というか、矢の的中率に比べたらアホみたいな鍛錬を土蔵で毎晩してるから
中ようとしたら中る矢なんて余裕じゃん?
みたいなカンジに

44 :
>>37
良くも悪くも成田節炸裂の公認二次って感じ。
個人的には面白かったし続編もあれば読みたいくらいだけど、「Fate」として見ると認められない人も多いだろうとは思う。

45 :
>>33
だいたい虚淵のせい的な事を言ってたが
二人ともどこまで本気かわからんw

46 :
>>42
加筆版は読みたくても読めない輩が唸るほどいる
良かったな
俺も見逃した酔夢月完全版が見たいです……

47 :
自己強制証文って魔術刻印を後継者に移したら解除出来そうだよなあと読み返していて思った。
>>45
PS2版はFate/Zeroの後だよ。
だからアイリの件等に修正が入ってる。

48 :
>>42
序章しか出てないようなもん

49 :
もともと四月馬鹿ネタだからな

50 :
アニメ最終回のEDは映像なしじゃなくて、個人的には五次のマスターと鯖を映してほしかった。
ED前にzeroの物語は完結したんだしEDで未来をって感じで。超テンション上がった気がする
言峰からの電話を叩きつけて切る凛、剣の丘で独り佇むエミヤ、偽臣の書を手に入れて大喜びの
慎二と憂鬱そうな桜とそれを気遣うライダー、それらを見てニヤリと笑う蟲爺、葛木を見送る
キャスターとアサシン、洋館にいるバゼットとランサー、冬の城でバーサーカーを従えるイリヤ、
教会で聖杯戦争の到来を確信して笑う言峰とギルガメッシュ
最後に士郎とセイバーで「問おう。貴方が私のマスターか」

51 :
ネタとはいえ、きのこが監修したというだけで価値はある
美術品に鑑定書が付くと価値が上がるようなもん

52 :
本編より面白そうなのは事実

53 :
>>50
それはsnの領分だから蛇足くさいが、まあそれは個人差か
まあディーンとジェネオンのせいで無理だがな

54 :
成田は話の作りが上手いな、面白いより上手いって感じ
面白く無いというわけじゃなく

55 :
エルキドゥと女アサシンについてはきのこ監修が入ってるから公式でも通用する設定なんじゃなかったっけ?<Fake

56 :
>>50
蛇足だなぁ
だってZeroには関係ないし
自分でMADでも作れば?

57 :
>>56
何で俺こんなにケンカごしに言われてるんだ?

58 :
>>57
大丈夫、俺はその案を評価するぞ
だからMADを作る作業に戻るんだ

59 :
あそこで終わらせて良かったと思う
それ以上作るとちょっとな…

60 :
お、おう
ビックリなんでそんなに即レスしてんの?
気に触った?

61 :
Zeroでやるのは蛇足だな
エピローグ削ってセイバー召喚入れろとか言う奴はアホかと

62 :
俺も賛成
さあ早くMADを作るんだ
公式のUFOがzeroの最重要回である23、24、25話あたりを削ってsn担当の↑の挿入してきてたら
くたばれクソUFOとか罵ってただろうけど

63 :
Zeroだしな
あそこ以外で終わってたらBDキャンセルだったわ

64 :
カムランの丘に光が差す演出と士郎の言葉が繋がってて、
アレで丁度良かったよ。

65 :
MADならともかく公式のやることでは無いよな
ZEROにはいらない要素だし関係ないキャラ出してもしょうがない。
セイバーの演出が限界でしょ
アレは良かった

66 :
Zeroに至る物語だから最後はあれでよかった
縁側のシーンはもうちょっと間とか何とかならんかと思ったが
セイバーに光が差す演出で許した
あとエンドカードっていうの?士郎の令呪背景に士郎とセイバーが並んでるのがぐっときた。
5次を暗示するならアレぐらい控えめでいい。

67 :
>>57
ぼくのかんがえたさいこうのえんでぃんぐ の域だからと思う
正直KY
そもそもsnの版権はufoにはない事、忘れてるんじゃないか?

68 :
提供で士郎と士郎の令呪が出て十分満足。sn知らない人でも興味が持てるんじゃないか?

69 :
たとえEDのスタッフロール裏に流すとしても、月下の縁側と切嗣(士郎にあらず)の正義の味方になりたいんだ
ってのがぼやけるクソ演出になりかねん

70 :
だなぁ
ラスト提供の2ショットとポニテ大河にはテンション上がりまくったけど
あれ以上はちょっとやりすぎに感じてたと思うわ

71 :
ラストに関してはシャーレイを映像付きで見られると思ってた時期が僕にもありました
あの絵のままそのセリフ言うのかよとちょっとビックリした

72 :
黒背景はもうちょっと工夫して欲しかった、あれは実写風の演出ということなのか

73 :
エンドロールみながらto the beginingはマジよかったな
改めて歌詞合いすぎだと思った
綺麗な月の光はただ静かに始まりへ朽ちていくよ、は最終回に合いすぎで鳥肌たった

74 :
月下の誓いのシーンsnアニメ版とは
二人の配置、カメラの向きが双方逆になっていたが
これは同じようにならないように意識して変えたのか制限あったのかどっちなんだろうなぁ
それにしたってカメラ引き、アップ過ぎだったが

75 :
>>72
単純に余裕が無かったのか、監督の趣味なのか。
止め絵で良いから、背景でなんかして欲しかった気はする。

76 :
>>72
あれは正直放送事故か
何か規制入るような絵でも入れたんかと思ったw

77 :
>>73
あれは絶対来ると思ってたw
対抗でMEMORIAも有り得るなぁと思ってたけど、to theも歌詞が合いすぎで素晴らしかったな

78 :
>>77
ラストはto the beginningがくる、って予想してた人、当たったな

79 :
to the beginingのイントロが流れたときに「え、まだタイミングはやくね?」と焦ったのは俺だけでいい
アレンジだったでござる

80 :
OPカットが続いたから最後はto the beginning きてほしいなーとは思ってたが
予想以上にいい感じではまってよかったわ

81 :
to the beginningはまさに切嗣と士郎の曲って感じだしな
しかし最後の「正義の味方になりたいんだ」って台詞は入野で言うのかと思ってたわ
つーかシャーレイとケリィの絵があるのかと思ってた

82 :
アニメから入った新規なんですが
汚染される前の聖杯だったら切嗣の願いは平和的な方向で遂げられたんですか?
あと汚染されてんの知ってて聖杯をとりに行ったって事は
アインツベルンの願いは汚染された聖杯でもかなえられるものなんですか?
わからないことだらけでスマソ

83 :
できるかもしれないが、
やり方はまだしも完成図ぐらいは思い描けないと多分無理
アインツベルンのは叶えられるが、汚染されてるのは知らない

84 :
唯一の心残りはギネヴィアのビジュアルが出なかったことだ
BDであるかも微妙になってきたがufoか武内でもいいんでお願いします

85 :
25話でバサカ補完されちゃったのが痛いな
床に倒れたまま死んだから王の腕に抱かれて〜は無いの確定しちゃったし・・・
残念すぎる

86 :
あれ自体は良いシーンなのにね
24話の追加はどうなることやら
17話も変に改変しちゃってるから期待できないし

87 :
>>82
・冬木の聖杯は「こんだけ莫大な力があれば、大抵のことはまあ叶うんじゃね?」という意味での万能の願望器だから、
たとえ汚染されてなくても、明確なヴィジョンを持ってない限り世界平和は実現できない。
・アインツベルンの願望は「聖杯を完成させること」。よって、汚れてようがなんだろうが関係ない。

88 :
>>82
世界中の人間に「な、傷付けるな、争うな」っつー強力な暗示をかける、とか
そんな感じのことなら出来たかもわからんね
汚染された聖杯は「それよりアンタ流のやり方で皆殺しにした方が良いっしょw」と
恣意的に解釈しまくってくれやがるので論外だが

89 :
>>85
そういえばそれなかったなぁ
勿体無い

90 :
切嗣に、EXTRAの「戦争の無い世界」を見せたらどう思うんだろう(実際にはレジスタンスやらトワイスが小規模な戦争を起こしてるみたいだけど)

91 :
原作ではランスロットが消えた後に「もう聖杯を手にしないと償えない!」って状態になってるけど、
アニメじゃそう決意した後でランスロットを手打ちにしてる、という辺りから大分変わってるね。

92 :
回答有難うございます!
>>83
アインツベルが3次でやらかしたせいで汚染されたのにその事知らないとかw
聖杯がどんな状態でも切嗣報われない…

93 :
あれがビジュアルガイドで虚淵が言ってた「大きく変えた部分」だろね
セイバーさんの聖杯に賭ける覚悟が増されてるから良かった

94 :
セイバー決意した後、刺すのは良いんだけどやっぱり王の腕に〜は欲しかったなぁ
忠節の騎士みたーいっての好きだったんだが、流れ的にも決意して刺して抱いたまま消滅って
別におかしくないと思うんだが両立は駄目だったのかなぁ

95 :
25話の出来自体はいいけど24話のバサカ戦があのままならちょっとアレだな
さすがに追加入るだろうと思うけど

96 :
>>82
要は莫大なMPの塊なんで呪文=「願いの具体的な形」がないと無理なんじゃないかねえ
多分汚染されてなくても同じ結果になったと思う

97 :
>>95
バサカを刺す辺りはもうちょいシーンを追加してほしいな。
幾らなんでも流石に唐突過ぎた。

98 :
聖杯破壊後の火災でなんでケリーはきょどってんだ。
ケリーの願望の犠牲者60億or神父の願望の犠牲者数>聖杯の破壊によって起きた犠牲者数
だろうから火災は想定外かもしれないが数の選択で
聖杯の破壊選んで淡々としてるべきじゃないの。
それともなんか違う天秤にかけてんの?

99 :
>>98
別にケリィは「小を切り捨てて大を救う」という決断をしたからって、切り捨てられた小に対して何の感慨も抱かない人間ではないから。
むしろ小を切り捨てないといけない選択肢が嫌で嫌で仕方が無い。普段はポーカーフェイスで誤魔化してるけど。
聖杯の中で言ってたじゃん。「こうする以外の方法があって欲しいと、そう思ったから奇跡に頼った、って」。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
TIGER & BUNNYの不満点を愚痴るスレ21 (582)
モーレツ宇宙海賊 ネタバレスレ 3隻目 (876)
2012年 ワーストアニメスレ その15 (264)
[まどかマギカ] 魔法まどか (369)
【ネタバレ】遊戯王ZEXAL TURN-124【雑談】 (943)
【アニメ16年周期説】 エヴァ VS まどか (270)
--log9.info------------------
●いまさらDC版スポーン攻略スレ● (214)
真・三国無双4 こだわりを武器にするスレ3 (912)
【007】のスレッド チャラチャラ〜ン♪ (315)
バージルVSオセロット (887)
真・三国無双4 時刻法研究スレ (339)
真・三国無双4 玉研究スレ (703)
2chバイオハザード FILE2 (422)
Bleachブレイドバトラーズ2 (628)
モンスターハンター2 エロ装備5着目 (545)
モンスターハンター2 改造コード (965)
バイオハザード5 結局wiiでもでるのか? (840)
PS2版KOF2003スレッド (307)
【モ-ルで】DEAD RISING〜ゾンビのいけにえ【72時間】 (215)
バイオハザードの話で盛り上がるスレ (261)
SDガンダム スカッドハンマーズ Wii肉痛6日目 (201)
アルゴスの戦士統合スレッドC (355)
--log55.com------------------
【社会】非正規女性、窮地に コロナ禍 [田杉山脈★]
【企業】サムスン「世界テクブランド6位」…アジア最高のブランド価値 [田杉山脈★]
【アプリ】見知らぬ人に電話かけるアプリ、ロックダウンで人気急上昇 [田杉山脈★]
【実業家】DMM亀山会長「借金は返すな、家賃は払うな」コロナ下の経営者に贈る [田杉山脈★]
【半導体】日本が米インテル・台TSMCを誘致、半導体「国内回帰」の驚愕計画 [HAIKI★]
【仮想通貨】ビットコイン、供給量8分の1に インフレ回避で資金流入 [田杉山脈★]
【食品】パックご飯21万トン超 19年過去最高 日常使いが定着 [HAIKI★]
【意外】 ビデオテープの前年比販売金額、4月第3週は233.1%、4月第2週は13.6% [朝一から閉店までφ★]