1read 100read
2012年6月ハゲ・ズラ3: シャンプー情報交換スレ 61 (511) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【比較的】頭頂部ハゲ総合【回復しやすい!?】 (220)
抜け毛パねえ 2パねえ (200)
ミノキの浮腫みについて! (563)
つむじが薄いのでどうにかしたい!2 (438)
レヴィタシャンプー総合スレ (890)
|||||||||||||||||バーコード|||||||||||||||||| (256)

シャンプー情報交換スレ 61


1 :12/05/29 〜 最終レス :12/07/04
前スレ
シャンプー情報交換スレ 60
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/hage/1328586811/
【シャンプー評価サイト】(※アフィ注意)
(全体的にノンシリコン・無硫酸の低刺激シャンプーが推される傾向があるためオイリー肌は注意)
シャンプー解析ドットコム
ttp://shampoo.is-mine.net/
美容室で働く美容師の(ry
ttp://haskamiya.seesaa.net/
おすすめシャンプー解析サイト
ttp://kaiseki.jpn.com/
シャンプー鑑定サイト
ttp://www.shampookantei.com/
シャンプー格付けサイト
ttp://www.shampoo-yst.com/

2 :
水道水の塩素除去するの付けたら髪質が変わった。

3 :
1乙
>>前スレ995
・泡立ち
・シャンプー後のきしみ
・乾かした直後の髪や頭皮の感じ
・一日経った後の髪や頭皮の感じ
この点で比較お願いします

4 :
泡があんまり出なくて、洗髪しても痒いのはなんでですか?

5 :
前スレ995です。髪細めの猫っ毛で、頭皮はやや脂っぽい特徴ですが、以下感想です。
>・泡立ち
アバロンは泡立ち悪い。二度洗いなら並だが、どちらにせよキメが荒い感じ。ネイチャーは一度目でもモコモコしてる。
>・シャンプー後のきしみ
リンス前はアバロンがギシギシ。ネイチャーもややキシ。だがリンス後はつるつる。アバロンはGPBリンスしても、このリンスの特徴なのか、痛んだ部位が櫛でやや引っかかる印象。
>・乾かした直後の髪や頭皮の感じ
GPBとの比較になってしまいますが。。。
ネイチャーはさらさらで軽い。市販のしっとりなのだと分け目がややスカでペタンコがちだったけど、バランスよし。
GPBは前述の通りで、かつ油っぽいのがやや不満。
>・一日経った後の髪や頭皮の感じ
モミダッシュ使っちゃってるんで頭皮はどちらもさしたる違いなしですが、アバロン+GPBはリンスの
せいで髪を触れた手が、なんか油な感じ。
多分ハンドクリーム常用してる人は気づかないけど。なので夕方になるとペタンコ度はアバロンの勝ち。アバロンコンディショナーだったらまた違うのかもしれません。
ネイチャーを絶賛し過ぎて信者みたいですが、ぶっちゃけ値段以外はそんなに多大な差異がないです。

6 :
ネイチャーのビオチンはちゃんと皮脂取れてる感じはする?

7 :
>>5
thx
ネイチャー買ってみます

8 :
前スレでネイチャービオチンとスプレー注文した者です
他のシャンプーも買っててネイチャーホホバを出してしまったのでホホバ使ってますw
ホホバは髪にコシが出る感じでボリューム出てフワフワってする
一日中フワフワ持続してる(整髪料塗ってないからかな)
そして何故か寝癖が毎日ついてた息子&娘の寝癖が一切なくなった
くせ毛も真っ直ぐ気味になってストレートな感じになった
ホホバ、今のところ凄くいい感じ
スプレーはラベンダーっぽいいい香りでトニック臭くない
まだ1回しかやってないので、また来週あたりレポします
ビオチンも今度使ってレポします
>>6
頭の脂はスカルプケアのビオチンの方が落ちると思う

9 :
あ、ホホバでも落ちてる感じはするよ
ホホバ以上にスカルプケア謳ってるビオチンの方が落ちると思う

10 :
ミレアム→ネイチャーゲートビオチンに移行されつつあるな

11 :
>>6
スカルプなんとか、みたいのには多分負けます。

12 :
そらそうよね〜
ラウレスとかラウリルが入ってないしね

13 :
アバロンビオチンでもなんとか硫酸は入ってるけど、ネイチャーズビオチンは
成分見る限りでもコストと合わせて優秀だからな。
安すぎてかえって心配ってのはあるが

14 :
合成洗浄成分が入ってても安くてよく皮脂が落ちれば問題ないでしょ?
合成洗浄成分のくせに高い奴は気に食わないけど

15 :
成分気にするのも気にしないのも自由

16 :
全スカ、生え際後退の脂性なんだけど、
今オクトシャンプー使ってリンス使ってない状態で、きしむ 頭皮こするとフケみたいのが出る。
乾燥して頭皮がカサカサになってるのかもしれん。でもすぐにベトベトになる。
こんな症状出てるんやけどどんなシャンプーがお勧めかな?
同じ症状の人いるー?
あと散髪などいったらシャンプーのあと化粧水?みたいのかけられるんやけど
あれって何?けっこう気持ちいいからやってみようかと。
質問多くてすまん。ちなみに23歳

17 :
間違ってオーブリーのビオVャンプー買ってもた

18 :
>>16
>あと散髪などいったらシャンプーのあと化粧水?みたいのかけられるんやけど
>あれって何?けっこう気持ちいいからやってみようかと。
ヘアトニック液だな
フケ・かゆみ防止とかのやつだけど、育毛養毛をうたう物とかもある(どれくらい効果があるかわからんが)
男性化粧品売り場とかに売ってるから気になるなら買ってみたらいいと思う

19 :
>>8だけど、やっぱボリュームアップしてるみたいだ
人からも言われたから自己満足や気のせいじゃないみたい
髪の毛ツヤツヤしてるとも言われたので自分には合ってるみたいだ
もしビオチンが合わなかったらホホバを試してみて
ホホバが凄く気に入ったので、これがなくなってからビオチンにしようと思ってる

20 :
ビオチン好評だね。
スカルプD切れたからビオチン買ってみようかな。スカルプDはゴワゴワしてボリューム出るからセットしやすいんだけど高いんだよな・・・

21 :
好評なのはネイチャーのだぞ
アヴァロンじゃねーからな

22 :
でもアバロンの方が売れてるよね
アバロンも良いんじゃないかな
ま、自分はネイチャーズゲート派だけどね

23 :
ネイチャーのビオチンってスカルプタイプとストロングタイプとかあるけど、薄毛はやっぱりスカルプがいいかな?
どっちも髪にハリやコシを与える成分が入ってるらしいけど違いが分からない。

24 :
うん?ビオチンは一種類しかなくない?

25 :
サンスタートニック最強説

26 :
コスパだプロテクヘッド辺りが良いのかな?
ちょっときしむけど

27 :
ネイチャーのビオチンって泡立ちはどう?
アヴァロンよりいいの?

28 :
>>24
Amazonで検索したらスカルプタイプとストロングタイプと名前忘れたけどホホバとか入ってるやつが出てきたよ。
同じネイチャーだよ。

29 :
ビオチンは一種類しかないのは本当
それ、ニューアル前のやつを売ってるんだな
スカルプの方がリニューアル後のやつだからスカルプ買って

30 :
>>24
勘違いだった。
クラシックシリーズってやつ。

31 :
クラッシックシリーズはリニューアル前の名前
同じ事だよ
だから買うならスカルプ買った方が良いよ〜

32 :
なるほど。ありがとう。
ネイチャーゲートの公式サイト見たらビオチンは一種類しかなかったわ。
「ネイチャーゲートシャンプー(BI)」ってやつだよね?
みんなが言ってるやつって。

33 :
BIOですね

34 :
それだわ。ありがとう。
スカルプD切れたから試してみる。

35 :
ネイチャーゲートのってドラッグストアだと1500円でうってんのな。
ハブなら300円くらいなのに。

36 :
なんだかんだでスカルプDって結構良いんだな…

37 :
スカルプ買ってみようかな

38 :
ごくろう  
がんばれよ

39 :
ビオ}ンセーの流れだけどビオチンってどういいんです?

40 :
ググればいいじゃないですか?

41 :
お前らに教えてもらいたいんだよ

42 :
スカルプDはリニューアルしてから結構いいシャンプーになったよ。
ただ、値段が高い。

43 :
かと言って同じような成分で安いのってないんだよな
成分見る限りじゃ割高過ぎるし、同じ成分の物作っちゃいけない法律とかあるんだろうか

44 :
他社が同じ成分の物を作って売ったら値段に関わらず訴えられるだろう・・・

45 :
スカルプDとかリガオスとかスリーボムみたいな
馬鹿高いだけで中身が空っぽのシャンプーを好き好んで使いたがる連中って
"ハゲの悪あがき"にしか見えない

46 :
>>45
ごめん…

47 :
>>43
そうなんだよね。
近いクオリティでも、ちゃっかしラウレス硫酸入ってたりとかねw

48 :
かっぱ寿司

49 :
良いもん作るのも早い者勝ちって事なのか・・・

50 :
スカルプDとか良い物設定してない人多いでしょう?
スカルプDとかリガオスは髪がバサバサになった
髪に腰が出るというよりバサバサして
ボリュームアップしてる感じだったしね

51 :
>>47
スカルプDもこの間のまで入ってるらしいよ
取り敢えずHP見たけど矛盾というかおかしい
スカルプDはやめといたほうがいいと思う

52 :
ネイチャーズゲートのビオチンはシャンプーは素晴らしくていいけど
コンディショナーがダメだな
最初サラサラだけどすぐにパサつく
コンディショナーだけホホバにしようかな

53 :
>>51
最近リニューアルされたのは成分見た感じなかったはず・・・
まぁ、高いから買わないけどさ。

54 :
>>52
ホホバがダメだったら、コンディショナーはワンランク上のやつおすすめ
まぁ、加水分解小麦入ってるけどね
気になる人はワンランク上シリーズは使わない方が良いよ

55 :
なんでこのスレじゃ、硫酸塩が入ってる奴をバッシングするん?
安くて汚れがよく落ちるから優秀じゃん

56 :
>>55
安くて汚れが落ちる=優秀って訳じゃねえよ
頭皮に優しいとか成分的に見て優劣あるんだよ
優秀だと思ってるならお前は硫酸塩が入ってるのを使ってろ

57 :
このスレであがってるシャンプーはたいてい合格点
まあまあだなと感じたら使い続けることが大切
一番よくないのは固定せずにジプシーすること
そんな俺はミレアム4年目
明らかに髪が太く改善してきたよ

58 :
ガイアメディやコープアミノを使っている方がいましたら抜け毛の状態など含めた使用感を教えてください

59 :
みんなネイチャーズゲートのシャンプーはiharbとかで買ってるの?
それにしても500円以下って安いよなぁ、向こうで4000円とかするシャンプーはさぞかし凄いんだろうか

60 :
もちiHerbです。

61 :
ネイチャーゲートのビオVャンプーってリニューアルしたらしいけど、ネットで調べてもどれがリニューアル後のビオVャンプーか分からない。
どうやって見分ければいいの?

62 :
スカルプケア用って書いてある方にしとけ
ラウレス硫酸ナトリウムが入ってない

63 :
ネイチャーゲートのビオVャンプー
iherbで売ってるのはリニューアル前のもの?

64 :
よぉー、禿げども 元気だったか?
安心しろ、俺が来たからには、お前らのオツムはツルっパケまっしぐらだwww

65 :
>>63
新しいのしか来ない
ヘナはシャンプーだけ前のやつ写真だけど新しいのが来るよ
ネイチャー、リニューアル後のやつはボトルにイラストが書いてある

66 :
脂症タイプの人はパナの頭皮エステと併用すればいいのでは

67 :
ケフトルってあんまり名前出てこないけどダメかな?
スカルプDと迷ってる

68 :
ネイチャーそんなによくねえぞ
アバロンだとパサパサになりすぎるからネイチャーにしたけど洗浄力無いのか夜ベタつく

69 :
ネイチャーはコンディショナーが駄作

70 :
最近のネイチャーageに便乗して俺も試してみたけど、俺にはアバロンのが合ってたな
むしろ髪軋むわ頭皮ベタつくわで駄目だった
髪質は上で比較書いてる人と変わらないんだけどなー

71 :
アバロンのコンディショナーには確かシリコン入ってるよ
だからサラサラになる
シャンプー
頭脂多い人はアバロン、普通な感じの人はネイチャーにすればよい

72 :
ビオチンについて
ネイチャーズゲートにはビオチンが入ってる
アバロンにはビオチンが含有されてる植物なんかが4つ入ってる
アバロンは加水分解小麦も入ってるから気になる人は気を付けて
加水分解小麦はネイチャーのワンランク上のやつに配合されてるが
確かに使用感が格段によくなるね
髪がサラサラになるし普通のシャンプーに近い感覚だね
アバロンがごわつきが少ないのも加水分解小麦のおかげかも

73 :
ちなみに今はネイチャー使ってるけど
髪に腰が出るのはネイチャーだね
髪がパサつかないのは成分的にいってやっぱりアバロン
でもネイチャーのシャンプーリンスの後に
オーガニックの洗い流さないコンディショナー付けてるから大丈夫だけどね

74 :
シャンプーだけでリンス不要のシャンプー探してたけどコンディショナーもセットにしないとダメか・・・
値段が値段だけにケチろうと思ったんだが厳しいな

75 :
>>73
これっていいシャンプーだと思いますか?
http://www.suplinx.com/shop/goods/goods.aspx?goods=285-00036

76 :
ネイチャーズゲートのビオチンって洗浄力ないの?
ミレアムシャンプーみたいな低洗浄力だと困るな・・・
かと言ってアバロンのビオチンは泡立ち悪いらしいし。泡立ち悪いのは頭皮荒れるからキツイんだよなぁ〜。迷うなぁ

77 :
洗浄力、普通にあると思うけどねぇ〜
二度洗いしてない思春期の男の子の頭も全然臭くないし
でもまあ、それぞれ違うから試してみるしかないね
当たり前だけど

78 :
>>75
良いと思うよ
ただ保湿がしっかり出来るから、脂が多い人には合わない場合もあるかも?
脂取りすぎで逆に脂が出る人には良いかもしれないけど
女性や年配の人には凄くよさそうな感じ

79 :
スカルプDは逆に洗浄力あり過ぎてか洗った直後が痒かったな。
かと言って、いち髪とかミレアムだとすぐ髪がベタってなるし。自分の頭皮が脂性なのか乾燥性なのか分からないw

80 :
プロテク使ってるけど、髪が凄くカラッカラだわ

81 :
愛媛在住の吉田麻衣のmixiを誰か晒してwww

82 :
結局スカルプDとプレミアムブラックどっちがいいんだよ
値段同じだと考えると

83 :
スカルプDの方を選択した方が広告業界が潤い
日本経済にとってはいい結果をもたらすと思う

84 :
みんなリンスだとコンディショナーだの使ってるんだな
おっさんだが、んなもん一度も使ったことがない
パサつきが気になるのか?

85 :
scalaboってどこから出るんだろ

86 :
ネイチャーもアバロンも匂いは変な匂いではないですか?

87 :
おいでシャンプー

88 :
723 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/06/04(月) 00:25:58.60 ID:NQNPjfcM0 [1/2]
>>717、720
マジレスすると
ハゲに一番効くのは規則的な睡眠7〜8時間とシャンプーを無添加石鹸シャンプーに変えてソフトタッチで洗う事
ストレスためないのも重要、
仕事でここ数年セレン取り扱ってて吸いまくってるけど剥げねーし、いっぺん中毒になって吐きそうになったことあるけどなw
むしろ、睡眠とシャンプー変えたお陰で毛が増えたよ
725 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/06/04(月) 00:43:49.00 ID:/izadAyz0 [2/2]
>>723
参考までにお前が使ってるシャンプー教えてくれ
726 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/06/04(月) 01:06:11.36 ID:NQNPjfcM0 [2/2]
>>725
定番のミヨシの石鹸シャンプーとクエン酸リンスだ、スーパーでもホムセンでも大抵売ってる
長髪だと石鹸シャンプーだけじゃキシキシするからリンス必須
湯船で頭皮軽くもみもみして湿らせて体洗ってから頭洗うと垢が浮いて軽く洗髪しても頭いい感じに洗える
ちなみに、風呂の後の頭皮マッサージならともかく頭長く洗うのはNGだかんな、頭皮に見えない擦り傷出来るから
ミヨシってどうよ

89 :
石鹸シャンプーは面倒くさい。合う合わないもある
成分が単純だから、頭皮に対して悪 ということはないと思うけど
ただ脱脂力の強さは問題点として挙げられたりしてたし、乾燥肌の人間がすべきではないのかって気はする

90 :
石鹸シャンプー悪くないと思うよ メーカー忘れたけど数年前使ってた
89の言う通り非難されるものは使われていないし実績もあるしな
ただ難点は レスにある通りリンスが必須というかリンスがないとすすぎもままならないため
脂落ちすぎじゃないかという不安で俺は辞めた

91 :
石けんでわき毛もオマタの毛も抜けないだろ
気になるなら使ってみたらいいんじゃね

92 :
俺も石鹸シャンプーは合わなかったなぁ〜
俺の場合はすぐ髪がペタッてしやすくなった気がする。

93 :
>>84
酸性になった髪を弱酸性に戻す役割があるんだよね?違ったかな?
それとやはりごわつきを無くしたいのもある
ただ酸性に傾かないように調整してあるシャンプーもあるよね
ネイチャーとかもそうだったと思う

94 :
ミレアムやピュアナチュは抜け毛が増えるから使いたくない

95 :
>>86
ネイチャーは歯磨き粉の匂い、アバロンはハーブ系の匂いかな

96 :
いち髪のせいで薄くなった左M部分がなかなか戻らないが
石鹸シャンプーで現状維持はできている。
やはり一度ハゲると回復は困難で
今ある髪をいかに大事にするかが重要だね。

97 :
>>93
酸性のままだと最初はゴワつくけど後から脂っぽくなりやすいんだよね?

98 :
ミレアムの量の少ない方使ってるが抜け毛なんて全然出なくなってかえって心配になるわ

99 :
石鹸シャンプーで塩基性のまま放置しておくとやっぱ頭皮によくないの?
すぐ汗も出るだろうし頭皮部分は中和されるんじゃないかと思うんだけど。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
女性でウィッグつけてる人 part5 (744)
城西クリニック等 (403)
☆ハゲを宇宙戦艦ヤマト風に語れ☆ (472)
エビオスってどうなの? (358)
【MSD】プロペシア単独服用者スレ 7禿【工作員】 (901)
押尾学 (507)
--log9.info------------------
十字式健康法ってどうなのよ (433)
●○ レイキ・ヒーリングについて ●○9●○●● (539)
【池袋】JKリフレ-Liz&アリス Part1 (231)
■■■新宿 クローバー■■■ (840)
愚痴り場 2 (432)
【日本橋】 ねこすた PART3 【足踏みリフレ】 (565)
【マターリ】(・∀・)←コイツが愚痴・悩み聞くスレ2【テキトー】 (433)
髪の長い女性に癒される・・^^ (550)
【心の】瞑想【平安】 (374)
福岡で上手なマッサージ店教えて!3軒目 (633)
【爺】渋谷ギャラリーの想い出【二回忌】 (595)
横浜 opus って (825)
( ・∀・)ノ ウェイ!!! 5 (683)
TAW現実は自分が造ってる一色真宇 (293)
【千葉】天使のひざまくら 2 (444)
安田隆 The ARK Company (604)
--log55.com------------------
■■【B777】 ボーイング777について ■■
【国際線】成田国際空港発着国内線 3【乗り継ぎ】
【ノゾキミ】飛行機の見れるライブカメラ・6カメ【マンセー】
●パイロット訓練生大量未就職時代到来● Part 2[転載禁止]©2ch.net
【春秋日本はIJ】 春秋航空 IJ020便 【春秋本体は9C】
【優先搭乗】社畜最低格好悪【ラウンジ】
[ADS-B]Flightradar24 Feeder Receiver2[MLAT]
こんな航空管制官はイヤだっ!!!