1read 100read
2012年6月緊急自然災害197: 【東電】脱・電力会社依存を本気で考えるスレ【イラネ】 (966) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
▲▼【クソ瓦礫】▲▽総合スレ△▼焼却・1個目★☆ (955)
福島人は瓦礫をどう処理すればいいと考えてるわけ? (200)
東京23区の清掃工場 瓦礫処理作業員が被曝 (530)
「原発やめると江戸時代に戻る」って奴、バカ? (958)
テスト (866)
【原発】原発情報2364【放射能】 (1001)

【東電】脱・電力会社依存を本気で考えるスレ【イラネ】


1 :11/05/04 〜 最終レス :12/05/31
危険でダーティーな原発の電気など、もう使いたくない!
太陽光など、自家発電で家庭用電力を賄う方法を考える
スレです。

2 :
■ 持ち家の人向け設備
@シャープ 住宅用太陽光発電システム
http://www.sharp.co.jp/sunvista/
Aエネファーム(都市ガスで発電)+ 太陽光発電
http://home.tokyo-gas.co.jp/enefarm_special/solar/about.html
Bエコウィル(天然ガスで発電)+太陽光発電
http://home.tokyo-gas.co.jp/ecowill/ecowill11.html
@ABいずれも大幅な節電にはなりますが、
・ @は蓄電不可なので、夜間は電力会社からの電気を使わざるを得ない。
・ ABは停電時の発電不可。
という問題があり、電力会社と完全に縁を切ることはできないように
なっています。
利権のせいらしいです。
http://d.hatena.ne.jp/biz2ch/20110423/1303534428
魔改造すれば、どうにかなる可能性はあります。

3 :
電力をできるだけ使わない生活ってのもありなんじゃないかね。
建物の採光構造を考慮するとか。

4 :
>>3
それもあるんだろうけど、
家で一番電気使うのって、冷蔵庫とか炊飯器とかPCだと思うんだ。
そこら辺を、電力会社以外の電気でまかなえないだろうか。

5 :
■ 集合住宅、賃貸の人向け設備
ノースパワーオンライン ソーラーパネル
http://www.northpower.co.jp/index_pv.htm
ベランダ用の発電設備等があります。
蓄電もできます。

6 :
■ 電気自体を使いたくない場合
非電化工房
http://www.hidenka.net/jtop.htm
電気を使わない冷蔵庫や掃除機が紹介されています。
自分で作れるものもあります。

7 :
で、自分としては、最終的には、電力会社からの電気供給を
停止してもらいたい。

8 :
独立型の太陽光でてます。DIYしてる方もいます。
バッテリーが肝でしょう。

9 :
イーテック
http://www.etech-japan.com/index.htm

10 :
ここも
株式会社 桐生
http://www.kiryu-corp.co.jp/index.php

11 :
>>2
>電力会社と完全に縁を切ることはできないように なっています。
>利権のせいらしいです。
政治が、ここをちょっと変えてくれるだけでずいぶん違うんだがなー。
東電が長年保障を続けるスキームだと、政府がこういう利権を守って
東電の収入を確保しようとする可能性なしとしない。

12 :
とりあえず、契約アンペア変更して、東電に抗議したらいい。
ワンランク下の契約に変更するだけで、毎月約100円ほど基本料金が安くなる。
工事費用は無料で、東電のホームページですぐ工事予約できます。

13 :
東電マジいらねーわ

14 :
>>8
自動車用バッテリーにソーラーパネルとインバータを繋げて
発電蓄電してる人のブログなら見たことある。
特に蓄電のところとか、結構苦労してるっぽかったw
電気工作もやったことない自分には敷居が高そうだ・・・

15 :
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1300803592/
自立型太陽光とエネファーム改でしょう。

16 :
>>11
そうなんだよね。
でも、今の流れ的に、電力会社の独占状態は変える気ないんじゃないかとも
思えてきた。
そうなったら、もう消費者として不売して抗議するしかない。
とりあえず、>>12 を考えてみるわ。

17 :
まず、東西でアンペアを統一。
それから、発電と送電を賄う会社を分ければいいよ。
そうすれば、原発なんてコストに見合わないもの使おうとはしない。
環境省によれば、風力発電を本格的に稼働すれば、
日本の電力のうち、控え目に見積もっても7割は賄えるらしいから。
ただ、東西のアンペア統一と、送発電分離すると、
電力会社の儲けがかなり減るだろうから、
必死で抵抗するだろうね。

18 :
さらに、地震時に都市ガスとまったら・・・・
http://www.47news.jp/CN/200301/CN2003010801000387.html
こんなのもありんす。

19 :

 政府は4日、東日本大震災を受け、昨年6月に策定した新成長戦略を見直す方針を固めた。
原発の海外輸出などを柱としていたが、福島第1原発事故を受け、エネルギー政策の大幅修
正が必要と判断した。環太平洋連携協定(TPP)交渉参加の是非を判断する時期の修正など
と併せて、連休明けにも基本指針を打ち出す見通しだ。
 具体的には、2020年をめどに再生可能エネルギー市場を「10兆円」にするとした目標時期
を前倒しする方向で調整。太陽光・風力発電や蓄電池、地熱などの再生可能エネルギー導入
に力を注ぎ、原発に過度に依存しない電力確保を目指す。
 一方、新成長戦略で「パッケージ型インフラ海外展開」と銘打ち、官民一体で進めてきた原発
輸出に関しては「事故を起こした国による原発輸出が困難なのは明らか」(政府関係者)との認
識が広がっている。
 ただ、政府は昨年10月、ベトナムと新規原発2基の建設受注で合意し、トルコとも交渉を進め
ており、事故の検証を終えるまで「中断」とする方向で検討する。
ソース   西日本新聞 2011.5.4
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/240358
【政治】政府、新成長戦略見直しへ 原発などエネルギー政策修正
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1304496684/

20 :
>>11
細かいことだが、保障じゃなく「補償」

21 :
独立型の発電装置って、結構あるんだね。
ソーラーパネル小さそうだけど、発電量ってどれくらいに
なるんだろ?
晴れた日の昼間に充電して、夜ノートPCとか使えるかな?
誰か、使ってみたことある人、いる?

22 :
ノートPCなら全然余裕です。バッテリー容量とかにもよるけど。
キャンピングカーを考えてもらうと大体想像できます。

23 :
>>22
d。
そうなんだ!
購入決定!w

24 :
>>15
実際に改造してみた人って、やっぱりまだ
いないんだろうか・・・?
ちなみに、自分は賃貸アパート暮らしの貧乏人なので、
試せませんw

25 :
>>18
これ、良さそうだね。
あとは、プロパンって高いから、どれくらいのガスで、
どれだけ発電できるかだね。
あと、勿論これは停電してても使えるんだよね・・・?

26 :
エネルギー政策転換で、これから創エネには補助金が増えるから、
もうちょっと待ったほうがいい。
太陽光発電+蓄電池
蓄電池と合わせたものがこの夏から徐々に発売開始
エネファーム(家庭用燃料電池)
停電時でも使えるように、いずれ法改正されるはず

27 :
導入コストを考えたり、それまで待てる人はそうですね。
>>25
独立型の太陽光と組み合わせ前提です。

28 :
>>26
もうこの際、今夏に限っては、電気じゃんじゃん使って
停電起こさせた方が良いかね?w
その方が、秋以降に自家発電の普及が加速して、
ますます東電イラネ┐( ̄ヘ ̄)┌ になる。

29 :
>>28
いいなそれ

30 :
あれだけ迷惑かけて、税金で賠償金払って東電役員報酬2000万とかありえん
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110504-00000083-san-bus_all

31 :
>>2
まず、「電気事業法」を廃止或いは、独占を許していることを廃止改正すればよし。
東京ガスは、上の法律に従って非常時に使えない製品を出すしかなかった。

32 :
>>30
そこで自家発電+東電からの電気供給停止ですよ( ̄ー ̄)

33 :
>>31
>東京ガスは、上の法律に従って非常時に使えない製品を出すしかなかった。
そこのところ、kwsk.

34 :
共同出資すりゃ良くね?
市とか町レベルで徐々に県に波及が現実的。
個人でやってもたかが知れてるしダメージ小さい。

35 :
独占やめさせろ。ガス会社なんか素直なもんだ。独占許すから変な連中が集まって
常識外れた妙なことやりはじめるんじゃないか。オウム思い出す。クソ会社

36 :
契約アンペアを一段階下げましょう。
ブレーカーが飛ばないように、と思って電気使用量が減ります。

37 :
>>36
契約アンペアを下げると、電気の基本料い金も下がるしね♪

38 :
>>28
停電したら、ほらねやっぱり原発必要でしょ?ってなりそうでやだな

39 :
停電よりセシウムだ、なんだのほうがやだね。変な社長の逃亡とか理解できない
会社のバカさを見るのも嫌だね。

40 :
>>34
市町村単位で発電設備を持つとかできれば、
一番いいんだろうけどね。
その方が、個人で設備そろえるより安く済みそうだし。
でも、今の法律だと、それができないんだよ。
民主も自民も官僚も、電力利権にどっぷり
浸かってる今の状態で、法改正できるだろうか?
あ、みんなの党は、送電と発電の分離と、
電力の自由化を掲げてるけどね。

41 :
神奈川の新知事は県内でソーラー発電を各家庭に促進って掲げてるから
全体的にそういう方向にいけばいいと思ってる

42 :
>>33
東京ガスがだしている製品は、外部から電源が供給されていないと発電できません。
ということで、停電時にはただのイチボルトも作れないということです。
停電時でも自立運転が可能なシステムは開発済みだそうで、電気事業法がなければ
提供可能ということらしいです。

43 :
>>42
つまり、電気事業法の独占さえなければ、東京ガスの電力市場に参入できるということなんですね。
解説ありがとう。

44 :
まあ革命でも起きなきゃ無理だよ
電力会社は東電だけじゃないし

45 :
革命起こす、あるいは政権奪取すればいいジャマイカ。
天皇陛下の合意が得られたら無血革命できるよ。

46 :
>>42
法律さえ変われば、魔改造は不要ってことね。
>>45
革命って、そんなに簡単に言われてもねえ(-_-;)
失敗したら死刑だし。
やっぱり現実的には、個人でできることって、
電力会社の電気使わないようにするしかないじゃん。

47 :
>>42
ん?てことは、
エネファーム(またはエコウィル)と太陽光発電を
セットでガス会社から買うんじゃなくて、
エネファームと、蓄電可能な太陽光発電装置を
組み合わせれば、電力会社いらなくなる?

48 :
2011年5月2日 TBSラジオ武田記者によると「基準を高くして20msvにしてくれと言っているのは実は地元。
http://www.youtube.com/watch?v=arAk8tRdN-o

49 :
エネファームは未確認だが組み合わせでいけるっぽいんですよ。
ただ家燃料電池系まだ入れてないんで・・・・はっきり言えない。
HONDAも燃料電池出してるんですが、これも電気ないと動かないです。

50 :
あとは蓄電池の能力があがらないと、ドライヤー+エアコンとかが厳しい。

51 :
>>49
おお!
なんか、希望の光が見えてきたw
ホンダの燃料電池、調べてみる。d。
>>50
ドライヤー使うときはエアコン切ればおK!
15年くらい前に古い家に住んでたとき、そんな感じだったw
レンジが終わらないと髪の毛乾かせねえよ、みたいなw

52 :
なんだそんな法律があるのか
思いっきり技術革新の足かせになってないか

53 :
蓄電技術はモバイル機器や電気自動車にも関係するので、マジ頑張ってほしい

54 :
>>40
法的にうといからアレなんだけど。
共同出資っても電気代を取らなければ良い訳で無い?
あくまで設備費と維持費を出せば各家庭が使える形とか。
自家発電を町単位でするって意味よ。
理想系は商売じゃないよ。

55 :
>>54
採算合わなくって自滅する
そろそろ学習しようや

56 :
http://888earth.net/index.html
ミツバチの羽音と地球の回転
日本の電力会社のクズっぷりに暗澹とした気分になる。
スウェーデンの小さな村の成功にはどうしても学びたくなる。
そんな映画。
とりあえず全部を賄えなくても、節電できるだけでも意味があるよ。
ちょっとづつやっていって電気料どんどん減ってきゃ嬉しいしね。
人の命を炉にくべて金儲けして、
なんとも思わないどころかデカいつらの電力会社から、電力なんて買いたくないし。

57 :
採算=儲け で話してないですか?
設備費と維持費でてるんで問題ないです。

58 :
儲けを出すために原発にしてるんですよ。

59 :
大容量で寿命が長く安い蓄電池早く開発されないかな。
本当にそんな夢のような電池があれば電気関係は問題解決できそうだけど
なんかめどがないもんかね。リチウム、鉛で打ち止めじゃなくて・・・

60 :
そうなんですよ。電池系もどうしても有害物質を含んでいるんで・・・。
まー放射能よりましですけど。

61 :
他国より先に鉛を使わない電池を開発すればよい。

62 :
>>55
採算てなんぞや?
商売でするんじゃないぜ…
儲けありきな考えじゃないから。
あくまで電力を個人で独立するか市町村レベルで独立するかの問題。
原発利権じゃないが維持費には雇用も含まれるから過疎地にもメリットはある。
後は口数増やせば個人負担は減る。
各家庭が電力会社のオーナーって考えだわな。
得るメリットは口数に応じての電力。
県民共済よりかバックのメリットはありそうだがな。
年金保険ほどかと言われると利殖は難しいからなんとも…

63 :
戦前の日本は600も電力会社があったそうな。
電力は自由化して、温泉街でご当地発電とか、
学校の裏山でミニ水力とかやったほうがいい。

64 :
わーパチパチその通りだとおもいます。

65 :
ガス発電よりも灯油で発電するほうが燃料代は安くなるはずです。
湯を沸かす時のコストを見てみると、ガス会社はガスのみで熱を作ることよりも
ヒートポンプでこしらえることを選択しているので、参入する余地は多くの企業
にあると思います。

66 :
あと音でも発電できるからね。
電池とインバーターだね。余計な法律なきゃかなり発達したんじゃない。

67 :
ここは本国で郵政民営化していない米国ドノに登場してもらうのも一つの手ですね。

68 :
>>65
灯油で発電する燃料電池、あったよ!
ENEOS ECOBOY
http://www.noe.jx-group.co.jp/techno/life/life_01.html
ところで、、
エネファームもエコウィルもECOBOYも、電気方式が
「単層3線100/200V(50/60Hz共用)」
ってなってるんだけど、これなあに?
独立式の発電システムと接続できる?
エロイ人教えて・・・

69 :
>>65
初期段階ではいいけど、たぶんこのスレ主さんは枯渇燃料も踏まえて、環境も
考えてスレ立てたと思います。
自分もこのスレはもっとも建設的なスレだと思います。
東電をつぶすとかではなくて・・・・いらないと言う事です。
その足枷になってるのが・・・
でも、もう放射能は出てしまってるんだから。考えようよってことです。

70 :
>>68
これは100Vでも200Vでも50Hzでも60Hzでも使えますよの意味です。
で、俺も含めて独立太陽光とエネファームを今現状wで持ってないんですよ。
家は独立太陽光のみです。
なので俺は確実にokと言えない。

71 :
そーそーエネゴリ君すごいんだよ。
でもプロパン、灯油はなんかあった時用にしないと。

72 :
qzTJB4t7O = +cDVORDe0 です。
携帯でスレを立てて、今はPCから書き込んでいます。
>>69
うーん、ごめんなさい、今は枯渇燃料とかのことまでは考えてなかったです。
というか、皆さんが思うところを自由に書き込んでいただいて、
有効にこのスレを使って下さったら嬉しいです。
自分の思いとしては・・・
とにかく「電力会社の電気を使わない」という行為によって、
目先の利権にしがみ付いて原発を推進し、
日本を破壊しようとする人たちに、自分の怒りを伝えたいです。
また、言われているような送電と発電の分離と電力自由化や、
自然エネルギー開発の本格化なども、まずは巨大な原発利権・電力利権を
解体しないと、実現は難しいと思っています。
そのためには、「皆が電力会社の電気を使わなくなる」というのが、
実は非常に有効なのではないかと思えてきました。
いくら法律で形式的に電力を独占してみても、儲からなくなるわけですから。
長文失礼致しました。。
>>70
実は、自分も賃貸の集合住宅なので、独立太陽光発電しか導入できませんorz
発電何ワットくらいのを使っていますか?
今、購入を検討中なので、実際の発電量とか、使い勝手とか
教えていただけると嬉しいです。

73 :
個人で電気を自給するのはむり。田舎の農家ならそれなりの土地があるからある程度発電できるが現在の技術ではコストがかかりすぎる。
都市部の賃貸に住んでる人はそもそも太陽電池パネルを設置する場所がない。
もちろん一戸建ての屋根にパネルを設置する方法を今後も積極的に進めていくべきだが、同時に大型の太陽光発電所を建設する必要がある。
建設主体は必ずしも電力会社である必要はなく自治体や第三セクター、民間会社などいろいろな形態が考えられる。

74 :
社長の土下座・土下座・土下座・罵声・・てあるけど 地震等自然災害!
どうしょうも ない面もあるやろ〜

75 :
>>73
やってみないとわかんねぇーじゃん。
この、無理って・・決め付けるのがどうかな?だから原発推進?
だめだよ無理っていったら。
やってもねーのにさぁーで東伝守るためにとんでもねー金額でてんだぜー
コストの話になるのか?
意味ワカンネーよ
太陽光は土地面積じゃねーぞ。もーほんとばか。こんなのが足枷になるんだよ
じゃーー農家のない都心は太陽光発電できねーのかよ!?ほんとばか

76 :
>>74
何甘いこと言ってるんですか?
その自然災害にも耐えなきゃ駄目なのが【原発】なんじゃないですか?
本当はM8.4の地震なのに原発が壊れた事を正当化する為に
急遽M8.4→M9.0にデータを変更までして不可抗力でした!ってやってるんだ
他国ならこんなんじゃ済んでないって思います
いくらお人好しの日本人でもあと数ヶ月もしたら
盗電社員は表を歩けない状況になるかもしれないって思ってるよ

77 :
第三セクターなんてマジ死語だろ。42歳の俺でもつかわねぇー

78 :
>>74
津波関係なく壊れてたとか元々故障してただとか学者の意見無視して自分達で勝手な基準作ってたとかいろいろとな
それにどんな巨大地震や巨大津波がきても問題なく耐えられますと言っていたしな
たしか核爆弾にも耐えられるんだぜ!みたいな話も聞いてたよ

79 :
まず電気をどれだけ消費してるか考えてみてはどうか
それが見直せれば、技術革新がなくても実質ただで技術革新があったのと同様
つうか結構色々家庭発電手段があるのに法律のせいでできない
つーのはショックだったわ これじゃあ企業の意欲もコストメリットもわかない
良スレ。眠いので寝る

80 :
>>73
>建設主体は必ずしも電力会社である必要はなく自治体や第三セクター、民間会社などいろいろな形態が考えられる。
それって、>>34 >>40 あたりで言っていたような、
地域単位で発電所を持つことが可能ということでしょうか?
電気事業法とやらには引っかからないの?

81 :
>>73
>同時に大型の太陽光発電所を建設する必要がある。
連投スマソ
それはなぜ?
発電設備を持ってない家とか、戸建ての発電で
足りない分の電気供給用と言うこと?

82 :
近所からおすそわけでいいじゃん

83 :
74はコピペ

84 :
自家発電でソーラーは厳しい。
現在の太陽光発電って、一応20年未満位で投資コストの回収ができるモデルだけど。
それは不当に高い値段で売電できるからだし、何より系統連携しない独立系発電の場合はバッテリーが必要。
現時点ではディープサイクルバッテリーを使う位しか選択肢がない。
3万円程度のバッテリーを10個程度は必要とするうえにそれでも3年程度で買い換えが必要。
充電コントローラにインバータ、パネル代、バッテリー代で400万では厳しい。ソーラーのみ、かつ独立系のみの条件で生活を考えると一般家庭用でも初期投資1000万でも無理なレベル
現実的なコストでは独立系のソーラー発電は無理。初期投資とランニングコストを考えると安く見積もってもkw単価が100円を越す。夜間は発電器使う方がシステムのコストはずっと安い。
現実的には免税軽油ないし灯油+改質剤でディーゼル発電器使う位しか極小規模発電で電力会社並の値段で電気を得る方法はない。

85 :
>>79
電気を全部自家発電で賄おうとするなら、どんなに
設備を整えても、今までみたいに電気を湯水のようには
使えないんだろうね。
節電と工夫は必要。

86 :
上層部が無報酬でやると宣言し誠意を見せれば
半年後くらいで許してやってもよかったが。
いまだに半額とか言って自分の生活を考えてる所がみえたから絶対有さない。
放射能汚染者の生活、仕事、財産なんか0なんだからな。
おまけに税金で切り抜けようなんて許せん。

87 :
アホそんなの判ってるよ。だから原発でいのか?そこで話してないだろこの板
お前ここ一番でお金使うところとか判ってねーだろ。
ソーラーだけじゃねーじゃんか。この板で出してるだろ?唯一いままだ俺が出して
ないのが風力です。
・・・・個人で出来る風力あります。^^
あっお金はかかるよ〜
金なのか、子供なのか、自分なのか・・・・
だって今あるものでかなりの個人発電はできます。
只お金はやっぱかかります。俺は稼いだお金子供に使いたい、子供はきっと意味わかんない意だよ
でも被爆してるわけで。福島はもっと濃いわけで・・・そんな発電いらないよ。
キヨシロウが言っています。

88 :
ネクスコが中央分離帯にべたべた太陽光パネルを設置する。
これで高速道路の無料化もいけるんじゃない。

89 :
>>75
太陽光は土地面積じゃねーぞ。
⇒いや土地面積だろ。ってか、それ以前に夜間蓄電技術がまだ未熟なため現実的ではない
じゃーー農家のない都心は太陽光発電できねーのかよ!?
⇒今の技術レベルじゃそういうことだ。
地域発電を現実的に考えるなら、
近い将来可能なのは、ガスコージェネくらいだろ。(密集した新興都市に限るが)
あとは小型原子炉4Sが開発されれば、各自治体(地域)に小型の原発が配置される。
今回の事故でどうなるか分からんが、世界で注目されている発電のあり方の一つだよ。マジで

90 :
>>84
例えば、これの1200wとかってどう?
売り切れてるけど・・・
三洋電機製ソーラー発電セット
http://www.northpower.co.jp/package/hippv_set.htm
確かに、売電なしだと、電力会社から買うより
割高にはなるかも。
あと、太陽光のみだと、雨の日はどうなって
しまうんだろ?

91 :
東電上層部を即クビ 専門家(技術者)でもないんだから新たな人を社長にして
裁判待ってもらおう。
社長、エロ副社長の顔が流れるだけでイラつくし。

92 :
言っとくぞ今子供たちは被爆している。
俺なんか大人たちよりも
国も金かけるとこ間違ってる。
子供たちは意味、訳わからずにそうなってる子供にいくんだよ!!
更にその子供に影響がでるの。

93 :
>>91
この時点でクビってのも責任から解放させるようで納得いかないな。
個人的には、新たに清算会社を設立し、現経営陣は全員その会社へ移り、
死ぬまで、保障業務と謝罪をやらせる。
で、東電には新たな経営陣を送り込んで再建させる。ってのがいいと思う。

94 :
>>89
お前馬鹿だろまじで。
じゃーさー六畳1間の平面で六畳1間のソーラーパネルおくの?
お前ばか?その土地に20階のビルが建ったら?
考えろ良く。ばか

95 :
93
だから裁判にかけよう。

96 :
【福井県原発】「関西に供給する電力は今夏には半減になる」
西川一誠福井県知事は4日、福島第一原発の事故を受けた緊急安全対策の視察で関西電力美浜原発を
訪れた海江田万里経済産業相に、「関西に供給する電力は今夏には半減になる可能性もある」と迫った。
定期検査中の原発の再起動を判断するため、国が暫定的な安全基準を早期に示すよう、海江田経産相に
改めて求めた。
西川知事は先月19日、福島の事故を踏まえて安全設計や耐震設計の指針を国は見直すよう、海江田
経産相に要求した。
定期検査中の原発は当面、暫定的な安全基準を設けるよう求め、「その基準を満たさないと再起動は
認めない」という立場を示している。
県によると、県内に立地する原発は、関西2府4県の消費電力の約55%をまかなう。
定期検査が交互にあり、実際は商業原発13基のうち稼働しているのは常時8〜9基だ。
11基を抱える関電は現在、美浜1号機、高浜1号機、大飯1、3号機の計4基が定期検査中で、今夏に
向けてさらに美浜3号機、高浜4号機、大飯4号機の3基が定期検査に入る予定だ。
西川知事は「夏に稼働しているのは4〜5基になる。早く方向性を出してほしい」と訴えた。
視察後、報道陣から定期検査中の原発の再起動を問われた海江田経産相は「5月上旬にも電力事業者の
緊急安全対策が安全基準を満たしているか、最初の判断をする」と話したが、再起動を判断する時期は
示さなかった。
ただ、西川知事が要求する暫定的な安全基準は「着実にやっていく」と述べた。
▼asahi.com(朝日新聞社) [2011年5月5日1時53分]
http://www.asahi.com/politics/update/0504/OSK201105040134.html

97 :
>>89
全部読んでからこい。
てか、お前そんな業種にいんの?だったら転職したほういいよ。
向いてないよお前。

98 :
>>94
すまん、頑張って何度も読み返したんだけど、日本語がよくわからない・・・・・
ただ言えることは発電量はソーラーセルの面積に比例するんだよ。

99 :
だから側面はつかわないの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
「会津県」スレ (457)
長野県の災害総合α6 (271)
細野環境相が苦言「瓦礫拒否は被災地切り捨て」 (822)
関東・東北・日本脱出を考えている人のスレ25 (314)
 今こそ共産党と社民党がリーダーシップを取る! (461)
柔道 山下泰裕「被災瓦礫 全国で痛みを分かち合え」 (481)
--log9.info------------------
オタクで何が悪いって人の雑談 (203)
【諦め】30歳代のおたく生活【孤独】 (734)
【コミケ】コミケ雑談・実況・成果報告【フレンチ】 (720)
テツヲタは足が臭いから!!!!!!!1 (802)
信者の痛さランキング (293)
平野綾はヲタクの敵 (273)
【ホモだけど】デブヲタの彼氏いるよ〜 (737)
オタクで友達がいない人達 (212)
●●オタクがファンタジーRPGを作ると凄い●● (231)
おたくの性質について話し合おう(アンチお断り) (307)
エロゲの規制に断固反対する会 (262)
オタクの犯罪発生率は確かに高い (369)
オタクの話し方が嫌い (494)
オカズにした2次元男キャラの名前を書いていくスレ (370)
_______ダメなオタクの特徴_______ (221)
【昭和56年】1981年度総合スレッド【S56】 (600)
--log55.com------------------
ヨッシーストーリ64を語るスレ
このスレだけドリキャス発売日
ポケモンスナップについて
アドバンスド大戦略【DC版】
ゲームセンターCX
ベルトロガー9
ディディコングレーシング64を語るスレッド
F-ZERO