1read 100read
2012年6月負け組212: 【長女】どっちが負け組になりやすい?【次女】 (434) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ただ穏やかに生きたい (400)
俺たち、来世は幸せになれるんだよな? (236)
アスペルガー症候群への理解と支援 (278)
金が無い貧乏負け組 (315)
おまえらの日常生活で負け組だと思った瞬間を教えろ (443)
不登校の人をすきになった。 (408)

【長女】どっちが負け組になりやすい?【次女】


1 :08/04/01 〜 最終レス :12/05/28
二人姉妹。長女と次女。
どちらかが勝ち組。どちらかが負け組。
極端に分かれる事が多いと思う。
実際どちらが負け組になりやすいだろう?

2 :
2ゲット

3 :
父親

4 :
やっぱ器量か

5 :
>>1
基本的に、女だけの姉妹は、男に過剰な期待をするので、旦那は窮屈な生活を強いられ、大成できない。さげまん。 ※結婚までに男友達が多かった場合は、あげまんとなる可能性が高い。
男兄弟の混じった姉妹なら、男というものを間近で見て育ち、男にヘンな理想をおしつけないので、
旦那は、のびのび生活出来、結婚後、出世する可能性が高い。あげまん。
これ豆知識な。

6 :
>>5
勉強になったよ。ありがとう。

7 :
幸田來未の妹
完全に負け組

8 :
中山美穂と中山忍
明らかに姉が勝ち組

9 :
石田ゆり子と石田ひかり
明らかに妹が勝ち組

10 :
判定が微妙な姉妹もいるな

11 :

判定してください。
@ 倖田來未 & misono
A 中山美穂 & 中山忍
B 石田ゆり子 & 石田ひかり
C 海原 やすよ & ともこ
D 真野響子 & 真野あづさ
E 五月みどり & 小松みどり
F おすぎ と ピーコ
G 岩崎宏美 & 岩崎良美
H 荻野目慶子 & 荻野目洋子
I 石野真子 & いしのようこ & 宝乃純(旧名:石野敦子

12 :

判定してください。
@浅田舞、浅田真央
A安倍なつみ、安倍麻美
B市川実和子、市川実日子
C伊藤エミ、伊藤ユミ (ザ・ピーナッツ)
D上野まな、上野樹里…シンガーソングライターと女優
E荻野目慶子、荻野目洋子
F熊谷真実、松田美由紀
G小林麻耶、小林麻央
HSACHIKO、TAKAKO (DOUBLE)
I正司歌江、正司照江、正司花江(かしまし娘)

13 :

判定してください。
@芹沢直美、我妻佳代
A戸川純、戸川京子
B成田きん、蟹江ぎん(きんさんぎんさん、一卵性双生児)
C倍賞千恵子、倍賞美津子
D福島敦子、福島弓子
E前田愛、前田亜季
F三倉茉奈、三倉佳奈(マナカナ)
G安田祥子、由紀さおり
H久本雅美、久本朋子

14 :
>>11
> G 岩崎宏美 & 岩崎良美
三姉妹で長女が別にいるので、当てはまりません。

15 :
>F おすぎ と ピーコ
そもそも性別が正式にどちらで認められているんだか・・・

16 :
安部家は、長女、なつみ、麻美
荻野目家は、長女、慶子、長男、洋子

17 :
荻野目慶子は次女だよ。姉がいる

18 :
石田ゆり子と石田ひかり
どう見ても姉のが勝ち組じゃんWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

19 :
>>18
38歳独身の姉は負け組だろ?

20 :
松本紀保と松たか子なら、後者の圧勝だな。

21 :
>>20
激しく同意w

22 :

◆長島茂雄の娘2人?
長女(?)と次女(三奈)
◆王貞治の娘3人?
長女 次女 3女

23 :
ひかりとゆり子はひかりの方が勝ち組でしょ。
確かに世間的にはゆり子のほうが美人という人のが
(今は)多くて、実際に今では映画、テレビにも姉の方が若干出てる
ようだけど。 でもひかりは結婚してるし、今のゆり子の世間評価でも追いつけないほど
過去のひかりの活躍ぶりはすさまじかった。

24 :
売れるかどうかよりも
結婚できて子供を産んだかどうかが基準ではないのか?

25 :
女の幸せは家庭を持つ事だろ。

26 :
>>22
そこは、全員不幸かも。親父が有名すぐるー。

27 :
勝ち組の長女っているの?

28 :
いないよ!

29 :
次女が勝ち組

30 :
次女>長女>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>次男>長男

31 :
>>27
高校までは勝ち組だった長女です
大学入ってから一気に負け組になったけど

32 :
中山美穂は勝ち組だよ。
中山忍はちょっと負け組だよ。

33 :
中山忍の歌唱力は凄い

34 :
中山美穂の歌唱力は酷い。

35 :
30凄い全くその通りと思う一番最悪なのは2人兄弟の上兄下妹だと
兄がオカシイ。

36 :
中山忍。何で結婚しないの?

37 :
不思議だよね。理想高いのかな?何歳だろう。負のオーラはあるな

38 :
●山口智子と妹
●山口百恵と妹
●スザンヌ(山本紗衣)とマーガリン(妹)
●ベッキーと妹
>30
上の子の方が出来がいいのが一般的だと思うけどな。

39 :
松本紀保と松たか子には長男いる。

40 :
>35
そうか、確かに兄が独身の場合多いね。
姉と弟というのが最も一般的だったけど、平成生まれは一人っ子も多いのかなあ。

41 :
>>35>>40
俺も同じ事を思った。なぜだろう?

42 :
姉妹のうち、どちらかが人気売れっ子芸能人だとする。
そのため片方は普通に仕事して普通に生活してるのに負け組にされてしまう。

43 :
姉とか妹とかっていうより、あとから芸能界入りした方はたいてい売れないよね。

44 :
前田愛と前田亜季はどうだろう?

45 :
長女が絶対負ける 親は何かと「お姉ちゃんなんだから」といい妹の面倒からなにから押し付け、挙げ句の果てには妹のために私立大学はダメ そして数年後妹はFラン私立に入学し遊び放題。その間、姉は奨学金で駅弁をなんとか卒業

46 :
>>45
それ自分のことだろ。
つか、いい大学入ってもその後が問題だろ。
私も親から「お姉ちゃんなんだから。」と妹の面倒押し付けられたが、思いっきりいじめてやった。
だって喧嘩しても悪いのは妹でも叱られるのは私。結構むかついてたから。
妹のためにいろんなことを我慢させられそうになったが、親に「何でこんな奴のために私が我慢しなきゃならんのか!」と猛抗議。
親と妹は「長女なんだからあたりまえ。」と抜かす。
妹に「おまえが言うな」と往復ビンタくらわした。
酷い姉だと思われるだろうが、それぐらいしないと損をするから。

47 :
私は二人姉妹ですが、妹はできが悪いです。それに女だけの兄弟は面白くないです。
母が弟(長男)を産んでくれればもっと自由になれたのになあ。

48 :
私は三人姉妹の真ん中だけど、1番自由な感じがします。
姉は地味な主婦になって、実家の近くに住んでる。
下の妹は生き方がしたたかです。

49 :
長女は負けだと思う

50 :
>>49
何で?

51 :
>>45
その長女は立派だね。

52 :
>>51
お前、妹だろ。
>>45の長女みたいなのは立派とかじゃなくて完全に被害者だよ。
妹が生まれてきたせいで不幸になったんだ。

53 :
長女損
弟なんかだと男だからバカやっても許して貰えるし
何気に学校も無理して行かせて貰える
自分は高卒で就職で
弟は学生だから金がないからと小遣いまで出させられたし
家が苦しいからと家に金入れさせられたし
家事手伝いもさせられる
弟は私大で遊び放題借金も踏み倒して
さっさと結婚して家出てきました
生まれなきゃ良かったよ自分なんか 負け組以下だもん

54 :
↑あなた偉いよ…
私は立派だと思うよ
絶対負け組なんかじゃない!
自信もって!
長女より

55 :
>>53
結婚したならそれでいいじゃん。
今でも不幸なの?
生まれてこなけりゃよかったんならばいい。
損なことしか考えられない?

56 :
>>55
なにその言い方。性格悪っ…
>>53
そんな借金踏み倒すような弟とは関わらないほうがいいと思う。
わざわざ弟が居て良かった点なんて探す必要ないよ。
くれぐれもこれ以上利用されないよう、自分の生活を守ってください。

57 :
>>55
生まれてこなけりゃよかったなんて言うからだよ。
生まれてこなけりゃよかったのは弟の方だろう。
でも、自分の方が生まれてこなけゃよかったんならばいいんだよ。

58 :
↑弟のせいで「生まれなきゃ良かった」と思うほどの辛い状態に追い込まれている
ということすら理解できないのか。
もしくはわざと言っているのか?
つくづく弟妹は存在自体が罪だよな。

59 :
ここで妹弟叩いてるのは長女ですか?
私も長女だが、自分の方が生まれてこなけりゃよかったなんて一度も思ったことない。
私も>>53みたいに妹や弟に小遣い出させられそうになったけど、普段は一銭も出さなかった。
小遣いやるのは、妹と弟が誕生日迎えた時とか、入学・卒業・入社祝いの時だけ。
家にお金入れるのは私だけでなく、弟も妹も最低5万は入れるという約束事があった。


60 :
私も弟が欲しかったな。
弟のいる友人はみんな自由にやっている。みんな「弟がいるおかげ」と言っている。

61 :
ふーん良かったね。
てか、あんたらほんとに負け組なの?

62 :
原田知世は勝ち組?

63 :
負け組女 渡邉望 27歳
種別:裏切り者
特徴:嘘つき
特技:逆ギレ
性格:極悪
生活:破滅傾向

64 :
長男と次男だったら、長男が負け組確定だよな

65 :
犯罪率ナンバーワンは次男みたいだよ。

66 :
長女。
次女は私を見ながら成長して、要領よく生きている。

67 :
男兄弟の場合は兄の方がイケメン(その変わり性格は弟の方がいい)
逆に姉妹はほとんど妹の方が美人

68 :
私の周りは長男と長女の方が頭がいい(出身校だけみると)。
外見はケースバイケース。どっちがどうとはいえない。
倖田來未とmisonoって二人姉妹なの?

69 :
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1795821/

70 :
妹の反面教師として生かされている
妹が憎い消えればいいのに

71 :
女二人と男一人の三人兄弟では、うち一人が生涯独身のケースが多い。

72 :
小林まや(姉)>>>>>>>まお(妹)
浅田真央(妹)>>>>>>>姉
小林姉妹のケースは異例だと思う。
姉のがずっとかわいくて華やかで、モテモテ。

73 :
私(長女)のスペック
29歳、ハリセンボンのはるな似、底辺高卒、派遣工員、彼氏無し、借金50万
次女のスペック
25歳、本仮屋ユイカ似、大卒、OL、交際一年の彼氏有り、薬指に指輪

74 :
兄と妹の二人兄弟の場合は、妹がキツい性格の人が多い。

75 :
広末涼子、深田恭子も妹がいるんだよね。
石田ゆり子、荻野目慶子、中山美穂しかり、
長女はおっとりとして不器用、奔放なイメージじゃないけど、
細く長くひとつのところに踏みとどまるイメージ。

76 :
芸能人有名人の書き込みするやつ自重してくれ
ああいうのは特別だから比べたって意味ねえよ
一般人の姉妹で考えろ

77 :
じゃあ一般では長女は地味で奥手で友達少ない。
次女は明るくて華があってモテモテで友達多い。
成績は長女のほうがいいときもあるけど
やっぱ生きてて圧倒的に得するのは次女。

78 :
私の周りでは長女は彼氏が年下のケースが多い。
逆に弟がいる長女は、歳下の男は弟にしか思えないって人が多いみたい。

79 :
おんなは最後に売るモノがあるからとことん負け組にはならないよねやっぱとことん負け組になるのは能力のないおとこだけだよね

80 :
>>57
弟が結婚したんだろうが
ちゃんと嫁
お前も産まれて子なけりゃよかったよクソ虫

81 :
長女の負け組み・・・男慣れしてないせいか、男性トラブルに巻き込まれて崩壊
          異性トラブルが仕事に支障をきたしやすいと思う。
次女の負け組み・・・ハメ外しすぎて気づいたら進学、就職できず。

82 :
テニス界でもフランス人の父を持つ美人姉妹が注目を集めている。
瀬間友里加(20)、詠里花(18)姉妹。友里加は現在日本ランク8位(6月30日付)、姉を追う詠里花も同19位の実力を持ち、将来を期待される有望株だ。
そのビジュアルからテレビや雑誌業界の関心も高く、詠里花にはファッション誌「ViVi」の専属アスリートモデルというもう一つの顔もある。
http://mainichi.jp/enta/sports/graph/spodol/019/?inb=yt

83 :
長女のが損だろ。
長女は下になりたかったって言ってるし、次女は下でよかったって言ってるんだから。
なったこともないポジションになってみたくもないっていうのは、
上がことごとく損してるのを知ってるから。

84 :
授業で行った老人ホームで初対面のばばあに兄弟構成を聞かれて姉がいると言うと「じゃあ甘えとれるわね」とかほざかれてきれる寸前に。
これまでの人生、姉の世話をした事があっても甘えた事なんて1度もないわ。
でも、姉が重度障害者だという事を人に言うぐらいなら、こう言われてる方がまだましなんでいつも適当に「は、はぁ...」とか言って笑ってますorz

85 :
三姉妹の次女は姉にも妹にも似てないと言われる。

86 :
三姉妹の真ん中は個性的だといわれてるね。
でもかっこいいと思う。

87 :
>>83
下にもなりたくないよ。弟さえいれば妹がいても問題なかった。自由が欲しいだけ。
でも、兄は不要。

88 :
私は自分が姉妹の長女で嫌だったから、自分の子供が上が女の子→下が男の子で良かったよ。
姉妹はもううんざりだ。いちいち比べられるし。

89 :
>>88は子供まで居てどこが負け組?

90 :
姉も妹も美人。
姉も妹もブス。
勝ち組姉妹と負け組姉妹の例もある。

91 :
二人姉妹でも年が離れてたらあんまり関係ないかな・

92 :
確かに、子供産むなら男の子がいい。跡継ぎが欲しいから。
二人や三人姉妹の子供を持つ友人が何人かいるけど、内心大変だなあって思う。

93 :
>>92
たいへんなのは男の子の子育てのほうだと思う
男の子のお母さんは髪振り乱しながら大声で叫びまくり
少なくともまわりでは。跡継ぎのこと考えなくていいなら女の子がいい。

94 :
【美人アナ】 福島敦子 【イチローの義姉】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1210148853/l50

95 :
>>93
それは甘いなw

96 :
長女だけど、今まで付き合った彼氏は次男が多い。お見合いも何度かしたけど、みんな親付き(同居が条件含む)の長男だった。
相手の親が常に近くにいるなんて、いくらお金持ちでも嫌だ。でも、自分に男兄弟がいたら、わからないかも。
一番大変なのは親を抱えた長男かもしれない。
親戚の長男(姉や妹がいる)はみんな結婚後は親と同居しているので偉いと思う。

97 :
>>96
長男が実家以外の場所で家を建てて親と別居する例も増えてますね。

98 :
それも多いね。そうすると嫁はまったく寄り付かなくなる。長男と結婚したのにズルいよね。
男は結婚すると嫁に頭が上がらなくなる。
でも、両親が元気なうちはいいけれど、どちらかが病気になったりすると揉めるケースが多いんだよね。
友人は彼の両親(地方在住)とは別居という条件で長男(一人っ子)と結婚。最近お父さんが亡くなってお母さんを引き取ることになり、「約束が違う」と揉めた。
一人っ子と結婚したんだからそれは覚悟しておかなきゃ。

99 :
>>96>>98
スレタイ読めないの?
それにここ負け組板なんだけど。
あんたほんとに負け組か?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【希望】負け組が落ちこんだときに聴く曲【絶望】 (431)
(´・ω・`)金バエブログ作ったよ〜 (860)
そろそろ自宅警備員辞めたいんだが (652)
おまえらの日常生活で負け組だと思った瞬間を教えろ (443)
フリーターがニートを馬鹿にするスレ (226)
行動力がある積極的な人間になるには (250)
--log9.info------------------
千葉県市川の【大慶園】について (869)
福岡のラウンドワン事情 (205)
【大阪】とんでもne【チャレンジャーの事情】 (261)
【宮城】 メダルゲーム全般情報板 (977)
メダルを10万枚にする (276)
    メダゲー中毒を治す方法      (628)
【絶滅危惧種】ドラゴントレジャー 15連勝目 (828)
茨城の メダルゲームを語るスレ (250)
競 馬 ゲー B E T の み 総 合 (202)
ラブプラスメダル Happy Daily Life #2 (315)
タイトーステーション 新宿南口ゲームワールド店 (805)
関西地方のROUND 1の糞メンテを監視する会 (707)
凄い懐かしいメダルゲームをあげるスレ 2age目 (944)
メダルは1000円で1000枚にすべきでは? (223)
【TEAM NAMJA】 ナムコ namco 【ハッスル倶楽部】 (200)
ターフワイルド3 (733)
--log55.com------------------
【京都橘高校吹奏楽部】オレンジの悪魔8
バンドメンバーの愚痴スレ 2
【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪31
ZOOM製品総合 part61
JAZZ BASS ジャズベーススレ part24
【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪30
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ94Ω ◆◆
ベース始めたいのですが!