1read 100read
2012年6月懐かしラジオ270: JFNになる前のKiss-FM KOBE (585) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
森川美穂 あぶないウィークエンド (234)
流星野朗のGAMEMAX!知ってるか!?【実質2】 (233)
ハイヤング京都について語ろう (687)
むかしのラジオのパーソナリティを挙げていくスレ (365)
【オーナイ】糸居五郎好きだった香具師いる?【ニポン】 (840)
決定全日本歌謡選抜 (325)

JFNになる前のKiss-FM KOBE


1 :03/10/16 〜 最終レス :12/04/14
2003年4月1日にJFN加盟してすっかり変ってしまった
Kiss-FM KOBEの独立局時代を語りましょう。

2 :
2

3 :
2002年4月に引っ越して、久しぶりに兵庫県に帰ったら
ずいぶん変わってて驚いたけど、JFNに加盟してたか。
かつては面白い番組が多かったけどなあ。
SHINGO師匠はいずこへ?

4 :
>>3
Nack5にSHINGO師匠がでている番組ありまつ

5 :
どうしてJFNに加盟したの?

6 :
Kissの番組を、「田舎のコミュニティFM局の番組みたい。」
と云っていた人がいたが、開局当時のKissの番組を今再び
聴いたとしたら、そんな事は云えなくなるのでは?!......
それ程、当時のKissの番組は大人びていたのが多かった。
やはり、"lite,89.9"以降から少しずつおかしくなって行く
前触れがあったのだろうか。
>>3
おそらく東京在住かと。宮川賢さんとTBS R&Cの新番組をや
るとの事でしたが、番組表には名前は載らず。「ロック魂」
の代打出演は現在も継続中。他に、MX-TVで平日夕方の番組
の司会をしております。この番組は、MX-TVのサイトでスト
リーミングも見れます。
>>5
経営危機が原因。やはり、震災発生から4月改編まで通常の
番組を放送出来なかったのが後々響いたのでしょうな。

7 :
日曜に」ポップハイパーリクエスト日曜にリクエスト番組はキスしかなかったのにな〜

8 :
小曽根真さんのOZMIC NOTESはオモロかった。
あれで完全にジャズファンになった。
ジェフリー・ジェムズ氏はお元気だろうか。

9 :
>>7
禿同。802の「HOT100」には、どうも違和感をおぼえる。

10 :
8>ジェフリー・ジェムズ氏はお元気だろうか。
そうですね、私も気になってました。だれかご存知の方おられます?

11 :
あげ

12 :
開局前のテスト放送から聞いていた。
ジャム中川さんとか、センス良かった。おしなべてFMというのは、アメリカンポップ的な
ムードなのだが、kissの初期はフレンチ(浅尾寿美さん!)な感じとか、ジャムさんの
ようなラテン系の感じとかが入っていて、とても良かった。ジャズについても、いい感じ
の選曲で、かつてのCRの番組を彷彿させていた。それになんといっても、バール・サンドリオン
は、最高でした。仕事しながら、よく聞いていましたな。
まあ、変わっていくのはしかたないとしても。やっぱり、震災の影響は否みがたいですね。
神戸という町が、すっかりかわってしまいましたから。残念です。

13 :
どなたかEbony&Ivoryについて語ってくださいませんか。とくに初期の様子を。

14 :
地震前、ウィークデイは
11時台のサウンドラビリンスとかC'est la vieを聞きつつ
12時にはバールサンドリオンが始まり
1時からはノクターンが延々5時まで
日曜日のOzmicは9時から3時間だったり
あのころのKISSはよかった・・・

15 :
やっぱり地震の影響なんですね。私は「花鳥風月」が大好きでした。
受験勉強の合間とかに聴いて楽しんでいたのに。この番組が原因で
FMを聴き始めた。
kissが変わり果てた今は、802リスナーになってしまいました。
でも、kissが元に戻ってくれるなら私は802を脱退するでしょうけど。

16 :
バールサンドリオンだな

17 :
バールサンドリオンはもう復活しないのですかねぇ。
待ちわびている方は多いはず

18 :
guest>>15

19 :
ノクターンがなくなって以来不眠症で仕方ない…
802やfmOSAKAはうるせーし、
おかげで、ラジオ深夜便リスナーになったっちゅーねん!
個人的にはハラダミキさんの「Yours」が大好きやったわ〜★
お茶の時間に合わせて、あたふたと紅茶沸かしたり…懐かしい!
kissの全体に流れてる曲の雰囲気が本当に好きやった。
海をいつでも感じられる洒落〜た雰囲気で。
でもやっぱ関西なので、オトボケしんご師匠の
ベタさも通じる素地もあって…。
時報も粋でしたな。
「♪えいーないんぽいんなーい きっすえふえーむ こーべー」←初代

20 :
ジャネット姐さん・・・
いまや、どこで会えるの?

21 :
周波数が高めだから、機材もヨーロッパ製のを多く使ってるんだってねェ
昔のFMレコパルで読んだよ。
そしてプレゼントで「Hyogo sound Gallery」のCDが当たった。

22 :
誰かKISSミッドナイトドミトリー知ってる人いませんか?
ヤマモトダイスケ氏の話も今ではすっかり遠い過去の思い出・・・

23 :
>>19
初代の時報は
「The time on Kiss-FM MUSIC CLOCK is ○ a.m./p.m.」
スポンサーは一切つきませんでした
2代目は そごうシリーズです。
3代目から Kiss-FM「KOBE」
と「神戸」が入りました。

24 :
>>21
私は「Mind Cruising」のCDをもらった。(どの番組でもらったのかは失念)
※「Mind Cruising」…’91年頃にやっていたキャンペーンテーマ。

25 :
>>20
FM COCOLOの火曜夜18時から20時に出てるよ。

26 :
>>25
ttp://www.cocolo.co.jp/beyond/tuesday/btb-tuesday.html
コレですな。

27 :
小さい頃から聞いてたよ。岡山の山奥住まいだったから洗練された雰囲気が
すきだった。Karen'sBeatAccessとか聞いてたな。
あと、個人的には9-11時くらいの福井玲子さんの時間帯の選曲がツボだった。

28 :
バール・サンドリオン好きだったなー。
まだ覚えてる話とかあるよ。
震災の後なくなって、それから随分して復活したけど、
脚本の人が大分変わったのか、方針が変わったのか知らないけど、
ベタな恋愛モノが多くなって、ちょっと残念だった。
震災前の、ミステリとか家族の話とかホラーとかハードボイルド風味とか、
色んな話があるのが好きだったんだけどな。
でも、復活したらまた是非聞きたい。
復活しないかな。

29 :
コープこうべ提供の細野晴臣の番組よく聞いてた。
日曜の朝だったっけな。

30 :
>>29
「コープ・マジカル・ブランチ」 日曜午前11時より放送
今でも、Kissの携帯サイトで、コープの商品券プレゼントなんてやってる。

31 :
>>29-30
漏れは京都だから自宅では聞こえなかったが、
神戸に行ったときはよく聞いたよな。

32 :
花鳥風月の「みやび」のコーナー、好きだったなぁ。
土曜の夕方だったかな?親父が運転するトラックの助手席で、
腹抱えながら笑ったのを覚えてる。
最近ラジオも聞かなくなったなぁ。。。

33 :
>>19 >>23
”○○(スポンサー名)MUSIC CLOCK. The time is ○ O’clock.”の後に
”89.9 KISS−FM Kobe”とジングルが入って番組につながるというのが1996年頃の時報でした。
…ただし、いつが○時00分00秒なのか判らない罠(w
でも、あの時報のジングルは結構好きですた。

34 :
JFNじゃないの頃のジングル、どこかでないかな・・・。
ノクターンは1/17に録音したけれど、あのジングルがもう一度聴きたい・・・。

35 :
>>33
既出ですが・・・
Kiss-FMのジングル集(最近のもの)

ttp://www.tmcentury.com/NonStrAudioDL/Demos/studiod/max_kiss.mp3
(8.8MB)
Cut4と5がMusic Clockです。

36 :
>>35
サンクス。
でもやっぱり97年頃(だったと思う。)のジングルが聴きたいな・・・。

37 :
>>35
ありがdでつ。JFN入り直前の物ですね。
これはこれでいいんだけど、やっぱり96年頃のものが(ry

38 :
やっぱり震災前やろ。
あれから全然変わってしもたからなあ。

39 :
SHINGO師匠の弟子ですー。未だに師匠が戻ってこないかな〜とか思ってます。
…望み薄?
ミステリーKISSとか好きでよく聞いてましたね。
選曲やトークも神戸ならではって感じがして好きだったなー。時報とか。

40 :
震災は、やっぱりいろんなものを壊していったんやなぁ。

41 :
JFN系列になる前のKISSは、ほんまにええ雰囲気やった。
故郷は遠い。(涙)

42 :
平松エリの番組もあったね。

43 :
>>42
開局時から、1年くらいやっていた。
タイトルは、確か「ムーンライト・ウォーク」だったハズ。

44 :
開局して間もないころの録音が聴きたいなあ。
英語やフランス語など、国際色豊かな感じで、本当にヴァヴリーだったね。

45 :
>>44
昨年の今頃から一時期、うpしてくれていた人がいましたが、もう閉められちゃいました。

46 :
「パールサンドリオン」って、どんな感じの番組だったの?

47 :
JFN加盟前のほうがよかったなあ。
FM大阪と被りまくってるからなあ。
802は特定のアーティスト偏向した曲ばっかだもんなあ

48 :
オズミック・ノーツもよかったね。
ジャズというと堅苦しい、という感じを、ぬぐい去ってくれた、と思う人も多いだろう。

49 :
>>48
オズミック・ノーツ復活キボンヌ

50 :
FM802 OZ MEETS JAZZもいいよね。
雰囲気がオズミック・ノーツに近いし。
http://www.j-wave.co.jp/original/ozmeetsjazz/
でも、Kissではもう復活しないかなぁ・・・ビッグになりすぎたし。
ちなみに小曽根さんはJ-waveのTraffic、Weather、News の新BGM(今年4月〜)を作曲してる。
Kissも開局時はT,W,Nともに小曽根さん作曲のBGM使ってたんだけどなぁ・・・残念。

51 :
>>46
ラジオドラマなんだが、年齢不詳の美人バーテンと客との会話でストーリーが進んでいく。
合間にジャズやブルースがかかる、っつうか逆かな、曲の合間にストーリーが進んでいくw

52 :
90年頃のラ・ゾーンなんかすごく良かったよ。
夏場なんか、須磨の赤灯台と中継したりして
夏の雰囲気良かったし、車で聴いても気分最高だった。
KISSはこの頃のジングルが一番雰囲気だね。
一日中聴いてても最高だった。
どなたかKISSの関係者様、この版ご覧でしたら
ファンの気持ちを是非くみ取って、昔の良いところ
(KISSは有りすぎるから大丈夫!)を復活させて
下さい。お願い申し上げます。

53 :
「Kissin' the Globe」というのもあったなあ。
世界各地の「Kiss」と名のつくFM局とタイアップして、曜日ごとにやっていた番組。
今さら、復活は難しいだろうね。

54 :
ふとMDの整理をしてたらラベルのないものが・・・
聞いてみると「ユアーズ」の最終回では・・・
ひさしぶりにうれしくなりました。
とくに掌の物語とか・・・あーいったラジオもうないんでしょうか?
原田美樹さんは今何をやってるんでしょうか。
もうラジオはしてないんでしょうか?

55 :
みんな震災が悪いんだよ。
震災の年に上京した漏れは勝ち組。

56 :
>>53
その世界各地の「Kiss」のジングルも聞けたね。

57 :
「ラトリエデュソン」という番組があったけど、
それってドイツ語で「音の画廊(アトリエ)」という意味なんだね。

58 :
そういえば、昔Kissでアイドルが番組持ってたんだよな…震災1年前まで



誰だか忘れたがw

59 :
>>57
あっ、フランス語か。

60 :
「パール・サンドリオン」なのかなと思っていたら、
「バール」だったんだね。
真珠じゃなくて、バー(酒場)のことだったのか。
ちなみに「サンドリオン」はシンデレラのことだそうだね。

61 :
>>36
希望の年代のものかわかりませんが、うpしました。解凍して聴いてみてください。
ttp://lind.cafenet.jp/clip/img/692.zip

62 :
ミュージッククロックには、「あかふじ米」バージョンもあったらしいけど、
「アカフジマイ・ミュージッククロック」っていってたのかな?

63 :
>>62
あかふじ米は神明って会社のブランドだから”シンメイ・ミュージッククロック”だったハズ

64 :
ある日夜中にラジオをつけたらSHINGO師匠がくら〜い声で延々とお別れの言葉を
述べていらっしゃった。
これがKISSでの最後だったんだろうけどいつものハイテンションと違ったので
本当に悲しくなってしまったよ。

65 :
ミュージッククロック聞いてみたいです どなたかうpを・・・

66 :
Pearl Sandorion

67 :
「Kissin the Globe」復活してほしいな。

68 :
>>65
あかふじ米ではないけどよかったらどうぞ
ttp://pukapuka.or.tp/cgi/img/puka2585.zip
MIDNITE Kissが好きだったなー
Yoursが2時間放送になった時に
2:00〜3:00を矢井田瞳が一時期担当してましたね
最近は毎週聴くラジオ番組が本当に少なくなってしまった…

69 :
>>68
私は>>65ではありませんが、Thanx!
「周波数の歌」(?)の方は、今でも流れてるよ。前に聴いたのは、日曜深夜の、放送終了直前あたり。

70 :
>>68
Good Job!! いただきました。ありがとうございます。
周波数ソングは何時流れるか分からないので捕獲がむつかしいですね。
ちなみに最近では今週月曜日に
21:55のLatest News(JFN版)の後のCM間で流れていたのを聴きました。

71 :
>>69
ちなみに、”周波数の歌”を歌っているのは、川島郁子さんだとか。
余談になるが、”南紀白浜アドベンチャーワールド”のCMも川島さん
が歌ってます。

72 :
ジェフリー・ジェムズって
何かあっていなくなったの?
なんか揉めたとか聞いたけど・・・・

73 :
>>68
サンクス!TRAFFICはどんな感じでしょうか?

74 :
サンドリオンの真珠、なーんちゃって。

75 :
「サンドリオン」って、フランス語でシンデレラのことで、
「Cendrillon」とつづるんだね。知らなかった。

76 :
http://www.bar-augusta.com/cendrillon/
↑ここはなんか関係あるんか?

77 :
>>76
多分、関係ないでしょう。
加納町あたりに、「バール・サンドリオン」の制作会社の社長の奥さんが、ママをやっている店があるという話は聞いたコトがあるが。

78 :
日曜の夜はオズミック・ノーツで〆ろや

79 :
>>78
同意です。

80 :
http://www.questroom.co.jp/kintoun/shingo/

81 :
師匠、神戸帰ってくるんか?

82 :
>>81
これだよね↓
Re: 元気ですか〜 投稿者:SHINGO師匠 - 2004/06/08(Tue) 00:20:44
このままだと『アレだけ言ったのに…』って
後で「自己責任」を問われそうなので…
SHINGO、いきなり参加しまぁあああす!
しばらく自分のBBSに登場しなかったというのも
何だか「読む」のが楽しくってねぇ。(ホントに)
で、読んで満足して「カキコ」忘れてるのです。
「神戸(関西)への帰国」の件ですが
時期を見計らってそのうち実行しますから。
誰にも用意できない「お土産」をたくさん持って…。
乞う後期待!
SHINGO師匠
神戸(関西)というニュアンスが気になるな。
ひょっとして、小曽根氏のようにFunky8○2で復活とかあったら、
それはそれで面白いな。

83 :
>>82
(関西)ってことは、ひょっとして、αで復活なのかもしれんよ。
もしそうなったら、αにはkissのDJを持っていかれまくりだ。
でも、αはキヨピーという珍獣DJを実にうまいこと使いこなしている局だから、
SHINGOもうまく使ってくれるかもしれんな。
αにはKiss時代の顔見知りも多いだろうし。

84 :
谷口キヨコってどこから出てきた珍獣なの?
802?
今は関西の主要なヤツって
ドンドンαに集まっていってるな
むかしみたいな群雄割拠な時代がナツカシイ

85 :
>>84
開局して間もないころのαでJACトップ40をやったのが最初と思う。
まだ京産のセイガクだたころ。

86 :
>>85
いや、初めは東海ラジオ→FM愛知でやってた。
まだα開局前の話。
Kissでもサウンドクルーやってたときがあった。
ちなみに彼女は名古屋のタレント事務所なんだよね。

87 :
>>85
いや、確か「Crusin'KYOTO45」がまだあった頃に、
今のRADIANT MORNINGの辺りでやっていたのが、αでは最初だと思う。
(記憶あいまいですが・・・)

88 :
>>86
そうそう、確か「決定!全日本歌謡選抜」(東海ラジオバージョン)が漏れの知っている最初。

89 :
しかし、あの頃のキヨPは今よりもテンション高かったなあ。血管切れそうなくらい。
横道にそれかけてるのでsage

90 :
FM大阪って存在価値なくなりつつあるが
kissもそれに続いていってる気がする

91 :
FM802>MBS>ABC>fm osaka>>KBS=CR=α-station>FM COCOLO>>>>(超えられない壁)>>>>OBC=Kiss-FM KOBE

92 :
FM大阪とKiss、ほとんど同じ番組やん。合併しちゃえよ!

93 :
もはや今のKiss-FMはFM大阪神戸中継局みたいなもの。

94 :
>>93
JFNメンバーである限りそういえるね。

95 :
>>94
では、e-radioはFM大阪滋賀中継局?(w
横レスなのでsage

96 :
だったら、FM-FUJIもJFNに復帰してTFM甲府中継局して再出発汁!

97 :
>>34
以前のジングルはここで
http://www.studiodragonfly.com/jingles/0070.asp  
http://www.studiodragonfly.com/jingles/0071.asp
クリスマスジングルは
http://www.thompsoncreative.com/audio/jingle_capitol_of_the_world/holly%20days.mp3
のcut9で

98 :
でつ

99 :
>>98
Snoopy
微妙に寂れているようなので支援〜
ttp://pukapuka.or.tp/cgi/img/puka3245.zip
中身は花鳥風月の最終回の一部です
如何せん音が悪いです。大阪在住でごめんなさい
しかもオープニングの方は頭切れてます
SHINGO師匠帰ってくるとしてもKissはなさそうな予感
なんか折り合い悪かったみたいだし…
おまけ
ttp://www.eaglebay.co.jp/profile/tachibana.html

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【メルティ】緒方恵美の銀河にほえろ!【ランサー】 (646)
【小山】 うたわれるものらじおスレ 105【柚木】 (549)
岸谷五朗の東京レディオクラブ (950)
【土肥温泉】コサキン・コサラビ【8ーぶーきー】 (337)
FMバラエティーについて語ろう (229)
坂崎幸之助のオールナイトニッポン (291)
--log9.info------------------
【全盛期】日本人史上最強のボクサー4 (259)
内柴正人 vs パッキャオ (246)
【帝拳の古参】中川大資【日本W級王者】 (455)
5階級制覇すれば文句は出ない。5階級が俺の目標 (439)
亀田小姫 (841)
【ロッシ】ジェームス・カークランド【ジャクソン】 (461)
【WBA暫定承認】JBC【亀田特例発動か?!】 (779)
このスーパーキッドは誰? (684)
アサーションが潮を吹きました【ショワー】 (455)
ボク板を彩ったコテ達 (370)
【浪速の】   亀田和毅   【ハナクソ】 (608)
ミハレスとはいったい何だったのか (491)
あなたのボクシング人生のハイライト (663)
【JBC公認八百長】薬師寺ジム会長【山口組】 (941)
【決定戦】帝拳ジムのやってる事が亀田より酷い件 (767)
亀田興毅 vs 吉田沙保里 (209)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所