1read 100read
2012年6月昭和特撮416: お前らそんなに石森が好きか (946)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【いろいろ】昭和特撮の最終回を語ろう (282)
【茸】マタンゴマタンゴマタンゴ【茸】 (762)
☆★みんなでしよう!怪獣しりとり★☆ (307)
【名月】 山口暁 【ライダーマン】 (430)
成田亨を語れ! Part3 (492)
超問題作 第33話 『怪獣使いと少年』 (391)
お前らそんなに石森が好きか
- 1 :05/07/23 〜 最終レス :12/06/04
- なあ
- 2 :
- うん。
- 3 :
- 安孫子よりもな。
- 4 :
- ああ、大好きだよ石森。
ドバ・アジバとか最高だよ。
いいよな、石森達幸って。
- 5 :
- 石ノ森先生より、ジョージ秋山先生の方が好き。マンボ好塚先生も好きだな。
- 6 :
- 石森と永井豪ならどっちが好き?
- 7 :
- ハットリくん>>>>>>>>>>>>>>ドラえもん>>>越えられない壁>>>ロボコン
ですから。残念!
- 8 :
- ドラえもん>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>ハットリくん
なんじゃないか?
- 9 :
- 藤本必死だなw
- 10 :
- 好き!すき!!魔女先生
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1104837452/l50
- 11 :
- 石ノ森先生は東映特撮ファンにとっては矢島信夫監督と並ぶ「特撮の神様」ですな。
- 12 :
- 石森〜?
東映特撮をダメにした張本人!
- 13 :
- 確かに今は戦隊とライダーしかやってないもんな
オリジナル皆無だし
石森を超えるクリエイターは出てこないのか?
- 14 :
- 【ショッカー】懐かしの仮面ライダーシリーズ【デルザー】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1104242695/l50
- 15 :
- あの人の頭の中はアイデアの泉だったね。
複数の週刊連載抱えながらテレビシリーズの怪人のデザインやらコンセプトこなしてたんだから。
ピーク時は週に何本くらいあったんだろう?
- 16 :
- アイデアにこだわらない人なんだよなあ。
Xの時に描かれた、カタツムリモチーフのデザイン画を
見たとき、そう思った。
普通、思いついても描かないって、あれ。
- 17 :
- ただデザイナーとしての発想は認めるけど、タイアップで描いてたヒーロー物の
漫画(世間は原作って言ってるけど、俺はそうは思わない。真の原作者は平山亨
プロデューサーと思ってるので、あの人は単なるキャラデザイナーだな)
に関してはなんであんなに暗い展開の作品ばかりだったんだろうね。
「仮面ライダー」は本郷猛を殺し、「キカイダー」は01、00、ビジンダー殺し、
「嵐」は親と異母弟妹殺し、「イナズマン」「ロボット刑事」は兄姉弟心中、
久々に弟子任せにせず自ら描いた「仮面ライダーブラック」も克美や杏子殺して
希望も何も無いようなバッドエンド!正直読んでて腹立ったよ。
おまけに「ブラック」の頃は線が歪みまくりで
「酒飲み過ぎで、まともな絵も描けないのかよ!」って思った。
- 18 :
- 平山プロデューサーも本当は赤影や悪魔くんのような自由な形で作品作りしたかったらしいが、会社から石森作品ばかりまかされ苦悩したそうだよ。
- 19 :
- 石森がアイデアの泉?
シュガー佐藤の間違いだろ!
有名な話だが銀座のクラブでホステスにせがまれ
怪人描いたんだよな石森センセ〜
いやぁ尊敬しますよ石森センセ〜
。
- 20 :
- >>17
そうなんだよ。一連の原作はコミカライズと呼んで欲しい。
あのシリアスなヒーロー萬画こそ我々にとっての石ノ森ヒーローであり
平成ライダーはそれのリスペクトだ。
石ノ森先生はいいかげんさも含めて天才だと思うぞ。
実際、先生が亡くなってからHOTELLは
物語も作画もレベルが落ちて
…正直、ほっとした。先生ちゃんと自分でやってたのね。
- 21 :
- だから本当に子供のためにマンガ描いてたのは安孫子先生だって。
- 22 :
- いや!永井豪先生だ!
君もお世話になった筈だ!
特撮作品もあるし、石ノ森先生の弟子だから
スレ違いにもならないぞ!
- 23 :
- アインシュタインの相対性理論を否定したがる人間がいる。
正規の物理学者でも無いのに奇妙な理屈を振りかざして。
いわゆるトンデモな人々である。しかしアインシュタインの業績に揺るぎは無い。
偉大な業績に何とか傷を付けようとする、又は万人が認める存在(作品も含まれる)を貶めようとする…
そんな心理が人間にはあるようだ。
「君達が有り難がるアレだけどね、実はこんな程度なんだよ
何で有り難がるかなあ?」
そんな発言を何回も目にした。
水木一郎なんて…手塚なんて…成田亨なんて…そしてここでは「石森なんて…」
100%完璧な作品や人間など有り得ない。正と負の部分は必ずある。
負の部分だけクローズアップしても正の部分を否定することはできない。
多くの人間が価値を認める存在を何とか貶めたい。
そこには己のコンプレックスの裏返し、又は幼児的な天邪鬼な心理があるのだろうか?
いずれにせよ、負の部分があったとしても、石ノ森先生の全てを否定することはできない。
- 24 :
- 矢島信男。。。東映が石ノ森安上がり路線に進み仕事が減りピープロ、円谷に出稼ぎ。
- 25 :
- まあ石森がいなかったら東映特撮もラレロみたいのばっかだったんじゃないの
- 26 :
- 漏れが東映で石森原作以外で好きなのは
メタル3作とスパイダーマンくらいだな
- 27 :
- ハカイダーのデザインが、ジョージ秋山のザ・ムーンのパクリ説濃厚!
- 28 :
- >>27
濃厚?三回目の射精の精液ぐらい薄いよ。
ハカイダーのデザインのポイントは頭部。透明の脳ドームが一番デザイン的にインパクトがあるとこだ。
ザ・ムーンは胸の巨大な三日月が左右非対称になっていないのが一番の特徴。
他にオリジナルを感じさせるところは無いレトロなデザインだと思う。
ハカイダーの胸のボリュームはザ・ムーンほどはない。左右非対称でもない。似てるがパクりとはとても言い難い。
第一、ハカイダーの一番の特徴は脳ドーム。これを思いついただけでもうオリジナリティとしては充分だと思う。先行する作品(漫画とか含む)に似たアイデアがあったとしてもおかしくないが、
ハカイダーとして完成させた石ノ森先生の才能はやはり評価されるべきであろう。
ハカイダーを貶めたいなら「タイガージョーのパクりじゃねえの?」ぐらい言って欲しいね。
- 29 :
- ハカイダーのデザインが、ライオン丸のタイガージョーのパクリ説濃厚!
- 30 :
- 真面目にやり取りするだけ唇寒いよ。否定派に論客はゼロ
- 31 :
- 漫画家の話は漫画板で
http://comic6.2ch.net/comic/
============================板違いにつき終了============================
- 32 :
- あー。終わった。終わった。
- 33 :
- 石森のデザインセンスは認めるが、心底70年代、特に前半の石森作品って心底オモシレーか?
アレが楽しいなら人間辞めなよ!
- 34 :
- 70年代前半ってどんなのあったっけ?
後半なら変身忍者嵐とロボット刑事は心底面白かった
ライダーとキカイダーはそれほどでもなかったが
- 35 :
- 変身忍者嵐の原作は「カムイ外伝」ばりに凄絶な展開で、この通りに
リメイクしてくれないもんかな、と今でも思う。
だってエピソードのタイトルが「視よ 蒼ざめたる馬 その名は死」。
子ども漫画のタイトルとは思えない。
- 36 :
- ただ、あの辺のコミカライズ作品は、ラストが常に肉親との骨肉の
争いになるのはどうかと思うけど。
- 37 :
- >>36
あれがいいんだよ。
70年代前半は石ノ森先生に限らず、ああいう作風が多かったと思う。そういう時代だったんだよ。
キカイダー、嵐、K、は面白い。イナズマンは後半はだれたと思うけどな。
白倉Pはあの辺のムードが好きなんでしょうね。
- 38 :
- 実際問題として、あの当時の方向性の延長に今の漫画があるわけでね。
影響力としては永井豪先生の方が大きいかもしれんけど。
同系列に手塚先生のミクロイドSも…っていかんいかん。スレ違いだな。
- 39 :
- >>1
すまん、大好きだ。
- 40 :
- 俺も好きだよ。
- 41 :
- 最晩年まで青くさい悩みを抱えたまま逝ってしまった。
石森先生は永遠の少年、泣き顔のヒーローだよ。
- 42 :
- 嫁がアレじゃなけりゃなあ。
- 43 :
- 「石ノ森未亡人が龍騎をごり押しでライダーにした」伝説
はどこまで信憑性あるんですか?
- 44 :
- A:「龍騎が石ノ森未亡人をごり押しでライダーにした」伝説と同じくらいです
- 45 :
- いい評判は聞かないね。
- 46 :
- 黒幕は未亡人の兄って話もあるね、殆んど寄生虫みたいな人だとか。
死んで何年も経つのに今だ関連作品が売られてるのも実はこの男が
「まだまだ金蔓として利用させてもらうぞ!」と息巻いているからとか。
生前の章太郎には義兄、丈や章にとっては伯父だから逆らえないみたい。
- 47 :
- 本当は赤塚が好きだった妹に、
「石森の方が将来性がある!」
と、結婚するように説得したらしい。先見の明があるのは確かだね。
おかげで労せずして何十億と稼いだんだから。
- 48 :
- 話としては面白いけど、信憑性無いので無視します。
(何でお前が知ってるんや?見たんかー!?の類。否定も肯定もできない時は無視。)
- 49 :
- @ごり押しして儲けられるほど市場は甘くない。売れるから商品化してるだけ。双方にメリットがある。石ノ森先生没後に商売として儲かっているのは市場原理に過ぎない。
A龍騎が仮面ライダーとして企画されなくなった時点で石森プロには発言権が無くなる。石森プロサイドからごり押しできるとは考えづらい
B未亡人と義兄が儲けているとしても、平成ライダーのブランドが昭和ライダー以上に確立したためであって、気まぐれでわがままな「市場」は個人の意志ではコントロールできない。
と、思うので何らかの現実の事情を反映している可能性はありますが、未亡人と義兄批判にはあまり意味が無いと思います。
思うだけ〜
- 50 :
- >>48
99年春、宝島に掲載されたルポルタージュ「石ノ森章太郎 奴隷人生」で、
ファンなら周知の事実です。
その後、圧力がかかったせいか連載は打ち切られ、誌面を「噂の真相」に
移し、は続けられました。そちらは電子書店でダウンロードできます。
自分は先生の血縁のかたからさらに詳しく聞いていますが、口外無用だと
釘を刺されているので、匿名掲示板でも明かせません。
- 51 :
- だから「思うだけ〜」で「現実の事情を反映してるとしても」「未亡人と義兄批判は意味無い」って書いたでしょ?
儲けること自体は特に人から咎められることではありません。
私が知りたいのは、未亡人や義兄が儲けてるとかそういう話じゃないんです。
「未亡人(黒幕が義兄というなら義兄でもよし)がごり押しでライダーを続けさせた」
の信憑性なんです。ルポにその辺の事情が書かれているなら読んでみたいですけどね。
- 52 :
- なるほど>>48さんは>>46さんの情報の信憑性について聞いているんですね。
自分は>>47だから、自分の書いたことの責任を感じてソースを示しました。
ライダー情報については知りません。
何でもかんでも悪者にされちゃうキャラクターはいるもので、未亡人兄弟が
余りほめられないことをしたのは事実でしょうが、だからと言ってすべての
責を負わせるのはどうかと思います。
- 53 :
- >50
あのルポの内容って事実なの?
- 54 :
- 未亡人サイドの抗議に対して、宝島サイドのコメントは以下の通り↓
「この連載は漫画文化に大きな貢献を果たした天才、故 石ノ森章太郎の
生涯と創造の秘密を描こうとする試みであって、多方面の取材に基づいて
おります。よって記事の正確さには絶対の自信を持っています。」
- 55 :
- 凄い自信だ!
- 56 :
- >>6
永井豪。別に石の森は好きじゃない。
キカイダーとかロボット刑事とか漫画はテレビとは別に面白いけどな。
つーか別に漫画自体そんなに好きじゃないけど。
極論すれば番組や玩具をより楽しむ為の存在にしか過ぎない。
- 57 :
- 取材と言っても、冷静に考えて
「関係した人に話を聞く」
だけなんではないだろうか?事実なんて人の主観でいくらでも変わるからなあ。
ルポは事実を反映しているとは思うけど、まんま信じるのもどうか?少なくとも兄妹のプライベートな会話なんて、聞いた奴はいないと思うぞ。
いや、そんなことどうでもいい。
夫人が龍騎をライダーとしてごり押しした…は結局どうなんだろうか?
- 58 :
- それは無いんじゃないか。
仮面ライダーのプロデューサーだったか、大変な石森ファンで、
サイボーグ009を読んで感動のあまり眠れない晩があったとか。
龍騎に出て来る13ライダーズも原作「13人の仮面ライダー」への
オマージュのような気がする。
ライダー・シリーズで朝の固定客がついているのに、いきなり
ライダーに何ら関係ないシリーズを始めるメリットが感じられない。
- 59 :
- 龍騎13ライダーズが漫画版「13人の仮面ライダー」へのオマージュ?
数が同じなだけで、漫画は単なる偽者登場話じゃない。もっとも本物が
殺されて偽者の一人が襲名するなんて妙な話だが。
だいたい平山Pは「ヒーローをのは子供達の夢を壊す事になるから」と
あの交代劇では絶対に本郷猛をなと訴えてたのに、あのチン毛頭は
平然と殺しやがった。当時子供だった俺はあまりのショックに暫らく
気分が重くなったものだ、そして後にキカイダーでも同様の事しやがって。
あと原作者って言葉はちょっと変だと思うのだが?キャラクターデザイン兼
タイアップ漫画担当が正しいのでは?いや「大鉄人17」や「アクマイザー
3」のあのチン毛頭が描いた漫画は無いだろ?
- 60 :
- チン毛頭 w
- 61 :
- >>59
お前、まさかと思うがバカか?
どういう育ち方したんだかなあ。
石ノ森先生の萬画が、ハードで面白かったからこれだけ先生のファンがいるんじゃないか。
デビルマンの漫画見て怒ってるようなもんだぞ。
- 62 :
- 数は何人でもいいのに13人にしたことで原作ファンへのサインを
送ってるんじゃないのか。
今度の劇場版も「仮面ライダー響鬼と七人の戦鬼」で、009の
ファンなら「九人の戦鬼と人の呼ぶ」へのオマージュだとわかる。
- 63 :
- >>61 お前に馬鹿呼ばわりされる覚えは無いな、お前ガンダム世代だろ?
キャラ殺しを行うのはハードで良いみたいに思ってる。やれやれこれだから
信者は困るよ。俺は単に仮面ライダーやキカイダー01が酷い死に方したの
子供心に腹が立った事書いただけなのに馬鹿呼ばわりかい?
キャラが死ぬのがハードで面白いだなんて酷い考えの持ち主だね。
じゃあ子供に返ってこの言葉を贈ろう「馬鹿って言った奴が馬鹿なんだぞ。」
- 64 :
- いさかいはよそうや。
チン毛なんて呼んでても、あなたはあなたなりに石森原作の番組が
好きなんだろう。
オレは宮城県の石ノ森萬画館で、先生の右手のブロンズと握手して
泣くようなファンだから、正直あなたの物言いはつらかった。
>>61 のファン心理も理解してあげてはいかが。
- 65 :
- チン毛でもめるな
- 66 :
- 俺は>>61だが、
ガンダムは見てない。
石ノ森先生や永井豪先生や手塚先生の漫画で、ヒーロー側が死ぬショックをかまされた世代だ。
まぁ、子供時代にショックを受けたにしろ、もう大人になったんだから、幼稚な見方は忘れろよ。
- 67 :
- 結論から言うと、俺は>>63は馬鹿だと思う。
本気で>>63みたいな見方をする人間を嫌っている。
作品への感想や好き嫌いは人それぞれだから、漫画版がショッキング過ぎて好きになれないのは理解できる。
しかし。
お前の幼い感性で、良くできた作品を馬鹿にするな。
「少し年長の子供向けだったのでしょうが、やはり当時まだ幼稚園児だった自分にはショックが大き過ぎました。そのトラウマで今でも石森先生の一連の作品は好きになれません。」
とか書けばいいんだよ。
- 68 :
- ヒーロー殺しの是非についてはもう一度ロボの最終回を観てからにしてくれ
ロボ特攻のケースは対案を退けてまで当のプロデューサが実現させた案だからな
そしてついで言えば漏れにとってはジャイアントロボの方が酷だったよ
- 69 :
- 早瀬マサトは石森の弟子を自称するならチン毛頭にするべきだ
- 70 :
- 無理 らしいよ
- 71 :
- 篠山紀信もQ頭だ。パパイヤ鈴木も。
- 72 :
- 「ストロンガー」終了後、朝日新聞でライダー罵倒の記事が出た。
御大逝去の同誌の記事では「仮面ライダー」の文字はなかった。
23年も経っているから、同じ記者であるわけないが、朝日新聞って偏執狂だな。
- 73 :
- あーさひでさんさん♪おはようさん♪
- 74 :
- 63の言うことも、わからんではないな。(ちょっと言葉使いは悪いけどな)
61がいきなり馬鹿呼ばわりしなければ切れなかったと思うし。後味が悪い作品は
あまり読みたくない・見たくないという気持ちも理解できなくもない。
ただ、キカイダーは「ああいう終わり方しかなかったのかもしれない」って
思ってはいるんですけどね。(横山先生の「マーズ」ってのも悲惨な終わり方だった)
- 75 :
- いや、石ノ森先生の生い立ちとか、姉との死別とか、そういう事情を
知ると、一連のマンガがああ終わらざるを得ないのは解るよ。
特に「ロボット刑事」。あれは身体の弱い姉に苦労をかけて死なせた
ことへの贖罪なんだろうな。ラストの姉弟心中。
ただ、そういう私小説みたいなモロモロを児童向け特撮番組の原作に
盛り込んだことを暴走と捉えるか、それだけ真剣に描いていたことの
証左と考えるか、その答えは決めがたい。
- 76 :
- 当時は既に少年誌の読者層が高くなっていたので、対象を高くしたのかもしれない。
元々、児童向けに書かれていなかったんだと思う。
また、70年代という時代の雰囲気も暗く、ニヒリズムみたいなものがあちこちに充満していた。その影響もあったんだと思う。
若干前後するけど、マガジンのデビルマンなんて完全に児童向けじゃ無かった。ゲッターロボのサンデー版もハードだった。チャンピオンのミクロイドSなんかもハードで暗い展開だった。鉄腕アトムも読み切りで暗い話が書かれている。
石ノ森先生に限ったことでは無く、時代の流れだったんだと思うな。
- 77 :
- 70年代中盤のノストラダムスブームが去ったあたりから世相は明るくなっていった気がするな。
んで、ロボコンやらゴレンジャーが現れて、やっとヒーローはテレビも漫画も明るくなっていったような…。
それでも、何となくヒーローは、どこかに影を背負っていたような気がする。
スパイダーマンが最後の70年代ヒーローだと思うんですよね。で、仮面ライダーとウルトラマン復活するも新しいムーヴメントとはなりえず、宇宙刑事ギャバンが80〜90年代のヒーロー像を決定する、と。ティガを経てクウガが現れるまでそれは続いた。
なんか、とりとめ無いっすけど私的な意見でした。
- 78 :
- いや、概観として上手くまとまってるよ。
- 79 :
- 確かにオイルショックからロッキード疑惑、連続企業爆破テロ
そういう社会が「笑い」やもっと軽快なものを求めていたのだと思う
漫画誌の場合は特に『光る風』の山上龍彦による『がきデカ』、あの作品のメガヒットが象徴的
当時は各誌毎にこまわりくんフォロワーの漫画が載ったくらいの右へ倣えヒットだった
そのヒットの大波が高年齢志向漫画、いわゆるド・シリアスな劇画勢を隅へ追いやる
そしてその後の柳沢きみお作品に始まるラブコメ少年漫画ブーム
これでほぼ完全に漫画誌のエンタ体制が完成する
その過程でそういう内容に応用が利きづらいSF系ヒーロー漫画も激減
それどころか悩める主人公自体もほぼ絶滅状態となったんじゃなかったかな
そうしてみると『ウィングマン』とか『かいけつカッコマン(だっけ?)』
ああいうのはストレートな足し算で上手く社会の空気に合わせられたものだ感心するよ
そしてそうした方法で対応する石ノ森作品というと『グリン・グラス』ってことになるのかとも思う
- 80 :
- そんなわけで、
さっきからイナズマンF見てますが、あまりにハードな演出で
頭クラクラしてきましたよ。
石ノ森先生の萬画だけじゃなくてテレビも相当キテますよ。
- 81 :
- そういう意味ではバブルの頃ってあんま絶望的なのって無かったな
やっぱ時代の空気ってのはあるな
- 82 :
- 時代の空気か・・・ブラックで正義が冷笑される時代、お前のような奴がいてもいいんじゃないか?ってセリフが良かったね。
- 83 :
- 我らが石ノ森章太郎先生を侮辱することは許さぬ!!
今すぐ謝れ>>1
- 84 :
- 別にいーじゃん。
アンチが出るのもまたよし。
- 85 :
- 昭和50年代の中頃からの石森先生の作品って それまでのものに変わって
「エンターテナー」をテーマにしていたんだと思うよ。
- 86 :
- >>83
まあ、チューダーでも呑め
- 87 :
- チューダーって、やっぱり三ツ矢サイダーで作るべきかな?
- 88 :
- アラビアのモスクでござ〜い。
- 89 :
- >>82 ただ、そのセリフ言ってくれた先輩も含めて登場キャラ殆んど
死亡(推定含む)で最悪の終わり方してくれたからねえ。
なんであそこまで酷い結末にしたんだろう?
- 90 :
- 他のも基本ペシミスティックだと思うけど。
ブラックは最初から親友と戦う事が決まってたしな。
- 91 :
- ブラックの頃って初代ライダーの頃に比べて妙に線が歪んでるって言うか
殴り描きみたいで、デッサンもかなりおかしい・・・・
これって赤塚センセみたいに酒の飲み過ぎのせい?
話の鬱状態もだけど絵もなんでこんなになっちゃったんだろ?
009のヨミ編の頃みたいな綺麗な線で描けなくなってるのは何故?
普通は歳を得るに従い円熟味ってのが出そうだけど、石森センセは
老醜ってのは言い過ぎかもしれないが惨くなってた気がする。
- 92 :
- いや、関係者の証言や本人の著書を読む限り、お酒はあまり好きでは
なかったようだから(ただ付き合いで呑んでいた)それは違うでしょう。
手塚先生もNHKドキュメンタリーで「昔は綺麗な円がフリーハンドで
描けたのに、上手く描けなくなった」そういう趣旨の発言をしている。
このとき50代。宮崎駿も似た発言を『もののけ姫』時に述べている。
やはり老いて衰えたと考えるべきでは。
- 93 :
- ペン入れは技術だから加齢によるコンディションの変化と共に変わるだろう
そもそも数十年前と同じ線を引けというのが無理だし
逆に内容によってはホニャホニャのペンが効果的な場合もある、軽い時代物とかね
ともかく、これを避けるためには完全な分業制を敷いて若手に任せるしかないんじゃない
ちなみに、逆説的に見れば
だからこそ晩年もちゃんと本人がペン入れしていたんだなと思えるわけで
この辺りが画力そのものの衰えに反してプライドだけは人一倍な弟子筋との違い
- 94 :
- http://www.2chan.net/
- 95 :
- 【サイボーグ009】SHOTARO WORLD【ゴレンジャー】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1068143035/l50
- 96 :
- 仮面ライダー大全て昔の本で、将来は映画監督になるためにコミックスの世界に
身を投じたわけですが・・・と語り、仮面ライダーで何話か監督できてその夢
がかなったとか答えてたな。
- 97 :
- 「イナズマン」も監督してるぞ。
- 98 :
- 漫画家は40過ぎると腱鞘炎になって腕がおかしくなるらしい。
また、老眼になると線がきれいに引けないらしい。
- 99 :
- 「姉さん、事件です・・・・」のドラマも
この人の原作。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
ウルトラマンジャックについて語るスレ (467)
【全12話】 魔人ハンターミツルギ 【短いねっ♪】 (379)
あのサブタイトルを微妙に変えてみよう (705)
【rsfx】総合質問と板案内スレ03 (530)
宇宙刑事シリーズpart5 (322)
帰ってきた『こんなブルトンはいやだ』 (486)
--log9.info------------------
高岡蒼甫さんが韓国に逆らって干されたのでウジテレビ電凸会場 (349)
【既婚男性】義理親子間の争い 94【専用】 (249)
パツキン=勝ち組 ★ 嫁が外国人の気団集合! ★ アジアン=負け組 (851)
自殺を考えてる既婚男性 (419)
【ヽ1〆】よい子が回復するように祈るスレ【ヽ1〆】 (608)
【家事は】看護師の嫁を持つ旦那が今夜も独り言するスレ4【分担】 (419)
【繰上げ】マンション購入スレ ローン5年目【返済】 (356)
クンニストの集い (549)
【何年】嫁さん大好き【たっても】★22年目★ (878)
嫁が妊娠中の性欲処理について (653)
【管理人さんは】既男が語る「めぞん一刻」【俺らの嫁】 (633)
妻と離婚したくない (366)
妻が好き! (204)
パイプカット総合スレ (438)
【助けて】嫁が床上手【死んじゃう】 (269)
【原発】嫁が(自分が)放射脳【放射能】 (490)
--log55.com------------------
本当の事を書いていくスレ
■☆■家庭円満!☆向井理と国仲涼子の噂84■☆■
☆●★向井理と松坂桃李の噂7★●★●★ 2
前田敦子と尾上松也の噂109◆
前田敦子の基地外アンチと基地外ヲタの巣窟 278
あまみん9
フラッペの噂2
嵐の相葉雅紀とAV女優AYAの噂