1read 100read
2012年6月一人暮らし248: 沖縄の一人暮らし2日目 (693)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【誰でもいい】騒音で怒られた【助けてくれ】 (264)
貯金 8 (247)
正直、横浜が田舎過ぎる。。。。 (777)
一人暮らしで洗濯するスレ 8度洗い目 (793)
引っ越してから、最初に来た勧誘業者って誰? (878)
隣に在日韓国人が越してきたんだが (223)
沖縄の一人暮らし2日目
- 1 :08/01/17 〜 最終レス :12/06/05
- とりあえずおまえら語れ
前スレ
沖縄の一人暮らし
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1118472329/l50
- 2 :
- >>1
乙
いまは県外者だけど支援
- 3 :
- ここ誰もいないのか?
- 4 :
- 石垣島に住みたいあげ
- 5 :
- 久茂地か松尾辺りにに住みたいけど、誰かいる?
- 6 :
- >>4
賃金10万、よくて14万とかです
リゾートの住み込みはもう少し高め
引退でもないときびしい
- 7 :
- 家賃いくら?
- 8 :
- 沖縄のおまいら、月の手取りと家賃教えてくみそーり
- 9 :
- 月給10万かぁ
本土で言えばアルバイトレベルだなぁ
- 10 :
- >>5
いるよ〜
家賃5万で国際からめっちゃ近い
そしてうるさい
- 11 :
- >>9
石垣出身者に聞けば
共働きや家族総出で働く家庭が多いとか
- 12 :
- 北部で駐車場付きで家賃三万五千以内ってあるだろうか
- 13 :
- 車があるならわざわざパレット辺りに
住もうなんて思わないなぁ。
俺なら新都心住みたい。
でも、家賃高そうだから空港近くになるかなー
- 14 :
- >>12
ありそうな気がする。そもそも少し街中外れた所なら
邪魔にならない程度に路駐すれば、あまり咎められないと聞いた事アリ
>>13
来月ハローワークより先の道が完成するけどそれでも渋滞解消は先だな
仕事も生活も新都心内に引きこもるならいいが新都心から出ると渋滞
- 15 :
- 新都心住みたいなー
- 16 :
- あげます
- 17 :
- 新都心なんて住む所じゃないよ
- 18 :
- 壷川辺りが無難ですかね?
- 19 :
- 那覇に固執しないほうが良い
同じ家賃で浦添や豊見城だと駐車場付だったり
部屋が広い、その上税金や行政サービスも良い
現在2年チョイ住んだ那覇市を離脱検討中
- 20 :
- 58近くなら普通に不便なく暮らせそうな気がする
- 21 :
- 恩納村、読谷、嘉手納辺りで良いとこないかな…。
駐車場付で4万以内でけっこう広めの…
- 22 :
- 今読谷で部屋探ししてるけど、意外高い気がする…
- 23 :
- >>20
58はやめとけ。
バイク乗ったアホ共がうるさいぞ。
住むなら中部>南部>>>>北部
中部なら車で那覇とかも近いし、通勤圏もだいぶ広い。
中部って言っても、沖縄市・宜野湾・北谷・北中城・うるま市(旧具志川)
あたりだけど。
- 24 :
- 日本都道府県で沖縄は、失業率1位って本当ですか?
- 25 :
- 沖縄で一番安く住める地域ってどこだろう?
- 26 :
- 垣花陸橋付近でバイク通勤の場合、
中部向けでストレスなく通える範囲はどの辺だろう?
雨の日等はバス通勤の予定。
- 27 :
- age
- 28 :
- 家賃4万で家具家電付きのとこ見つけた!
でも収入12〜13万しかないからやっぱキツイかな?
- 29 :
- 給料12で家賃3.5、駐車場0.7で実質4.2万円です
キツイです。収入の3分の1とは目安にして言うが
25%までに押さえた方が良いと思うよ
家電家具付きは魅力的だけどね
- 30 :
- >>9
石垣じゃバイトでそんなに稼げないはずだ。
- 31 :
- 本土じゃ…って書いてあるのに読めないのか?
- 32 :
- 引越し先みつけなきゃー
- 33 :
- 最近やたら滅多に全保連とかに加入させる不動産屋が多い気がする
見積もりだしたらちゃっかり「保証料」が入ってる。
これはナイチャーだからか?と思ったが、調べたら
かつては信用性に欠く人に加入させていたそうだが
客が支払う保証料の半分が不動産仲介業者の懐に
事務手数料として入るからだそうな。そりゃ儲かる話には飛びつくわな。
本土じゃ「家賃保証会社」っていえば「保証人」とバス停のベンチや柱に
貼り紙がしてあって、場末の商店街の隅に店構えてバックが893だったり
ブラックなイメージだと思うんだが、沖縄では社会的立場のある会社なんだな。
そんだけ滞納が多いのか、詐取出来る人間からは1B円ですら詐取する気質ななのか
無駄な金払わされるのが納得イカン。と思ってたら内地系の不動産屋は働いてたら
保証会社不要と今日言われた。最近のチラシは裏が白くないのでここに書いてみたスマン
- 34 :
- そうですよね。初期費用は抑えたいので
自分も見積の時点でいろいろゴネてみようと思います。
ないちゃーって不利ですよね…もう3年半も住んでいるのに
- 35 :
- >>34
ナイチャーに限らずだろうけど、沖縄の不動産屋はやめたほうが良いね。
ま、大手でも結局FCですが、少なくともちゃんと働いていて保証人も問題ないのに
保証会社通せと言う仲介屋には、ゴネるか、敷金礼金など引き下げや
家賃交渉などの代替条件を突きつけるのが良いかと思われます。
本土の不動産屋では仲介料が家賃半月分でやってたり必死でやってるのに
沖縄の仲介屋は仲介料では飽きたらず保証会社の保証料マージンまでせしめて
客から姑息なまでにせしめる。沖縄の多くの人も本土に比べて余分に払わされてると気付かず
ずっと騙され続ける事になりますからね。
先日、新都心で保証会社のビルを見かけたが、本土の保証会社とは比べ物にならないほどご立派な建物である。
しょうもない者に寝て儲けさせる必要はないんですから、それなりゴネても良いでしょうね。
しかし沖縄の人は寛大だなと思うw
- 36 :
- >>35
ですね!!
仲介料0.5月、保証会社拒否で
交渉してみたいと思います。
- 37 :
- >>36
仲介料半月分は無理でしょう。
保証会社拒否か、保証会社必須の場合は
代替条件として敷金礼金引き下げや家賃引き下げ交渉かなと。
仲介屋は自社管理物件でインセンティブや金払いの良い
大家の物件を優先的に薦めてくる。しかし、結局のところ仲介屋は
大家や借主のことなんてどうとも思ってないので、やり取り次第では交渉の余地がある。
要は仲介屋の取り分を残して落とす物を落として、彼等には損をさせず
違うところからの流動分をコチラに還元して貰うようにするのがベター
本土で大手の仲介屋で働く知人から聞いた話なので、沖縄ではどうか知らんけど
- 38 :
- >>37
実際に賃下げ交渉等に成功しましたか?
- 39 :
- >>38
家賃引き下げは無理だったけど
敷金0.5礼金0.5合わせて1ヶ月分を無しにして貰った事はある。
その時は保証会社がどうのという事は特に言わず、
「保証会社の手数料まで入れたら結構な額になりますね」と言って交渉したら
「保証会社は削れないが」と敷金礼金を下げて貰った事ある。
今はまた引越予定で物件探し中でまだ契約用紙の段階には至っていない
春の新生活ラッシュに対し少し遅かったようで、よい物件に巡り会えていないよ
巡り会えたらまた交渉してみようとは思う
- 40 :
- >>39
自分も引越しを5月末に控えており、
現在、情報収集中です
お互いにいい物件に出会えるといいですね。
- 41 :
- >>40
そうですね。よい物件に出会えますように。
本土系の不動産屋のみ訪問してるので、保証会社不要みたいだが
本土移住者や学生移住のラッシュ後故に自分の希望する物件が無いですね。
- 42 :
- >>41
おおっ既に条件の良い物件は少なくなっているのですね…
5月下旬もなんだかんだでそろそろなので、動き出さなくては
浦添辺りでいい物件があるといいな。
- 43 :
- >>42
秋になると移住ラッシュや進学、異動ラッシュも減るので結構見つかると聞いた
- 44 :
- いやー期日は5末なんですよ…
- 45 :
- >>44
期日があるんですね。5月までによい物件が見つかるといよいですね。
不動産屋に聞けば2-3が県外からの学生流入ピーク、春から夏が移住者流入ピークで
移住者の多くは半年ほどで帰ってしまう傾向があるらしく、秋から冬が一番空くらしいです。
- 46 :
- 秋から冬ですか…
移住者って半年ほどで帰ってしまう方が
おおいのですね。移住と言うよりは長期滞在ですね
45さんは内地からいらしてどれくらいでしょうか?
自分は3年半くらいです
- 47 :
- >>46
2年です。
不動産屋氏曰く移住者の殆どは理想と現実のギャップ
そして仕事に就けないなどの理由で帰るのだそうです。
- 48 :
-
沖縄守備軍司令官牛島満とインド航空機
http://japansconspiracy.hp.infoseek.co.jp/02/p002.html#page14A
- 49 :
- http://tv2ch.net/3/jlab-tv/s/59381.jpg
http://wktk.vip2ch.com/vipper71202.jpg
http://www.ntv.co.jp/koikara/profile15/asato.html
(あさと ゆみ)
■安里 優美
■22歳/沖縄 出身
■まつ毛アーティスト
まとめ
http://tn1600mg.cblog.com/archives/2008/04/06/8622450.html
恋のから騒ぎの新メンバーがAV出演してた 3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1207414762/
- 50 :
- 沖縄にはスギやヒノキ花粉無いそうですがほかの植物の花粉症とかって
あるのでしょうか?あるとしたら何人に1人くらいの人が花粉症にかかってますか?
- 51 :
- >>50
沖縄で花粉症の人は全くといって良いほどいませんよ
まだ喘息や慢性鼻炎にかかっている人のほうが多いかと
- 52 :
- >>51
なんか知らんが2-3月にかけて咳と鼻づまり、涙目になる
本土にいた時はこんな症状無かったんですけどね。
- 53 :
- 黄砂じゃないか? 横浜ですらバイクのタンクが磨いた直後に砂まみれになる
- 54 :
- >>53
本土にいる時は空が灰色になった程の黄砂でも
なんとも無かったですが黄砂なんですか?
室内にいても症状でますか?
- 55 :
- 礼金カットしてくれ!!
- 56 :
- 全保連の手数料カットしてくれ
- 57 :
- キットカットくれ
- 58 :
- 保証会社とは名ばかりの
取立屋集団「全保連株式会社( Zenhoren )」の全貌が
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0806/080609-05.html
に掲載されてます!
恐ろしいですね。
- 59 :
- >>58
今更って感じですよ
家賃引落不能で請求する面倒さが解消されて
それどころか全保連から金も貰えるんだから
沖縄の気質からして仲介屋が全保連を半ば
強引に申し込ませるのは当然でしょうね
嫌なら仲介屋で交渉するか申込みを蹴るかじゃないの?
本土系の看板でもFCでやってるショップは全保連必須だったりする
直営や沖縄県外の仲介業者で申し込むのと強制じゃない事が多いので
そこで申込みをすれば良い。申し込んでおいてキレるのは逆ギレと言われるのがオチ。
(結局これが「沖縄の業者はダメ」と本土の業者に持って行かれる事だってある。)
沖縄に来て初めてレオパがマシに思えたわ
どうせ沖縄のアパートなんかは経営者も儲け主義だから基本壁薄の安い造りだしね。
移住する方はそこを知ってから部屋選びすればいい
申込みは変なFCではない本土系で申込み、十分部屋をチェック
そして納得のいかないことは、交渉をして、それでも納得いかなければ
「沖縄って日本と違って変なシステムなんですね。もう結構です」と立ち去ればよい
- 60 :
- 酷い不動産しかないな
- 61 :
- >>60
やる気無い
借り手は客じゃない
金は取れるだけトコトンふんだくる
コレ沖縄の不動産屋。
- 62 :
- >>61
どこにでも悪徳不動産はいるが沖縄は酷すぎ。
中○興産の物件に2年以上住んでたのに、
退去の際ゴネられて敷金一銭も戻ってこなかった。
それどころか換気扇がどうたらって言われてお金請求された。
住んでた間のこちらの苦情は一切無視。
このこと同僚に話たらもっと酷いところがあるって言われてワロタw
糞エイブルとかと同じレベルだよ、ほんと早く国内大手に淘汰されるべきだね。
もう、転勤で九州に引越したからいいけど。
- 63 :
- もういいけどって言ってる割には怨念が篭もってるな俺 orz
- 64 :
- 沖縄は馬鹿だからしかたない。
- 65 :
- さっき全保連から電話が来てうざかったから怒鳴っといた
全保連の間違い電話ウゼー
- 66 :
- 沖縄人だが
関東出て来て賃金の高さに驚いた。
いまは幸せ過ぎる。
- 67 :
- 今年から琉球大医学部に来たものだが
沖縄いいねー 長生きできるってのも頷けるわ
東京人で琉球は最後の選択で最初は嫌だったけど今では沖縄大好きだわ
風が気持ち良くて地球がすごい身近で愛でるものがたくさんあって全然孤独じゃないわ
サーフィンも楽しいしゲーセンも人いるし飯もうまいし
東京で買いたかったものは通販でおけだし
いやー沖縄いいわw
- 68 :
- >>66
沖縄は賃金低いからねえ
まぁ田舎はどこも似たようなもんだけど
- 69 :
- >>62
同じところだが、怒ったらすぐ来たよ。
沖縄の不動産屋は強きに弱く弱きに強く出る気がする。
>>65
全保連という存在自体がウザい、本土と違って属性の高低関係なく
保証会社と抱き合わせて客から掠め取るのは沖縄の悪い文化だなと
公務員や大手企業勤めの人にも加入させてますからね。
>>67
メシ旨いか?俺も半年から1年は幸せだったな
- 70 :
- 沖縄メシは不味いな、魚も不味いし高い。
大衆食堂で食べる、ちゃんぷるはまぁまぁ
でも全体的に味の素入れすぎw
- 71 :
- 不動産は当たりだったなあ、親戚の友達ってこともあったし
家賃もその不動産が取り立ててる
- 72 :
- 沖縄の渋滞は酷いよな。バスレーンにも車がびっしり。
路駐も酷いな。うちの前では最近沖縄県警がよくレッカー移動している。今日も同じ場所で3回もレッカー移動していた。
- 73 :
- あなたが通報したのでは?
- 74 :
- >>62
> >>61
えーー
ウチの所も中○興産だ。まだ引っ越す予定はないけど、
敷金戻ってこないのはやだなぁ。
一応綺麗にして住んでるのだが。
自分が住んでいるマンションは、管理が行き届いていて
気に行っている。職場にも近かったのでもう5年も住んでる。
引っ越ししたいけど、今無職なんだよね 早く就職したいorz
- 75 :
- >>74
難癖つけてきたら怒れ。別の大手不動産仲介屋だが
入居した当日に水道のゴムパッキンとトイレの止水ゴムが経年劣化してポタポタ漏れていたので
直して欲しいと言ったら「お客様負担です」と言われたのでメイクマンで買ってきて自分で交換したが
退去時にはキッチンのパッキンも緩んできていた。その代金を平然と請求して来やがった挙げ句
入居時に取られた鍵交換料を退去時にも請求してきたのでさすがに納得いかず
「修理しない挙げ句二重取りとは何事か?そもそも経年劣化は家主(管理会社)負担だろ」と怒鳴ってしまい
別のスレで相談していて責任者と話すべきとレスがあったので
「責任者と話がしたいので連れてこい」と言ったら「勘違いでした。経年劣化はウチ負担です」と言われたよ
2度引っ越したが、2回ともなにかしらセコイマネしやがる。不審に思ったら適切に申し出ないとボッタクルのが沖縄の不動産屋じゃない?
ちなみにその一回は、なんたら興産だよ。
巡回警備無し、酔っぱらいがフロアで騒いでた時に連絡しても「出動はサービス外、警察へ電話してください」
と言う意味のない警備会社に抱き合わせで代金取られてたりもした
で、ココまで言ってなんだけど、こんな長文書き込みする程不満を持つ前に言うべき事は言うのがベストと言う事。
この一行で済む言葉を実体験を踏まえ長々と書いた次第であるw
- 76 :
- http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=pfree&nid=370830&start_range=370817&end_range=370833
沖縄弁
- 77 :
- 中○興産は悪名高いよ
- 78 :
- 地元の不動産は避けたほうがいいのか
- 79 :
- >>78
かといって大手の看板も信用できない
言うべき事は堂々と言う事が必要なのかなと
- 80 :
- 久々に住宅情報見てたら今すんでる所が1000円安くなってたんだど
自分が払ってる家賃も安くなるよね?
- 81 :
- >>80
ならないことが多い
申告すると「貴方と間取りが若干違う」など言ってくる場合もある
- 82 :
- 沖縄採用を勝ち取って、沖縄に引っ越したい!
どうか採用となりますように
- 83 :
- >>82
片道切符でもいいなら沖縄に支店や支社がある会社に就職し
希望を常に出せば飛ばしてくれると思われる
- 84 :
- 進んで島流し志願するやつは歓迎だろうなw
- 85 :
- 私たちが心身共に健康でいるための情報やその科学的なメカニズム、
また、日々を自分らしく楽しく過ごすための方法を学べる楽しい
講義などがあります。
日 時: 8月31日 13時00分〜16時00分
場 所: 浦添市産業振興センター 結の街 4F
一般パソコン教室
参加費: ※非会員の方は無料です。
お気軽にお越し下さい。
(参加費はすべて、講義ホール・機材のレンタル代や諸経費などに当てられます。
ラエリアンムーブメントは100%ボランティア運営となっており、有給の会員は存在しません。)
予 約: 予約は特に必要ございません
主催者: 日本ラエリアンムーブメント
- 86 :
- 宗教乙。
- 87 :
- 懲役3年の沖縄島流しが終わりました。何回熱中症になった事か。
- 88 :
- 浦添ってなんか全国的に嫌わてないか?
- 89 :
- >>88
why?
- 90 :
- 懲役半年の東京島流しが終わりました
- 91 :
- 未だに日本島に服役してます
- 92 :
- 久しぶりに本土へ帰って馴染みの店とか和食系の店に入って気付いたが
まず味覚が狂ってしまった事に気付く。そして改めて食生活を見直すと
外食生活が多い単身者は本土にいる時以上に食生活のバランスが乱れる
まず揚げ物か野菜炒めなどの油物が多い、そして魚や果物の摂取機会が少ない
食堂では臭いを感じる程古い油を使い調味料が化学調味料を多用している。
ちょっとした小料理屋などに入れば素材を活かした料理やヘルシーな物もあるが、金額は高め
所得がある程度あって、外食もそれなりの食事を選んでいるか
家事をキチンとこなす家庭であれば問題ないが、いわゆる食堂と看板をあげてる店屋を多用していると
よく見かける肥満体になる気がしてならない
とりあえず化学調味料や塩分の多い食事を避けないと味覚が狂ってきてなんでも旨く感じる
真剣に食生活考えたほうが良いと思われるのでチラウラと言われる覚悟で書いた
- 93 :
- この台風しつこいね
ヤンバルに沢山雨降らしたらいいのに。
- 94 :
- 久しぶりの雨だね。
週末の那覇まつり楽しみ
- 95 :
- 今年は雨が少ない
- 96 :
- ビデオボックスってある?
- 97 :
- 宮古島ってどうよ?
- 98 :
- もうないよ
- 99 :
- 宮古島ってどうよ?住み心地イイの?
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【生活費】家賃が給料手取りの3分の1以上【節約】4 (856)
宮崎で一人暮らし 6人目 (672)
住んでから最悪だと思った物件 (703)
( ´ω`)もう嫌だお・・・辛いお18 (677)
……好きな季節・嫌いな季節…… (548)
一人で暮らしてて怖いこと (602)
--log9.info------------------
オオナズチが卑怯すぎる (361)
ゼルダの伝説 夢幻の砂時計 ネタバレ・攻略スレ16 (692)
【MHP2G】ベストショット自慢スレ 3枚目 (537)
【MHP2G】Kaiに寄生しにいくスレ【太刀使い】 (419)
【MHP2G】麻痺ハンターの集い【縛術】 (331)
クリミナルガールズ攻略スレ (802)
【MHP2nd】トレジャー攻略スレ (769)
モンスターファームDS 攻略スレ2匹目 (745)
そろそろファンタシースターポータブル語ろうぜ (291)
MHP2ボイス選び総合スレ (333)
【DS】DEATH NOTE 螺旋の罠page3【攻略】 (378)
【MHP2G】お世話になった武器を上げていくスレ (268)
【PSP】氷の墓標 攻略スレ1日目 (436)
【MHP2】ドスファンゴ様降臨【神】 (440)
ルミナスアーク2ウィル 攻略スレ 3h目 (713)
デスノート キラゲーム (223)
--log55.com------------------
【ひらかわあや】FIRERABBIT!!2匹目【サンデー】
【金田陽介】寄宿学校のジュリエット 専用ネタバレスレ
【刃牙】バキ道 R1265【板垣恵介】
【大今良時】不滅のあなたへ12【犬神】
【山本亮平】早乙女姉妹は漫画のためなら!?part5
【車田】聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話132
【橋本悠】2.5次元の誘惑【ジャンプ+】
【大久保篤】炎炎ノ消防隊 Part10
-