1read 100read
2012年6月コンビニ500: セブンCタイプの2号店って儲かるの? (647) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
可愛い中学生が万引きしてたら・・・ (315)
やっぱり、でたらめオープンアカウント! (437)
オーナー店に社員として雇われている人集合 (379)
【店員も】隠しカメラについて語るスレ【知らない】 (311)
コンビニ店員が他のコンビニ行って思うこと (308)
あやしいコンビニ「タイムリー」 Part2 (742)

セブンCタイプの2号店って儲かるの?


1 :08/04/08 〜 最終レス :11/07/28
最近多いんだよね、Cタイプのオーナーさんが2号店だすの
やっていけるか?

2 :
なんら通常の契約と変わらない。2つするだけ

3 :
洗脳馬鹿オーナーが欲かいて詐欺本部に乗せられて最後は大借金
コンビ二商法理解していたら絶対手を出さないね

4 :
やる人が居ないから
Cの二号店を可能とした本部の考えはただそれだけ
で、2号店やってる人って夫婦にプラスして家族を巻き込んで家内制手工業的なやり方してる人ばかりじゃないかな?

5 :
>>4 >>3
何も知らない人は想像で適当に書いとけよ。
どうせ、話なんか来ないからあんた等には関係ない

6 :
二号店なんかやる度アホが居るのか!!(((^^;)
アホの上を行く・・スーパーアホだよな!!
余程本部に洗脳された本部が言う『優秀オーナー』ってのがするのかな?
しかしバカもいい所だぜ!
一店して食べて行けないから二店と本部は言うが無茶苦茶だぜ!!
二号店をしたオーナーは死ぬね! 絶対!

7 :
コンビニ経営は、辞めた方が賢明です。全国の90%以上のコンビニが赤字経営です。
★コンビニ被害者を見よ!本部よ!http://www2.ocn.ne.jp/~combini/page7-15.html
 まず、開店費用に数百万円掛かります。たいていは本部に対して借金します。土地を借りる場合は、本部名義で借ります。
 いざ、開店します。独自の経営をしようにも、チェーンイメージという名のもとに本部の厳しい指導が入り、独自色が出せません。無理に通すと、仕入れや何やで意地悪されます。
 数ヶ月が経っても、本部の見積り額には程遠い額しか出ません。本部の見積もりは書面に無いので、本部は経営努力が足りないからと片付けます。店は儲からなくても、本部には高額のロイヤリティを持っていかれます。このとき、不平等契約に気が付きます。
 バイト料を削るため、家族総動員で店に入ります。よって、家族が団欒する時間は無くなります。それでも、借金の利子を払うのが精一杯という日々です。
 契約途中で辞めようと思っても、契約違約金が待っています。通常、1000万円以上になります。辞めるに辞められない事態に、このとき気付きます。
 契約満了の10〜15年経ったとき、突然本部から「ご苦労様でした」の一言とともに、延長の意思が無いことを告げられます。当然、土地契約も解除されます。
 結果、開店資金として投じた費用プラスαが、本部に搾取された形で契約を終えます。
 コンビニとは、客からの儲けを本部と店長で折半するのではなく、店長の個人資産を本部が搾取する構造になっています。家族崩壊、心身の病気などは日常茶飯事、自殺者まで続出しています。
 もう被害者を増やしたくありません。 本部の甘い誘いに甘い罠 気を付けよう
コンビニ会計を利用しよう!(卸し業者への支払い領収書不要)
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%9F%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%80%80%E4%B8%8D%E6%AD%A3&ei=UTF-8&fr=top_ga1&x=wrt
            上記文面コピー使用可!

8 :
失敗したのは自分の無能さのせいではないと思いたい哀れな人なんだろうな・・・

9 :
>>5
君は何を知っていると言うのかな?

10 :
二号店もそれなりには儲かると思う。でも、人に任せる=人件費もかかる。なおかつ、7はチャージぼったくり。やるなら他チェーンがいいと思う

11 :
どこの世界でもそう。
馬鹿な奴は失敗する。それを人のせいにする。

12 :
聞いた話だとCの2号店でうまくいってるのはあまりないらしいけどな。
高いチャージで2店もやるって事はリスクも当然倍になるわけだし。
他のチェーンでは複数店はザラだけどセブンで複数店が目立たないのはそれだけリスクを伴うって証明ではないのかな。

13 :
思わせぶりな事いってる奴がいるがリクルートそっくりだな。
俺が断言する。
C2号店なんか儲からないよ。
同じ同線上に本部が店をつくるかりたかったから俺の所に話が来ただけ。
条件は一緒。
本部が自分の儲け少なくしてまで加盟店に儲けさせるはずないだろ。

14 :
自店ドミナントか。
お疲れ

15 :
>>13
バカオナが見栄張ってるぞ

16 :
★加盟は貴方の人生をむしばみます。危険・借金地獄 (下記コピー使用歓迎)
フランチャイズ・コンビニの裏側(2)本部が加盟店の「会計帳票」返さぬ怪
http://www.janjan.jp/business/0603/0603281527/1.php
フランチャイズ・コンビニの裏側(1)売れ残り、万引き被害にもの怪
https://www.janjan.jp/business/0603/0603271508/1.php
心労による「脳内出血」のコンビニ経営者を取材訪問
http://www.janjan.jp/business/0603/0603241338/1.php
セブン−イレブンが東京高裁で逆転敗訴
http://www.janjan.jp/living/0508/0508070498/1.php
セブンイレブンが高裁で不当利得だとされたお金
http://www.janjan.jp/living/0508/0508080571/1.php
セブン・イレブンが裁判当事者へ不当な嫌がらせ
http://www.janjan.jp/living/0508/0508100644/1.php
フランチャイズ・コンビニ会計の特異性とその問題について
http://www.janjan.jp/living/0508/0508100680/1.php
フランチャイズ・コンビニ裁判の歴史と現在
http://www.janjan.jp/living/0508/0508110700/1.php
セブン・イレブン本部と加盟店間のブラックボックス会計問題
http://www.janjan.jp/living/0508/0508110719/1.php
コンビニの利便性と食の安全性について
http://www.janjan.jp/living/0508/0508271549/1.php
なぜ今、「セブン・アイホールディングス」なのか?
http://www.janjan.jp/living/0509/0509031931/1.php
悲惨、壮絶!コンビニ経営者が焼身自殺……何が起きたのか
http://www.janjan.jp/area/0511/0510264362/1.php
もっと裏が知りたい方には・コンビニオーナーやコンビニ経営で検索・他も面白いですよ。

17 :
7店やってるところがあると聞いたことがある。

18 :
裁判起こされ大変なことになってます。残業代未払い。

19 :
今時コンビニオーナーやってる奴は貴重だろうな。
よくあんな惨い仕事夫婦でやるよ。
貴重な馬鹿だ。

20 :
Mなもんで・・・いじめて〜〜・・本部さん! 
いや〜〜ん!

21 :
Cを2つやるくらいなら、がっちり人権費削って一店舗の利益を最大限引き出したほうがいいような?

22 :
両方うまくいけば利益は倍増まで行きそうもないが1.5倍くらいにはなるだろう。
でもどちらか悪ければ利益は元のまま。
でも収入は安定するだろうね。
両方悪ければ借金になりそう。
売り上げも年々落ちるし、労働条件を良くする等経費も年々悪くなりそう。
いいのは最初の何年か位じゃないだろうか?
なお利益が出すぎてもガラス張り申告のコンビニは、税金や保険などのは払い物は最大限取られるから旨みは薄そうだな。

23 :
法人化しないと損するよな。

24 :
法人化すると厚生年金、社会保険等義務化になるんじゃないの?
経費増大でリスク多すぎ。
本部は月の利益しか見ないから、会社としての経費まで試算して商売になるか疑問だ。
今のCの条件じゃ、やはりリスクばかり多くて複数店舗経営は無理じゃないか?

25 :
>>17
それはAタイプもまざってるだろ。
しかも、そこまでいけば儲かるか儲からないかの話ではない。
2店ともCタイプで2店目というのが問題だろ。

26 :
やるアホーに見るアホー

27 :
いずれにしても本部はCの2店目やる人を単なるカモと思っている

28 :
儲かるわけがない。

29 :
Cなら2店舗共日販60万越えてりゃなんとかなるが、50万台ならうま味は全く無い。

30 :
>>29
その前提がそもそも間違ってる
現時点では2号店をする人は必ず高収入になる。
高収入になれない人は2号店は出来ない。
そういう条件がついている。

31 :
本部得意のダブルスタンダートがあるって事だな。

32 :
>>31
違う、契約条件は同じ、しかし、適用条件をクリアすると自動的に高収入になる。

33 :
詐欺犬だらけだな此処は

34 :
しつこいな。儲かるわけがない。普通のひとは、
年収800万越えしたら法人化します。当然週30時間以上勤務の
従業員には社会保険に加入しなければならない。
その他経費がかさみ結果赤字たれながし、最悪は長野県の7店舗経営
しているオーナーみたいに残業代未払いで提訴される。コンビニは
非正規労働者を労働搾取でしか成り立たないビジネスなんです。

35 :
複数店舗は、本部の思う壺。わな。
本部はよほどのことがない限り儲かる。
しかし、加盟店はCタイプがCタイプであれば奴隷オーナーに
没落する。

36 :
>>32
意味がわからん

37 :
売上60万あっても2店やるとなると利益は1店あたり30万〜50万(五年経過店で)
1店のときより廃棄はびみょうに増える、人件費は当然かさむからね〜。
1店なら売上60万で利益80〜100万出せるよ。
ただし2人で12時間シフト入りは前提だけど。
従業員が普通の店よりだいぶ減るんで、労働問題も結構解決・・・。

38 :
>>37
だから、アンタには関係ない話。
2号店をすすめられてる人間だったらわかるけど、37みたいにはならない。

39 :
2号店 本部から話は着てるが。。。。不安も結構ある
母店の日販は 年平均81だが人件費が年 1900万になってきている
社会保障を含めた福利厚生などうまくやっていけるのか・・・

40 :
本部の利益が減らずに加盟店を増やす一番いいやり方。
加盟店は2店やっても利益2倍にはなら無いけどね。
リスクは2倍。
相変わらず人を馬鹿にした本部。

41 :
38は2号店のリスクを知られるのがよほど困るらしい。
また犬だな。

42 :
馬鹿が搾取さるて終わる営業詐欺みたいな物なのかな?

43 :
儲かる儲からないという次元じゃないですヨ。
まず人間のやる仕事ではありません。

44 :
75万以上ないと2号店の話しはない?

45 :
鈴木翁一人がCタイプのチャージ引き下げに頑として反対なさっているそうです。
ほかの役員は、あのチャージじゃあまりにもひどすぎるといっています。

46 :
鈴木翁一人がCタイプのチャージ引き下げに頑として反対なさっているそうです。
ほかの役員は、あのチャージじゃあまりにもひどすぎるといっています。

47 :
>>45
情報が古いよ、

48 :
>加盟店は2店やっても利益2倍にはなら無いけどね。
リスクは2倍
すまん、ワロタ。
普通はリスク1/2なのだが、なんでも2倍にすればいいって物じゃあないぞ。

49 :
単純に1/2は単純すぎる発想。
2〜4倍になることだってある。

50 :
>>38
じゃ、おれらが知ってる契約とは違うということになるね。
それともアンタの発言は無いものをあるように見せかける詐欺ですか?
いつもの思わせぶりな振る舞いはもうあきたよ。

51 :
絶対ダメです。自分が壊れます。

52 :
>>37
俺も同じ考えなんだよね、やる価値がないと思うんだよね。

53 :
>>50
だから、FCから教えてもらえ。
教えてくれればだけどな

54 :
>>53
横から悪いけど。
おまえが説明しろよ

55 :
>>54
教える気は全くない。
関係ない人間に教えても意味ないし。。。
2号店に絡む人はチャンと情報入ってるだろうし
例えば推薦人とか。。。

56 :
思わせぶりな詐欺はいまだ健在なんだな。
ピンハネ差し戻しで職を失わないために頑張ってるのか ww
オモロスギ。

57 :
↑関係ない人

58 :
初心者言えば言うほど信用しない人間が増える。
今まで散々、本部がやってきたことを同じにおいがする。
ものすごい悪臭だな ww
そのうち元から断たれるよ。

59 :
>>55
内容を知りたいんじゃないんだよ、おまえが本物か知りたいんだよ。

60 :
>>58
あなたはそうやって一生思い込みと悪口に生きてください。
出来たら一人でひっそりと、
邪魔なだけです、やってることはマツムラと同じ
                   オーナー一同

61 :
>>59
2号店出店の際には、オーナーと収支シュミレーションを徹底的に行い・・・

62 :
>>61
わかりました。
ところで二号店はどう考えますか?

63 :
そんなんだから、女から逃げられるんだよ。
皆キモがってるよ。
素人ドーテイだろ。

64 :
>>62
今の2号店なら成功率はかなり高いというか100%だろうね。優秀な人に優秀な店が条件だから、本部もこの時期失敗は出来ないからね、
しかし、数年後には成功率も落ちてくるだろうね、段々条件が劣化してくるから。
もっとも、立地の変化という避けられないリスクだけは常について回るが、これは小売の宿命だからどうしようもない。

65 :
2号店は大変お勧めとなってます。
1号だけでは儲からないと言うオーナー様は特にお勧め。
1+2=2倍です。 単純ですね。賢いオーナー様は理解がだいたい早いですよ。
是非2号 検討してやって下さい。

66 :
>>65
関係ないものは邪魔しないでくれるか。

67 :
1号で失敗したオーナー様は2号店で成功されてます。
この確立は今の所100パーセント 是非 是非とも2号で成功しましょう。
オーナー様。オーナー様だけが頼りです。それに優秀なオーナーだけにしかお誘いは掛けてませんので
いかにお誘いをお掛けしたオーナー様が当加盟店の中でも優勝であるか本部が認めたのが、そう貴方なのです。
是非2号で共に成功致しましょう。

68 :
>>64
なるほど本物だね。
あなたはどうするの?

69 :
立地の劣化ってアンタ。
最初から劣化した立地で勧められてる俺は、どうするんだ。

70 :
>>68
やるよ、現在店舗待ち、店も決まってる、

71 :
>>70
おめでとう!がんばってください。俺はまだ三年生だから精進します。
仕事行きます、また時間あるとき近況教えてください。

72 :
相当いかれてるな
頑張って2店やれよ
誰も止めないさ
いい人生に乾杯

73 :
3年前ならコンビニなんかやらなかった。
相当な馬鹿だな。
おめでとう!

74 :
あり難いオーナー様です。
もう神様みたい。。。
是非3号もお願い致します。

75 :
1号店と2号店の間に24時間スーパーが・・・。
まあ立地の変化だ。しょうがない。

76 :
♪ドリフ大爆笑(奴隷の大爆笑)替え歌♪
1、ド・ド・ドレイの大爆笑
  コンビニ行ったらオーナーだ
  笑ってちょうだい今日もまた
  オーナーに遠慮はいりません
2、ド・ド・ドレイの大爆笑
 夫婦はますますやつれてる
  今日の朝食は何だろな
  ロスにいっぱいかぶりつく
3、ド・ド・ドレイの大爆笑
  本部も汚い人ばかり
  てぐすね引いて待ってます
  これに掛かっちゃ損をする
4 、ド・ド・ドレイの大爆笑
  長男、次男は元気かな?? 
  じいちゃんばあちゃん生きてるか??
  会ってないからわかりません
  会ってないから知りません

77 :
DMなら2号店に詳しいだろうな。
FCは詳しく知らない人間の方が多いからな。

78 :
>>77
無関係者がすぐ判るコメントだね。

79 :
実際、社員なんだが・・・・

80 :
>>79
振りしても無駄

81 :
やる人が居ないからCの2号店をやらせるだけ
労働対価は他から見たらお笑いもの

82 :
他人にやられるよりはマシ。

83 :
セブンよし

84 :
5年経過、日販70万なんていわれているけどあくまで原則だから一つ一つ違うんだろうね。
三年でやる方法もあるみたいだし。
でも1号店はある程度優秀でなければだめだろうな。体制面と日販がなければね。
あとはオーナーが金さえあればってとこかな?

85 :
うちの地区は、早くもその原則外の3店が出てるな。
後1,2年すれば原則はなくなり、どこも嫌々やるようになる。

86 :
C2号店で加盟店が儲かるのなら、ナゼ直営で出さないのか不思議?

87 :
>>86
頭の悪いのは引っ込んでろ

88 :
>>85
まだ、ゾーンで2桁いくかいかないかぐらいだぞ、

89 :
>>88
そりゃオマエの知ってるゾーンじゃないからさ。
物知り顔でも全国は知らないんだろうな馬鹿。

90 :
>>88
愛知を見てみろバカ

91 :
DOで2桁いってるとこあるわ!!

92 :
>>90
なぜ愛知をみる必要があるんだ?
馬鹿な奴。

93 :
初心者は、愛知が基準なんだろ。

94 :
あれ??
馬鹿オーナーの主張って、2号店は儲からない じゃなかったの??
順調に行ってるじゃん。

95 :
愛知は、やり方がむずいのか順調じゃないんだろ?

96 :
そうですよ 2号店てのは本部も確実に儲けさしてますよ
でないと勧めませんから  
皆さんもドシドシ2号店に期待して出店しましょう。            
                    BY・善良なSVより

97 :
2号店に基準なんて無い。
本部が出したいと思った店舗は、新規加盟者が見つからなければ、近場のオーナーに声がかかる。
もっとも本部のお気に入りから順番にだが。
馬鹿を相手に基準があるように思わせてるとは賢い担当だな。

98 :
俺 2号店出したんだけどメッチャ儲かった
先月はベンツ3台と家とマンション買ったよ
まだ余ってるな・・・・金が
もうしゃーないな(笑い)

99 :
俺はフーガ350GTを現金で買ったよ。
もち論ナンバーは尾張小牧ナンバー 711で決まり。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
コンビニでのうわぁぁぁぁな出来事 (279)
なにがあっても(゜ε゜)キニシナイ!!【inコンビニ板】Part2 (215)
女性店員の雑談スレ (321)
セブンイレブン弁当のパッケージ (768)
 ◆  コンビニ弁当で死ぬ  ◆ (954)
☆★★コンビにで本当にあったエロい話☆★☆ (882)
--log9.info------------------
ユタ・ヒップを語りつくしてみよう (203)
●●仙台のジャズシーン2●● (460)
Mr.ポール・デズモンド、君は美しかった。 (719)
フェンダーローズの名盤 part2 (347)
 ブライアン・ブレイド U (584)
最近の南波杏ってえらくソフトだな (245)
【テレレレッ】CASIOPEA PART18【テッテッテッテ】 (899)
ジョン・コルトレーンを語る【part8】 (700)
■なぜJAZZ好きはファッションセンス最悪か?■ (823)
〓〓〓アート・テイタム〓〓〓 (528)
NHK-FM ジャズトゥナイト☆2  (253)
◆◆日本人ジャズドラマー◆◆ (557)
マッコイ・タイナー マッコイ・タイナー (557)
100余年かけてバッハ一人に敵わないジャズwww (494)
岡山のジャズシーン (517)
ジャッキー・マクリーン (743)
--log55.com------------------
なんjGuP部★28
なんJSOA部★68
なんJSDVS部★309
なんJDQWALK部★3
なんJお絵描き部★55
なんJ SRNK部★606
なんJMNST部★205
なんJMNHN部★186