1read 100read
2012年6月ニュース速報+239: 【政治】中国スパイ疑惑 農産物の対中輸出促進事業に「副大臣なぜ深入り」、疑問広がる (646) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ネット】ありもしない発言で自民・世耕氏を非難! wikipediaのページで捏造工作発生 ソース元とされたSPA!編集部が検証の結果を発表 (355)
【マスコミ】 "原因は調査中という" フジテレビ、誤って緊急地震速報チャイム音流す (486)
【政治】首相、自民の協力獲得狙い内閣改造を検討  田中防衛相ら交代へ (312)
【消費税増税】民主党が「べた降り」 消費税増税実現へなりふり構わず要求受け入れ (278)
【政治】親族の扶養義務徹底…自民、生活保護法改正案を提出へ PTの世耕座長が31日に記者団に明言★6 (1001)
【日中関係】自民党、スパイ問題を独自調査…中国へ平沢勝栄氏ら調査団を派遣 (301)

【政治】中国スパイ疑惑 農産物の対中輸出促進事業に「副大臣なぜ深入り」、疑問広がる


1 :12/05/30 〜 最終レス :12/06/03
警視庁から出頭要請された中国大使館の1等書記官(45)が深く関わっていた農産物の対中輸出促進事業。
この事業は書記官の関与が明らかになる前から、正当性や実現性を巡り、疑問の声が続出していた。
筒井信隆農水副大臣らが「農産物の輸出促進」という事業の意義を強調し、「指導力」を発揮すればするほど、
「なぜ、そこまで深入りするのか」といぶかる声が農水省内では上がっていた。
「問題の多い事業だが、副大臣が主導しているので、省としても付き合わざるを得ない」。ある省幹部は
そう話すとため息をついた。
同事業は、北京の施設で3000品目以上の日本産農産物やサプリメントを常時展示して販売することで、
対中輸出を推進させるもので、2016年には年間5000億円の輸出額達成を目標にしていた。
筒井副大臣らは「コメ20万トンを輸出できれば減反の必要はなくなる」などと意義を強調。10年12月、
筒井副大臣本人が訪中し、中国側のパートナーとなる国有企業「中国農業発展集団(中農)」と覚書を
締結することで事業は開始した。
日本での説明会は農水省が主催するなど、当初は同省も全面的にバックアップする姿勢だった。
11年3月に福島第一原発事故が起き、中国が一部の都県の食品輸入を停止するなどしても中断
されることはなかった。
画像
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120530-068542-1-L.jpg
ソース
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120530-OYT1T00160.htm

2 :
民主党

3 :
日本人にもスパイが居るんだろ

4 :
筒井副大臣って新潟なんだな
中国に広大な土地売ったんだっけ

5 :
筒井が売国奴だったというだけだろ。

6 :
売国ですか
スパイなんですか
もう日本の中はめちゃくちゃ
今さら国益まもれるの?
もう国の主権委譲が目前?

7 :
>>3
同じことが北チョンの拉致事件でも昔から言われているね。
「日本人に北の工作員の支援者がいる」と。

8 :
つーか民主党自体がスパイだし

9 :
なぜって、そりゃ〜あれですよ

10 :
この副大臣新潟出身じゃん?
新潟中国総領事館の土地買収にも絡んでるんじゃないか?
ここを起点に農産物計画とか進めようとしてたりして。

11 :

5月5日(土)朝日新聞東京版朝刊「声」欄
尖閣諸島購入に寄付金は疑問
大学生 高野明日香(神奈川県厚木市・21歳)
東京都が尖閣諸島の購入に向け、寄付金の受け皿となる専用口座を開設したそうです。
違和感を感じたのは私だけでしょうか。
今でも多くの方が震災の影響で元の生活に戻れない苦労をなさってます。
そんな時に出た石原慎太郎・東京都知事の尖閣諸島購入の発言。そして寄せられた賛同する意見。
私は尖閣諸島が日本の領土だと主張することは必要だと思います。
そのための石原都知事の行動も、少々大胆ですが必要だと思います。
ただ、果たして今、私たちがお金を出してまで購入しなければならないのでしょうか。
日本人はどうも、時間が過ぎるとすぐ新しいものに飛びつく傾向があるような気がします。
東日本大震災発生直後に多く集められた寄付金ですが、1年以上経った今、
寄付をする人は一体どれぐらいいるでしょうか。
あまりにも短い周期で移りゆくブームのように、今も続く被災者の苦労すら既に忘れ去られてはいませんか。
http://livedoor.blogimg.jp/greatprc-you1/imgs/3/c/3c4c4742.jpg
東京農業大学の紹介パンフレット(pdfファイル)
東京農大農学部畜産学科
厚木キャンパス
高野明日香さん
http://kuretarapo.up.seesaa.net/image/atugi.pdf
pdfファイルはそのうち消されると思いますので、
有志の方々に拡散をお願いします。

12 :
外国人登録証を不正受領していた中国
大使館員によるスパイ活動の実態浮彫り。
松下政経塾崩壊。マネ下の株価、1/5へ
下落。中韓のまわし者だらけの松下政経塾
出身の首相の間は日本国民で注視するかな。
C9入りしたいコワッパ役人への上納金を
日本人に対して詐欺行為して稼いでいた
大使館員の引き渡し要求は未だですか?

13 :
【政治】 自民党が狙う鹿野農相のスキャンダル・・・「中国への農産物輸出促進」を強引に進め、その裏で4億円のカネが動いたという
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1327109324/
西田昌司議員のAIJ発言。鹿野と筒井の政治家の立場を利用した中国ビジネスはなぜか記事にならない
http://www.youtube.com/watch?v=GNMDYcH07R4
【政治】民主党・筒井信隆農水副大臣、30歳年下女性と? 週間新潮報じる
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312342414/

14 :
稲田朋美が追及してた件か。

15 :
筒井も中国から見返りを受けているというのが普通の考えだな。

16 :
国民の総意で選んだ民主党ですよ?
スパイがああだこうだと言うことが間違っています。
民主党のやることに文句を言うなんて100円早いです。
私たちが選んだ民主党なのです。

17 :
THE民主党!売国目標ブレ無いな。

18 :
筒井副大臣「私は民主党党歌に沿って行動をしただけだ、なんら恥じる事はしてない」
民主党党歌
http://www.youtube.com/watch?v=suLYNVtzvOQ

19 :
>>14
稲田→西田
だな

20 :
これって事業実態ないのにあたかも輸出したように見せかけて、中国にも怒られた奴じゃなかったっけ。
完全に詐欺の世界だろ。

21 :
更迭

22 :
むしろ筒井がスパイで書記官が協力者なんでね?

23 :
民主党政権のお陰で日本の秘密が特アにダダ漏れなんだろうなwww

24 :
国会で追及されてたやつだね
H24/03/19 参院予算委員会・西田昌司【鹿野・筒井シナ利権疑惑を突く!】
http://www.youtube.com/watch?v=0zg6ZqWdKXg

25 :
>>8
民主党の凄いのは各国のスパイが入り乱れてること。
菅直人・・・・北朝鮮の工作機関と深い繋がりがあり。
筒井信隆・・・シナのスパイと結託しシナの為奔走中。
他にも前原、野田は韓国との繋がりが深いと言われて
鳩山はロシアとの繋がりが深いと言われる・・・。
外国の工作と関わってない議員を捜す方が難しい政党。

26 :
西田の出番が増える

27 :

 何もわかってない野田豚が一言
     ↓         

28 :

週刊文春「スクープ:朝日新聞主筆 女、カネ、中国の醜聞」 
朝日新聞幹部は中国共産党から便宜供与を受ける緊密な関係にある。
別名、中国共産党機関紙とも言われている。
アサヒ新聞は長い間日本の悪口ばかり書いてきた反日新聞である。
日本のため、日本の悪口ばかり書いているアカヒ新聞は廃刊すればいい。
スパイ天国日本と言われ、世界で唯一スパイ取締法がない国。
企業の最先端技術、ノウハウは盗み放題の無防御の日本です。
競争相手の中国、韓国は大喜び「脱原発で早く最貧国になれ」。

29 :
BKD!!BKD!!

30 :
民主党

31 :
なんだ?流れが見えない話だな。
筒井がスパイってことか?
中国人は付き合わされたんじゃねーの。

32 :
輸入じゃなくて輸出なら別にいいんじゃないの?間違ってる?

33 :
>>16
そこは100元で

34 :
機密情報売ったりしてないよな!

35 :
朝日と民主党の闇も深いなww

36 :
内乱罪って武器や徒党を組まないと摘要されないんだっけか?

37 :
>>25
つーか、民主の勢力争い(派閥闘争)って実は、各国(細かく言えば北京閥,上海閥とか)の
代理闘争じゃないかと。

38 :
スパイスパイと叫んで、スパイ防止法を通さない
違法献金で「わからなかった」で、通名廃止の声上がらず
バカだろ?

39 :
アメリカの工作員はバレても堂々と講演したりテレビに出てるのに
なぜ、中国だとこんなに騒ぐんだ?
やっぱり飼い主には従順ってことなのか?

40 :
>>16
総意じゃねえよボケ
愚民が50%に達したという平和ボケ
それを推進した成金バカとマスゴミ
そいつらの罪を追及せずに国民に責任転嫁すんじゃねえやゴミが

41 :
>>24
西田ってなんでこんな良い仕事してんだよw

42 :
筒井「亡命なう」

43 :
>>1
尖閣問題や、原発事故で牛の稲ワラ問題が起きてたのに
こんなスパイに協力してたのかよ?
もう、首吊れよ ( ゚д゚)、ペッ

44 :
ハニトラを疑う

45 :
首相「訪中」で蠢く 農水省の対中国輸出
週刊朝日新聞
週刊朝日2012年2012年2月3日号配信
〈野田総理訪中をめぐって起きた官邸内の内部紛争〉と題するA4サイズ4枚の文書が1月中旬、与野党内や霞が関で出回り、
官邸が大騒ぎになっている。
野田佳彦首相は昨年12月25日から2日間の日程で訪中し、胡錦濤国家主席、温家宝首相らと会談したが、実は25日午後、
北京の「ある場所」を訪れていた。
筒井信隆・農林水産副大臣らの案内で、中国政府の全国農業展覧館内で工事中の「日本産農林水産品・食品常設展示館」を
視察したのだが、これが"火種"となっているのだ。
同館は、中国で日本産の農林水産品・食品を普及させるため、宣伝、展示、試食、販売を行う常設展示館だが、文書には経緯が
以下のように記されていた。

http://www.wa-dan.com/article/2012/01/post-260.php

46 :
はいはいハニトラハニトラ

47 :
>>32
中国:輸出を認めてやるからかわりに○○の件を○○して○○するように。
おまえ頭悪そうだよね。

48 :
>>41
優秀なスパイ&協力者が多数いるんだろうな

49 :
そりゃ副大臣と中国につながりがあるからに決まってるだろうが。

50 :
>>39
ペットを伸び伸びと緑豊かな大自然の中に放牧してくれる飼い主と、
ペットにギャグをかませて拘束具だらけにして室内の隅に囲って
身動きすると鞭でひっぱたく飼い主と、
どっちがいい?

51 :
>>32
たしか、その業務担当だか責任者だかが誰か議員の秘書でしかも
薬局チェーンのオーナーだったような。
「サプリメント」とか関係あるよなあ。

52 :
昨日テロビ見てたら民主党関係者に相談したらこのスパイ紹介された。
って言ってたな。
スパイと深い付き合いしている党かとマジ、ガクブルしたわ。

53 :
スパイ防止法の制定が決まったな

54 :
要するに中国で日本食材が売れてる、というSFストーリーで、多額の予算を使い込んだ悪代官とシナの使者ってことか

55 :
国内外問わず、スパイは即死刑にして欲しい。

56 :
筒井信隆、wikiで見たけど経歴が素晴らしい

57 :
野田は結果はどうであれ政権維持したかったら副大臣を直ちに更迭すべき
多くの国民は反対しないはず

58 :
日本側:農林水産物等中国輸出促進協議会と
中国側:国有企業「中国農業発展集団(中農)」
http://www.gyouseinews.com/local_administration/feb2012/04.jpg
>川島産米輸出に向け大きく前進
>李春光一等書記官へ川島米を手渡す(中国大使館)
分かり易い構図ですね。

59 :
民主党だぁ

60 :
TPP推進の邪魔になる反対派の主体、農水族を排除する為に、CIAが推進派に情報をリークしたんだな。

61 :
顧問料を払ってた健康食品会社って何処なの?

62 :
中国がスパイ運用してること自体は別におかしいことじゃないな、国家間では当然の事だ。
問題は普通スパイは命がけでバレたら処刑される訳なんだが、日本はスパイ天国だし
そもそも民主党自体が特定アジアのスパイだからな・・・
どうせこのスパイも民主党がわざと逃がしたんだろw

63 :
こんな簡単なことも理解できない連中ばっかりかい?
シナ国は国を挙げて日本の農産物のもつ国際競争力を喉から手が出るほど
欲しがっている。
自国にそのDNAと苗、ノウハウを持って帰れば自国が世界的な輸出シェアを奪えると
踏んでるだけの話。
さくらんぼ、もも、牛を含めてすべて中国はすでに自国で栽培している。
日本の農家危うしだ。
あるんだろうけど、こういうものも知的所有権のようなものを
ガッチリつくらないと長年の研究努力が苗一本もち帰えられただけで
一瞬にして日本の研究努力が失われる。
シナ人というのはサルまねから入っていつか他を凌駕できることを身をもって知っている。

64 :
サプリメント=農産物

65 :
スパイじゃなくて民主が普通に入れてるんだろ

66 :
これさぁ、
農産物の対中輸出促進事業で中国はどんな利益を得るの?
日本としても売れていいんじゃないの?
誰かそこそこ詳しく教えて。

67 :
>>54
(  `ハ´) うちのどこの使者あるかが問題。北京政府じゃないみたいアル

68 :
もっと大きく報道しろよ
バカ芸人のニュースより遥かに重要

69 :
これって国会質疑の西田砲で表に出てきた「農林水産物等中国輸出促進協議」じゃないの?
鹿野大臣問題?繋がってるよな?

70 :
民主党政権に成ってから 日本がおかしな事に成っていると実感する
本来の日本に戻す手だては無いものか

71 :
こんなことでビックリしている日本がトロイんだよ。 
石原慎太郎のいうとおり。
しかし、外国人が松下政経塾に入っていたのかね。
入塾させたのはだれだ?

72 :
やっぱりまたもや売国民主党か
スパイと黒い交際なんて素晴らしい副大臣でつね
たった3年間でここまでやるんだから素晴らしい

73 :
で、汚沢先生の民主党議員大挙中国訪問との関連は?

74 :
>>63
まったく同感。
年配のまともな人間ならそういう危機感はもっているが、
中堅世代の連中が意外とそういう当たり前のことに疎くて、
日本の個々の技術力の高さしか視野になかったりする
だからこのままだと日本は貪られて終わりだと思う
危機感足りないのが意外にいるんだよなあ

75 :
>>66
シナの利益じゃなくて書記官の利益だろ。
あの国ではネコババ横領が普通だから。

76 :
>>66
秘書官個人、あるいはそれにつながる派閥。たぶん、北京政府の主流じゃない。失敗の可能性大

77 :
ハニトラwwww
地元が水害最中なのにに励むバカ民主党の筒井信隆wしかも農水副大臣
http://ameblo.jp/hajime0704/entry-10974270038.html

78 :
日本は昔からスパイ天国だぞ
自民党時代からずっとそうだよw

79 :
●2003年、静岡空港建設反対の国会議員署名活動で署名者に加わっている。
●2008年1月、在日韓国人等に参政権を付与することを目的とする
 「在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟」に参加。
●永住外国人の地方参政権:賛成
●2009年5月6日、1932年に中国で起きた平頂山事件について日本政府に公式謝罪を求める議員団に参加
筒井信隆農水副大臣、結構な人ですなぁ…

80 :
なにを勘違いしているのか日本の米作のノウハウを旧東三省でレクチャーしている
おかしな連中が日本にはいるじゃないですか。
某量販店にはその精米が並んでいませんか?

81 :
怪文書のストーリーでは中国側は架空の利権に基づいて、会場の賃料取ってるだけなのが泣かせるな。
それに引き換え日本側トップは、賃料を捻出するために食材関連団体(農協や地方市町村の外郭団体だろうね)を騙して
一億円詐取した状態かよw

82 :

筒井信隆は、中国から金を貰ってスパイ行為をしてると違うの?
それにこいつ、中国への農産物輸出促進事業で売り上げの1%がテメ−の懐に入ることになっていた
つまり、5000億円輸出したら50億円がテメ−の懐に入る計算
こいつ、汚沢の上を行くヤツだったが・・・・計画頓挫
野党は、国会で農水相ともども、問責決議出して揺さぶれよ

83 :
>>63
(  `ハ´)そんなものは日本の商社が勝手にもってきたアル これをつくってきださいと

84 :
>>69
ニコ動やヨウツベにまだあるよね。
大臣達と秘書官が結託して利権独占しようと一生懸命だった。
銀狼西田議員に感謝。

85 :
>>60
つうか、日中韓FTAも中韓FTA先行だから
それだけでTPP交渉で足元を見られる

86 :
見事な売国奴ですね。
昔っからそーだけど、民が頑張って国盛り立てて、官が傾けるんだよなー

87 :
中国大使館1等書記官(45)による外国人登録法違反事件で、農産物の対中輸出促進事業に関する農林水産省の機密文書が外部に漏れ、
書記官も内容を把握していた疑いがあることが分かった。
この事業は民主党の筒井信隆・農水副大臣が主導しており、書記官は副大臣室に出入りしたり、中国の国有企業を日本側に紹介したりするなど、
事業に深く関わっていた。警視庁公安部は書記官の諜報(ちょうほう)活動の一環だった可能性があるとみて関心を寄せている。
問題の事業は、一般社団法人「農林水産物等中国輸出促進協議会」が、日本の農産物などを北京の施設で展示・販売する計画。
中国の国有企業と提携し、協議会に参加する日本の農業団体や企業に、中国進出の足がかりを提供することを目的としていた。
筒井副大臣は、自ら訪中して国有企業側と覚書を締結するなど同事業を主導してきた。
関係者の証言や協議会の資料によると、事業の事務は、鹿野農相グループの衆院議員の公設秘書(当時)が担当。
2010年12月に鹿野農相から農水省顧問に任命され、中国側との交渉などを行い、翌年7月に協議会が発足すると、顧問を辞めて代表に就任した。
代表は、事業を進める中で、「取扱注意」などと書かれた同省の内部文書を入手しており、確認出来ただけで30枚を超えていた。
中には、農水省が政府の統一基準に基づき、「機密性3」や「機密性2」に指定した文書が20枚近く含まれていた。
機密性3は、3段階で最も機密性が高く、福島第一原発事故の影響を受けた国内のコメの需給見通しに関する文書などがあった。
文書について、代表は「筒井副大臣などからもらった」と話している。漏えい行為は職員の場合、国家公務員法違反にあたり、副大臣は、
罰則はないが大臣規範に違反する。
(2012年5月30日03時02分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120529-OYT1T01585.htm?from=top

88 :
孫子には用間篇としてわざわざスパイの活用の仕方を説いた章がある
あいつらはこういうのガンガン応用してくるからな

89 :
>>78
3年前の今頃、「自民党時代の悪政を正す! 細部まで見逃さず正す!」と息巻いていた
野党がありましたとさ。

90 :
どんなに頑張ったって日本の高い野菜なんて、ほんのごく一部のセレブしか買わんだろ
政府の金使ってやることじゃない

91 :
おい、ちょっと待て! おまえら少しは落ち着ついて。
またこんなことで取り乱したりして、世界中から笑いものになってますよ?
えんえんと証拠も無いのにスパイだ、中国だ、などと意味の無いレスばかり。
等身大の自分を見つめ直して、他人を批判するより自分自身を磨きましょう。
仕方が無いバカは中国にも日本にもいます。もちろんイスラエルにもいるのでしょう。
事件や事故のニュースについて有意義な議論を交わすのが、この板の主義だと思います。
はっきりと言わせてもらえば、私以外の人は書きこまないで下さい。ここは私専用です。
?ネトウヨと在日は出て行って下さい

92 :
長期安定政権だった自民党はもっとズブズブだよ。
結局、政治屋連中は日本を切り売りして私腹を肥やしてきたし、
この先もそうであると思う。
そして、ハニトラに籠絡されやすい気質の日本人だから、
官僚・役人もかなりの数がいいように操作されてる。

93 :
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=kFkEBq6xi8k
何かすごいニュースきたぞ

94 :
スパイというか汚職の話か

95 :
スパイが民主党に接触したんじゃなくて、民主党が中国のスパイ政党なんだろう
だから日本の財政を、意図的に崩壊させるような政策を行っている
バラマキ政策見ればわかるよな

96 :
スパイ天国は今に始まった事ではないが、
現政権は進んで売国に走ってて
ブレーキが効かないのが大問題!!

97 :
>>5
×筒井が売国奴
○民主党全員が売国奴

98 :
>>91
今月入って6日めの休日だよ

99 :
>>88
いや、主要国で利用してないのは日本だけなんだが・・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【政治】親族の扶養義務徹底…自民、生活保護法改正案を提出へ PTの世耕座長が31日に記者団に明言★7 (700)
【論説】 刺青・生活保護・飲酒に見る処罰感情と同調圧力の過剰 河本親子はAIJ投資顧問の浅川社長くらい悪いのか? (583)
【韓流】日本のお祭りにも韓流が進出! 昔は見ることの無かったトッポキ屋台などもずらり (935)
【論説】 「石原都知事の尖閣購入で、『寄付するのは日本人の義務』という人も…危険だ。過去の戦争の歴史に学べ」…笹幸恵★2 (785)
【民主党】外国人の地方参政権付与、在日韓国人中心の「特別永住者」に限定する方向で検討★14 (1001)
【社会】「ものもらいがストレスで治りません。闘い続けます」 当選無効の新座市立川明日香市議、眼帯つけて集会 (302)
--log9.info------------------
もうすぐ引退しそうな銘柄級の選手を予想するスレ (254)
★★★NEW GAME 「マクル6」ってどう?PART6★★★ (583)
ボートレース平和島 ボートレース平和島劇場 Part19 (461)
【元返し】暴力的な程の本命番組ありませんか (386)
【次世代の】岡崎恭裕2【福岡エース】 (372)
【インもアウトも】3940 飯山 泰【全速自在】 (756)
みんなが忘れてしまっていることIn競艇板 (539)
坪井を一位にしようぜ!! (276)
女子レーサー総合 (233)
【地味だが】石川真二【捌きは堅実】 (202)
次年度SG、全国発売GT開催地予想スレ 2場目 (427)
新プロペラ制度 競艇 (959)
【G1G2中国四国】鳴門丸亀児島宮島徳山下関 56 (376)
大阪支部vs愛知屁タレ支部 (910)
【4444】桐生順平part2【4444】 (473)
vip!戻ってきたぞ!その6 (939)
--log55.com------------------
キャラネット潰れた?
 {カトキ} Ka signature {シグネチャー} Ver.23
海賊戦隊ゴーカイジャー・歴代戦隊ロボ再販希望スレ
METAL BUILD No69 【メタルビルド】
【海洋堂】リボルテック総合その14【リボルミニ】
赤い玩具用自動販売機「コスモス」があった時代
プラレール
ギャルガチャ・付録フィギュア総合 第266章