1read 100read
2013年01月プロ野球128: ここ10年の日本プロ野球のレベルって低下してる? 3 (379) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ヤニキ】 金 本 ヤ ニ キ 最終回 (339)
【5年連続2桁】吉見一起応援スレ Part27【球界のエース】 (229)
〓☆〓いざゆけ若鷹軍団ホークススレ1526〓☆〓 (528)
ここ10年の日本プロ野球のレベルって低下してる? 3 (379)
■ファンサービスがいい選手、悪い奴 Part21■ (560)
【横浜DeNA】三浦大輔応援スレ6【ハマの番長】 (656)

ここ10年の日本プロ野球のレベルって低下してる? 3


1 :2012/12/22 〜 最終レス :2013/01/11
過去スレ
ここ10年の日本プロ野球のレベルって低下してる? 2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1353649915/
ここ10年の日本プロ野球のレベルって低下してる?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1338740831/

2 :
もともと低いし、NPB同士の比較は誤差レベル。
国際的に見たら所詮はよくて2A程度。もう無理すんな。

3 :
10年前はラビットのピーク。
イチローがバリバリ、松井も活躍して最も勘違いしやすい時期だったな。

4 :
昔の老人は懐深くて尊敬できる人も多かったが、
今の老人は自分の権利ばかり主張するし、
そのくせ世の中の役にも立とうとしないクズばかり
日本がダメになった理由がよくわかるわ

5 :
昔から若者は老人のせいにするんだね

6 :
そもそも今の老人は能力がない
それが一番問題だろ
役に全然立ってない
足引っ張ることしかしない

7 :
結論出ただろ
NPB脳は懐古爺とかわらん

8 :
>>4
それがプロ野球のレベルと何の関連があるんか?
無知な厨はなんでも世間のせいにするよな

9 :
>>6もアホだろ

10 :
老人のせいにする新手の懐古爺
前期高齢者か?

11 :
野球殿堂板以下だな

12 :
70年代後半生まれの氷河期世代はゴミばかり。
何でも人のせいにしてネットで発狂。
論破されると話を逸らして正当化を図る。
こいつらは団塊以下だな。

13 :
あ、間違えた真性団塊ジュニアはゴミばかり。だった。

14 :
>>12-13
そうやって世代論を語っちゃうお前が一番くだらないよ。

15 :
主力が殆どメジャーに流出しているから
相対的にレベルは低くなっているだろ。
エースらしいエースもいないし

16 :
>>15
日本人メジャーリーガーはNPB全選手の何パーセントよw?

17 :
1パーセントの流出で
レベルがおそろしく下がるリーグ
NPB

18 :
>>17
あるんじゃねーかな
トップのレベルが低いと慢心しそう
イチローとか松井レベルを見てればまだまだだと思って練習に励むとかありそう

19 :
2000年くらいのオールスターメンバー見たらスターばっかりだなって思う
10年後今のメンバー見たらそう思えるのかなぁ

20 :
裏を返せばそれだけ多くの方々が無双されてるんだよ

21 :
>>18
国内に留まるより彼らの活躍やメジャーリーガーのプレーに刺激を受けたほうが為になると思うな。

22 :
>>12
確かにそう言いたくなる気持ちは判るな。
50代以上が厳しい昭和を生き抜き高度経済成長に一役買っていたわけだが、
それ以降のバブル世代はバブルに浮かれてたのか何なのか知らんが糞が多い。

23 :
と下痢便が申しております

24 :
イチローや黒田が今だに日本人野手、投手のトップクラスだもん
少子化の影響か、野球人気低迷の影響か、10年前よりレベル低下してんじゃねーかな
谷繁とか中村とか宮本とか年寄りが未だに現役バリバリなのもレベル低下のおかげだろ

25 :
50代が厳しい昭和とか本気で書いたのか?アホか?
経済的には(国際的な役回り上)右肩上がりで住宅ローンでも何でも組めば得な楽勝時代。
政治的には「冷戦」という稀に見る平和均衡が保たれ、思考停止が許された総スイーツ時代。
社会構造的には社保や健保や年金控除割合が低く済んだ神時代。
世界史上に珍しいボーナスステージ、それが昭和の日本。

26 :
レベル低いことに気づいてから言い訳に忙しいな

27 :
そもそも各世代トップの最後の生き残りの特別の選手例に出しても意味ない
他はとっくに消えてるんだから

28 :
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%97%E3%83%AD%E9%87%8E%E7%90%83%E9%81%B8%E6%89%8B%E4%B8%80%E8%A6%A7(%E4%B8%96%E4%BB%A3%E5%88%A5)
プロ野球世代別一覧

29 :
野球だけレベル下がってるのか?

30 :
>>29
なぜかプロ野球と大相撲だけがレベルが下がったと言われるんだ

31 :
ゴルフなんかも藤田や谷口がトップというのはどうか?
ここでよく言われるマラソン陸上長距離もそうだが、昭和的なものが伸びていないむしろ下がってる気がする。

32 :
>>31
気のせい
昭和より下がってたら消滅させなきゃいかんわ

33 :
今の日本のプロ野球で
メジャーがガチで欲しがるような内外野手が居るかな・・・?
やはり、相対的なレベルは下がっていると思う。
最近はただでさえ少ない子供なのに
身体能力が高い連中がサッカーなどに取られている気がする。

34 :
優等生になり過ぎ。もう少し荒くれがいてもいいな。紳士でなくても。

35 :
球場が綺麗になりすぎてプレーから殺気が無くなった。
狭くて汚い名古屋や藤井寺みたいなのがセパ各一つあっていい。

36 :
原掛布江川以外の50年代生まれの選手って誰も思いつかねえんだけどさ

37 :
もう結果でただろ?
10年くらい前より下がってるよ。
何で3スレ目なんか立てたの?
「レベルが上がってる」という結論が出るまでずっと粘着して立て続けるの?

38 :
>>33
レジェンド級が打ち止めになってる。
絶対的なレベルは上がってる。

39 :
>>37
ばーか、下がってないだろ

40 :
レジェンドとか言うが今そのまま持って来たら大して活躍できるとは思わんな
トレーニング技術などの発達によって底上げがかなり進んできてるんでな

41 :
>>40
それは君の妄想だよ。
伝説級はそんなに出現しない。

42 :
イチロー、野茂以降タイトル獲得者いないのが、成長していない証左

43 :
>>42
それ間違いだから

44 :
打者の層が薄すぎる。
統一球前から層が薄かったんだから言い訳できない。

45 :
ラビット時代に統一球に対応できる打者がいなかったってことだよ

46 :
落合なら70本は打てるだろうな統一球なんて軽すぎて
落合の時代はもっと飛ばない球で試合してたって言ってたし

47 :
今は本当に小粒になったよな

48 :
落合なんてナゴドじゃ井端くらいだよ

49 :
>>45
だから統一球前の00年代後半から若手の打者の層が薄かったじゃないか。

50 :
昔から層は薄かったんだよ
ラビット補正はもういらないって

51 :
清原 ただのちょっと体格のいいだけの普通の選手
落合 広角打法職人のおっさん
秋山 粗い パンチ力と身体能力はすごいアスリート選手
新庄 秋山の小型版
松井 左の長距離砲として最も完成度高かった ただ残念なのは常に年上がいてリーダーになった経験が0で印象薄い
城島 右の長距離砲として最も完成度高かった メジャー福岡Dでの活躍からして 

52 :
長嶋 天才アスリート オリンピックメダリスト級

53 :
昔も今も弱い
プロ野球ファンとして口惜しいが認めざるを得ない

54 :
すべての面で上昇してる。スター打者がいなくなったとは思うけど。

55 :
昭和野球が懐かしい

56 :
王がいなくなってレベルが下がったって言われたのと同じ
錯覚
王が現代に来て昔の活躍ができるわけない
ラビット打者も大きく成績を落とす

57 :
>>56
ピッチャーのコントロールは落ちたと思うわ
映像見ても昔のエース級のコントロールすごい

58 :
落合なんか化け物ばかり対戦してあの数字だからな。
当時打つといってた4割70本200打点、今の低レベルな野球でだったら達成するかもしれんな。

59 :
やはり盲目だな
昔のほうがコントロールは上
また一つ迷言を作ったな

60 :
【年齢別大物野手と世代人口】
45歳 193万 清原和博
44歳 187万 金本知憲、山崎武司、緒方孝市
43歳 188万 片岡篤史、鈴木健
42歳 193万 江藤智
41歳 200万 小久保裕紀、前田智徳
40歳 203万 和田一浩、稲葉篤紀、鈴木尚典
39歳 209万 イチロー、松中信彦、小笠原道大、中村紀洋
38歳 202万 松井秀喜、井口資仁
37歳 190万 高橋由伸、松井稼頭央
36歳 183万 城島健司、新井貴浩、多村仁志
35歳 175万 福留孝介
34歳 170万 岩村明憲、阿部慎之助
33歳 164万
32歳 157万 村田修一
31歳 152万 青木宣親、糸井嘉男
30歳 151万 中島裕之、内川聖一
29歳 150万 中村剛也
28歳 148万 長野久義
27歳 143万
26歳 138万
やはり79年度以降は統一球考慮してもしょぼい
76年度以前と比較すると

61 :
インチキ球に騙され熱狂した過去

62 :
インチキ球に大物もクソもないのがまだわからないのかw

63 :
かつての大物も統一球では小物になるよ

64 :
松井みたいな強打者はもう出ないだろうな

65 :
松井も日米野球でメジャー球とインチキ球の違いに衝撃を受けていたな

66 :
>>58あのフォームで低反発球ホームラン打てるワケないだろ。

67 :
アメリカで20発ホームラン打てる打者はもう出ない予感

68 :
鳩山由紀夫によるセイバーメトリクスのようなもの(1978年)
ci.nii.ac.jp/els/110001186623.pdf?id=ART0001520064&type=pdf&lang=jp&host=cinii&order_no=&ppv_type=0&lang_sw=&no=1356831807&cp=

69 :
両翼90M、ラビット
10年前は記録ラッシュだな

70 :
597:代打名無し@実況は野球ch板で :2012/12/09(日) 11:39:38.81 ID:PFEGrsr20
>>596
★テンプレ推奨

コミュ障バカボン爺の とんでも語録

1)昔の選手は骨密度が今の選手の2倍あった
2)昔は背の小さな選手は例外を除いてプロ野球選手になれなかった
3)今の選手は防具に守られて打てるホモ野郎
4)アテネ五輪の豪州代表チームはパン屋
5)ダルビッシュはスピットボーラー
6)今のスピードガンはインチキ水増し
7)昔の選手は戦争を体験してるから命懸け
8)長島は大学時代に100Mを10秒台で走った
9)王のオ`ンは誰よりもデカイ
10)オレはノムさんより野球通

上記の発言に信憑性を求められても、ノラリクラリと屁理屈を述べて逃げ回り
相手に逆のソースを求め、終いには言い返す言葉が無くなり
「反日ドブネズミ野郎」「ゆとり野郎」「なぜ病院に行かないのか」と
消防並みのコメントが発せられます

71 :
落合の時代は統一球より飛ばない球だったて本人が言ってる。
それで52本打ったんだから統一球みたいなピンポン玉でやらせたら60本は最低でもいくだろうな。

72 :
引退してるんだから何とでも言えるわ

73 :
本人の証言だけでいいなら俺は56本打ったわ。

74 :
NPB見ても今の投手しょぼいじゃん
ダルが抜けただけでここまで印象が薄くなるなんて

75 :
昔からプロ野球のレベルは低い
もうこれでいいよ

76 :
昔からレベルは低いが
今の方が10年前よりもっとレベルが低い
これでいいよ

77 :
昔の球場の狭さとラッキーゾーンあれば今でも余裕でしょ

78 :
>>76
それは考えづらいと言ってるのがわからんようだな。
そもそも十年前の野球のほうがずっと低レベル仕様だった。
そこで暴れまくった奴らが現在に来たら無双するのかね?

79 :
レベル下がったって言い訳は
統一球でようやくレベル低いことに気づいた照れ隠しだからさ
格闘技ブームで踊ってた奴と同じで洗脳されやすい体質
かわいそうだからあんまりイジメるなよ

80 :
>>78>>79
だから10年前は団塊ジュニアの全盛期
そこも考慮出来ない可哀想な人なんだろうけど
野球人気安泰の団塊衰退期の80年代でも団塊の後の世代に大した選手が出てこなかったせいで
前よりスケールダウンした選手がトップになる空白期間があったのに
(世代別の2000本安打達成者人数を見れば一目瞭然だが)
その高レベル仕様とやらで松井やイチローを超える選手が出てきたのか?
それどころか10年前は一流の扱いでも無かった稲葉を超えられる打者すら80年代生まれに少ないという現実を見ないと

81 :
もともと2Aでしかないものが、時代によって2A+になったり2A−になったりしたところでどうでもいい。

82 :
今の野球のほうが昔より面白いわ

83 :
>>82
どっちにしても、本物(メジャー)から見たら、マイナーの誤差レベルでしかないでしょ。

84 :
>>81
どうでもいいなら何でこのスレ来てるの?
>>82
今が面白いとか
よく変わってるとか言われるだろ?

85 :
>>84
で、オマイの一見さかしらな個人的人格誹謗中傷印象操作によって、
NPBのレベルがメジャーレベルにでも上がるのかね?
本質を誤魔化しても何にもならんよ。いい加減現実を見ろ。

86 :
>>85
いやスレタイと少し前のレスすら読めない人に現実とか言われても・・・
>>76見ればわかるが
日本プロ野球はレベル低いって前提で話をしているんだが
現実見ろとか人に言う前に
まずは自分が日本語を読めるようにならないと

87 :
昔からレベル低いよ

88 :
あけましておめでとう。
今年も一段とレベルが下がるんだよな。

89 :
>>80
団塊ジュニアは古い日本式野球で育った世代
もちろん統一球にも対応できない

90 :
>>89
それはお前の勝手な妄想
ロートルでも若手でも大きく長打力を落としてる奴もいれば
大して落としてない奴、様々にいるから

91 :
>様々にいるから

様々にいたところで、長打力に関しては、
2Aどころかルーキーリーグだのわけわからん独立リーグにも劣るだろ、
NPBは。

92 :
高校野球にしても2007年から低反発球に変えてるしレベルは上がってるんじゃないの?
高校生のガタいが良くなって全体の打撃力が上がってるから変えたんだろ
今は球速150キロ越えも数人出て来るレベルだし
体格、技術、道具、練習法が向上すれば全体のレベルは上がる
パワースポーツは一流ならおっさんでも活躍できるし、20代ならまだまだこれから

93 :
>>91
だからそういうスレじゃないんだけど
頭大丈夫?

94 :
>>86
なぁ>>1
そろそろ貴様に言わなければならないことがあるんだ。
俺も今日まで言うべきかどうか悩んだ。
言わなければお前も俺も普通の生活を続けていくことができる。今までどおりにな。
だが、やっぱりそれじゃだめなんだ。偽りのなかで生きていてはだめなんだ。
それに、もう時間がないんだ。
今、俺はお前に真実を告げる。

2ちゃんねるを

見ているのは

ひろゆきと

俺と

お前だけだ。
驚いたか?当然だよな。だがそれが真実だ。
辛かったぜ。お前が2ちゃんを見つけるずっと前から、俺は何十台ものPCに囲まれ毎日2ちゃんを保ってきた。
だから、あの厨房も、あのコテハンも、すべて俺だったんだ。
お前が初めて2ちゃんを見たとき、俺は人生であれほど嬉しかったことはなかったぜ。
時には心苦しいながらもお前を叩いたりもした。許してくれ。
と、今話せるのはここまでだ。もうすぐすべてを知るときが来る。
そのときまでに、心の準備をしておいてくれ。

95 :
2012オリンピックで日本は過去最高のメダルを獲得したのに
プロ野球だけはレベル下がってるのか(呆)

96 :
>>93
「そういうスレじゃない」ことが正しいとしよう。事実、そうなのだろう。
だが、そうだったところで、メジャーなど世界から見た場合に、
誤差レベル未満の差でしかないNPB内部同士の比較が、
「野球」そのものとして何か意味をもちうるのか?
甘ったれもいい加減にしろ!

97 :
トップのトップだけで見たら下がっている気がするが
でも平均を、長いスパンで見たら世代人口が下がろうが徐々にレベル上がってると思うよ
歴史ってのは何でもそんなもん
もし下がることがあるとすれば、その分野(野球)自体が斜陽ということ

98 :
相撲同様に(野手は)外国人で占められる日が来るのも遠くないと思う。
投手も一線級はメジャーを目指す構図は変わらないだろうから、外国人の需要は絶えないだろうね。

99 :
だからわけわからん外国人枠という保護主義規制なんか撤廃すれば、
瞬く間に日本人選手なんか少数派に転落すんだよ、NPBは。
まあ、そういうNPBが従来のような興行を成立させられるかどうかは別としてだ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【投手炎上】投手炎上スッドレ65【開始】 (723)
応援歌の一部で選手当てしようず (530)
2013年横浜専用ドラフトスレ1位 (207)
【黄金時代】阪 神 強 す ぎ 【再来】 (445)
なんで野球ってこんなに人気落ちたの? (998)
おせちは栗きんとん@埼玉西武ライオンズ'13-1 (807)
--log9.info------------------
捜査 栗城史多の過去の登山を検証するスレ (229)
●● 新 「霧島連山」は心のオアシス ●●  (665)
【産業用】 クライミング ギヤ 【スポーツ用】 (529)
【ランタン】ケロシンこそ最強燃料【ストーヴ】 (630)
ガス充填・詰め替え・変換アダプタ総合スレ (201)
【開局50周年】ぎふチャン11 (591)
■■■日テレ改編戦略スレPart390■■■ (894)
終了してほしい番組 (686)
◎◎テレビ朝日改編スレ Part150◎◎ (537)
【ネタ妄想厳禁】地方局改編情報スレPart10 (440)
☆☆ TBSの番組を改編 Part178 ☆☆ (504)
ええ加減にせえよ!! 関西の自主路線66 (849)
長野県民のスレ 6 SBC NBS TSB ABN (432)
北海道のテレビ雑談スレ (711)
テレビつけても在日ばっかで気色悪いよね (767)
フジテレビ改編を考える Part254 (1001)
--log55.com------------------
【北朝鮮】北朝鮮で幼児6万人が死に至る栄養失調の危機、ユニセフが警告[02/01] ★5
【コラム】国語辞典の差、韓日の知力差
【韓国日本の右翼団体が経済危機を乗り越えるために思い付いた方法=『朝鮮戦争特需』[04/07]
【話題】しばき隊「SEALDsのような、未来を切り開く若者の意志と力を見せる存在がこの国には必要」
【DHC会長】 「日本には驚くほどの数の在日がいる 似非日本人はいらない。母国に帰れ」★2 [03/02]
【中国メディア】日本人は国に命をかけようとは思わない? 日本人には愛国心が・・・[04/05]
【話題】朝日記者「この1年間、嘘つき新聞と言われてきた」★5
【韓国】 「唐辛子は壬辰倭乱で日本から伝来」という定説、ひっくり返るか?〜「韓国の唐辛子は数百万年前から韓国で自生」説★2[03/29]