1read 100read
2012年6月野球殿堂468: プロ野球歴代 最も打撃の上手い投手 (404) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
原辰則がON全盛時の5番打者だったら・・・ (224)
トランペットの演奏が一番上手かった応援団はどこ? (307)
平成以降の日本球界名投手100傑を決めよう (468)
復活■  プロ野球選手の名セリフ  ■発言名言 (392)
【西鉄】豊田泰光3【稲尾】 (681)
ステレオタイプな打順観に合致した選手 (387)

プロ野球歴代 最も打撃の上手い投手


1 :09/04/12 〜 最終レス :12/06/09


2 :
横浜野村弘樹に3000点

3 :
期待をこめて由規
構えがいかにも打ちそう

4 :
ベーブルース

5 :
大抵の投手は手抜きで打席に入り、
足をぶらつかせるように構えて
それでもたまにホームランみたいなケースはあるけど
他の野手同様にしっかり構えるような投手っているかな?

6 :
シュルジー最高や!

7 :
ガルベス

8 :
俺も横浜野村だな
普通にヒットが期待できるピッチャーなんてそうはいない

9 :
服部受弘 通算112勝 本塁打王(1941年)

10 :
清原

11 :
堀内恒夫(巨人)
昭和42年10月10日の 巨人(11-0)広島戦で、
投手としてノーヒットノーランを達成し、
打者としては 3打席連続本塁打を含む4打数4安打と、一人で大活躍した。

12 :
江川。
シーズン終了時、打率3割越えててホームラン3〜5打ってた時あった

13 :
川口和久 
当然規定未満だが結構な打席数があったシーズンに3割打ったことがある。

14 :
最もではないが桑田

15 :
代打でヒット打ってるしね桑田は。

16 :
ギャオスVS篠塚の疑惑の一発の開幕戦翌日の試合、
ロングリリーフ木田優が打ったサヨナラHRは印象的だった。

17 :
ガルベスの1シーズン満塁ホームラン二本

18 :
金やん 通産HR36本、その中で代打HR1本

19 :
ムーア

20 :
ムーア
野手だったら首位打者とれたはず

21 :
横浜野村
レギュラー野手(進藤)より高い打率って。

22 :
高橋犬

23 :
ここまで水野なし

24 :
ムーア
何故、DHのパ・リーグにいったんだろう・・

25 :
夢亜

26 :
まあ、野茂なんだろうな。
パ出身のくせにメジャーでホームランとか化け物以外の何物でもないw

27 :
>>20
ムーアはリック並に活躍すると思う

28 :
川上哲治

29 :
ムーアの時はDH外すって言ってたけどどうだったの?
なんか知らないうちにムーア居なくなってたし

30 :
現役なら横浜吉見

31 :
影浦将

32 :
一時期巨人のピッチャーがみんな打撃良かったよな。
そん中でも桑田のバッティングの上手さは抜きん出ている。
プロ野球史上でもナンバーワン。
上手さだけでなくホームラン期待とかそう言うのも含めてくると堀内とかガルベスとかも候補に入ってくるのかな。

33 :
DHてよくわからん。
付けたり外したり出来るもんなのか?
あと、投手につけずに捕手につけるとかは出来るんだろうか。

34 :
中里とムーア

35 :
松坂や川上はどうだろう
松坂は代打でヒット打ってたな…
飛距離なら、ガルベスだと思う。

36 :
貞治

37 :
じゃあ馬場正平

38 :
脳天唐竹割りのことかw

39 :
規定投球回到達で打率3割以上
1リーグ時代 のべ14人
50年代 のべ11人
60年以降
67年 石井茂雄  35-14 .400
70年 村上雅則  71-22 .310
71年 村上雅則  98-30 .306
81年 鈴木康二朗 59-18 .305
85年 川端 順  46-15 .326
03年 Cブロック 44-14 .318

40 :
ムーアが8回あたりまでリードを守って好投、この回の攻撃でまわってくる打席で
代打が送られるなと思ったらそのままムーアが打席に。
期待を裏切らずヒットを打つムーア。そして塁上のムーアに代走が送られてここでようやくムーアは御役御免。
ベンチの代打陣まるで立場なし。
果たしてこの試合の勝利投手はムーア。
采配をふるった時の監督は星野。

41 :
上手いなら安田とか

42 :
>>39
石井茂雄と村上雅則の通算打率を
どなたか御教示いただけませんか?

43 :
スレタイに沿うなら、俺は落合で鉄だな
デッドボールを当てられた東尾に、狙って打った(本人談)ピッチャーライナー2発w
しかも直撃www
それが身に染みたのか東尾も、もう二度と落合には当てないと苦笑いしながら言ったとさw

44 :
誰がDHの選手の話をしろと

45 :
>>42
ここで見ればすぐわかるだろ
http://kamome.abz.jp/data.html
石井.190 村上.229

46 :
水野は打撃の機会が少なかったのが残念だな。
パワーで言えばガルベスの横浜スタジアム場外弾は
カブレラ、ウッズ並みの打球だった。
おそらく投手では歴代最長飛距離であろう。

47 :
水野ってペナントでホームラン打った事ある?

48 :
>>47
だからここで見ればすぐわかるだろ
http://kamome.abz.jp/data.html
3本打ってる

49 :
>>43
よく分かんないんですけど

50 :
ここまで前健なし
今まで○○2世とは名ばかりの奴が多勢だったがこいつはホントに桑田2世になり得ると思う
広島はいいやつを取った

51 :
>>45
本当に、ありがとうございます。

52 :
100勝投手打撃ベストテン
1真田重蔵(重男)1386打数 353安打 打率.255 12本塁打 182打点 178勝 防御率2.83
2別所毅彦(昭)1972打数 500安打 打率.254 35本塁打 248打点 310勝 防御率2.18
3西口文也 24打数 6安打 打率.250  0本塁打 0打点 160勝 防御率3.67
3松坂大輔 20打数 5安打 打率.250  1本塁打 5打点 108勝 防御率2.95
5野口二郎 3348打数 830安打 打率.248  9本塁打 368打点 237勝 防御率1.96
6御園生崇男 2062打数 506安打 打率.2454 5本塁打 247打点 127勝 防御率2.39
7藤本英雄 1275打数 312安打 打率.24471 15本塁打 151打点 200勝 防御率1.90
8服部受弘 1867打数 447安打 打率.239 33本塁打 208打点 112勝 防御率2.81
9スタルヒン 1879打数 446安打 打率.237 19本塁打 252打点 303勝 防御率2.09
10清水秀雄 1155打数 266安打 打率.230 8本塁打 122打点 103勝  防御率2.69

53 :
斉藤雅も野手でやっていけると言われていたが
あまり打ってた記憶はないなあ。

54 :
真田凄いな
重蔵

55 :
桑田や水野よりも、江川のほうが打っていたと思う。

56 :
マッシーすげえ

57 :
>>52
ウケルよw
どうしても西武の投手入れたかったの?西口と松坂は無理矢理にも限度がある
打数からして節操がない

58 :
ノーノーとサヨナラ弾を同時達成したという江夏は?

59 :
上手いかどうか知らんが、石川雅規の一生懸命さがいい。
内野安打多いし

60 :
関根潤三
投手で50勝、打者で1000安打

61 :
関根さんは、投手と野手でオールスターに出た唯一の選手。

62 :
かなり昔の話だが、堀内が代打で出て次の回そのままマウンドへ上がった事があった。

63 :
ここまで平松 政次なし

64 :
昭和50年、長嶋新監督の開幕戦で
平松政次3ランHR
この年の巨人(最下位)を暗示するような試合だった。

65 :
投手の場合、打率では語れないよな
球団によって待てのサインが出るだろうし、完投できそうな投手は終盤打たないだろうし

66 :
金田・堀内・桑田かな

67 :
東野

68 :
1976年の鈴木 康二朗
打撃のいい投手として知られ、1976年には20打数7安打1本塁打・打率.350、1981年には59打数18安打1本塁打・打率.305を記録した。通算で5本塁打を放っている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E5%BA%B7%E4%BA%8C%E6%9C%97
http://www.swallows-fan.com/data/biographical/sa/suzukiyasujirou.php

69 :
既出かもしれぬが梶本。
通算打率は.204だがルーキーの年、136打数で.272打っている。
さらに打点19。
星野も通算654打数で15HR打っている。
ちょっとした中距離打者だな。

70 :
松坂がもし横浜に入ってたらどれくらい打ってただろうなあ?
打率は流石に低いだろうが、ホームランは通算で15本くらい打ってたかも。

71 :
野村・吉見・松坂のクリンナップは凄そうだなw

72 :
工藤公康  堀内恒夫  

73 :
工藤?

74 :
横浜野村

75 :
野口二郎
西沢道夫

76 :
横浜対巨人で
ガルベスの場外満塁ホームランが忘れられない
松井が「かなわないよw」と苦笑いするほどの当たりだった

77 :
横浜野村は高木大成と広島の浅井を足して2で割ったようなシュアーなバッティングだったね
ピッOは中途半端な遅球だったけど…

78 :
元巨人の織田も最初から捕手でいっとけば結構打っただろうに。

79 :
西本聖もよかったよ。

80 :
うちの親父は
金田正一だそうだ。

81 :
君の親父は金田正一か!
衝撃の告白

82 :
いや賢一だろ?

83 :
うちの親父は
金田正泰だ。

84 :
くわた

85 :
中里かな
怪我でボロボロになっちゃったけど

86 :
最近なら桑田かなー
野手でもレギュラーいけたと思う

87 :
阪神のキーオ
HRやタイムリーそこそこ打ってた印象があるな。

88 :
くわわ

89 :
ガルベス シーズン3本塁打

90 :
しかも横浜戦では場外ホームラン打ちますた^ ^

91 :
しかもカルシウム不足

92 :
しかもメタボ

93 :
しかも色黒

94 :
堀内だろ
顔面に死球くらったり、手に食らって骨折ってのが物語ってる

95 :
星野仙一。
あれだけ打席に立ってて2割打ってるし、ホームランも年1本は打ってた。

96 :
>>43
さすがオチシンw
どのスレからでも湧いてくるなw

97 :
ちと古い話で申し訳ないが1969年後楽園の巨人VS大洋
大洋の先発山下律夫に巨人は8回途中までノーヒット。たまりかねた川上監督が
起用したのが代打『金田』
金田は見事に期待にこたえセンター前ヒット。結局巨人のヒットはこの1本で完
封負けだったと思う。金田凄すぎ!!!

98 :
今現在、元檻のシュルジーが最強(・∀・)
1打数1安打1本塁打
打率1.000

99 :
巨人の斎藤
ふだんの打率は大して高くないが、ここぞという時に打つ。
全盛期は他球団が『打者として』の斎藤対策も練っていたほど。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
広岡達朗 その6 (849)
ここだけ20年前のスレ3 (823)
打率は高いが四死球が少ないバッターは? (324)
おまいらが選ぶ日本球界最強の強肩選手は誰?4補殺 (973)
YouTubeなどで見つけた殿堂動画を貼り付けるスレ3 (913)
名監督頂上決戦】原辰徳×星野仙一【最優秀男子選定 (687)
--log9.info------------------
【AVC】Hauppauge "HD PVR"【キャプチャ】 (955)
●キャプチャ向けのビデオデッキは? Part.3 (664)
カスカ 懐石・研究 16枚目 (292)
【H.264】 PS3動画スレッド8 【1080p】 (764)
【HDMI】BMD Intensity 17枚目【キャプチャー】 (461)
地デジのロケフリシステムを作るスレ (280)
■■Avid Xpress Pro を語れ■■part 05 (338)
Spinelについて語るスレ Part3 (376)
Friio デジタルHDTVアダプタ「フリーオ」150うわw目 (571)
PT2買えた\(^o^)/買えなかった(´・ω・`)155台 (600)
BDオーサリングソフト総合スレッドVol.2 (530)
x264 rev37 (237)
アニオタのためのAV機器スレッド231 (485)
multiAVCHD (436)
【SKnet】MonsterTV HDUC (D) 解析スレ【TS抜き】 (922)
x264 初心者質問スレ part5 (897)
--log55.com------------------
ピザーラ愛好会 ★10
【ドミノピザ】Domino's Pizza Part76
【ドミノピザ】Domino's Pizza Part80
【納豆?】さっぱり味系パスタを語れ【キノコ?】
一行ずつピザを作って行くスレ
自分の好きなスパゲティの食べ方を紹介するスレ
逝ってガッカリだったイタリアソを晒せ!!
◆ ピザハット総合スレ28 ◆