1read 100read
2012年6月コンビニ57: ファミマ「Tポイントカードはございますか?」 (684) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
コンビニのバイトをクビになったことあるヤシいる? (510)
【名言】鈴木敏文氏について語るスレ ★2【仕事術】 (593)
am/pmとれ弁どれが一番美味い? (736)
ファミマー最悪 (795)
コンビニ商品の原価を語るスレ (235)
セブンイレブンのオーナー様に質問です (934)

ファミマ「Tポイントカードはございますか?」


1 :09/08/18 〜 最終レス :12/06/14
ファミマの
Tポイントカードはございますか?
が激しくうざい。

2 :
ちなみに持ってるけど
「ないです」
と断ってる。
たかだかコンビニの買い物で、オフィス街の朝のレジラッシュ時だろうと
Tポイントございますか?ってアホか?

3 :
店員も
好きで聞いてる
わけじゃない

4 :
>>1
馬鹿野郎
聞かないでやったら
後でクレームが来るだろ
機会音声だと思えばいいんだよ

5 :
会計の後に「あ、カードあったのに」
とか言われると激しくウザい
だから予防線を張っておく

6 :
店員もウザイと思われてる空気を感じつつマニュアルにしたがって聞く必要があり
客側はとっとと会計すませたいのにウザい
誰得

7 :
自演乙

8 :

財布から見えてるのに「無い」って答える人って何気に多いね

9 :
>>5
女が年齢に関係無くたいがいそれ。ウザい

10 :
ウチのファミマ、「Tポイントお持ちですか?」

11 :
トラブル防止の為に聞かないといけないことになってるんだよ。
ポイントが付くのはもちろん、「カードの日」でファミマTカード提示なら
パンとか1割引になるから、買い物によってはかなりの値引きになる。
客に損はさせたくないから、親切心でもあるんだ。
カードの受け付けはボタン押してスリットに通すだけ。大して時間はかからない。
で、聞かずに会計後提示されるとちゃんとした処理なら全部返品処理、
時間がない時は事故伝票にして後で修正することにして、
会計を1からやり直さないといけなくなる。
>>1は聞かれるのがウザイなら、聞かれる前に商品と一緒にカードを出すか
「カード待ってない」って言ってください。

12 :
何それ怖い

13 :
Tカード持ってるけど、スイカ決済なので
そもそも財布を出さない。
財布をださずにサクっと決済がスイカの特徴なのに
こんなくだらねえポイントサービスのせいで会計がもたついて邪魔でしょうがない。
オフィス街の朝のラッシュでこれやられるとほんと困る
だんだんむかついてきたから
「Tポ「ないです!」
とかぶせるように言ってる。

14 :
>>13
> Tカード持ってるけど、スイカ決済なので
> そもそも財布を出さない。

> 財布をださずにサクっと決済がスイカの特徴なのに
> こんなくだらねえポイントサービスのせいで会計がもたついて邪魔でしょうがない。
> オフィス街の朝のラッシュでこれやられるとほんと困る

> だんだんむかついてきたから
> 「Tポ「ないです!」
> とかぶせるように言ってる。


15 :
>>13
かぶせる前に「カードないです」って言えば?
あと、そういうことやられると、余計ゆ〜っくりやりたくなる天邪鬼な店員もいると思うので、ほどほどにね。

16 :
朝のラッシュ時にゆっくりやってる暇なんてねーよ
せいぜいストローや箸を入れてやらないか、最後にありがとうございました言わないくらいだな

17 :
武勇伝みたいなのいらないから

18 :
△「Tポイントカードはお持ちですか?」
○「Tポイントカードお持ちでしたらどうぞ」

19 :
きちんとはいかいいえで返答できる質問をしないと、
態度があいまいな客への対応が困る。

20 :
会計後にカードを出して、ゴネる客がいるから仕方ない。
ポイント付けるには打ち直す以外に方法が無いし。
打ち直しせずにジャーナル参照でポイントを付けられたら楽なのに。
カードを通したかどうか、ジャーナルに記録してる訳だし。

21 :
Tバックはございますか?

22 :
カードとかないコンビニに行くことにした。
激しくうざすぎる。

23 :
店員側としても正直一々聞くのが面倒くさい
だが聞かなくて後出しされた場合もっと面倒くさい
だから聞くわけだ
客はあるかないか聞かれたら「ない」って一言言うだけでいい
聞かれるのがウザイならポイントカード提携してないチェーンに行け

24 :
めんどくさいのを他の客にも押しつけるな!
バカみたいにポイントカードなんかに手を出した店だけで処理しろ

25 :
文句あるなら来なくていいよ〜時給は減らないから。

26 :
確かにいい加減カードの有り無しがうるさく感じるようになったが、聞かれないとカードの存在を忘れる事もあるから逆に困る。
いっつもポイント貯めてるのに、カード出し忘れたときは損した気分になるのが嫌。
しかもカード忘れたときに限って、金額の大きな買い物をしてるから余計損した気分になってへこむわ
まぁポイントカード無くなったらもうファミマは行かなくなると思う。
ファミマやローソンはポイントが付くし、ファミマに限っては割引があるから利用してるようなもん。
コンビニでポイント付くのってかなりお得だし、ちゃんとした誰もだ無料で会員になれるポイントカードを設置してないセブンやサンクスは逆に損した気分になる。
セブンとサンクスはnanakoやカルワザみたいに金払って会員になったり、入金チャージしないといけないカードは不便なのでやめてもらいたい。
ちゃんと無料で誰もが会員になれて、ポイントや割引サービスのあるカードを作ってもらいたい
数百円のものを買うのにカードで支払う方が面倒だし不便に感じる
それに現金払いじゃないとお金の管理ができないから客にメリットがない
店側はカード払いにして、金銭感覚をなくさせて色々買わせようという戦略なのはわかるけどさ

27 :
田舎者だし、俺自身がサークルKの店員なんでラッシュ時にファミマ使わないけど
ファミマTはコンビニ系会員システムとしては最強の部類に入ると思うぞ
まあ、おさいふケータイ持ちでEdyアプリを使ってて「Edy de ポイント」の積算先を
Tポイントにしてるせいでもあるけどね。何しろ自分の勤め先を含めた同業他社で
の買い物分にまでポイント付いてウマウマだし
くそ忙しいときの声掛けうざいってのは判る気もするが、マニュアルに従ってるんだ
大目に見てやってくれ
カード払い嫌いなのはわかるが、店員の立場から言わせて貰えば、小銭ジャラジャラ
渡されるのは非常にうざい。
小銭20枚以上は受け取り拒否できるってどっかで聞いた事があるけど、実際には
拒否なんか出来んし…。 
頼むから缶コーヒー買うときに50円玉と1円玉70枚とか持ってこないでくれ

28 :
>>23
確認せんとめんどい事なるねんなー
清算後に提示してギャーギャー言う客はホント簡便してほしい

29 :
>>20
それだと後で店員がポイントパクれるからだろ。

30 :
>>1
Tポイントカードしかクレジットカードが使えないファミリーマートは糞
イオンカード使えるようにしろ

31 :
>>30
それは要望として本部に言ってね

32 :
docomoのおさいふケータイにしてアプリ付けろ

33 :
>>30
Tポイントカードはクレジットカードではない
クレジット機能つきファミマTカードしか使えないというのが正しい
それに電子マネーで間接的にクレジット払いするのも可能
iD付きクレカならチャージしなくても使えるし
来月にはWAONも使えるようになるからWAONつきイオンカードも使えるようになる
>>32
すでにファミマTカードiDというのがあって
ファミマTカードの会員なら
docomoの携帯に入れたファミマTカードiDで払うと
別にTカードを出さなくてもひも付けされたファミマTカードのポイントがたまる
Tカードそのものをオサイフ携帯に入れるのはファミマだけじゃ無理
ローソンは独自のポイントに切り替えたから携帯アプリもあるけどね

34 :
経験上、自主的に出さない人は聞いても
持ってないと答える事が圧倒的に多い。
精算後にカードを出してポイント付けろと
言い出すのは圧倒的に女性が多い。

35 :
顧客同士の意識の違いだしどうにもならんよね
ポイントに惹かれる人もいるしそうでない人もいる
ラッシュ時にサッサと買い物を済ませたいので電子マネーにする人もいるが
小銭ジャラジャラ「あ、3円あるからちょっとまって」という人もいる
並んでて思うのは、オッサンと女性に小銭ジャラや会計後に
「あ、ポイントカードあった」が多い気がする。
後者は本気でウザい後ろに客が並んでようがお構いなし

36 :
>>別にTカードを出さなくてもひも付けされたファミマTカードのポイントがたまる
これ知らない店員が多くて支払時に
おれ「iDで」
店員「Tポイントカードはございますか?」
おれ「ファミマのiDです」
店員「Tポイントカード提示でポイント溜まりますが…」
おれ「ファミマiDだとカード提示しなくてもポイント溜まるんです」
店員「………」
みたいなやりとり何度もしててほんとうざいっす…。

37 :
ファミマTカードに限らないんだがTポイントをEdyかWAONに交換出来たら嬉しいな。
TSUTAYAとオートバックスにFeliCa端末置かれない限り無理だろうなあ…。
ANAマイルに交換してからEdyにさらに交換って手もあるが、あれだと目減りするよね?
おさいふケータイにTポイントアプリ入れてあるんで、よく考えたらゲオで使った分もポイント付いてるわwwww

38 :
近所のファミマとロッテリア、会計時に「Tポイントカードはございますか?」と聞かない。
その場にいても会計が終わってると「付けられない」と言われた。
でロッテリアに「以前も別のお店で付けられないと言われた」と聞いたら
店側が会計時に「Tポイントカードは〜」と言わなくて良いからと言われた。
ばーみやんや別のファミマは絶対聞くのに。

39 :
フャミマの岐阜穂積は、バイトの不採用時履歴書の
返還をしないらしいぞ!
個人情報保護法をなんだと思っているのだ!

40 :
>>38
ファミリーマートの場合、店舗のスタッフが、お客さんのTカード会員番号を控えて「ポイント付与申請書」を営業のSV経由で本部に提出すれば、後付けでポイント付与されます

41 :
ポイント付与の為に店員にカードを提示した際、店員がカード番号と名前をレシートの裏にメモしてて
なんか変だなと思いつつ店を後にしたんだけど
ポイント付与の為にカード番号控えるってあるの?

42 :
>>41
レジで売り上げ登録をする際、オペレーションミスか後からカードを出されるパターン。要するにレジでは客層しか操作出来なくなっている時などです。

43 :
>>42
なるほど。こちらのカードを出すタイミングが遅かったわけですね。
しかし、何も言わずクレカ番号を控えるって行為は不審極まりないですね。
その後、こちらも納得行かず事情を聞きに行きましたが
ポイントの説明をされただけで、なぜ番号を控えたかが理解出来ませんでした。
たかがポイントでクレカ番号を店員がメモすることもあると思うと
気持ち悪いので今後は止めときます。

44 :
私は、いつもお金より先にポイントカード出してるよ。

45 :
>>43
カード会員番号めもる。
断り入れないと無理も無い

46 :
店にもよるんですけどね。
訊かない店は、その辺は捨ててるというか
契約更新に支障がないくらい余裕ありまくりとか
充分儲かってオーナー夫婦はいまの契約期間が終了したら
無事に引退予定とか。
店のレベルが中途半端な店だとカードの有無を訊かないとやっていけないし
ファミマの発行するカードの会員数や利用率を平均以上にしないと
店の点数がもらえないから必死。
極論だけど、カード利用率だけで考えると金持っててもカード持ってない人は
ファミマに来ないほうが有難いかもしれない。
カードといってもツタヤ系じゃなくてファミマの緑のやつね。
少し儲かっても利用率が低い店は悪い店と認定されちまう。

47 :
>>38さん
事故伝扱いにして、もう一度商品スキャンすればポイントは付きますよ。
後は店の処理だからお客さんには関係ないよ。

48 :
>>38です。レスくれた方ありがとう。店によって色々あるんですね。
聞かれなかった2店は立地条件だけでも余裕ありまくりな感じです。
この2店はなるべく行かないようにして、もし別の所でも同じように言われたら
ポイント付与申請書や事故伝扱いで付けてもらいます。

49 :
メモするのはクレカの番号じゃなくて会員番号。

50 :
>>44が正解。
>>41は後出ししたのか、タヒね

51 :
>>39
個人情報保護法を知らない馬鹿は早くたれろw

52 :
個人情報保護法を語る馬鹿で条文読んでない奴のなんと多いことか…

53 :
>>41
そもそもクレカ番号なんかメモるわけない
クレカ番号の下に小さい印字で数字の羅列があるだろ
それがTカード番号でそれをメモってたんだよ

54 :
ポイントカード持ってる客は聞かれる前にサッサと出すべきだね。

55 :
レジが音声出せばいい

56 :
>>55に賛成。
年齢確認の音声が出せるなら、
最初の商品をスキャンした時点で
音声で提示案内してほしい。

57 :
>55
そうなると、なんもかんもレジ声に任せることになってしまいそうだな
弁当スキャンしたら「あたためますか?」
同時に冷物入ったら「袋お分けしたほうがよろしいですか?」
店員なんも喋らんでいいやん…

58 :

ポイントカード聞かなくてもいいんだけど
だったら、100パーセントの確率で文句言わないと
保証されないと無理だね。
聞いて、「うるさい」って怒るやつが居たら
余裕で反論出来る自信があるな。
客は、短期ばっかだから
めっちゃシンドイ

59 :
面倒だよな。
でも、そんな面倒なことでもしっかりスタッフさんに徹底できる。
嫌々やったり仕方なくやるのではなく、ご案内の一つとして
出来るように店の雰囲気を明るくする店長が居たとしたら..
そういう店は急増は無理だけど確実にカード会員数も増えるし利用率も上がる。
逆に目先の儲けが第一の店長だとノルマに怯えて
スタッフを強圧的な態度で操ろうとして店も暗くなる。
カードお持ちですか?も機械的な訊き方で、毎日来る人に
朝夕に来る人に自動音声のように訊く機械人間と化したスタッフたちと
それが「出来ている」のだという独裁的な考え方の店長..
カードの有無を訊いて、POPを貼っても会員が増えない。
仕方なくスタッフを脅して親族・知人に会員になってもらう。
会員数は増えてはいるが常連客が作ったわけではないので
利用率は増えない。
このスレで愚痴ってるのはそんな悪い店で働いてる人が多いから
何でも否定的に考えてしまってるのかもしれない。
逆に変に明るくノリノリに洗脳しすぎる店長もいるらしいけど
それはそれで...

60 :
そりゃ正にコンビニの理想だな
バイト君もパートのおばちゃんもみんな活きてるわきっと

61 :
カードの日の10%割引なくなるってちょっとショックだな。
ポイント二倍じゃあなくてせめて五倍にして欲しい。

62 :
ファミマもTポイント撤退すれば良いのに

63 :
>>62
賛成!

64 :
ファミマカード店頭支払いコースで作ったんだけど使い方メンドくさい
カード使った後にファミポートで支払いしなきゃいけないわけ?

65 :
Tカードなしで携帯のTポイントアプリでTポイントが貯まるようにしてください
そしたら行きつけのコンビニをミニストップからファミマに変更します

66 :
レスサンクス
カードは提示だけで割引なるの?

67 :
精算後にカード出されたら
事故伝にしてやり直す
事故伝はマスターキーでマイナスの位置にキーを回し
左下の番号を打ち込む
事故伝出来ない場合は
お客の会員番号とフルネームを紙に書いて保管
ストコンでジャーナル検索し、プリントしてSVに両方渡すて教わった

68 :
明日面接なんですけど、早朝勤務のかたいますか?どんなか教えてください

69 :
スレ違い

70 :
エディとかプリペイド使えないのか

71 :
楽天ブックスの受取をしてきた。
支払いは楽天で済ませてたんだけど、それじゃあレシートポイントはつかなくなったの?
いままではファミマでの支払いが0円でもレシートポイントついてたんだけど・・・。

72 :
カードの日10%オフがなくなった
ファミマカードを持つ意味がなくなった
これだけの改悪をして大きな発表もないとは・・

73 :
売り場に小さく告知してあったぞ

74 :
>>72 ネタか?と思って調べてみたら本当だった。こりゃ改悪ってレベルじゃねーだろ。

75 :
ファミリーマート港南中央通り店(ファミマ港南中央通り店)
の経営者夫妻は従業員を人間扱いしません!!
絶対求人に応募してはならない!!
ギリギリの人数しかシフトに入れず
悪質極まりない労働環境にも関わらず
少しのミスで怒鳴りちらし罵声をあびせかけるなど
雇用主としてのモラルを欠いています
交通費無し社会保険無ししかも最低賃金ギリギリです
自分たちの私腹を肥やす事しか考えておらず
労働者の生活の事は何も考えていません
我々労働者から全てを奪い取る悪徳業者です
ここまで最低の職場を見た事がありません
あまりにも労働者を馬鹿にしています
http://cvs.mayonaka-navi.info/stores/23441/
http://cvs.mayonaka-navi.info/stores/23441/
http://cvs.mayonaka-navi.info/stores/23441/
http://cvs.mayonaka-navi.info/stores/23441/
http://cvs.mayonaka-navi.info/stores/23441/
http://cvs.mayonaka-navi.info/stores/23441/
http://cvs.mayonaka-navi.info/stores/23441/
http://cvs.mayonaka-navi.info/stores/23441/
http://cvs.mayonaka-navi.info/stores/23441/
http://cvs.mayonaka-navi.info/stores/23441/
http://cvs.mayonaka-navi.info/stores/23441/
http://cvs.mayonaka-navi.info/stores/23441/
http://cvs.mayonaka-navi.info/stores/23441/
http://cvs.mayonaka-navi.info/stores/23441/
http://cvs.mayonaka-navi.info/stores/23441/
http://cvs.mayonaka-navi.info/stores/23441/
更にFFの廃棄時間も守らず衛生観念も有りません!!

76 :
( ´ω`)最近のポイント事情はややこしいお
( ´ω`)進学先の横にファミマとampmがあるので、Tポイントカードをと思ったんだけどお
( ´ω`)TポイントIDというのもあるらしいなお・・・
郵送してコードを貰ってケイタイアプリに登録して
そのIDお財布ケータイで払うと、IDのポイント(DCMX)が溜まる?100円で1ポイント
更に支払いの時にTカードを見せるとTポイントも溜まる、
※内訳は、お買い物P+レシートP+クレジットP。ということですか?
TPカードを見せないと※が貰えないと言う事でおk?
と思ったけど、>>36見ると出さなくても良いの?
>>65見るとやっぱり出すの?意味わからん(´・ω・`)

77 :
http://famimacreditcard.blog24.fc2.com/
ニートけってい

78 :
656 :名無しは20歳になってから:2010/04/19(月) 14:25:41
ファミマのレジ前(正確には前の下の方)にケント・ナノテックの封開けたヤツが「ご自由にお試し下さい」って感じで置いてあった
誰にでも取れる位置でしかもカウンターからブラインドの位置だった
さすがBATだなって思った
657 :名無しは20歳になってから:2010/04/19(月) 23:42:05
>>656
それって未成年にも吸わせる行為だね!
さすがBAT
658 :名無しは20歳になってから:2010/04/20(火) 02:24:55
ファミマって鬼畜だな
もうこれから絶対に利用しない

79 :
お札の下にTカードは罠だよな

80 :
>>75
これコピペなの?
この店は店長ぽいのが客にタメっぽいので買うのを避けてる。
場所がいいから潰れないんだなー
いいなー

81 :
http://famimacreditcard.blog24.fc2.com/blog-entry-14.html
こういうのうざいよね

82 :
>>81 そうか? ショッピング枠ぎりぎりまでクレジットを使いたいって、特に変じゃないと思うが?
30ポイント損したとか、意地汚いといえばそうかもしれんが、レシートポイント欲しさに会計を小分けする奴に比べれば はるかにマシだと思う。
レジの仕様で クレジット(〃iD)は可・不可しか表示されないから、レジ担当者は残額がいくらまで使えるかは解らない。
そのため金額指定には対応でき、『使える上限まで』という注文には応じかねるわけだが、客がそこまで知らなくても仕方がないんじゃないかな。

83 :
たまに、代行収納を1枚ずつだして、1ポイントずつ付けていく糞がいる。
あと、常連客なら、持っているか持っていないかわかっているから、
毎回聞かれるってのは、店員のレベルが低いからじゃない?

84 :
持ってる客ってどれくらいの割合?

85 :
店によって違う
第一社外秘だろw

86 :
このスレでも言われてるようにしつこく「Tポイントカードはございますか?」って聞かれてたから
言われなくても自分からカードを出すようになったんだけど、ちょっと気になることがあった。
ファミマに普通に買い物してたある日のこと
会計の時にTポイントカードを渡したら、店員がカードをレジの機械に通した後
レジの画面を凝視してた。
それで気になってしまったんだけど、カードを通したときあのレジの画面には何が表示されているんだ?
登録された俺の名前とか住所とか、その他諸々が表示されてんのかな
なんかそう思ったらカード出すの嫌になった
Tポイントカード出してポイント溜めるたびに「こんな時間に来てるこいつは○○って名前なんだ」
「立ち読みしてたあいつはあそこに住んでいるのか」とか思われているんだよな。
別に店員が普通の奴なら名前とか住所とか知られてもなんとも思わないけど
たまに客を敵視しているようなおかしな店員とかいるでしょ。
ああいう店員に住所や名前なんかを知られるのが嫌だ。
だから俺はポイントカードを持ってても出さないことにした。
でも実際どうなんだろう? あの画面には何が映っているのかな。
まあそれがわかるまでとりあえずポイントカードは出さない。
嫌な思いをしないためなら数十円くらい損しても別にいいしね。

87 :
>>86
そんなもんでませんよ
ポイントの残高が出るくらい
ファミマのレジって処理が遅いんですよ
たまにタッチパネルが反応しなくなるし本当に困る

88 :
通すたびに高度な個人情報がディスプレイに表示されるカードなど、
今の世の中であるのかよwwwwwwwww
No.ですら下4ケタは××××なのにw

89 :
そうなのですか。ありがとう

90 :
約五時間前にファミマで買い物。レジで会計に受皿にカードとお金を置いたのに、バイトのカス男はカード通しやがらなかった!
で、後でカードの存在に気付いたようで「すみません、ポイントつけるの忘れてました」って。
「ポイント付かないの?」って聞いたら「すみません」の一点張り。
仕方無いかと思い店を出たが、思い出すと段々腹がたってきた。
レシート捨ててしまって、ポイントつけてもらえるのは不可能に( ̄◇ ̄;)
こんなバカ店員雇うなよ!とクレームでも入れようと思うのだが、電話するなら本社か店どっちがいいですか?

91 :
事故伝にして打ち直せばつくのにその店員もおかしいよね
とりあえず本部に電話したらいいと思うよ

92 :
最初の「Tポイント〜」に対しては、完璧にシカトw
その後の問いかけへの返事や、最後の「アリガト」はしっかりと言う。
店員も気づいてくれてるかな。

93 :
http://twitter.com/tan420/status/14950875209

94 :
>>92
シカトせずに「ないです」って言えば気付いてくれるのでは。
シカトだと「この人いつも曖昧だから一応訊いとくか…」って思う、店員としては。

95 :
ファミマカードってキャシング無しやら店頭払いにしても
「後払い」で使えちゃうよね
管理が面倒なんだけど
プリペイド式にならないかな

96 :
ファミマ店員にTポイントカード無くされちゃったよ
今まで貯めたポイント返せよ
信用は返んないけどな

97 :
>>83
ファミマ本部がドンドンポイント貯めてくれって言ってるんだから
それはそれでいいんだよ。
レジ打ちがそんなことで泣き言いわないで、付与忘れするなよ。

98 :

ポイント乞食相手の商売はウゼーな。
1ポイントか1円かしらないけど、乞食でもあるまいし、どーでもいいんだよ。

99 :
めんどくさいから、最初から!%引きとかしろよ。
なんで、1円とか2円を、カードを持ち歩いて貯めなきゃいけないんだよ。
普通の大人にとっては、どんな羞恥プレイだ?
1000円使って、10円分の小銭をこのカードにポイント付けといて。
ってまともな所得と、普通の常識がある、あるおっさんがするわけないだろ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【断固】セブンイレブン立ち読み禁止【反対】 (519)
ぬるぽを6時間以内にガッ!@コンビニ板その12 (553)
★詐欺師 コンビニ本部で一句読むスレ★ (936)
コンビニ経営は失敗すると思う人の数→ (408)
ファミマの資格 (208)
コンビニで起こったイイ話! (609)
--log9.info------------------
【まだ】静岡カプエス2【終われねえ!】 (209)
四国の三国志大戦事情・3 (501)
【大阪】オレンジハウス【小松】 (892)
【テトリス】 College 長久手店 【オジサン】 (427)
行ってはいけないゲームセンター (232)
【モーゼ】小金井のゲーセン事情【ホープ】 (870)
【田舎モンの】麻雀格闘倶楽部・岩手【大逆襲】 (763)
【暖房過剰】大阪難波スコットスレpart1【SCOTT】 (304)
【世代】麻雀格闘倶楽部熊本スレ7【交代】 (681)
【】 ゲームセンターで見た色っぽい女とかを 【】 (250)
【厨】バーチャストライカー4 関東ローカル2【厨】 (851)
【テッテレ】札幌音ゲー事情・コテ隔離5【ズコー】 (789)
【ヌメジ】沖縄過疎化してるんだが【シッショー】 (413)
ラウンドワン札幌店 (483)
北陸の三国志大戦事情 (255)
【ゲーセン自体】浦安市のゲーセン事情【少ない】 (754)
--log55.com------------------
もし幻想郷がロシアにあったら
【東方地霊殿】東風谷早苗【緑髪】
ネットで炎上しそうな東方キャラと言えば?
東方のパンチラ画像スレ
“東方Project”と『勇者ヤマダくん』衝撃コラボをスクープ!
先代巫女とかいう厨二病が好きそうな設定wwwwwwwwwwwww
○○な時に聴きたい東方曲は?
博麗霊夢ブチ殺 'す 'ぞ 'ガイジ