1read 100read
2012年6月大学学部・研究280: 【焼き鳥の】函館大学Part2【タレ】 (845)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
同志社大学法学部 (410)
大分大学新入生スレ (590)
【旧私立高商】東京経済大学・大阪経済大学・松山大学part2 (250)
工学部機電系爆死m9(^Д^)プギャー (749)
■■■■茨城大学vol.50■■■■ (909)
◆◆【新兵たちよ】大阪商業大学 13号館【歓迎しよう】◆◆ (240)
【焼き鳥の】函館大学Part2【タレ】
- 1 :774 氏名:_____:12/03/23 〜 最終レス :774 氏名:_____:12/06/17
- 函館大学
www.hakodate-u.ac.jp
- 2 :
- >>1 フライングしやがったな。しかも訳わかんねースレタイ
- 3 :
- 前スレでしきりにPaatと綴ってた奴いたけどPaatってなに?
- 4 :
- >>3 Partをローマ字風にしているつもりだが
- 5 :
- ハセストの焼き鳥のたれの事を差しているスレタイだと思うけど
函大生が一見見ても何が何だか迷惑でわからないスレタイだ
- 6 :
- 暫くすると見慣れると愛着がわくスレタイになるよ
- 7 :
- この日本語の不自由さどうにかならんか…
- 8 :
- 日本語よりスレタイ早くどうにかしろw
- 9 :
- 立てちまったものはどうにもならんだろ。
文句言わずに書き込んで次スレのスレタイでも考えろや
- 10 :
- このスレタイ、何か意図があるのか?ハセストの商標はひらがな表記だから無関係だと思われるが。
- 11 :
- >>1 函館大の方教えて下さい。ハセストのやきとり弁当はブロイラー?
それとも地鶏?まさかスズメじゃないですよね?以前、鳩ぽっぽとか噂も。
- 12 :
- 焼き鳥の鳥はブロイダー
- 13 :
- 新種かよwww
- 14 :
- あの肉は鳥じゃないよ、確かワニだったと思う。
- 15 :
- ワニなら値段が高くなるwカエルだろうww
- 16 :
- >>11 アザラシ。本州の人には信じられないかも知れませんが、北海道の
スーパーには鮮魚と精肉売り場の間にアザラシ肉が平然と並んでます。
シーズンにより、熊肉やセイウチ肉も並び、道民に親しまれています。
- 17 :
- あざらしって、お前はエスキモーかって?
- 18 :
- 上品ぶるなよ。いつも食ってるくせに。
- 19 :
- 焼き鳥は民度低い庶民で低学歴のヤツらの食べ物ですから…
- 20 :
- おまえが言うなよ。
- 21 :
- ご存知の方教えてください。函館は岸壁でイカが釣れると聞きました。ベストシーズンとポイント(埠頭の名称)を教えてください。
- 22 :
- 後れ馳せながらスレ立ておつ
- 23 :
- 函大と焼き鳥のタレって何かの関係あれば良いけど何?
- 24 :
- >>21 今はイカよりハセストのタレ付き商品が函館の名産w
どーでもいい事聞くなww
- 25 :
- >>21 冬。駅裏の船溜まりか入船。口外するなよ、マジ穴場だ。
- 26 :
- >>23 多分前スレでタレのレシピについてレス伸ばしたのでそれに因んでるのかと。
- 27 :
- (^^)1乙だお
新スレもみんな仲良くしてほしいお
- 28 :
- 函大も生徒数減ったな。
少子化の影響か。
- 29 :
- 去年の新入生は80人ぐらいだったよな。
今年は100人ぐらいかな。
- 30 :
- 少人数なりに良いことはあるしむしろ少人数だから出来る事に目を向けるべき。
- 31 :
- もし新入生がここを見てるなら告ぐ。部活、同好会、サークル、学内学外問わず何かやれ!本気で勧める。
- 32 :
- もし新入生がここを見てるなら告ぐ。人生を棒にしたくなかったら、今すぐ来年に向けて受験勉強始めろ!本気で薦める、
- 33 :
- ↑間違ってもこーゆークズにはなるな!本気で忠告する。
- 34 :
- え?ここってそんなに生徒少ないの?
1学年100人程度なら大学全体で400人位でしょ
1学年300人の高校より全然少ないじゃん
- 35 :
- 学生数少ないのは前学長時代の置き土産らしいが、元々そんなにキャパはない。
そもそも学生獲得の為にどんな動きをしてるのか見えないのは確か。
- 36 :
- つーか生徒数がここは少ないのは人気が多少は前より落ちて少人数で勉強する方針だからだよな
- 37 :
- 大学の隣りに別の大学があるような都会と同列で考えちゃあかんて。田舎は田舎で慎ましくこぢんまりとせな
- 38 :
- 北大とかの無駄なマンモス校とは違う。先生との距離が近いのはメリット。
- 39 :
- 学長の顔さえ知らない学生がいる大学もある。ここは学内のハエまで顔見知り。
- 40 :
- 知内の生牡蠣食った
- 41 :
- 味噌ラーメン食った。麺固すぎ。
- 42 :
- >>38 北大や小樽商科はここと被る学部ある
マンモスとかの以前にまず遠すぎで受けようとも思わん
- 43 :
- 樽商は被るもなにも商科って書いてあるだろ。
だいたい函大の初代学長が樽商出身なんだから推察しろよ。
- 44 :
- >>42 すまん、質問じゃなかったのね。
- 45 :
- 樽商は確かにチト遠いな。ただ北大なら条件次第で行きたいな。
- 46 :
- 条件とは?
- 47 :
- マイク型のカラオケを母親が買ってきた。
あんな小さな本体に10000曲がロードされてるのには驚嘆!
- 48 :
- 暇だっけさ
- 49 :
- >>45 例えば北大近くのマンションを超安く貸すとか援助が大学からあれば。
- 50 :
- 築30年くらいで、風呂や便所が共用の古臭い寮ならあるな。
- 51 :
- 北大って国立の割にショボいな
- 52 :
- 国立大学法人が税金使って贅沢な福利厚生で学生集めしたら私学連合に叩かれるわ
- 53 :
- (^^)お腹減ったなぁ
やきとり弁当かラッピかマメさんか迷うなぁ
- 54 :
- (^^)もうラッピに決めるお
でもラッピの何にしようかまた迷うんだお…
- 55 :
- 学食にも同じくらい迷うような弁当の種類がたくさんあれば苦労はしないな
- 56 :
- 学食メニューは定番化してるから派生進化しないんだろうな。見た目は中華丼だけど具の下はご飯とかた焼そばの二色って、テレビで見たけど旨そうだった。
- 57 :
- 学食のカレーは俺のなかではお袋の味になりつつある
あとカレーじゃないけど味噌汁はやっぱ薄いのはお袋が塩分気をつけてと言っているようだ
- 58 :
- 学食の飯まずいなwww
- 59 :
- 学食のおばちゃんは調理師や管理栄養士とかの資格持ってるから色々バランスも考えている。
味だけで評価するのはフランス料理を前菜だけ食って全体を評価するのと同じこと。
- 60 :
- しかし学食は独占的に営業できるから強気は見栄隠れしている。
- 61 :
- 学食の経営母体って大学じゃないのか?独占といっても東京電力みたいに勝手に値上げも出来んだろ。
- 62 :
- 入学前、函大の学食はきっと海鮮丼やイカ素麺なんだろうなぁと思い込み
密かに期待してたが余りの普通さに拍子抜けした
- 63 :
- 学食のメニューや味を我々生徒たちのアンケートや調理ですればいいな
- 64 :
- 学食なくして、市場食堂入れた方が早いだろうね。
- 65 :
- >>64 君は以前も図書館なくしてファーストフード入れたいと言ってた人か?
次は教室なくしてコンビニ入れるとか?便所なくして通販店も検討して!
- 66 :
- 学食にハセストのタレを正油みたいに無料で置くといいな
- 67 :
- ハセストのタレはやきとり弁当に合うように絶妙に調合されてる。
醤油みたいにオールマイティーじゃないからメニューも逆に限定される
- 68 :
- 学食でたれの試作を作ろうぜw
- 69 :
- いや、商品実験室だろ。学校を説得しやすい。
- 70 :
- >>68 試作じゃなくて盗作です
- 71 :
- 前スレのタレのレシピじゃいくら頑張っても結果は平行線だな。
確かに似た味にはなるが何か本命のレシピを欠いている。
- 72 :
- あのタレがもう少し甘くなると微妙になるかも…
- 73 :
- 本物のタレのことか?甘くなると微妙とは、不味くなるってこと?
- 74 :
- あのタレにはある程度の甘さがありますが、あまり甘くなり水飴みたいになると確かに気持ち悪くなる気がします
- 75 :
- タレの甘さ加減は一番ムズく難関
- 76 :
- 本物のタレ、あれはかなりの量の砂糖が入ってるな
- 77 :
- ■前スレ タレのレシピまとめ■
日本酒+赤ワインを煮切る(タレのベース)
醤油
みりん
砂糖(黒糖(エグミが出ると反論も)+三温糖又は上白糖など諸説あり)
蜂蜜
とろみ出しのための水溶き片栗粉(関係者風の書き込み)
水あめ(照り出し?とろみ出しとの意見も。最後に入れるらしい)
■眉唾モノ■
ニカワ(別名:ゼラチン。照り出しと主張)
■専門的過ぎて意味不明■
昆布出汁+「返し」(???)
■サブレシピ■
鶏がらベースの出汁(肉を焼く時に霧吹きする)
■却下■
オリーブオイル
- 78 :
- たれ作ってヤッパ売ろうぜw
- 79 :
- ここは調理学校かってwww お前らくるとこ間違ってねーか
- 80 :
- 商品化考える前にせめてスポンサー、製造、販路くらいは取り付けとけよ。
ここのOBに関連企業勤めがいるだろ。大学の事務か古株の先生に当たれ。
- 81 :
- Nyuタレのビンのラベルが決め手
- 82 :
- Nyuとは?
- 83 :
- ここに書き込む前に前スレ埋めてくれ!
- 84 :
- Nyuuとは多分、新しい、と言う意味では?スペルミス、かな?
- 85 :
- スペルミスどころの話じゃないぜ、もう小学生のローマ字だろ。
マジでnewの間違いなら完全無欠の知能障害だな。誰か養護学校に連れて
- 86 :
- 英語なんて将来就職やタレ作りに役たたないからどーでもいいじゃん
簿記頑張った方がほうがまだまし
- 87 :
- 勉強よりタレのこと真剣に考えようぜw
- 88 :
- 前スレ埋めてください
- 89 :
- 英検とか漢検がんばる
- 90 :
- がんばりたくない
- 91 :
- 英検なんて社会じゃ役に立たならしいよ。
測量師や生体師が良いと聞いた。
- 92 :
- 今日入学式だったがいきなり皆グループできててビックリしたわ。
俺、話すの苦手だからぼっちかも。
ちなみに部活かサークルでお薦めなのない?
- 93 :
- 新入生諸君!我が函大へようこそ!
受験競争から解放され浮かれ気分も分かるが先輩から一言忠告する!!
さてサークル選びだが宗教やオカルトのサークルもあるかもな
例えばソーカや何とか科学や統一何とかとかだ
仮入部する前に必ず学生課に行ってひそかに聞け
やめる事が出来なくなり洗脳されるとやばいぞ
親兄弟姉妹や親戚に迷惑かけたいなら別だがな
- 94 :
- 売る前に焼き鳥同好会作ろうぜw
- 95 :
- >>92 まずは体育会系か文化系か。前者は個人競技か団体か、スポーツか武道か
に分かれる。後者も似た分類ができるが、他にオタク系も存在する。出来そうな
ものとか経験のあるものに安易に流れず、やってみたいこと、興味のあることに
挑戦しろ!とにかくまずは部室の扉を叩け!その勇気が2、3年後必ず報われる!
- 96 :
- 学生会館とか学内の施設に部室か活動スペースがある部活や同好会、サークルなら変な心配要らないよ。
ただ部員の中で個人的に宗教信者ってのもいるから距離は置いとくほうが無難。
- 97 :
- 訳分かんない宗教信者が近付いてきたらためらわず顔面ぶん殴って即退部しろ。
- 98 :
- 前スレ埋めご協力ありがとうございました。
- 99 :
- >>97 去年だけど、ぶん殴ろうかと思ったらカマ掘られそうになった。大学に聞くのが正解。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【期待の】新潟大学医学部医学科パート10【大型ルーキー】 (726)
★☆★大阪工業大学・摂南大学☆★☆ (680)
愛知学院大学院長の長男、パワハラで (801)
同志社大学法学部 (410)
愛媛大学工学部 (485)
【かわい】2010年度入学者用・関西学院大学総合政策学部【そうせい】 (851)
--log9.info------------------
【メガロマニア】 檜山大輔 【グナイゼナウ】 (754)
【 ガンガン 】 JUDGE(ジャッジ) 【 外海良基 】 (344)
【ガンガン】ブラッディクロス 1滴目【米山シヲ】 (284)
【新人】スミレ17歳 part1【新連載】 (564)
ギャグマンガ日和 第39幕(題字・増田こうすけ) (545)
■エニックス雑誌統一スレッド100月号 (433)
【武田弘光】 マケン姫っ!MAKEN-KI! 2 (598)
【SQ】矢吹健太朗アンチスレ【迷い猫】 (341)
【える・える】邪武丸【シスター】 (442)
【シリウス】夜桜四重奏 Part5【ヤスダスズヒト】 (581)
【青春】あおやぎ孝夫スレ@ふぁいと1発目【少年】 (873)
【ゼロイン】いのうえ空 総合4【大空書院】 (623)
【大場つぐみ】バクマン。【小畑健】 (244)
【石沢庸介】超人学園 混沌魍魎青春事変 Part3【別冊マガジン】 (327)
もりしげ作「花右京メイド隊」その12 (801)
【河添太一】ばのてん!1てん目【-SUMMER DAYS-】 (268)
--log55.com------------------
【ソニー】Sony Reader■40殺目【リーダー】
【文藝】日垣隆★134【春秋?】
【アップル】iBooks ストア総合【iOS】
【NEC】BookLive!Reader Lideo【リディオ】
ーーー今日ポチった電子書籍を報告するスレーーー
電子書籍板・自治スレ1
まだ紙の本なんか読んでるんですか?
【ミステリー】電子書籍で読む推理小説【探偵小説】