1read 100read
2012年6月プロ野球450: 日本ハム投手総合スレ32 (868) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
横浜・吉村裕基選手の思い出 (237)
ジャンパイアが酷過ぎるwwwww (933)
@@@ボウカー様&エドガー様 vol.13@@@ (685)
日本ハム投手総合スレ32 (868)
【阪神】歳内宏明 Part2【背番号26】 (331)
今の野村謙二郎よりも悲惨なものを挙げて慰めるスレ (317)

日本ハム投手総合スレ32


1 :12/04/30 〜 最終レス :12/06/21
北海道日本ハムファイターズの投手陣を語るスレです。
蔑称、煽りはスルーしてください。
ネタスレではありませんので過度の顔文字・AA使用等は控えてください。
sageの書き込みが基本。
>>950踏んだ人は次スレをお願いします。立てられない場合は、代行スレへ。
前スレ
日本ハム投手総合スレ31
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1331521853/

2 :
斎  勝. 吉  多  八 ウルフ    久 増 宮 谷 森 乾 植
--- --- --- 066 --- --- 04/24 -- -- 22 -- 17 -- -- ●鴎
--- --- --- --- 087 --- 04/25 -- 10 17 16 -- -- -- ○鴎
--- --- --- --- --- 092 04/26 10 18 -- 08 -- -- -- ○鴎
112 --- --- --- --- --- 04/28 12 16 13 12 -- -- -- △鷲
--- 096 --- --- --- --- 04/29 -- -- -- -- -- -- -- ○鷲

3 :
斎  勝. 吉  多  八 ウルフ    久 増 宮 谷 森 乾 植
--- --- --- 066 --- --- 04/24 -- -- 22 -- 17 -- -- ●鴎
--- --- --- --- 087 --- 04/25 -- 10 17 16 -- -- -- ○鴎
--- --- --- --- --- 092 04/26 10 18 -- 08 -- -- -- ○鴎
112 --- --- --- --- --- 04/28 12 16 13 12 -- -- -- △鷲
--- 096 --- --- --- --- 04/29 -- -- -- -- -- -- -- ○鷲
--- --- 107 --- --- --- 04/30 -- -- -- -- 17 -- -- ●鷲
QS率:斎藤 5/5、武田勝 4/5、吉川 4/5、ケッペル 0/2、多田野2/2、八木 2/4、ウルフ 3/4

4 :
ソフバンの打力が今どの程度のものなのか、正直分からん、不気味。

5 :
SBキラーの久が打たれた=今季隔年でやはり使えない。
今季はオリ以外全てのチームから打たれてるから、もう一軍で復活を待つのは適当ではない。
鎌ヶ谷に送るか一軍帯同させるかは別にして明日試合前に登録抹消で。

6 :
>>5
明日ナイターだから、その気になれば鎌ヶ谷から投手呼べるな

7 :
今宮にも打たれてとうとう替えられたな

8 :
【日本ハム】若竹「今はやってやろう」
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120501-943481.html

9 :
>>7
むしろ遅すぎた

10 :
守護神が使えなくなると、前がどんなに頑張っても無意味だな
このままだとGWの稼ぎ時なのに観客減るぞ

11 :
抑え変えないならもう結果だけ見るわ

12 :
>>11
そうなっちゃうよな、普通のファンは

13 :
榊原か石井裕也が戻ってくれば久休みもありなんだが。。
イマイチ宮西や森内は信用ならん。
なんて贅沢かね

14 :
>>13
そんな悠長な事言ってる場合か?
まあ、信用しないのは自由だし、信用してなければ後の落胆も小さい

15 :
>>13
榊原:一軍に上がるメド立たず@鎌ヶ谷スレ
石井:投球練習開始している、復帰ももうすぐか?

16 :
安定してる谷元をセットアッパーにして
抑えを増井にするか?かなり不安だな

17 :
植村を便利屋に

18 :
5月2日の出場選手登録、登録抹消公示
出場選手登録
福岡ソフトバンクホークス 投手 57 嘉弥真 新也
北海道日本ハムファイターズ 外野手 51 村田 和哉
オリックス・バファローズ 捕手 27 日高  剛
オリックス・バファローズ 内野手 58 梶本 勇介
東北楽天ゴールデンイーグルス 投手 45 川井 貴志
出場選手登録抹
福岡ソフトバンクホークス 投手 51 金澤 健人
北海道日本ハムファイターズ 投手 21 武田  久
オリックス・バファローズ 投手 42 A.フィガロ
オリックス・バファローズ 外野手 66 由田 慎太郎
東北楽天ゴールデンイーグルス 投手 17 D.ラズナー

19 :
なんでラズナー2軍いきなの?

20 :
>>19
ハム投手スレで、久sageよりそっちが先というのも凄いなw
ラズナーは足かどっかの故障

21 :
栗山よくやった

22 :
久sageは膝痛のため@UHB
2010年の抹消理由みたいなものだな

23 :
まあ、流石に言い訳無用だわ
最大でも3点差で登板するべき守護神が、3失点じゃな
リリーフ全体のことを考えると早く帰ってきて欲しいし、石井も戻ってきて欲しい
どんどんこのGW戦が辛くなるな…ホームばっかりだってのに

24 :
栗山監督、武田久は膝のけがと明かす「無理してやってもらっていた」
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20120502-00000015-spnavi-base.html

25 :
武田久、右膝痛で登録抹消=プロ野球・日本ハム
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo&k=2012050200670
4/19西武戦(皇子山)で痛みを訴え、その後4試合登板
栗山監督「投球に影響がある中、投げてくれていた。久のためにも、帰ってくるまで頑張りたい」

26 :
やはり去年のオフにトレードするのが正解だったか
このスレでは全否定だったけど

27 :
>>26
残念だったなwざまあw

28 :
久抹消はいいんだが、投手上げないんだね。
七回とセットアップは誰がやるんか楽しみ。
セットアップは宮西?
七回は谷元森内?
乾をショートイニング専門にするとか?

29 :
さっそく谷元が失敗したか

30 :
八木と乾は頑張った
谷元は今季初自責点、しゃーない
今日は打線

31 :
>>30
それもだが2回表の一塁塁審の誤審もだな

32 :
訂正、表裏の

33 :
此処でエキストラルパワー注入の為、鯉から永川獲得

34 :
森内はまだ怖いなぁ〜
僅差で投げさせたら、すぐに燃えそうだ
あと、連投もどの程度できるのだろうか。。。

35 :
>>33
敗戦処理は間に合ってます

36 :
谷元はいつも通りじゃん、ダルマエケンの後出てきて負けるのが谷元。森内と乾はさっさと先発調整してくれ。

37 :
>>36
交流戦に入るのにこれ以上の先発は要らないよ

38 :
本人から「自分のボールを投げるため(2軍で調整したい)」と直訴された
栗山監督は「俺は『ダメ!』って言ったんだけど…それだけ信頼もしていた。でも、今まで無理をさせていた部分もあるので」と、沈痛な面持ちだった
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20120503-944343.html
3日には2軍から榊原が昇格。ブルペンの急場をしのぐ。
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20120503-OHT1T00021.htm

39 :
榊原は二軍で失点してなかった?

40 :
>>36
むしろ乾、森内はリリーフで調整させるべき
久の穴を増井、増井の穴を宮西、宮西の穴を乾
森内は榊原はあまり無理できないだろうから榊原の半分の穴を

41 :
斎藤、武田勝、吉川
全員中5日かよ
谷間(明日)に糸数とか使えばいいのに

42 :
榊原見る限り
八木下げる必要なかった

43 :
久をsageて、さあ流れが変わって勝つか?と思ったが何も変わらなかった
先発は頑張ってるんだよな
榊原は久よりは点取られないだけマシだから良しとしよう
谷元宮西・・・スレ違いだが打線・・・
>>42
八木そのまま多田野をリリーフに回す手はなかったんだろうか?

44 :
八木は故障上がりだし、夏場投げさせ続けて秋に居なくなるより、今のうちに休ませといたほうが良いわ

45 :
2失点で負けとかw
問題は完全に打線じゃん

46 :
>>43
ぶっちゃけ榊原怪しいぞ
あと、ウルフは今日のピッOは良かった

47 :
内容だけなら裏ローテでNO.1なんだがな八木は
勿体無いし、十日後には登録されるだろうが

48 :
実況では「第1戦がー久がー」のオンパレードだが、久抹消後も相変わらずなんだから、所詮実力
オリ戦は立て直していけよ打線
おっとスレ違いだな失礼

49 :
八木は怪我での離脱らしいぞ

50 :
>>49
えっ?

51 :
>>49
ヤバくね

52 :
でソースは?

53 :
調べたけど怪我ではなく
登板調整みたいだよ

54 :
>>53
良かった
二軍も、榊原ageで久は登板できないしで更に投手不足になってるしな

55 :
個人的にはウルフはそろそろボロが出そう
今日のピッOは良かったけど、良い後は悪いピッO出るタイプだし
多田野はもっと長いイニング投げれないのか

56 :
むしろ斎藤や多田野のほうがそろそろボロが出ると思うな
ウルフは概ね想像通りの内容だ

57 :
>>56
多田野は大丈夫だと思う
元々先発投手だし

58 :
榊原ageには驚いた。
てっきり根本か榎下かと思てたよ。
中継ぎ左は多くないし。
あと村田ageは良いのだけど、何処で使うん?
左の三塁手の方が良かったんでは?

59 :
今更ながら多田野って先発も中継ぎもソツなくこなせるし、なかなかの万能投手だよな
ただ夏バテとデカい一発が怖いけど

60 :
次の裏ローテ誰上げるんだろう?
内容だけなら糸数か中村だよな

61 :
>>60
上げなくてもまわるんだから、上げる必要ないじゃん
交流戦は3連戦ないんだから

62 :
>>61
違うロッテ戦

63 :
吉井ブログ更新
>気になる久の状態ですが、今のところ復帰の見通しはたっていません。
>膝は、わしがファイターズに来た頃から悪く、テーピングと気合いで投げていました。
>長い間、痛みに耐えながらがんばってきたので、少し気持ちが折れたのかもしれません。
>気長に復帰を待ちたいと思います。
吉井就任は2008年だよな・・・

64 :
はむせんで十日で帰ってくる(キリッ
って言ってた奴出てこいよ

65 :
>>64
そんな奴いたのか?
久本人が「満足に投げられる状態にして帰ってきます」と言ってると公式レポに載ってるし、
スポーツ記事にも当分投球動作は控えて調整と書いてあるし、どのみち最短復帰はないだろ

66 :
>>65
いた。06も十日で帰ってきたと豪語してた
しかも、言ってた奴はそろそろ石井も帰ってくるだろと楽観視
正直、ここまでボジティブな奴もいないわと思ったわ

67 :
>>66
2006年じゃなくて2010年だな>10日で復帰
石井は、投球練習は始めたがもう少し実戦重ねてからだろう

68 :
なぜ、完封できるし七回以上
投げれる八木を外すのかわからないな
多田野とウルフに比べて内容も良いのに

69 :
久今年はフル調整でいいだろ
来年中継ぎとして戻ってきてくれ

70 :
>>62
多田野、ウルフ、斎藤でしょう
フロントは無理矢理でも甲子園で斎藤に投げさせようとしてるし

71 :
>>70
中継ぎが大変だな。

72 :
>>70
夏場まで中継ぎが持たねーなきっと

73 :
>>72
その時投げられる二軍中継ぎをそっくり入れ替えw
宮本7回運天8回根本9回勝ち継投実現w
はまず100%ないだろうがwやばいな・・・

74 :
榊原も戻って来たし石井も時期戻って来る
八木なしたんだべな?
早めに八木戻すべや
森内&乾
榊原&石井
谷元&宮西
の左右の中継ぎコンビトリプルに
抑えに増井で
ロングに多田野で
先発は斎藤佑 武田勝 吉川 八木 ウルフの5枚
交流戦は先発5後8で余裕の投手陣を形成できるべ

75 :
植村

76 :
俺たちは八木が裏で一番良いと思うけど、
吉井はヤギを放牧に出さないとヤバイと思ってるんだろうな。
プロの見方は本当に良く分からないな。

77 :
ウルフ、多田野が八木より上回ってるデータを探すと
QS率が八木より上回ってる

78 :
ほらな
昨日までの戦犯はやっぱり打線じゃん
斎藤劇場7回2失点無事閉幕
乾もったいない起用
植村パーフェクト

79 :
>>77
八木は中五日もあるし、最初はマスクも違ったしの
被打率やwhipなら多田野の次だし、投球回数でみたら裏ローテトップ
防御率は一番下だけど、各データ見れば斎藤やウルフ以上なんだけどな
ぱっと見でもデータでも内容良いのに
下げる理由がイマイチわからんなー

80 :
でも裏ローテも甲乙つけがたいからな
何かしらの考えがあったんだと思うけど
だれ外しても「○○の方が」みたいなのはあるだろ

81 :
植村先発いけよ

82 :
>>81
二軍でずっとリリーフで育成されてきた投手にそれはない

83 :
乾の先発が見たい

84 :
10日も同じ作戦でいいな(・∀・)
斎藤-乾-植村。
れで5勝目だな

85 :
ソフバンに3連敗したとは言えど武田久以外はピタッと抑えていたからなそう連敗は無いと思うが
打線は昨年よりも更に何処の球団も打てないから足と小技絡めるのが1番だが、足小技に関しては鷹はハムを超えたからな
ハムは原点に戻るのも大事だろう繋ぎ小技足で行けよ

86 :
榊原はもうちょい頑張らないと、石井が上がる時に二軍に逆戻りだな
植村はなんだかんだいって上に残りそう

87 :
乾は使えそうだね

88 :
植村くんの自称シンカーのフォークボールはかなりいい感じだったね

89 :
乾は去年の後半戦良かったからものになると思ってたけど
まさか、大嶋にHR打たれた植村が出てくるとは思わなかったw

90 :
植村は一昨年の(今以上に)よかった時期を見てるので
むしろ出てくるのが1年遅い印象だ

91 :
>>89
大嶋のストレート打ちの能力を舐めたらアカンw

92 :
勝さんの交代時期は賛否両論あると思うが、今日はありだったと思う
それよりも、守備にも足を引っ張られたとはいえ谷元、普通に投げときゃいいのにビビる増井
しかし、今日の実況、今まで散々久を叩いておきながら、増井がたった一回失敗したからって掌返すなw

93 :
あ、それから、森内は思いきって僅差リード7回あたりで使ってみたらどうか?

94 :
連投失礼
実況で誰か言ってたが、「斎藤は劇場しても先取点は与えない、勝さんはあっさり先取点やってしまう」
確かにそれあるかもな
だからといって、あの劇場ぶりはファンが氏ぬからほどほどにw>斎藤

95 :
勝さんは気になるな
明らかに調子おかしかったし
大宮さんも言ってたけどとても心配

96 :
>>95
月間MVP獲ったとはいえ、調子いいのかと聞かれると?だよな。

97 :
>>92
>しかし、今日の実況、今まで散々久を叩いておきながら、増井がたった一回失敗したからって掌返すなw
覆水盆に返らず
久sageの公示が出た時、皆が皆「栗山大英断!」と歓迎し、反対意見は皆無だった
で今・・・「久をsageて正しかった、あんなカス落として正解」も皆無w
アホだよなw
増井は嫌でもその内新しいポジションに慣れるだろう
それまでの辛抱

98 :
>>97
「久下げろ」と「増井を抑えに」ってのはまた別の問題では?
俺も前者は是だけど後者には疑問あるし
ちなみにGAORAのガンちゃんは「増井が踏ん張るしかない」ってな論調だった

99 :
結局、久は一選手ではなく「特別な存在」なんだな・・・
良くも悪くも
しかし、最悪もう戻って来ないかもしれないものを待つだけじゃしゃーないからな
今いる人間に踏ん張ってもらうしか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【東京ヤクルト】赤川克紀【燕のジャイアン】 (623)
【横浜DeNA】黒羽根利規正捕手応援スレッド (333)
サッカーの面白さが全然分からない野球ファン part2 (268)
落合博満氏の巨人一軍監督就任を祈願するスレ (326)
【イケメン】上本博紀応援スレ8【バンビちゃん】 (670)
2012年巨人専用ドラフトスレ9巡目 (1001)
--log9.info------------------
【光炎のウィザード】喜多みどり【黒い羊】 (603)
【ギャルゲヱの世界よ、ようこそ!】田尾典丈disc3 (367)
ラノベと一般小説の違い (435)
【乙女のために】ビーズログ文庫★その12 (574)
瀬尾つかさ 2 (500)
【マクロスF】小太刀右京作品スレ@2【ガンダムAGE】 (461)
城崎火也 総合スレッド3 (430)
【いつ天】鏡貴也徹夜23日目【伝勇伝】 (202)
こんなマリみては嫌だ 59ん薔薇の館 (468)
【ライトノベル板】グループSNE総合その3 (337)
桜庭一樹総合スレ XVIII (281)
御影瑛路7-空ろの箱と零のマリア/あなたが泣くまで (508)
【ギャル神】比嘉智康 7冊目【泳ぎません。】 (636)
滝本竜彦スレにようこそ!29 (666)
ライトノベルは女装・性転換作品の宝庫♪9冊目 (593)
講談社ホワイトハートはどうですか?7 (487)
--log55.com------------------
NTTフィールドテクノ 14ch
NTTグループの中途・非正規さん集まれ
犯罪者しずちゃん管理人
○○孤独な経営者がホッとするスレpart32
公明党は 消費税賛成です!!
口コミサイト「エキテン」はクソサイト!Part2
[個人経営]飲食店 123皿目 [オーナーシェフ]
自営業ですが倒産しそうです162