1read 100read
2012年6月懐メロ邦楽541: ピカソを語ろう (369) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【愚か者】デビュー30周年・近藤真彦【BANZAI】 (374)
【そうよわたし】榊原郁恵【ROBOT】 (411)
泰葉 (673)
【ソニーのヒロイン】浜田朱里を語ろう (560)
編曲:井上鑑 (861)
松本隆 VS 秋元康 (765)

ピカソを語ろう


1 :05/06/24 〜 最終レス :12/01/21
ないので立てました。
ピカソってナツメロにはいるのかな?

2 :
ベタだけどシネマがいいね

3 :


4 :


5 :
僕の瞳のマーチ

6 :
ひといないね

7 :
ピカソなつかしwww

8 :
好きでした。サウンドが。「キャバレー」とか。

9 :
 

10 :
語るほど(2ちゃんに)ひと居ない鴨ね、、仕方なしかw
技術的にはヘタウマだし声量も声域も少ないけど
端整でノズタルジックな暖かみのあるお声で魅了するリーダーのボーカル、
キャッチーかつマニアックな多くの楽曲群。
流行り廃りに関係なく、じっくりと流れ続けるポップ&ロック魂かな。。。
とりあえず、ロータスイーター待ち遠しいおおおおおお

11 :
ノズタルジックって、、、なんよ?自分
ズ−ズ−弁出ちゃったかしら 東の人なのに

12 :
ほら、1さん。責任もって、ピカソ談義しなさいよw
シネマー ねぎまー 

13 :
あげマー

14 :
だめだな 何の盛り上がりも見せん

15 :
歌好きだけどこれといった話題もないのよ

16 :
10のシトが全てを簡潔に語ってしまったしなw
・リーダー技術的にヘタだが良いお声 
・キャッチー&マニアック
・とにかくロータスイーター早くクレ
全くもってそのとーり おっしゃるとーり

17 :
だれもいないの

18 :
「抽象画」もいいな。

19 :
よっしゃ話題も無いのにあげとくぞ!
ってか、ほんとはエローラ(カタカナで書くとなんとフザけた響きだw)の
夏ライブもあるし、全く動きが無いわけじゃないんだけど、、、

20 :
月夜にダンス!

21 :
もう少しでライブだぜ。
「濡れた瞳のピクチャー」聴きたいぜ。

22 :
皆様初めまして!
会場が遠いので、ライブ行けないです。

23 :
ライブ行ってきたよ。
遠かった。曲数少なかったけど満足だ。

24 :
いつライブあったの?
行きたかったなぁ。
みんな名曲だよ。ライブだと『パレード』盛り上がるよね。

25 :
>>24
8月7日に埼玉の方でライブあったのさ。
ちゃんと「パレード」やったよ!
次は9月19日川崎クラブチッタに出るよ。
クラブチッタは出演者多いから数曲くらいしかやれないかな。

26 :
dクス。
川崎は遠いなぁ。
2時間みっちりピカソのライブならいいんだけど違うからなぁ。
まぁ何にしてもピカソ最高。

27 :
川崎ライブでは20周年ライブのDVDを先行発売するらしいぞ

28 :
ビギン・ザ・ナイト、ファンタジー、懐かしいですね。
めぞん一刻も。

29 :
また質問なんですが、20周年記念ライブっていつやったんですか?
行きたかった orz

30 :
>>29
2004年11月22日にやった。曲目はこんな感じ
3時間ピカソ漬けだった。
1. 明日の風
2. GARDEN
3. 夏の約束
4. 海のラクダ
5. マイ・バック・ペイジ
6. Timeless Melody
7. シ・ネ・マ
8. ファンタジー
9. ビギン・ザ・ナイト
10. JENNY 〜少年のような恋〜
11. 砂のATELIER
12. Suicide is painless
13. TIDE
14. ロベルティーノ 〜ただ太陽がまぶしすぎて〜
15. 僕のスピリット
16. いつかどこかで
17. UQ
18. I Feel Down
19. 僕の胸にまだいるよ
20. ジュール・ベルヌの子供達
21. 頑張れペリカン
アンコール1. また逢う日まで
アンコール2. パレード

31 :
>>30
詳しい書き込みありがとうございます。
それにしても3時間ピカソ漬けなんて鼻血でそう。
2001年の渋谷のイベントしか行ったことがないんで聞きたかった曲がいっぱいあるなぁ。
DVDは絶対に買わねば!

32 :
>>31
「シ・ネ・マ」のPV大公開とかいろんな意味で鼻血が出そうなイベントだったよ。
本当はこのライブのときには新アルバムできているはずだったのになぁ。

33 :
20周年のDVDに特典映像としてシネマのPV入ったりしませんかね?
ニューアルバムでるんですか?それも買わねば。
ショッピングリストU以来かな?ピカソCD買うのは。

34 :
>>33
さすがにPVは権利関係で無理っぽいけどね。
新アルバムのタイトルは「Lotus Eater」と決まってて、
その中から先行してUQという曲が↓でダウンロード販売されてるよ。
ttp://www.melodyfair-japan.com/items/pops/picasso.html

35 :
憂鬱なバウンド いいね!
川崎いかねばっ

36 :
>>34
親切にありがとうございます。
でも、いい歳こいてパソコン持ってないオレ orz

37 :
20周年記念ライブのDVDは14曲入りみたいだな。
結構カットされちゃってもったいなす

38 :
片面二層で全部入れてくれ〜
ライブ行ってないんでせめてDVDで… と思ったんだけどなぁ。

39 :
濡れた瞳のピクチャーとビギン・ザ・ナイトが好きです♪

40 :
少し早いけど19日のライブに行く方、レポートお願いします。
行けそうもないんで…

41 :
唐突だがおまいらが3つピカソの好きな曲選ぶとしたら何さ?
漏れは
明日の風
マイバックペイジ
ラウンド&ラウンド

42 :
>>40
行ってきたから、セットリストとちょっとしたメモ。
1. 明日の風
2. 僕のスピリット
3. 12月の飛行船
4. 憂鬱なバウンド
5. UQ
新アルバムからの新曲はなかった。
3〜4のメドレーが滅多にやらない曲と言うことだそうで。
5のUQのイントロの笛はキーボードで森氏が弾いていて
なかなか違った趣があった。それとやたらとUQのテンポが速かった。

43 :
>>41
僕の瞳のマーチ
ジュールベルヌの子供達
Timeless Melody
といったところか?

44 :
>>42
報告ありがとうございます。
DVDの先行発売とかはあったんですか?

45 :
>>44
買ってきたけど、忙しくてまだ観てなす(´・ω・`)
明日からの休みのうちに観るかな

46 :
過疎ってるなぁ…
ところでおまいらピカソのMIDI置いてる所知らない?
色々検索してやっとファンタジー見つけたんだが他が
全くと言っていいほど見つからん。
着メロ作りたいんだけどな(´・ω・`)

47 :
人いないねぇ。

48 :
いないねぇ。
カラオケでいきなり全曲配信!とかやってくれねぇかな。

49 :
記念パピコ
>>10の言うようにノスタルズゥィって感じだよ。
今聴いても懐かしいし、10年前に聴いても懐かしいと感じる人達でした。

50 :
>>49
根底に60〜70年代ポップスがあるからねぇ。

51 :
あいつがトラブルで使われてたバージョンの「shout」って発売されてるんですか?
さがしてもなかなか見つかりません

52 :
保守

53 :
>>51
shoutっていくつかヴァージョンあるの?

54 :
一週間経っても返事がない…
見てる人いないの?

55 :
>>53
それじゃ自分が。
ドラマで流れていたのは英語で歌われていたらしい。
んでもってそれはSCRAPSに収録されているデモの
英語とはまた違うらしい。
音源として存在するなら自分も聞いてみたい(´・ω・`)

56 :
>>55
ありがd。
SHOUTの8aCDには、おなじみのSHOUTが入ってますよねぇ。
知らない事いっぱいあるなぁ。

57 :
最近のアルバムの視聴曲聴いてみたんだけど、何か昔に比べて微妙に作風変わってね?

58 :
Picassoナツカシス。個人的にSeizeは神アルバムだった。

59 :
55
ドラマでつかわれたバージョンは原曲とは違い
かなりバブリーな音になってますよ

60 :
> ドラマでつかわれたバージョンは原曲とは違い
> かなりバブリーな音になってますよ
まさか聴いた人がここにいるとは!サンクス
シングルと変えたのは何かあったんかな
しかし新譜はいつ出るんだ・・・待ち遠しい(´・ω・`)

61 :
番組のから録音したものならありますので
今晩か明日うpします

62 :

  ∧_∧
 ( ・∀・)   ワクワク
 ( ∪ ∪       
 と__)__)

63 :
http://www22.big.jp/~15ch/up/source/ichigo3754.wma
うpしますた
どうでしょう

64 :
ttp://hotei.parfait.ne.jp/N-LAND/img-box/img20051224023830.wma
直リンできなかったのでもう一度

65 :
ありがとう、いただきました!
想像と全然違うんで聴いてびっくりしたw
どちらかというと1stアルバムのような音ですね。
まさにバブリーという感じ。

66 :
俺は初めて買ったCDがピカソだったな。
チャイナタウンで踊った女(だったっけ?)が今でも無性に聞きたくなる。

67 :
スレがあったのいま気づいた!感動ぜよ!
僕の瞳のマーチ聴いてて、なんとなくしらべてみたらあったw
カラオケ「めぞん」のばっかでもう飽きた
いい歌詞なんだけどなぁEPSONの曲は・・・・

68 :
今年はライブとかやる予定あるんですか?

69 :
シネマのサビでこんなハモリがあるよ
しってる?
♪最後までストーリー
 気にしたままー
 探し続けるー
 ラストパラダイス〜

70 :
「チャイナタウンで踊った女」は、歌詞の着眼点が凄いとオモタ

71 :
クツぬいで踊らんよねぇ?

72 :
クツ脱ぐ害基地女もすごいが、それをただ「観察してるだけ」てのも凄い。
「おれ」の感情が一切描かれてないって、なんかクールでいいよな

73 :
15ねんくらい前からまわりの友達に
「ピカソっていいよ」と言い続けて
やっとひとりCD貸してくれってヤツがでてきました。
そいつ曰く、チャイナタウンはなかなかだなと言ってました。

74 :
友達がメンバーの写真見て
「こいつらとかの客にいそうな感じだよな。」って言ってた。orz
歌詞に「夜のキャバレー」ってのがあるなんて、口が裂けても言えなかった・・・

75 :
なんだかんだシネマは万人受けしますねぇ

76 :
あげとk

77 :
あげ

78 :
僕の瞳のマーチカラオケで歌い隊。

79 :
わしも歌い帝。

80 :
ぬるぽ

81 :
piece of loveが入ってるアルバムがどこにもレンタルされてないっす。
誰か教えてください。ちなみに東京人です。

82 :
買いなよ

83 :
YOU買っちゃいなヨ

84 :
シネマ最高!懐かしいな

85 :
シネマよりファンタジーが好きなオレは異端でつか?

86 :
ボクはWEEKEND WALKERが好きですが変人ですか?

87 :
私は、「キャバレー」が好きです。

88 :
みんなシブいな!

89 :
>>81
それで買ったのかい?

90 :
シネマってハロプロの曲で
パクられてたような気が

91 :
抽象画や、TIDEも好きなんですよね。

92 :
黄昏待つだけの午後の浜辺で二人・・・

93 :
↑このフレーズパクったのけ?
こんな有名な箇所を・・・w
幕あいにいかが? くらいにすりゃいいのに。。。

94 :
歌詞じゃなくてイントロをぱくったんじゃなかったっけ
何か小学生ばっかりのグループ 

95 :

それ詳しく教えて欲しい

96 :
「月曜の朝は金曜の夜じゃない」って、歌がありましたよね。題名の意味が
いまだにわからずにいます。

97 :
ピカソ、マイナーだから今のガキは知らんだろ
くらいのいきおいだったのかも
いますよーここに審議委員が。

98 :
>>96
土日休みの人には痛いくらい意味がわかるタイトル

99 :
>シネマのサビでこんなハモリがあるよ
>しってる?
>♪最後までストーリー
> 気にしたままー
> 探し続けるー
> ラストパラダイス〜
なつかしい!
めぞんのカラオケCDで耳を澄ますと聴こえるよね。
簡単なドラマ仕立てのヤツ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
懐かしアイドルを漢字一文字で言い換えるスレ1 (217)
テレサ・テン (800)
【僕】風見慎吾【笑っちゃいます】 (724)
【初恋】村下孝蔵【踊り子】 (380)
高中正義と80年代PART3 (547)
【美輪】「ヨイトマケの唄」こそ世界一【明宏】 (400)
--log9.info------------------
なるほど、生えた!☆薬用毛髪力 イノベート Vol.36 (375)
刺青・タトゥーでフサ坊主に見せる (410)
M字にはどの組み合わせがベストなのか (607)
縮毛矯正で禿げた人 (560)
【洗髪】毎日髪洗ってたらハゲるだろ【ほどほどに】 (700)
プロスカー使ってる人      一錠目 (790)
かつらだと思われる芸能人 (261)
【中身ミノフィナ】ラムダグロー Part4【超高価格】 (291)
つむじが薄いのでどうにかしたい!2 (438)
☆昭和58年生まれの若ハゲ☆3 (911)
ハゲる前に結婚しろ (416)
■■■ハゲは優秀な遺伝子を持つ■■■ (302)
マジで育毛効果のある市販薬は何? (354)
【販売停止】ザンドロックス Part13 (658)
サクセス薬用育毛トニック (870)
アートネイチャーに気をつけろ!!2 (929)
--log55.com------------------
Sony α7 Series Part151
なぜミラーレスは家電メーカーが優秀なのか? 2台目
SONY α9 ILCE-9 Part 19
谷博路(ケント白石)と愉快なファンネルたち 13
Panasonic LUMIX GF総合 GF1〜GF10 Part55
【オッペケ極右】工藤大介Watchスレ8【バリサク君】
Sony Cybershot DSC-RX1/RX1R Part33
Sony α7 Series Part152