1read 100read
2012年6月一人暮らし267: 【夜景が】兵庫・神戸で一人暮らし 6年目【綺麗】 (749)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【栄養】一人暮らしの健康食【料理質問】 (554)
( `ω´) キレてないですおっ【23】 (916)
一人暮らしとOKストア (227)
一人暮らしで親と絶縁している人 その13 (664)
【業者?】 引っ越しの節約術 【自力?】 (696)
大阪市北区の一人暮らし (292)
【夜景が】兵庫・神戸で一人暮らし 6年目【綺麗】
- 1 :11/02/25 〜 最終レス :12/06/12
- 前スレ
【開港】兵庫・神戸で一人暮らし 5年目【140年】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1224019579/
- 2 :
- 過去スレ
【開港】兵庫・神戸で一人暮らし 3年目【140年】(実質4年目)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1193745810/
【夜景が】兵庫・神戸で一人暮らし 3年目【綺麗】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1180000852/
【夜景が】兵庫・神戸で一人暮らし 2年目【綺麗】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1158712069/
【オシャレ】兵庫・神戸で一人暮らし【の街】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1136113717/
- 3 :
- 姉妹スレ
【JR】神戸線沿線の一人暮らし【阪急・阪神】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1238215264/
- 4 :
- >>1 乙
- 5 :
- 湊川の荒田と宇治川あたりの家賃と環境について話を進めよう
- 6 :
- またうわさの県庁前とかの便利さと家賃を語りましょう
- 7 :
- 大倉山〜県庁前の話は俺も聞きたいね
- 8 :
- 家賃の安さって意味では荒田って狙い目かもしれないけど、そもそも
マンションやアパートが少ない気が。
- 9 :
- 来月福岡から進学のため神戸に行きます
大学がポートアイランドというところにあるんですがここへ行くならどの辺りに住むのがベストですか?
- 10 :
- ポーアイ内がベスト!
日常生活用品はすべて島内で揃うよ。
三宮近辺は家賃高いし、電車とライナー乗って通学するのは大変だ。
ただすぐ沖にある神戸空港からは福岡便ないんだよね。
- 11 :
- >>10
いやそれは無いw
全く遊ぶ気が無く、勉強に専念したいというなら、それもいいかもしれんが。
だいたいポーアイの中ってファミリー向けの古いマンションばっかりじゃね?
- 12 :
- >>7
俺、県庁近くに住んでるけど、何か聞きたい事ある?
>>9
電車通学なら灘区や長田区辺りでも良い気がする。
とりあえず家賃の予算と通学距離の許容範囲は?
ってか、来月から通うのに今頃家探すの?
>>10
ポーアイ内に学生向けのマンションなんてあったっけ?近年何件か建ててたから今はあるのか?
- 13 :
- >>10-11
ありがとうございます。
日常生活には支障ないけど遊べる場所がないんですか
神戸市の中心部まですぐ行けるならそれでもかまわないんですが
>>12
電車もしくは原付通学するつもりです
1時間以内の範囲なら許容範囲内です
昨日卒業式だったもんで…
入学は4月ですけどもう遅いですかね?
- 14 :
- >>12
生活の便ってどう?
なんかスーパーとかなさそうでJR神戸か三宮まで出ることが多そうだけど
>>13
国公立はちょうど入試なので時期はそこまで遅くはないかと
ただそろそろいい所は埋まってくるのでできるだけ早い時期に探すべし
- 15 :
- >>13
ポーアイ内に遊ぶ所は全く無いよ。打ちっぱなし場があるぐらいw
まぁ、三宮までポートライナーで15分ぐらいだから問題ないけど。
今から家探すのは難しいと思うけどなぁ。良い所は埋まってんじゃないかな?
- 16 :
- 今から家探して今月中に引っ越し?
のんびりしすぎw
- 17 :
- 今月中じゃないな、来月中だよな。
とにかく3月は引越し屋も予約いっぱいだよ。
- 18 :
- 県庁前って家賃どう?買い物するところある?
2dkぐらいやけど
- 19 :
- 一人暮らしで2DKとかもうね
- 20 :
- >>18
買い物する所はコープぐらいかな。
2DKなら8万以上じゃないかと。築年数にもよるが。
- 21 :
- 県庁前周辺の月極P相場はなんぼくらい?
- 22 :
- 県庁2dk8万以上は高いやん
高すぎるでしょ
- 23 :
- >>21
2万円くらいじゃないか?
ひょっとしたらもうちょっと高いかも。
- 24 :
- お前ら勘で答えてないかw
- 25 :
- >>14-17
ありがとうございます
やはりいいとこ埋まってますか
難があるとこでもよいのでポートアイランド・三宮で探してみます
- 26 :
- >>9
値段が安いところを探すなら
三宮から少しだけ離れた(徒歩10分程度)春日野道を
見てみるといいよ
あとは新神戸かな
ここは町がごちゃごちゃしてないので住みやすい
物買うには三宮に出なきゃだけど
- 27 :
- >>14
ごめん、質問を飛ばしてた。
生活の便としたら、まず坂が多いので移動には最低でも原付が必要かと。
自転車は下りは良いが上りは夏は汗だくに・・・
買い物は日用品ならコープで買えるがあまり値引率は良くないね。
俺はバイクで三宮のダイエーやシーダーに行ったり、兵庫区の業務スーパー行ったりする。
>>21
ウチの最寄りの月極めは青空駐車場で23000円だった。
25000円前後が相場だと。
>>24
いや、正直、家賃の質問は不動産屋のサイトで検索した方が早いと思うんだ。
このスレではそういう所では分からない事を聞く場なんじゃないかと。
- 28 :
- 春日野で2dkとか家賃いくらぐらい?
買い物するところある?
- 29 :
- 賃貸相談スレになってきた(´・ω・`)
- 30 :
- 時期が時期だしまあいいんじゃね?
4月過ぎればまた話題も変わるし新しい住人を歓迎しようぜ
>>25
>>26以外なら六甲道近辺は神大の合格発表がまだなのでいくらか1Rが残ってると思う
学生が多いこともあって生活はしやすいと思うよ
- 31 :
- >>28
家賃はサイトで調べな。
買い物する所は商店街もあるし業務スーパーもあるし、南に下ればヤマダ電機やケーズ電気がある。
更に幹線沿いに新しくドンキホーテが出来る。
- 32 :
- ドンキいらねぇわ〜
- 33 :
- 新生活応援あげ
- 34 :
- みんな引っ越したら隣人に挨拶しに行ったりするの?
- 35 :
- 俺は何回も引っ越ししたけど、いちおう毎回両隣くらいには手みやげ持って
挨拶してる。
- 36 :
- >>35
それで交流とか生まれたりした?
- 37 :
- いや、別に交流とかは生まれない。
顔合わせた時、気軽に挨拶できるくらい。
同じように、向こうからも気軽に挨拶が来る。
でも一回だけ助かったことあったな。
仕事終わって夜に帰ったら、ブレーカーか何かの故障で俺の部屋だけ
停電状態になってて、その時たまたま携帯も充電が切れてて、隣の
部屋の人に電力会社に連絡するのに電話借りたことがあった。
まだ引っ越したばっかりの頃。
あの時、夜の9時過ぎだったんだけど、割と気兼ねなくインターホン
押せた。「引っ越しの時に挨拶してるから大丈夫だろ」みたいな
感じで。
- 38 :
- 皆さんは阪神大震災の時はどうでした?
- 39 :
- 3日蓄えで我慢すれば、物流は回復した
水道・ガスは2ヶ月かかったけど
5日も何も入ってこない避難所があるっていうのは滅茶苦茶厳しいね...
- 40 :
- 新長田駅前の学生マンション
大量に空き出たよ
- 41 :
- 学生マンションって学生しか入れないの?
- 42 :
- >>41
女性専用車両に男性が乗っても良いの?
- 43 :
- >>41 かもよ、問い合わせてみたら?
- 44 :
- 異人館付近にコインランドリーありますか?
- 45 :
- >>44
- 46 :
- 岡本から新開地に引っ越す
女性には向かないだろうけど男なら新開地かなりいいよ
- 47 :
- 男だが新開地は嫌だなw
- 48 :
- 俺は不動産屋に新開地、それも福原桜通りを提示されながらも
強く止められるという妙な経験をしたw
部屋は良かったんだけど住んでる人はかなり問題ありそうだったな
- 49 :
- 新開地、いいと思うけどな。
買い物便利、食べ物屋多い。交通の便もいい。
近くに風俗街があったってなんてことない。
- 50 :
- >>46
また両極端だぬ。
会社クビになったのかお?
- 51 :
- 語学系の専門学校進学を考えてるんだけど、神戸にあるパルモア外国語専門学校って、ネットで調べても就職実績一切載ってないんだけど、地元での評判とかどうなの?
- 52 :
- >>51
そんな学校、聞いたこともないんだが。
- 53 :
- >>50
就職だよ
新開地、三ノ宮近いのに家賃も安いし交通の便いい
- 54 :
- 神戸いいよ神戸
- 55 :
- >>51
いや、なんか聞いたことある名前だぞ?と思ったら
「パルモア病院」だった
沿革を見ると、関係はありそうだけど
普通の語学学校じゃないの?ECCみたいな
- 56 :
- >>51
系列校の関学は、関西私学のトップブランドなんだけどね。
この学校の就職実績については全く知らない。@神戸歴20年以上
>>53
就職オメ、新開地での独身生活に幸あらん事を!
- 57 :
- >>53
近いな、俺も就職で湊川公園に出てきた。
便利だがなんかなぁ…
- 58 :
- みんな今回の地震で、会社や生活に影響出てる?
神戸の時はお世話になったから寄付はしたんだが…
- 59 :
- >>58
生活には微妙に出てきてるよね。トイレットペーパーや水が売り切れたり。
仕事にはまだ実害は無いけど、近々出そうな気はする。
向こうから仕入れてた資材が届かない。
- 60 :
- >>51でパルモア外国語専門学校の質問をした者です。やっぱ考え直します。専門にしては学費安いな〜と思ったんだけど、就職実績がわからないことがすごく不安なので他を調べてみます。応えてくれた皆さん、ありがとうございました
- 61 :
- >>60
このスレだけで決めるのはどうかと。基本、過疎スレだよ。
もっとちゃんとした該当スレか他のサイトでも聞いてみた方が良いと思うよ。
- 62 :
- >>58-59
うちの方はほとんど変化ないなぁ。
店の人が頑張ってくれてるんだろうけど、
いつも行くスーパーでも欠品ない。
所々に1人1個に御協力〜って張り紙あったり
レジ近くの募金箱に震災レッテルが貼られてるくらいかな。
こっちの震災を知ってるだけになんか歯がゆい。
- 63 :
- 春日野道にライフ作ってるな。ドンキも出来たし住みやすくなりそうだ。
- 64 :
- 西宮で就職したのですが、住むのにおすすめな地区など有りますか?
また、三宮なんかに住むと通勤大変ですかね?
- 65 :
- 東灘界隈が落ちついていて良好ですよ。
神戸にも近いし、芦屋寄りなら新快速も止まり、大阪にも便利。
- 66 :
- >>64
わざわざ三宮みたいな家賃の高い所に住まなくても西宮にも三宮にも行きやすい東灘区ぐらいが良いと思うよ。
- 67 :
- >>64
塚本とか十三でもいいんじゃね、もう大阪になっちゃうけど暮らしやすいって聞くよ。
- 68 :
- ありがとうございます。
参考にさすていただきます!
- 69 :
- 何度もすみません。
ちなみに西宮は住みやすい部類に入るのでしょうか?
- 70 :
- >>64
場所にもよるが羨ましいくらい良いところ。
参考にすてください
- 71 :
- >>66
東灘区も結構家賃が高くね?
上で新開地が出てきてたが元町以西のが安い物件が見つかりやすいと思う
- 72 :
- 西宮北口周辺で探してみようと思います!
アドバイスありがとうございました。
- 73 :
- >>71
あくまで三宮に比べたら安いって事ね。
- 74 :
- 三宮からJR神戸あたりで若者向けの散髪屋ってご存知ありませんか?
引っ越してくる前は近所にそういう店があったのですが
こちらはまだ右も左もわからないもので・・・よろしくお願いします
- 75 :
-
■ 憲法の前文には福利は国民がこれを享受するとあります。
■ 憲法の生存権は国民を対象としています。
社会保障を受けている在日朝鮮人韓国人を国外追放していないことは、憲法違反です。
- 76 :
- >>74
QBハウスでいいやん
安いしどこでもあるよ
- 77 :
- >>74
若者向けの散髪屋ならいくらでもあるよ。値段はどれぐらいが理想なの?
安い美容室ならEARTHとかedge originationとかあるけど。
とりあえずホットペッパー見て探してみたら良いと思う。
- 78 :
- >>76
結構癖のある生え方をしてまして
引越し前の散髪屋さんには色々頑張ってもらってました
>>77
美容室はかなり抵抗が・・・
値段はカットで5000円ぐらいまでならと考えてます
ホットペッパーも見てみたんですが美容院ばかりだったので質問させてもらいました
- 79 :
- >>78
そういう事か。若者向けの床屋が良いのね。
そうなると難しいかなぁ。
何で美容室はダメなの?
- 80 :
- >>74
多分、その辺は美容院しかないよ。
思い当たるのは六甲道に、今風の男専用の床屋はある。
- 81 :
- >>79
なんか俺なんかが行くのは場違いだなぁと気後れしてしまうもので
>>80
六甲道ですか・・・ちょっと遠いですが考えてみます
ありがとうございます
- 82 :
- >>81
その気持ち分かる・・
六甲道の国道添いにあるから!
若者向けで男専用はそこ位しかないと思うよ
- 83 :
- >>81
何歳か分からないけど、一歩踏み出してみなよ。
今時、美容室じゃない男なんてモテないよ。
- 84 :
- >>83
まだこんな奴居たんだ
いらんお世話だって。理容より下手な美容院なんて幾らでもあるし
- 85 :
- >>84
上手い上手くないの問題じゃなくて床屋行ってるってだけで女からしたらマイナスポイント
- 86 :
- >>85
そんな女と一緒に居たら疲れそうだね・・
- 87 :
- >>86
あくまでもマイナスポイント
もしおまえに彼女いたらの話だが、彼女がバリバリの財布使ってたら、プラスポイントになる?
- 88 :
- うん、金のかからなさそうな娘って事で好感度↑
- 89 :
- >>87
プラスとかマイナスとか以前にどうでもいい
じゃチェストとかホワイトハウス行ってるの?
- 90 :
- 上沢通りに>>81が喜びそうなとこがある。
まぁ見つけたらはいってみたら?
- 91 :
- 若い男で床屋に行く理由って>>81みたいな理由が多いだろ?
美容室に行く勇気すらない男に他に関する行動力が有るとは思えん。
- 92 :
- 美容室つってもいろいろだからなぁ
看板に美容室て書いてあっても散髪屋と大差ないとこも多いし、別に十代の子が行ってる店にわざわざ行く必要もないしな
- 93 :
- >>91
床屋は顔剃りとかあるし
美容院から床屋にする人も居るし
自分の物差しで語るなって・・
- 94 :
- ここはいつから髪のスレになった
- 95 :
- 彼氏が床屋行ってた・・・死にたい・・・
- 96 :
- 意味不明
- 97 :
- >>96
それだけ床屋が恥ずかしいという事ですよ
- 98 :
- お前ら床屋経営の俺に謝れ
- 99 :
- 俺、子供の頃はかあちゃんのチョキチョキ、
その後は床屋ひと筋だぞ!
>>93 美容院とやらは顔も剃ってくれないのか?
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
沖縄の一人暮らし2日目 (693)
練馬区の一人暮らし その8 (742)
札幌市西区で一人暮らし (761)
一人暮らしでバイク乗ってる人集合! (232)
謝りたいことをこっそり書くスレ (351)
一人暮らしだったら家にいる時全裸だよな〜5号室〜 (313)
--log9.info------------------
ライター1個に許せる価格調査 (234)
マルボロまず!!!!! (295)
【Pipe】パイプ談話Part16 (965)
おまいらがすってる葉巻の銘柄教えて (307)
鷲R鷲 RONSON 鷲R鷲 (806)
hi-lite rum menthol (308)
一番美味いのは「コイーバ」 (´ー`)y-〜〜 (408)
パイプたばこ談話・着香 (354)
第4喫煙所[総合雑談スレッド] (893)
携帯用灰皿を語る (633)
【中級者】我流パイプスモーキング【過燃焼上等】 (237)
【とくちゃん】ぱいぷの広場10【トミちゃん】 (205)
【吸い方】煙草をきちんと【味がわかる】 (255)
▲自治スレッド Part2 (537)
ピース(両切り) 6本目 (364)
ドライシガー専用スレ (648)
--log55.com------------------
千葉−安房鴨川【外房線・東金線】大網−成東:37
JR貨物・旅客会社の機関車について語るスレ Part13
相鉄JR直通化は阪神近鉄直通化ほどの話題性がないな。
新潟県の鉄道 Part119
仙台人ですが、仙台口にも転換クロス近郊型車両を投入してくだせえ!
懐かしの跨線橋
ここに駅ができた/できなかった理由・由来
枕木の思い出を語ろう